JP2013214066A - 運搬装置 - Google Patents

運搬装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013214066A
JP2013214066A JP2013063984A JP2013063984A JP2013214066A JP 2013214066 A JP2013214066 A JP 2013214066A JP 2013063984 A JP2013063984 A JP 2013063984A JP 2013063984 A JP2013063984 A JP 2013063984A JP 2013214066 A JP2013214066 A JP 2013214066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
applicator
functional material
blade
elastomeric matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013063984A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5952765B2 (ja
JP2013214066A5 (ja
Inventor
Riu U
ユー・リウ
J Vella Sarah
サラ・ジェイ・ヴェラ
Skorokhod Vladislav
ウラジスラフ・スコロード
Gaetano J Lavigne
ガエターノ・ジェイ・ラヴィーン
Shin Hu Nung
ナン−シン・フー
M Mcguire Gregory
グレゴリー・エム・マクガイア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2013214066A publication Critical patent/JP2013214066A/ja
Publication of JP2013214066A5 publication Critical patent/JP2013214066A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5952765B2 publication Critical patent/JP5952765B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0094Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge fatigue treatment of the photoconductor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】低摩擦性オーバーコートをBCR帯電システムと共に使用しても、優れた画質および帯電性能により、感光体の耐用年数を延ばすこと。
【解決手段】画像形成装置内で使用する塗布器35は、エラストマーのマトリクス、およびエラストマーのマトリクス内に散在する機能性材料を含む。この塗布器35のブレードは、表面34に対して後続位置に配置され、機能性材料がエラストマーのマトリクスからこの表面34に拡散されることを特徴とする。
【選択図】図4

