JP2013213632A - 換気口 - Google Patents

換気口 Download PDF

Info

Publication number
JP2013213632A
JP2013213632A JP2012084561A JP2012084561A JP2013213632A JP 2013213632 A JP2013213632 A JP 2013213632A JP 2012084561 A JP2012084561 A JP 2012084561A JP 2012084561 A JP2012084561 A JP 2012084561A JP 2013213632 A JP2013213632 A JP 2013213632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
panel
rear direction
opening
panel part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012084561A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6019382B2 (ja
Inventor
Tamotsu Mizuguchi
保 水口
Hiroshi Arai
洋志 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2012084561A priority Critical patent/JP6019382B2/ja
Publication of JP2013213632A publication Critical patent/JP2013213632A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6019382B2 publication Critical patent/JP6019382B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Air-Flow Control Members (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Abstract

【課題】クリアランスによってパネル部を押して開閉操作をするときにパネル部ががたついて操作性が損い、また、パネル部の全閉時にはパネル部が傾き密閉性を損なうことを防止することができることを目的とする。
【解決手段】ガイド部9の本体部2の筒側に突設した凸部11を設け、本体部2に係合凹部12を設けたという構成にしたことにより、パネル部8の凸部11と本体部2の係合凹部12が係合し、パネル部8が開閉されるので、クリアランスによってパネル部8を押して開閉操作をするときにパネル部8ががたついて操作性が損い、また、パネル部8の全閉時にはパネル部8が傾き密閉性を損なうことを防止することができる換気口を得られる。
【選択図】図3

Description

本発明は、建物の換気を行うために室内側に取り付けられる換気口に関するものである。
従来の換気口は、特許文献1に記載の室内と室外を連通する通風路を形成する筒状の本体部と、本体部に前後方向に移動操作することによる前後方向の所定の位置に保持する軸部を設けた機構部を有し、本体部の前面開口部に前後方向移動自在に配設され、軸部に着脱可能に係合する係合部を有し、この本体部の前面開口部を開閉するパネル部とを有した換気口が知られていた。
以下、その換気口について図6および図7を参照しながら説明する。
図6および図7に示すように、室内と室外を連通する通風路101を形成する筒状の本体部102と、本体部102に前後方向に移動操作することによる前後方向の所定の位置に保持する軸部103を設けた機構部104を有し、本体部102の前面開口部105に前後方向移動自在に配設され、軸部103に着脱可能に係合する係合部106を有しこの本体部102の前面開口部105を開閉するパネル部107を有していた。
特開2006−242446号公報
このような従来の換気口においては、軸部と係合部にはクリアランスを設けてあるが、このクリアランスによってパネル部を押して開閉操作をするときにパネル部ががたついて操作性が損ない、また、パネル部の全閉時にはパネル部が傾き密閉性を損なう、という課題を有していた。
そこで本発明は、上記従来の課題を解決するものであり、クリアランスによってパネル部を押して開閉操作をするときにパネル部ががたついて操作性が損い、また、パネル部の全閉時にはパネル部が傾き密閉性を損なうことを防止することができる換気口を提供することを目的とする。
そして、この目的を達成するために、本発明は、室内と室外を連通する通風路を形成する筒状の本体部と、前記本体部に前後方向に移動操作することによる前後方向の所定の位置に保持する軸部を設けた機構部を有し、前記本体部の前面開口部に前後方向移動自在に配設され前記軸部に着脱可能に係合する係合部を有し、この前記本体部の前面開口部を開閉する裏面にパッキンを備えたパネル部と前面パネル部裏面に前記本体部の筒状内側に沿うガイド部を有した換気口において、前記ガイド部の前記本体部の筒側に突設した凸部を設け、前記本体部に係合凹部を設けたこととしたものであり、これにより所期の目的を達成するものである。
本発明によれば、室内と室外を連通する通風路を形成する筒状の本体部と、前記本体部に前後方向に移動操作することによる前後方向の所定の位置に保持する軸部を設けた機構部を有し、前記本体部の前面開口部に前後方向移動自在に配設され前記軸部に着脱可能に係合する係合部を有し、この前記本体部の前面開口部を開閉する裏面にパッキンを備えたパネル部と前面パネル部裏面に前記本体部の筒状内側に沿うガイド部を有した換気口において、前記ガイド部の前記本体部の筒側に突設した凸部を設け、前記本体部に係合凹部を設けた、という構成にしたことにより、パネル部の凸部と本体部の係合凹部が係合し、パネル部が開閉されることとなるので、クリアランスによってパネル部を押して開閉操作をするときにパネル部ががたついて操作性が損い、また、パネル部の全閉時にはパネル部が傾き密閉性を損なうことを防止することができる、という効果を得ることができる。
本発明の実施の形態1の換気口を示す斜視図 同換気口のパネル部の裏側を示す斜視図 同換気口を示す斜視図 同換気口のパネル部が開いている状態を示す断面図 同換気口のパネル部が閉じている状態を示す断面図 従来の換気口を示す斜視図 同換気口の断面図
本発明の請求項1記載の換気口は、室内と室外を連通する通風路を形成する筒状の本体部と、前記本体部に前後方向に移動操作することによる前後方向の所定の位置に保持する軸部を設けた機構部を有し、前記本体部の前面開口部に前後方向移動自在に配設され前記軸部に着脱可能に係合する係合部を有し、この前記本体部の前面開口部を開閉する裏面にパッキンを備えたパネル部と前面パネル部裏面に前記本体部の筒状内側に沿うガイド部を有した換気口において、前記ガイド部の前記本体部の筒側に突設した凸部を設け、前記本体部に係合凹部を設けた、という構成を有する。
これにより、パネル部の凸部と本体部の係合凹部が係合し、パネル部が開閉されることとなるので、クリアランスによってパネル部を押して開閉操作をするときにパネル部ががたついて操作性が損い、また、パネル部の全閉時にはパネル部が傾き密閉性を損なうことを防止することができる、という効果を奏する。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
図1は本発明の実施の形態の換気口を示す斜視図、図2は同換気口のパネル部の裏側を示す斜視図、図3は同換気口を示す斜視図、図4は同換気口の断面図、図5は同換気口のパネル部が閉じている状態を示す断面図である。
図1〜図5に示すように、室内と室外を連通する通風路1を形成する筒状の本体部2と、前記本体部2に本体部2の垂直方向である前後方向に移動操作することによる前後方向の後述するパネル部8が本体部2に対して開いている状態あるいは閉じている状態である所定の位置に保持する軸部3を設けた機構部4を有し、前記本体部2の前記室内側である前面開口部5に前後方向に移動自在に配設され前記軸部3に着脱可能に係合する係合部6を有し、この前記本体部2の前面開口部5を開閉する後述する係合部6の周囲を除いた裏面全面にパッキン7を備えたパネル部8と前記パネル部8裏面に前記本体部2の筒状内側に沿うガイド部9を有した換気口10において、前記ガイド部9の前記本体部2の筒側に突設した凸部11を設け、前記本体部2に係合凹部12を設けた構成とする。
凸部11は、ガイド部9の前後方向に複数設けた構成である。
なお、この実施の形態ではガイド部9の中央付近に1本設けた構成を記載している。
上記構成により、パネル部8の凸部11と本体部2の係合凹部12が係合したままで、パネル部8が前後方向に開閉されることとなる。
よって、軸部3と係合部6やガイド部9と本体部2の筒状内側との隙間であるクリアランスによって、パネル部8を押して開閉操作をするときにパネル部8ががたついて操作性が損い、また、パネル部8の全閉時にはパネル部8が傾いて密閉性を損なうことを防止することができることとなる。
本発明にかかる換気口は、パネル部を押して開閉操作をするときにパネル部ががたついて操作性が損い、また、パネル部の全閉時にはパネル部が傾き密閉性を損なうことを防止することを可能とするものであるので、室外に設置される外壁端末換気口などとしても有用である。
1 通風路
2 本体部
3 軸部
4 機構部
5 前面開口部
6 係合部
7 パッキン
8 パネル部
9 ガイド部
10 換気口
11 凸部
12 係合凹部