Description

本明細書は、一般には、画像化部材、感光体および光伝導体等の表面への機能性材料または潤滑剤の運搬に関する。
電子写真または電子写真印刷において、典型的には感光体として知られる電荷保持面を静電帯電させ、次いで原画像の光パターンに露光して、それに従って表面を選択的に放電させる。感光体上の得られた帯電部および放電部のパターンは、原画像に合致した潜像として知られる静電荷パターンを形成する。潜像は、それを、トナーとして知られる微細な静電誘引可能な粉末と接触させることによって現像される。トナーは、感光体表面の静電荷によって画像部上に保持される。このようにして、複写または印刷される原物の光画像に合致したトナー画像が生成される。次いで、トナー画像を基材または支持部材(例えば紙)に直接、または中間転写部材の使用を介して転写し、画像をそれに固定して、複写または印刷される画像の永久的な記録物を形成してもよい。現像に続いて、電荷保持面に残された過剰のトナーを表面から一掃する。この方法は、原物からの光レンズ複写、またはラスタ・アウトプット・スキャナ(ROS)などによる電子的に生成もしくは記憶された原物の印刷に有用であり、帯電した表面を様々な方法で画像の様に放電させることができる。
記載の電子写真複写方法は、周知であり、原稿の光レンズ複写に広く使用されている。例えば、電子的に生成、または記憶された画像に応答して電化保持面に電荷を帯電させるデジタルレーザ印刷および複写などの他の電子写真印刷用途でも同様の方法が存在する。
感光体の表面を帯電させるために、米国特許第4,387,980号明細書および米国特許第7,580,655号明細書に開示されているような接触式帯電デバイスが使用されてきた。「バイアス帯電ロール」(BCR)とも呼ばれる接触式帯電デバイスは、DC電圧に、DC電圧のレベルの2倍未満のAC電圧が重畳された電源からの電圧が供給される導電性部材を含む。帯電デバイスは、画像担持部材(感光体)表面に接触し、この画像担持部材が帯電される部材である。
電子写真用感光体をいくつかの形で提供することができる。例えば、感光体は、例えば、ガラス状セレンなどの単一材料の均一層であってもよく、または、光伝導層と別の材料とを含有するコンポジット層であってもよい。それに加え、感光体を層状にしてもよい。多層感光体または多層画像化部材には、少なくとも層が2つあり、基材と、導電層と、場合によりアンダーコート層(時に、「電荷遮断層」または「正孔遮断層」と呼ばれる)と、場合により接着層と、光発生層(時に、「電荷発生層」、「電荷を発生する層」または「電荷発生剤の層」と呼ばれる)と、電荷輸送層と、場合によりオーバーコーティング層と、を可撓性ベルトの形態、または剛性のドラム構造のいずれかで含むことができる。この多層構造では、感光体の活性層は、電荷発生層(CGL)と電荷輸送層(CTL)である。これらの層間の電荷輸送を高めると、感光体の性能が高まる。多層の可撓性感光体部材は、感光体を望ましい平坦な状態にするために、基材の裏側、つまり電気活性層の反対側にアンチカール層を備えていてもよい。
近年、有機感光体が電子写真複写の用途で幅広く使用されるようになってきた。これは、この有機感光体が、安い費用で簡単に用意でき、機械的可撓性を有し、廃棄が簡単で環境維持が可能といった長所を有するためである。しかし、繰り返し帯電する間にマイクロコロナが生成され、このマイクロコロナにより、有機光伝導体が損傷し、画像化面の急速な摩耗を引き起こし、感光体の耐用年数を縮める。
また、感光体の耐用年数をさらに延ばすために、感光体を保護し、耐摩耗性などの性能を向上させるために、オーバーコート層が使用されてきた。しかし、これらの低摩耗性オーバーコートは、摩耗速度が特定の速度まで上昇するため、多湿環境でのAゾーン欠損による画質の劣化を招く。さらに、Aゾーンにおける低摩擦性オーバーコートに関連する摩擦の増加により、高摩擦/トルクによるモータの故障、およびブレードの損傷などのBCR帯電システムに伴う重大な問題が発生する。そのため、低摩擦性オーバーコートをBCR帯電システムと共に使用することはいまだに課題を多く抱え、優れた画質および帯電性能により、感光体の耐用年数を延ばす方法を見出す必要がある。
本明細書では、画像形成装置内で使用する塗布器を開示する。この塗布器は、ブレード塗布器を含み、このブレード塗布器が、エラストマーのマトリクスと、このエラストマーのマトリクス内に散在する機能性材料とを含む。塗布器のブレードは、表面に対して後続位置に配置され、そこから、機能性材料がエラストマーのマトリクスから表面に拡散される。
本明細書では、その上で静電潜像を現像する電荷保持面を有する画像化部材を含む画像形成装置を開示する。この画像化部材は、基材と、この基材上に配置される光伝導部材とを含む。この画像形成装置は、帯電ユニットを含み、この帯電ユニットが、画像化部材上に静電荷を帯電させて所定の電位にする。画像形成装置は、画像化部材の表面、または帯電ユニットの表面に接触して配置される塗布器を含む。この塗布器は、エラストマーのマトリクスと、このエラストマーのマトリクス内に散在する機能性材料とを含むブレード塗布器とを含み、この塗布器のブレードは、画像化部材の表面、または帯電ユニットの表面に対して後続位置に配置される。
本明細書では、画像形成装置内で使用する塗布器を開示する。この塗布器は、ブレード塗布器を含み、このブレード塗布器は、エラストマーのマトリクス、およびこのエラストマーのマトリクス内に散在する機能性材料を含む第1の層と、この第1の層の上に配置されたエラストマーを含む第2の層とを含み、第2の層が表面に対して後続位置に配置され、機能性材料が第2の層を介して表面に拡散される。
図1は、本発明の実施形態によるドラム形状の画像化部材の断面図である。 図2は、本発明の実施形態によるベルト形状の画像化部材の断面図である。 図3は、本発明の実施形態によるブレード塗布器を実装するシステムの断面図である。 図4は、本発明の実施形態によるブレード塗布器を実装する別のシステムの断面図である。 図5は、本発明の実施形態によるブレード塗布器を実装する別のシステムの断面図である。 図6は、本発明の実施形態によるブレード塗布器の側面図である。 図7は、本発明の実施形態によるブレード塗布器の側面図である。 図8は、本発明の実施形態によるブレード塗布器の側面図である。 図9は、本発明の種々の実施形態のブレード塗布器の先端の側面図である。 図10は、本明細書で記載した実施形態によるシステムを用いて、印刷されたAゾーン欠損による結果を明示するテスト印刷物の図である。
開示される実施形態は、一般に画像化部材の表面で潤滑剤として機能する機能性材料の層を塗布するための運搬塗布器に関する。機能性材料の層は、湿気および/または表面への混入物質に対するバリアとして機能し、これにより、画像化部材の表面を保護する。潤滑剤を塗布することにより、耐摩耗性が向上させ、摩擦を低減し、高湿度状態でのAゾーン欠損による画像欠陥が削減される、これにより、画像化部材における電子写真方式の性能が向上する。
感光体(P/R)の耐用年数を延ばすことで、大幅なコスト削減が可能になる。一般に、P/Rの耐用年数の延長は、耐摩耗性オーバーコートを使用することで達成される。しかし、耐摩耗性オーバーコートは、Aゾーン欠損(高湿度で生じる印刷欠陥)を招く。たいていの有機感光体材料は、Aゾーン欠陥を抑制するために、2nm/Kサイクル(スコロトロン帯電システム)、または約5nm/Kサイクルから約10nm/Kサイクル(BCR帯電システム)の最小摩耗速度を必要とする。さらに、耐摩耗性のオーバーコート層により、高摩擦/トルクが発生し、これがモータの故障や印刷の初期段階でのブレードの損傷などの、BCR帯電システムに伴う問題を誘発し、印刷物にトナーの縞が発生する。
図1は、ドラム形状を有する多層の電子写真用画像化部材または感光体の例示的な一実施形態である。さらに、基材は、円筒形構造であってもよい。図で確認できる通り、例示的な画像化部材は、剛性の支持基材10と、導電性接地面12と、アンダーコート層14と、電荷発生層18と、電荷輸送層20とを含む。随意的に、電荷輸送層20の上に配置されるオーバーコート層32を含むことができる。基材10は、金属、金属合金、アルミニウム、ジルコニウム、ニオブ、タンタル、バナジウム、ハフニウム、チタン、ニッケル、ステンレス鋼、クロム、タングステン、モリブデン、およびこれらの混合物からなる群から選択される材料でよい。また、基材10は、金属、重合体、ガラス、セラミック、および木材からなる群から選択される材料を含むことができる。
電荷発生層18と、電荷輸送層20とにより、本明細書に記載の画像化層を、2枚の分離層として形成する。この図に示されているものに代わりに、電荷発生層18を電荷輸送層20の上に配置さすることもできる。あるいは、これらの層の機能的要素を単一の層に統合することができることは理解されよう。
図2は、本発明の実施形態による、ベルト形状を有する画像化部材または感光体を示す。示されているように、このベルト形状では、アンチカール裏側コーティング1と、支持基材10と、導電性接地面12と、アンダーコート層14と、接着層16と、電荷発生層18と電荷輸送層20とを設ける。随意的に、オーバーコート層32、および接地片19も含むことができる。ベルト形状を有する例示的な感光体が、米国特許第5,069,993号明細書に開示されている。
上述のように、電子写真用画像化部材は一般に、基材層と、基材の上に配置された画像化層と、随意的な画像化層の上に配置されるオーバーコート層とを少なくとも含む。さらなる実施形態では、画像化層は、基材の上に配置される電荷発生層と、電荷発生層の上に配置される電荷輸送層とを含む。その他の実施形態では、アンダーコート層が含むことができ、このアンダーコート層は、一般的に、基材と画像化層の間に置かれるが、さらなる層が存在し、これらの層の間に置かれていてもよい。特定の実施形態では、画像化部材はアンチカール裏側コーティング層も含むことができる。電子写真印刷の画像化プロセスで、この画像化部材を用いることができる。最初に、導電層の上に光伝導性絶縁層を含む電子写真用平板、ドラム、ベルトなど(画像化部材または感光体)の表面を均一に静電的に帯電させる。次いで、画像化部材に所定のパターンの活性化電磁放射線、例えば、光を照射する。この放射線が、光伝導性絶縁層上の照射された領域の電荷を選択的に消散させ、静電潜像だけを後に残す。次いで、この静電潜像を現像し、光伝導性絶縁層の表面上に、極性が同じまたは反対の帯電粒子を堆積させることによって、可視化画像を作成することができる。次いで、この作成された可視化画像を、画像化部材から直接、または(例えば、転写部材または他の部材により)間接的に印刷基材(例えば、透明物または紙)に転写してもよい。再利用可能な画像化部材を用いると、画像化プロセスを多数回繰り返すことができる。
一般的な印刷品質の問題は、これらの感光体層の品質、および相互作用に強く依存する。例えば、接触帯電器と、化学重合によって得られるトナー(重合トナー)とを組み合わせて感光体を使用するとき、接触帯電によって生成される放電生成物、または清掃工程後に残る重合トナーによって、感光体表面が汚染されることによって画質が悪化する恐れがある。さらに、繰り返し何度も使用することによって、各サイクル中、画像化のために感光体を清掃、および/または調製するために用いる別の機械サブシステムの構成要素との間で、感光体の最外層が高いレベルの摩擦接触に晒される。機械サブシステムの構成要素との、周期的な機械的相互作用に繰り返し晒されると、感光体の最外側の有機感光体層の表面が摩擦によりひどく摩耗し、感光体の有用耐用年数が著しく短縮される可能性がある。最終的に、生じた摩耗が感光体の性能を悪化させ、それにより画質も悪化する。感光体のどこかで電荷が蓄積することによって、別の種類の一般的な画像欠陥が生じることも考えられる。結果的に、連続的な画像を印刷するとき、その蓄積された電荷が、その時点の印刷画像の画像密度を変えてしまい、すでに印刷された画像があらわれてしまう。電子写真方式のプロセスでは、転写ステーションからの空間的にばらつきのある量の正電荷が、感光体表面上に存在する。このばらつきが十分に大きくなると、それ自体が次の電子写真方式のサイクルで画像電位のばらつきとしてあらわれ、欠陥として出力されることになる。
感光体の耐用年数を延ばすための従来からあるアプローチは、耐摩耗性のオーバーコート層を塗布することである。バイアス帯電ローラ(BCR)による帯電システムの場合、オーバーコート層により、Aゾーンでの欠損(すなわち、Aゾーン:28℃、85%RHで生じる画像の欠陥)と感光体の摩耗速度との間で二律背反が招かれる。例えば、ほとんどの有機光伝導体(OPC)材料の設定は、Aゾーンでの欠損を抑制するために、ある程度の摩耗速度を必要とするため、感光体の耐用年数が制限される。しかし、本発明の実施形態では、画像欠損の減少などの感光体の画質を維持しながら、感光体の摩耗速度を低下させることが実証されている。本発明の実施形態では、BCR帯電システムに対する、耐用年数を著しく長くした感光体技術が提供される。
機能性材料(パラフィンオイル等)を感光体の表面に連続して塗布する、ローラ型塗布器が、米国特許出願番号第13/279,981号明細書、および米国特許出願番号13/326,414号明細書に開示されている。薄い機能性材料の層を塗布することにより、Aゾーン欠損に対処し、クリーニングブレードのチャタリングを緩和し、BCR上のトナー/添加剤の汚染を削減する。しかし、このローラ型塗布器には問題を抱えている。回転中、感光体、またはBCRの表面に対する、その全長に沿ったローラの接触力を制御することが難しく、これにより、運搬ローラからのオイルの拡散率に影響を及ぼし、特に、感光体またはBCRの表面の両端でオイルが不均等に塗布される。その結果、数枚印刷した後、過度の量のオイルが分配されることにより、ページ全般に渡るトナー濃度が不均一となり、画像の縁が中央より暗くなる。これにより、さらにクリーニングブレードによる感光体の表面(P/R)の清掃が非効率的になるため、経時的にトナーや添加剤で運搬ローラが汚染される。トナー粒子がBCRの表面に不均等に塗布され、その表面を汚染する。
本明細書では、P/R面の表面にパラフィンオイルなどの機能性材料の超薄層を塗布することができるブレード型塗布器を開示する。このブレードは、後続位置に配置される。このブレード型塗布器により、P/R表面の全長に渡りムラの少ない状態で、ブレードの接触力がより均等に分配され、ローラ型塗布器に対する問題を最小限とする。材料の力学的性質、および/または、ブレードがP/R表面に接触する角度を調整することで、容易に、且つ本質的に接触力に対処する。このブレードの構成は、ローラの構成に対して、次のような長所を有する。:i)サイズがよりコンパクトである。ii)コストと製造の複雑さを抑える。iii)最適化、および他のシステムとの組合せを容易にする簡単な幾何学形状などの優位性を有する。
図3に示すブレード塗布器35は、以下の特性を有する。ブレード塗布器35は、感光体の表面34に対して、後続位置に配置される。ブレード塗布器35は、ブラケット31、およびブレードクランプ33などの保持機構により、後続位置に保持される。この後続位置とは、P/Rが回転するときP/Rの表面が、ブレード塗布器35を引きずる位置を意味する。ブレードクランプ33は、ブレード塗布器35を所定の位置に固定するための鋸歯の溝を含む。金属ブレードブラケット31は、金属またはプラスチックから作ることができ、磁気的に、または機械的にP/Rの筺体に取り付けられる。
ブレード塗布器35は、エラストマーのマトリクスからなり、その中にはパラフィンオイルなどの機能性材料が散在する。この機能性材料は、エラストマーのマトリクスを介して、P/R表面上に拡散される。機能性材料の調量は、ブレードと、P/Rの表面との間の接触圧により制御することができる。
図3に示す構成では、ブレード塗布器35により、長時間の印刷中のAゾーン欠損、および高摩擦を抑えることができ、感光体の耐用年数を延ばしている。低摩擦性オーバーコートに覆われたP/Rにより招かれるBCR上の汚染も、ブレード塗布器35により効果的に抑えられる。このブレード塗布器35は、サイズがコンパクトで、安価で、容易に実装することができる。
図4には、画像形成装置内のBCR帯電システムが示される。示されているように、この画像形成装置は、感光体34と、BCR46と、ブレード塗布器35とを含む。ブレード塗布器35は、感光体34と接触して、機能性材料の超薄層を感光体の表面34上に塗布する。続いて、BCR46により、感光体34が、ほぼ均一に帯電されて、電子写真方式の再生プロセスを開始する。次いで、帯電感光体34に光画像を照射して、感光部材(図示せず)上に静電潜像を生成する。続いて、この潜像は、トナー現像器40によりに現像されて、可視化画像となる。その後、現像されたトナー画像は、感光体34から記録媒体を介して、コピーシート、またはいくつかの別の画像支持基材に転写され、そこで原稿の再生物(図示せず)を作るためにこの画像は、永久的に貼り付けられる。次いで、感光体の表面は一般にクリーナ42を用いて清掃され、続く画像化サイクルの調整のために感光体の表面から全ての余剰現像材料を取り除く。
図5には、別の実施形態の画像形成装置内のBCR帯電システムが示される。示されているように、この画像形成装置は、感光体34と、BCR46と、ブレード塗布器35とを含む。ブレード塗布器35は、BCR46と接触し、このBCR46が、今度は感光体34と接触して、機能性材料の超薄層を感光体の表面34に塗布する。BCR46は、ほぼ均一に感光体34を帯電させて、電子写真方式の再生プロセスを開始する。次いで、帯電した感光体に光画像を照射して、感光部材(図示せず)上に静電潜像を形成する。続いて、この潜像が、トナー現像器40により現像されて、可視化画像となる。その後、現像されたトナー画像は、感光体部材から記録媒体を介して、コピーシートまたはその他の画像支持基材に転写され、そこで原稿の再生物(図示せず)を作るために、この画像は、永久的に貼り付けられる。次いで、感光体の表面は一般にクリーナ42を用いて清掃され、続く画像化サイクルの調整のために感光体の表面から全ての余剰現像材料を取り除く。
図6に示すブレード塗布器35の一実施形態では、ブレード塗布器35を含むシステムの構成要素には、エラストマーのマトリクス61の単一層63が含まれ、この単一層63は、多孔質材料62を有する。層63の孔内、または多孔質材料62内に、機能性材料が散在する。実施形態では、ブレード塗布器35は、孔62より、むしろ多孔質材料を含んで、機能性材料を保持する。