Claims (1)

  1. 室内と室外を連通する通風路を形成する筒状の本体部と、前記本体部に前後方向に移動操作することによる前後方向の所定の位置に保持する軸部を設けた機構部を有し、前記本体部の前面開口部に前後方向移動自在に配設され前記軸部に着脱可能に係合する係合部を有し、この前記本体部の前面開口部を開閉する裏面にパッキンを備えたパネル部と前面パネル部裏面に前記本体部の筒状内側に沿うガイド部を有した換気口において、前記ガイド部の前記本体部の筒側に突設した凸部を設け、前記本体部に係合凹部を設けたことを特徴とする換気口。
JP2012084561A 2012-04-03 2012-04-03 換気口 Active JP6019382B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012084561A JP6019382B2 (ja) 2012-04-03 2012-04-03 換気口

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012084561A JP6019382B2 (ja) 2012-04-03 2012-04-03 換気口

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013213632A true JP2013213632A (ja) 2013-10-17
JP6019382B2 JP6019382B2 (ja) 2016-11-02

Family

ID=49587072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012084561A Active JP6019382B2 (ja) 2012-04-03 2012-04-03 換気口

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6019382B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61149045U (ja) * 1985-03-06 1986-09-13
JP3059356U (ja) * 1998-11-25 1999-07-09 株式会社キョーワナスタ プッシュ式レジスター
JP2006242446A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 換気口

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61149045U (ja) * 1985-03-06 1986-09-13
JP3059356U (ja) * 1998-11-25 1999-07-09 株式会社キョーワナスタ プッシュ式レジスター
JP2006242446A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 換気口

Also Published As

Publication number Publication date
JP6019382B2 (ja) 2016-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5259485B2 (ja)
CA2898381A1 (en) Door mounted vent flap structure for arc-resistant compartment
JP6019382B2 (ja) 換気口
JP2012220098A (ja) 換気口
JP2012007464A (ja) 室内外差圧解消装置
JP5975858B2 (ja) 天井点検口
JP6136013B2 (ja) ドア
KR101055632B1 (ko) 창문 연결 장치
JP6838989B2 (ja) サッシ
JP2011163075A (ja) アシストハンドル
WO2019167112A1 (ja) 空気調和機の室内機
JP6026170B2 (ja) 通風機能を有するドア
JP2015055067A (ja)
JP7075457B2 (ja) ドア装置及びドア機構
JP5331659B2 (ja) 換気装置
JP6639974B2 (ja) 自然換気装置
JP2009046865A (ja) ドア装置
JP6278946B2 (ja) ドアクローザ
JP2005256601A (ja) 窓用換気ステー
JP2023005496A (ja) ロック機構
JP5442809B2 (ja) 引き戸構造
JP5131979B2 (ja) 住宅用分電盤
JP2013224532A (ja) 建物用ドア
JP6134150B2 (ja) 引戸装置
JP5894456B2 (ja) 開力軽減錠

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150312

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160308

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20160518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160905

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6019382

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151