図7に示すブレード塗布器の一実施形態では、P/R、またはBCRの表面に機能性材料を調量するための、エラストマー材料から形成された第2の層64が示される。層64は、P/R34の表面に対して、後続位置に配置される。層64は、層63の上に配置される。図7では、ブレード塗布器35が層63と、孔または多孔質材料62とを有するエラストマーのマトリクス61を含む。機能性材料は、層63の孔内、または多孔質材料62内に散在する。実施形態では、ブレード塗布器35は、孔よりむしろ多孔質材料を含んで、機能性材料を保持することができる。
図8に示すブレード塗布器の実施形態では、P/R、またはBCRの表面に機能性材料を調量するための、エラストマー材料から形成された第2の層64が示される。第2の層64は、層63を取り囲む。第2の層64は感光体、またはBCRの表面への機能性材料の分配を制御する。図8では、ブレード塗布器35は、孔、または多孔質材料62を有する層63、およびエラストマーのマトリクス61を含む。機能性材料は、層63の孔内または多孔質材料62内に散在する。機能性材料の濃度は、層63内の方が、第2の層64内より高い。
接触長全般に渡るP/Rの表面に接触するブレード塗布器のエッジの接触力は、制御可能である。実施形態では、約10gから約60gの接触力、または約15gから約50gの接触力、または約15gから約40gの接触力が実現される。ブレードと、P/Rとの間の接触力は、ブレードの材料の剛性、接触角度、および/または幾何学形状を変更することで容易に調整可能である。
図6、図7および図8に示す実施形態では、ブレード塗布器35の厚さを、必要な用途に応じて変更することができる。特定な実施形態では、ブレード塗布器の厚さは、約0.1mmから約50mmの間である。実施形態では、ブレード塗布器の厚さは約1mmから約30mmの間、または約5mmから約25mmの間である。図7および図8に示す実施形態では、層64の厚さは、約0.01μmから約5mmの間である。
ブレード35の先端では幾何学形状を成形することができる。実施形態のブレード35の先端90の形状に関する断面図を図9に示す。これらの形状には、多角柱、三角柱、立方体、または球が含まれる。先端形状の方向は変更可能である。
実施形態では、層63は、約10nmから約100μmの間のサイズの孔、または約20nmから約50μmの間のサイズの孔、または約50nmから約10μmの間のサイズの孔を有する。図7および図8に示す実施形態では、層64は、約1μmより小さい孔、または約500nmより小さい孔、または約300nmより小さい孔、または100nmより小さい孔、または50nmより小さい孔を有する。ブレード塗布器35は、P/Rの表面と接触するブレードの先端で幾何学形状を有することができる。示されている幾何学形状は直角であるが、実施形態では先端を成形することができる。
実施形態では、層63は、エラストマー61内に散在する多孔質材料62を有する。多孔質材料62は、約50パーセントから約99.9パーセントの間の気孔率を有する。この多孔質材料は、機能性材料を格納するための容器として機能する。多孔質材料の孔は、約2nmから約50μまでのサイズを有する、または孔は、約10nmから約20μまでのサイズを有する、または孔は、約100nmから約17μまでのサイズを有する。多孔質材料の孔には、機能性材料が充填される。ブレード塗布器内に層64が設けられると、エラストマー材料、および機能性材料を含む層からの、機能性材料の拡散の制御を、この層64により容易にすることができる。ブレード塗布器は、機能性材料の超薄膜を感光体の表面に直接、または間接的のいずれかにより塗布し、i)P/Rと、クリーニングブレードとの間の摩擦を抑え、ii)Aゾーン欠損を取り除き、この両方により、画質が改善される。
個体の多孔質材料、例えば、シリカエアロゲルを組み込むことで、運搬ローラ内に格納される機能性材料(特に、エラストマーのマトリクスと互換性のない材料)の量を増加させる。パラフィンオイルとポリジメチルシロキサン(PDMS)とは混合せず、これにより、PDMSのマトリクス内に散在可能なパラフィンオイルの量は、その層の約33重量パーセントに制限される。シリカエアロゲルは、99.9パーセントまでの気孔率を有することできるため、パラフィンオイルを吸収し、エラストマーのマトリクス内で、安定して分散させる。本明細書に記載する運搬ローラにより、運搬ローラ内に大量の機能性材料を格納し、その全般的な耐用年数を延ばす方法が提供される。
本発明の実施形態では、機能性材料の層を感光体の表面に直接、または帯電ローラを介する、いずれかで分配する運搬装置およびシステムを用いる。機能性材料は、感光体表面に塗布され、潤滑剤として、および/または、湿気および表面への混入物質に対するバリアとして機能し、例えば、Aゾーン環境などの高湿度状態における電子写真方式の性能を改善する。超薄層は、ナノ単位または分子レベルで提供することができる。
実施形態では、感光体上に機能性材料を分配するブレード塗布器を含む画像形成装置を提供する。この装置は一般に、画像化部材と、画像化部材の表面と接触して配置される帯電ローラを含む帯電ユニットと、帯電ローラの表面と接触して配置される運搬ユニットと、を含み、ブレード塗布器が、機能性材料の層を帯電ローラの表面に塗布し、次に帯電ローラが、機能性材料の層を画像化部材の表面上に塗布する。実施形態では、ブレード塗布器が、機能性材料を画像化部材の表面に直接分配する。
本発明の実施形態では、機能性材料は、ブレード塗布器35の層63内の孔または多孔質材料62に含まれ、感光体の表面(図4)に塗布される、または機能性材料はBCR46(図5)表面に塗布される。機能性材料は、画像化部材の表面(図4)に直接転移する、またはBCRの表面(図5)を介して間接的に転移する。本発明の実施形態により、十分な量の機能性材料を含んで、機能性材料の超薄層をBCRの表面/感光体に連続して供給するよう製造されたブレード塗布器が示されている。
実施形態では、機能性材料は、有機化合物または無機化合物、低重合体または重合体、またはそれらの混合物でよい。機能性材料は、液体、ろう、またはゲル、およびそれらの混合した形態でよい。機能性材料はまた、潤滑性材料、疎水性材料、疎油性材料、両親媒性材料、およびそれらの混合物からなる群から選択され得る。例示の機能性材料には、例えば、炭化水素、フッ化炭素、鉱油、合成潤滑油、天然潤滑油、およびそれらの混合物からなる群から選択される液体材料が含まれ得る。機能性材料は、その機能性材料の感光体表面への吸収を促進する官能基、および、随意的には、感光体表面を化学的に変化させる反応基を含むことができる。例えば、機能性材料には、パラフィン合成物、アルカン、フルオロアルカン、アルキルシラン、フルオロアルキルシラン、アルコキシシラン、シロキサン、グリコールまたはポリグリコール、鉱油、合成潤滑油、天然潤滑油、またはそれらの混合物が含まれ得る。
実施形態では、図6または図7のブレード塗布器35は、ポリシロキサン、ポリウレタン、ポリエステル、フルオロシリコーン、ポリオレフィン、フルオロエラストマー、合成ゴム、天然ゴム、およびそれらの混合物からなる群から選択される重合体で構成される。
多孔質材料42は、ゲル粒子、セラミック粒子、重合体、発泡木材および発砲ガラスからなる群から選択される。多孔質材料42の気孔率は約50パーセントから約99.9パーセントの範囲である。実施形態では、多孔質材料の気孔率は約60パーセントから約99パーセントまでの範囲、または約65パーセントから約95パーセントまでの範囲である。多孔質材料および機能性材料は、ブレード塗布器35の約50重量パーセントから約90重量パーセントを含む。実施形態では、多孔質材料および機能性材料は、層63の約55重量パーセントから約85重量パーセント、または層63の多孔質材料および機能性材料は約60重量パーセントから約80重量パーセントを含む。
エアロゲルとは、一般的な用語では、間隙流体を取り除き、間隙流体を空気で置き換えることによって固相に乾燥されたゲルとして説明することができる。本明細書に使用される「エアロゲル」とは、主としてゲルから形成される、一般に超低密度の固体状セラミックである材料のことを指す。したがって、「エアロゲル」という用語を用いて、ゲルが乾燥時にほとんど収縮せず、その気孔率および関連する特性を維持するように乾燥されるゲルのことを示す。これに対して、「ヒドロゲル」は、間隙流体が水性液である湿性ゲルを示すために使用される。「間隙流体」という用語は、孔の要素(複数可)の形成時に孔の構造体内に含まれる液体のことを示す。超臨界乾燥などにより乾燥すると、著しい量の空気を含むエアロゲル粒子が形成され、これにより、低密度の固体、および大きな表面積がもたらされる。したがって、様々な実施形態において、エアロゲルは、質量密度が低いこと、比表面積が大きいこと、および気孔率が非常に高いことによって特徴づけられる低密度の微孔質材料である。特に、エアロゲルは、多数の小さな相互接続する孔を含む固有の構造によって特徴づけられる。溶剤を取り除いた後、重合材料を不活性雰囲気中で熱分解して、エアロゲルを形成する。
任意の好適なエアロゲル成分を使用することができる。実施形態では、エアロゲル成分を、例えば、無機エアロゲル、有機エアロゲル、炭素エアロゲル、およびそれらの混合物から選択することができる。特定の実施形態では、セラミックのエアロゲルを好適に使用することができる。これらのエアロゲルは、一般的にはシリカで構成されるが、アルミナ、チタニアおよびジルコニアなどの金属酸化物、または炭素で構成することもでき、随意的には、金属などの他の元素をドープすることができる。いくつかの実施形態では、エアロゲル成分は、ポリマーエアロゲル、コロイダルエアロゲル、およびそれらの混合物から選択されるエアロゲルを含むことができる。
実施形態のエアロゲル粒子は、約50パーセント〜約99.9パーセントの気孔率を有し得、エアロゲルは、99.9パーセントの空間を含み得る。実施形態では、エアロゲル粒子は、約50パーセント〜約99.0パーセントの気孔率、または50パーセント〜約98パーセントの気孔率を有する。実施形態では、エアロゲル成分の孔は、約2nm〜約500nmの直径、または約10nm〜約400nmの直径、または約20nm〜約100nmの直径を有し得る。特定の実施形態では、エアロゲル成分は、孔の直径が100nm未満、さらには約20nm未満で、50%を超える気孔率を有し得る。例えば、ある実施形態では、エアロゲル粒子は、5〜15μの平均粒子サイズ、90%以上の気孔率、40〜100kg/mのかさ密度、および600〜800m/gの表面面積を有するシリカ/ケイ酸塩でよい。
特定な一例としては、市販の化学処理済み粉末である、約5〜15μサイズを有する「Dow Corning VM−2270 Aerogel fine particle」が挙げられるが、これに限定はしない。
実施形態では、ブレード塗布器35は、ポリシロキサン、シリコーン、ポリウレタン、ポリエステル、フルオロシリコーン、ポリオレフィン、フルオロエラストマー、合成ゴム、天然ゴム、およびそれらの混合物からなる群から選択される重合体から構成されたエラストマーのマトリクスを含む。
実施形態では、図6のブレード塗布器35は、鋳型を用いて多孔質材料62を有するエラストマー材料を鋳造したものである。鋳造後、エラストマーのマトリクスを硬化させる。ブレード塗布器35に、パラフィンなどの機能性材料を浸透させて充填する。硬化終了後、多孔質材料および機能性材料を含むエラストマーのマトリクスを、鋳型から取り出す。実施形態では(図7)、架橋性のエラストマー重合体を混ぜて、層64を用意し、次いで鋳型を用いて、この混合物をブレード塗布器35の表面上で鋳造する。次いで、このエラストマー材料を硬化させて、運搬部材を形成する。
特定の実施形態では、ブレード塗布器35は、パラフィンが充填されたポリジメチルシロキサン(PDMS)であり、このPDMSが、多孔質材料62を含む。パラフィンを、架橋性PDMSおよびエアロゲル粒子などの多孔質材料62に混合させて、パラフィンが充填されたシリコーンのブレード塗布器35を用意し、次いで、鋳型を用いて、この混合物を鋳造する。鋳造後、PDMSを硬化させる。ブレード塗布器35に、パラフィンなどの機能性材料を浸透させて充填する。硬化終了後、ブレード塗布器35を鋳型から取り出す。実施形態では、架橋性ポリジメチルシロキサン(PDMS)を混合して層64を用意して、次いで、鋳型を用いてこの混合物を鋳造してブレード塗布器35を形成する。実施形態では、架橋性PDMSの液体は、2つの成分系、すなわち、基剤および硬化剤から用意される。さらに別の実施形態では、基剤および硬化剤は、層63と層64の両方で、約50:1〜約2:1の重量比、または約20:1〜約5:1の重量比で存在する。実施形態では、層63のエラストマー材料に対する多孔質材料および機能性材料の重量比は、約20:1〜約1:5の重量比、または約10:1〜約1:5の重量比、または約3:1〜約1:3の重量比である。
以下に、光伝導体の実施形態について説明する。
オーバーコート層
その他の画像化部材の層には、例えば、随意的にオーバーコート層32が含まれ得る。所望すれば、随意的にオーバーコート層32を電荷輸送層20の上に配置して、画像化部材表面を保護し、その上、耐摩耗性を向上させることができる。実施形態では、オーバーコート層32は、約0.1マイクロメートル〜約15マイクロメートルの範囲の厚さ、または約1マイクロメートル〜約10マイクロメートルの範囲の厚さを有し得、特定な実施形態では、約3マイクロメートル〜約10マイクロメートルの範囲の厚さを有し得る。これらのオーバーコート層は、一般に電荷輸送要素、および随意的には有機重合体、または無機重合体を含む。
基材
感光体支持基材10は、不透明、または実質的に透明でよく、必要な力学的性質を有する任意の好適な有機材料、または無機材料を含むことができる。
接地面
導電性接地面12は、導電性金属の層でよく、例えば、真空蒸着法などの任意の好適な塗布技術により基材10上に形成することができる。
正孔遮断層
導電性接地面層の蒸着後、正孔遮断層14をその上に塗布することができる。
電荷発生層
その後、電荷発生層18をアンダーコート層14に塗布することができる。粒子の形態をとり、膜を形成する結合剤内に散在する電荷発生/光伝導材料を含む、不活性樹脂などの、任意の好適な電荷発生結合剤を用いることができる。
電荷輸送層
ドラム感光体では、電荷輸送層は同じ組成の単一層を含む。
接着層
例えば、柔軟なウェブの構成などの特定な構成では、随意的に、分離した接着界面層を設けることができる。図1に示す実施形態では、遮断層14と、電荷発生層18との間に界面層が配置される。
接地片
接地片19は、膜を形成する重合体結合剤、および導電性粒子を含むことができる。
アンチカール裏コーティング層
アンチカール裏コーティング層1は、電気絶縁性、または僅かに半導性の有機重合体、または無機重合体を含むことができる。アンチカール裏コーティング層1により、平坦度および/または摩耗耐性がもたらされる。
ブレード塗布器を製造し、試験した。ポリジメチルシロキサン(PDMS)を2つの成分、市販の成分系から用意した。これらの成分を基剤に対する硬化剤の割合を10:1で混合した。オイルに対する初期重合体の割合を1対2で、パラフィンオイルを初期重合体に加えた。3つの成分を完全に混合し、真空デジケータ内で30分間ガス抜きをした。使い捨て注射器を用いて、生成された乳液を長方形の鋳型(アルマイト)の中に慎重に注入し、次いで、約60℃で3時間かけて、この乳液を硬化させた。硬化終了後、ブレード塗布器をモウルドから取り出し、ブレードブラケットに取り付けた。このブレードは、厚さが約5mmで、幅が約15mm、および全長が約130mmである。
装置の試験前に、ブレード塗布器および低摩擦性オーバーコートで被覆した感光体で修正された画像形装置をAゾーンの条件で調整した。Aゾーン(28C、85%RH)内で、Xerox製のDocuColor 250型複写機を用いて印刷テスト実行して、画質、具体的には、Aゾーン欠損、およびBCR汚染を評価した。Aゾーン内の条件での装置内では、高摩擦/トルクによりモータ不具合により、オーバーコートで被覆したP/Rドラムは一般には回転しなかった。塗布器をBCR上にブレード取り付けた後、モータによりオーバーコートで被覆したドラムが回転することができ、ブレードからパラフィンオイルが供給されて、システムに潤滑油が供給されたことが確認された。ブレード塗布器は全長が約130mm(P/Rの全長よりも短い)であり、そのためパラフィンオイルは、感光体の一部分だけに塗布され、(パラフィンが塗布されない)その他の部分を照合用として用いた。これにより、パラフィンオイルが塗布された領域で現像された印刷物の画質と、塗布されない領域で現像された印刷物の画質とを比較することが可能となった。図10には、10kサイクル後の印刷テストの結果が示される。図10では、(塗布器と接触せず、したがってパラフィンオイルが塗布されていていない)照合部には、BCR上のトナー/添加剤の汚染およびブレードのチャタリングにより画像内にひどい縞が発生している。照合部ではまた、ひどいAゾーン欠損も発生している(図10の照合部では、13ラインのうちの10ラインまでしか確認することができない)。対照的に、パラフィンが塗布されたP/R表面の領域で現像された画質では、大幅な改善が見られた(図10のこの部分では、13ライン全てを確認することができた)。パラフィン層を塗布することで、クリーニングブレードも著しく滑らかにし、オーバーコートを被覆したBCRに関連する非効率的なクリーニングにより生じるBCR上でのトナー/添加剤の汚染を抑え易くなる。添加剤が蓄積することで(低い表面帯電電圧の)BCRの帯電効率が低下する。塗布器と接触しないBCRの領域が、トナーおよび添加剤でひどく汚染されていることが、これらの印刷物により確認できる。ブレード塗布器が塗布した部分に対応するBCRの領域には、汚れがなく、そのため、同じ帯電条件のもとでは、これらの領域の画像は照合部の画像よりも鮮明だった。
このテストにより、ブレード型塗布器が、Aゾーン欠損、および摩擦により生じるブレードのチャタリングを抑えるために効果的であることが明らかとなった。
上記に開示した、およびその他の特徴および機能、あるいはその代替物は、別の異なるシステム、または用途に組み込むことが可能であることを理解されたい。現時点では、予測不可能な、または予期不可能な代替物、修正物、変更物、または改良物は、当業者により今後なされ得るが、それらもまた以下の請求項に包含されるものとする。

Claims (6)

  1. 画像形成装置内で使用する塗布器あって、
    エラストマーのマトリクスと、前記エラストマーのマトリクス内に散在する機能性材料とを含み、表面に対して後続位置に配置され、前記機能性材料が、前記エラストマーのマトリクスから前記表面に拡散される、ブレード塗布器を含む塗布器。
  2. 前記エラストマーのマトリクスが、ポリシロキサン、ポリウレタン、ポリエステル、フルオロシリコーン、ポリオレフィン、フルオロエラストマー、合成ゴム、天然ゴム、およびそれらの混合物からなる群から選択される重合体を含む、請求項1に記載の塗布器。
  3. 前記機能性材料が、アルカン、フルオロアルカン、アルキルシラン、フルオロアルキルシランアルコキシシラン、シロキサン、グリコールまたがポリグリコール、鉱油、合成潤滑油、天然潤滑油、およびそれらの混合物からなる群から選択される、請求項1に記載の塗布器。
  4. 前記エラストマーのマトリクス内に散在するエアロゲル粒子をさらに含む請求項1に記載の塗布器。
  5. 画像形成装置であって、
    a)その上に静電潜像を現像する電荷保持面を有し、
    基材と、
    前記基材上に配置された光伝導部材と、を含む画像化部材と、
    b)前記画像化部材上に静電荷を帯電させて、所定の電位にする帯電ユニットと、
    c)前記画像化部材の表面、または前記帯電ユニットの表面と接触して配置され、
    エラストマーのマトリクス、および前記エラストマーのマトリクス内に散在する機能性材料を含み、前記画像化部材の表面、または前記帯電ユニットの表面に対して接触し、後続位置に配置されるブレード塗布器を含む塗布器と、含む画像形成装置。
  6. 画像形成装置内で使用する塗布器であって、
    エラストマーのマトリクス、および前記エラストマーのマトリクス内に散在する機能性材料を含む第1の層と、前記第1の層上に配置されるエラストマーを含む第2の層と、を含み、前記第2の層が、表面に対して後続位置に配置され、前記機能性材料が、前記第2の層を介して、前記表面に拡散される、ブレード塗布器を含む塗布器。
JP2013063984A 2012-04-02 2013-03-26 運搬装置 Expired - Fee Related JP5952765B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/437,472 2012-04-02
US13/437,472 US8774696B2 (en) 2012-04-02 2012-04-02 Delivery apparatus

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013214066A true JP2013214066A (ja) 2013-10-17
JP2013214066A5 JP2013214066A5 (ja) 2016-05-19
JP5952765B2 JP5952765B2 (ja) 2016-07-13

Family

ID=49154984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013063984A Expired - Fee Related JP5952765B2 (ja) 2012-04-02 2013-03-26 運搬装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8774696B2 (ja)
JP (1) JP5952765B2 (ja)
KR (1) KR101900513B1 (ja)
CN (1) CN103365127B (ja)
DE (1) DE102013205364B4 (ja)
MX (1) MX2013003591A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9811020B2 (en) 2013-03-04 2017-11-07 Xerox Corporation Stabilizing polymers to control passive leaking of functional materials from delivery members
WO2016018379A1 (en) 2014-07-31 2016-02-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inner resistive film with ductile particles and outer resistive film
US9846381B2 (en) 2014-07-31 2017-12-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Resistive film with ductile particles
EP3278182B1 (en) * 2015-07-31 2021-07-28 Hp Indigo B.V. Electrophotographic printing
EP3314334B1 (en) 2015-10-30 2022-04-13 Hp Indigo B.V. Wiper holder
JP2022085555A (ja) * 2020-11-27 2022-06-08 セイコーエプソン株式会社 粉体供給装置
CN113578644A (zh) * 2021-07-20 2021-11-02 上海纳米技术及应用国家工程研究中心有限公司 一种锂电池极片多层涂布的辅助装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002357983A (ja) * 2001-06-01 2002-12-13 Fuji Xerox Co Ltd 潤滑剤供給装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2003262997A (ja) * 2002-03-11 2003-09-19 Shin Etsu Polymer Co Ltd 導電性弾性ロール及び画像形成装置
JP2006259779A (ja) * 2006-07-04 2006-09-28 Ricoh Co Ltd クリーニング装置、プロセスカートリッジ並びに画像形成装置
JP2009037197A (ja) * 2007-07-06 2009-02-19 Ricoh Co Ltd 保護剤塗布装置・プロセスカートリッジ・画像形成装置
JP2010211207A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Xerox Corp 定着器部材

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3121006A (en) 1957-06-26 1964-02-11 Xerox Corp Photo-active member for xerography
DE3048141C2 (de) 1979-12-25 1982-12-23 Tokyo Shibaura Denki K.K., Kawasaki, Kanagawa Einrichtung zum gleichförmigen Aufladen eines fotoleitfähigen Aufzeichnungsmaterials
JPS56150772A (en) 1980-04-23 1981-11-21 Ricoh Co Ltd Toner concentration controlling method
US4464450A (en) 1982-09-21 1984-08-07 Xerox Corporation Multi-layer photoreceptor containing siloxane on a metal oxide layer
US4587189A (en) 1985-05-24 1986-05-06 Xerox Corporation Photoconductive imaging members with perylene pigment compositions
US4664995A (en) 1985-10-24 1987-05-12 Xerox Corporation Electrostatographic imaging members
US4921773A (en) 1988-12-30 1990-05-01 Xerox Corporation Process for preparing an electrophotographic imaging member
US5069993A (en) 1989-12-29 1991-12-03 Xerox Corporation Photoreceptor layers containing polydimethylsiloxane copolymers
JP3062519B2 (ja) 1993-11-19 2000-07-10 シャープ株式会社 トナー画像の加熱定着装置
US5384929A (en) 1994-04-14 1995-01-31 Tdw Delaware, Inc. Pig for use in cleaning the interior wall of a pipeline
JP3119792B2 (ja) 1995-07-07 2000-12-25 キヤノン株式会社 クリーニング装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US5756245A (en) 1997-06-05 1998-05-26 Xerox Corporation Photoconductive imaging members
JP2001183937A (ja) * 1999-10-14 2001-07-06 Canon Inc オイル塗布ローラ、オイル塗布装置および定着装置
US6434357B1 (en) 2000-12-13 2002-08-13 Lexmark International, Inc. Oil exuding roller for an electrophotographic printer, including a method for its fabrication, and its function encompassed by a method for applying a toner repelling substance to a fuser roller
JP3916214B2 (ja) 2001-03-15 2007-05-16 株式会社リコー 画像形成装置
US6810225B2 (en) 2001-07-11 2004-10-26 Bridgestone Corporation Conductive member and electrophotographic apparatus incorporating the conductive member
US6869918B2 (en) 2002-05-02 2005-03-22 Lester Cornelius Cleaning blade lubricant
US6582222B1 (en) 2002-05-06 2003-06-24 Nexpress Solutions Llc Fusing station including multilayer fuser roller
JP3889686B2 (ja) * 2002-09-13 2007-03-07 株式会社リコー クリーニング装置、プロセスカートリッジ並びに画像形成装置
US7248812B2 (en) 2004-01-26 2007-07-24 Eastman Kodak Company Cleaning member
US7477862B2 (en) 2004-02-09 2009-01-13 Ricoh Company, Ltd. Charged device, cleaning device, process cartridge, toner, and image-forming device that uses these
US7428402B2 (en) 2006-07-26 2008-09-23 Xerox Corporation Carbon nanotube composites for blade cleaning in electrophotographic marking systems
JP2008096948A (ja) 2006-09-12 2008-04-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、プロセスカートリッジ
JP5087904B2 (ja) 2006-11-02 2012-12-05 富士ゼロックス株式会社 帯電ローラ、電子写真プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US7734242B2 (en) * 2007-07-06 2010-06-08 Ricoh Company, Ltd. Protective layer setting unit, process cartridge, and image forming apparatus using same
US7526243B2 (en) 2007-07-16 2009-04-28 Xerox Corporation Vibration method to reduce and/or eliminate friction/noise
US7960082B2 (en) 2007-11-27 2011-06-14 Xerox Corporation Photoreceptor protective overcoat layer including silicone polyether and method of making same
JP2009156970A (ja) 2007-12-25 2009-07-16 Fuji Xerox Co Ltd 帯電部材清掃部材、帯電部材清掃部材の製造方法、帯電装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US20090185821A1 (en) 2008-01-10 2009-07-23 Ricoh Company, Ltd Electrophotographic photoreceptor, and image formihg appratus and process cartridge using same
US7935465B2 (en) 2008-03-03 2011-05-03 Xerox Corporation Self lubricating photoreceptor
JP2010169899A (ja) 2009-01-23 2010-08-05 Ricoh Co Ltd クリーニング装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置
JP5273466B2 (ja) 2009-02-06 2013-08-28 富士ゼロックス株式会社 潤滑剤塗布装置および画像形成装置
US7877054B1 (en) 2009-07-14 2011-01-25 Xerox Corporation Process for development of cleaning blade lubrication stripes
US8404422B2 (en) 2009-08-10 2013-03-26 Xerox Corporation Photoreceptor outer layer and methods of making the same
JP2011170155A (ja) 2010-02-19 2011-09-01 Fuji Xerox Co Ltd 清掃装置、画像形成装置、及び潤滑剤
US8600281B2 (en) 2011-02-03 2013-12-03 Xerox Corporation Apparatus and methods for delivery of a functional material to an image forming member

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002357983A (ja) * 2001-06-01 2002-12-13 Fuji Xerox Co Ltd 潤滑剤供給装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2003262997A (ja) * 2002-03-11 2003-09-19 Shin Etsu Polymer Co Ltd 導電性弾性ロール及び画像形成装置
JP2006259779A (ja) * 2006-07-04 2006-09-28 Ricoh Co Ltd クリーニング装置、プロセスカートリッジ並びに画像形成装置
JP2009037197A (ja) * 2007-07-06 2009-02-19 Ricoh Co Ltd 保護剤塗布装置・プロセスカートリッジ・画像形成装置
JP2010211207A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Xerox Corp 定着器部材

Also Published As

Publication number Publication date
JP5952765B2 (ja) 2016-07-13
DE102013205364A1 (de) 2013-10-02
US8774696B2 (en) 2014-07-08
DE102013205364B4 (de) 2019-10-31
CN103365127A (zh) 2013-10-23
KR20130111989A (ko) 2013-10-11
CN103365127B (zh) 2019-02-05
KR101900513B1 (ko) 2018-09-19
US20130259551A1 (en) 2013-10-03
MX2013003591A (es) 2013-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5952765B2 (ja) 運搬装置
JP4756548B2 (ja) 潤滑剤供給装置、クリーニング装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置
US8983356B2 (en) Image forming apparatus
JP2013196002A (ja) 運搬装置
JP5892915B2 (ja) 運搬部材及び画像形成装置
JP3843765B2 (ja) 画像形成装置
JP6195431B2 (ja) 画像形成部材に機能性材料を運ぶための装置で使用する組成物
JP6006606B2 (ja) 画像形成装置
JP6338354B2 (ja) 帯電装置、画像形成手段および画像形成装置
US8805262B2 (en) Apparatus and methods for delivery of a functional material to an image forming member
US8929767B2 (en) Dual roll system integrating a delivery roll and a cleaning roll to extend the lifetime of the BCR system
JPH0792876A (ja) 画像形成装置
US8688009B2 (en) Delivery apparatus
JP2007132999A (ja) クリーニング装置、プロセスカートリッジ及びクリーニング装置を備えた画像形成装置
JP5963686B2 (ja) 運搬装置
US9046804B2 (en) Angled alignment method for liquid materials applicator in better contact with photoreceptor or bias charge roller to minimize torque during cycling
JP2006243082A (ja) 画像形成装置
RU2651351C2 (ru) Стабилизирующие полимеры для регулирования пассивной утечки функциональных материалов из выводных элементов
JP3758064B2 (ja) 多機能型接触帯電装置
JP2007279519A (ja) 画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2004086167A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2005024953A (ja) クリーニング装置及び該クリーニング装置を用いたプロセスカートリッジ並びに画像形成装置
JP2005301107A (ja) 画像形成装置
JP2005099352A (ja) 中間転写媒体及び湿式電子写真装置
JPH08152811A (ja) 電子写真感光体、電子写真画像形成方法及び電子写真装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160325

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160325

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20160325

TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20160510

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5952765

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees