JP2013212020A - 電動機の固定子、送風機用電動機および空気調和機 - Google Patents

電動機の固定子、送風機用電動機および空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP2013212020A
JP2013212020A JP2012081489A JP2012081489A JP2013212020A JP 2013212020 A JP2013212020 A JP 2013212020A JP 2012081489 A JP2012081489 A JP 2012081489A JP 2012081489 A JP2012081489 A JP 2012081489A JP 2013212020 A JP2013212020 A JP 2013212020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
stator
phase
coil
electric motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012081489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5959270B2 (ja
JP2013212020A5 (ja
Inventor
Takeharu Kato
丈晴 加藤
Shunichi Ono
洵一 小野
Mineo Yamamoto
峰雄 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2012081489A priority Critical patent/JP5959270B2/ja
Priority to CN2013201501287U priority patent/CN203219008U/zh
Priority to CN201310106217.6A priority patent/CN103368286B/zh
Publication of JP2013212020A publication Critical patent/JP2013212020A/ja
Publication of JP2013212020A5 publication Critical patent/JP2013212020A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5959270B2 publication Critical patent/JP5959270B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/52Fastening salient pole windings or connections thereto
    • H02K3/521Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
    • H02K3/522Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only for generally annular cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/325Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation for windings on salient poles, such as claw-shaped poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2203/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
    • H02K2203/06Machines characterised by the wiring leads, i.e. conducting wires for connecting the winding terminations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2203/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
    • H02K2203/12Machines characterised by the bobbins for supporting the windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2211/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to measuring or protective devices or electric components
    • H02K2211/03Machines characterised by circuit boards, e.g. pcb

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

【課題】端子に掛かる張力による荷重を端子が変形しないように軽減すると同時に、固定子鉄心に巻かれている部分の巻線がほどけないように張力を増加させて製作することで巻線と鉄心との絶縁状態を確保できる高品質の電動機の固定子を提供する。
【解決手段】固定子100は、巻線2の端部を絶縁部3に巻きつけてほどけないようにしてから、張力を下げて端子4に巻線2の端部を掛けているものである。
【選択図】図4

Description

本発明は、三相のシングルY結線の巻線に電源を供給するための3個の端子を備えた電動機の固定子、その固定子を用いた送風機用電動機、およびその送風機用電動機を搭載する空気調和機に関するものである。
従来から、三相のシングルY結線の巻線に電源を供給するための3個の端子を備えた電動機の固定子が存在している。そのようなものとして、固定子鉄心に巻線したあと、角線を折り曲げて製作された端子という部品に巻線の端末を掛けたのち、電源端子、中性点端子をヒュージングと言われる熱カシメ工法で電気的に接合するようにした電動機の固定子が提案されている(例えば、特許文献1)。
特開2011−35947号公報(実施の形態1等)
特許文献1に記載されているような構成では、固定子鉄心に巻線したあと、端子に巻線の端部を掛けるときに、端子に巻線の張力による荷重がかかり、端子が変形してしまう可能性があった。また、端子が変形しないように巻線の張力を下げて端子に巻線を掛けようとすると、固定子鉄心に巻かれている部分の巻線がほどけて、鉄心と巻線とが接触し、巻線と鉄心と絶縁状態を確保できない可能性があった(特許文献1の図19#2の部分参照)。
本発明は、以上のような課題のうちの少なくとも一つを解決するためになされたもので、端子に掛かる張力による荷重を端子が変形しないように軽減すると同時に、固定子鉄心に巻かれている部分の巻線がほどけないように張力を増加させて製作することで巻線と鉄心との絶縁状態を確保できる高品質の電動機の固定子、送風機用電動機および空気調和機を提供することを目的としている。
本発明に係る電動機の固定子は、複数のティースを有する固定子鉄心と、前記固定子鉄心のティースに施される絶縁部と、前記絶縁部が施されたティースに集中巻線方式により施される三相のシングルY結線の巻線と、角線を折り曲げて成形され、前記絶縁部の結線側に挿入される三相のシングルY結線の巻線に電圧を供給する3個の端子と、を備え、前記巻線の端部を前記絶縁部に少なくとも一回巻きつけてから、前記絶縁部への巻きつけ張力よりも低い張力で前記端子に前記巻線の端部を掛けているものである。
本発明に係る電動機の固定子によれば、端子に掛かる張力による荷重を端子が変形しないように軽減すると同時に、コイル状に巻かれている部分の巻線がほどけないように張力を増加させて製作することで巻線と鉄心との絶縁状態を確保することができ、高品質なものとなる。
本発明の実施の形態1に係る電動機の固定子の構成例を示す斜視図である。 本発明の実施の形態1に係る電動機の固定子を逆曲げして巻線した状態を示す斜視図である。 本発明の実施の形態1に係る電動機の固定子の巻線手順を説明するための説明図である。 図3に示すV相の1ティース目にあたるティースを拡大して示した斜視図である。 本発明の実施の形態2に係る送風機用電動機を説明するための説明図である。 本発明の実施の形態3に係る空気調和機を説明するための説明図である。 図4に示すV相の1ティース目の拡大図において、二相目からげピンの周辺を上から見た図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係る電動機の固定子(以下単に固定子100と称する)の構成例を示す斜視図である。図2は、固定子100を逆曲げして巻線した状態を示す斜視図である。図3は、固定子100の巻線手順を説明するための説明図である。図4は、図3に示すV相の1ティース目にあたるティースを拡大して示した斜視図である。図1〜図4に基づいて、固定子100の構成について説明する。なお、図3の(a)は一相目(U相)の巻線手順、(b)は二相目(V相)の巻線手順、(c)は三相目(W相)の巻線手順を示している。
固定子100は、例えば永久磁石を用いる回転子と組み合わされてブラシレスDCモータ(同期電動機)を構成するものである。また、固定子100は、三相のシングルY結線の巻線に電源(電圧)を供給するための3個の端子を備えたものである。この固定子100は、例えばヒートポンプを備えた空気調和機に搭載された送風機用電動機として利用されるものである。なお、図1を含め、以下の図面では各構成部材の大きさの関係が実際のものとは異なる場合がある。また、実施の形態1では、12スロット/8極の固定子100について説明する。
図1に示すように、固定子100は、軸心に向けて突出する例えば12個のティース1aを有する固定子鉄心1と、固定子鉄心1のティース1aに施された絶縁部3と、ティース1aに直接集中巻線方式により巻回された三相のシングルY結線の巻線2と、絶縁部3の結線側に設けられた3個の角穴にそれぞれ挿入され、三相のシングルY結線の巻線2に電源を供給するための3個の端子4と、1個の中性点端子5と、を備えている。
固定子鉄心1は、例えば厚さが0.1〜0.7mm程度の電磁鋼板を帯状に打ち抜いて、それらをかしめ、溶接、接着などで積層し、この積層により形成された12個のティース1aに三相のシングルY結線を施した後、各ティース1aが軸心に向くように折り曲げて構成されたものである。つまり、固定子100は、巻線後の固定子鉄心1をティース1aが内側になるように正曲げし、固定子鉄心突合せ部63を溶接して、溶接部64で固定することで構成される。
絶縁部3は、巻線2と固定子鉄心1との間を絶縁するために設けられるものである。この絶縁部3は、例えばPBT(ポリブチレンテレフタレート)などの熱可塑性樹脂を用いて、固定子鉄心1と一体に成形されており、ティース1a毎に設けられている。なお、絶縁部3を成形後、ティース1aに組み付けてもよい。その場合は、絶縁部3は結線側と反結線側とに分割され、それぞれをティース1aの軸方向両端部から挿入して絶縁部3を構成する。
三相のシングルY結線の場合、絶縁部3の結線側には、各相(U相、V相、W相)の巻線2が接続される端子4(電源が供給される端子)および中性点端子5が組み付けられる。端子4は、例えば幅1.5mm、厚さ0.5mmの平角線が材料として用いられ、平角線を折り曲げて形成される。なお、平角線は、材質が例えば銅であり、錫銅合金の溶融めっきが施されている。また、端子4、中性点端子5に平角線を用いる例を説明するが、平角線でなくてもよく角線であればよい。
端子4は、図4に示すように、平角線を絶縁部3の外壁に備える角穴(図示せず)に端子4を挿入する挿入部に対し略90°曲げ、所定の位置で略180°曲げて折り返し部を形成し、さらに絶縁部3に挿入される挿入部に対してほぼ逆に伸びるように略90°曲げることにより形成される。
中性点端子5は、図1に示すように、平角線を絶縁部3の外壁に備える角穴(図示せず)に中性点端子5を挿入する挿入部に対し略90°曲げ、所定の位置で略180°曲げ、さらに絶縁部3への挿入部に対し略対称となる位置で、挿入部側に略180°曲げることにより形成される。
図2に示すように、帯状の固定子鉄心1を逆曲げした状態で、マグネットワイヤーが巻線されることにより、ティース1a同士の間の開口部が広くなるようにする。つまり、固定子鉄心1を逆曲げすることで、ティース1aが外側を向き、隣接するティース1a同士の間に開口部を広げることができる。それにより、ティース1aに巻線2を巻き回し易くなる。
次に、図3に基づいて、固定子100の固定子巻線の結線方法について説明する。巻線2は、上述したように、固定子鉄心1を逆方向に曲げた状態で巻き回されるが、ここでは、帯状の展開図で説明する。また、一相目をU相、二相目をV相、三相目をW相と呼ぶことにする。各相の巻線をU、V、Wの順番に並べて配置し、それぞれに120°位相のずれた交流の電流を流すことにより、固定子100を備えた電動機を駆動することになる。
U相のコイルは、コイルU1、コイルU2、コイルU3、コイルU4で構成される。一相目のU相は、左から3番目のティース1aに最初のコイルU1が形成される。コイルU2は、左から6番目のティース1aに形成される。コイルU3は、左から9番目のティース1aに形成される。コイルU4は、左から12番目のティース1a(右側から1番目のティース1a)に形成される。コイルU1、コイルU2、コイルU3、コイルU4の巻き方向は全て同じである。コイルU1の巻き始めは、端子4の一つに接続される。コイルU4の巻き終わりは、中性点端子5(中性点)に接続される。
V相のコイルは、コイルV1、コイルV2、コイルV3、コイルV4で構成される。二相目のV相は、左から2番目のティース1aに最初のコイルV1が形成される。コイルV2は、左から5番目のティース1aに形成される。コイルV3は、左から8番目のティース1aに形成される。コイルV4は、左から11番目のティース1a(右側の2番目のティース1a)に形成される。コイルV1、コイルV2、コイルV3、コイルV4の巻き方向は全て同じである。コイルV1の巻き始めは、端子4の一つに接続される。コイルV4の巻き終わりは、中性点端子5(中性点)に接続される。なお、V相のコイルが接続される端子4は、U相のコイルが接続される端子4が設けられるティース1aの隣のティース1aの絶縁部3に設けられる。
W相のコイルは、コイルW1、コイルW2、コイルW3、コイルW4で構成される。三相目のW相は、左の1番目のティース1aに最初のコイルW1が形成される。コイルW2は、左から4番目のティース1aに形成される。コイルW3は、左から7番目のティース1aに形成される。コイルW4は、左から10番目のティース1a(右側の3番目のティース1a)に形成される。コイルW1、コイルW2、コイルW3、コイルW4の巻き方向は全て同じである。コイルW1の巻き始めは、端子4の一つに接続される。コイルW4の巻き終わりは、中性点端子5(中性点)に接続される。W相のコイルが接続される端子4は、V相のコイルが接続される端子4が設けられるティース1aの隣のティース1aの絶縁部3に設けられる。
そして、固定子100の固定子巻線は、シングルYに結線される。すなわち、U相のコイルU1、コイルU2、コイルU3、コイルU4が直列に接続される。また、V相のコイルV1、コイルV2、コイルV3、コイルV4が直列に接続される。さらに、W相のコイルW1、コイルW2、コイルW3、コイルW4が直列に接続される。そして、コイルU4、コイルV4、コイルW4の巻き終わりが中性点Nに接続される。
固定子100では、一相目(U相)と二相目(V相)の巻線は、マグネットワイヤーを切断することなく連続している。一相目(U相)のコイルは、図3の左から右に順に形成される。また、二相目(V相)のコイルは、中性点端子5からスタートして図3の右から左に順に形成される。従って、絶縁部3が施された#2のティース1aに形成される二相目(V相)のV1コイルは、二相目(V相)の最後に形成されるコイルとなる。そのため、#2のティース1aの絶縁部3の外壁の角穴に挿入される端子4に、二相目(V相)のV1コイルの巻終りとなるマグネットワイヤーが引掛けられる。
マグネットワイヤーを巻線するときの張力であるが、巻線2では整列性を高めてマグネットワイヤーと固定子鉄心1の接触を防ぎ、絶縁不良を防ぐために張力を高くし、渡り線2bでは端子4、5が変形してしまうのを防ぐため張力を低くする必要がある。
#2のティース1aの絶縁部3の外壁には、一番左側に二相目からげピン24が形成されている。二相目からげピン24に、二相目(V相)のマグネットワイヤーがからげられる。また、#2のティース1aの絶縁部3の外壁には、一番右側に三相目渡りからげピン27が形成されている。三相目渡りからげピン27には、三相目(W相)の渡り線2b(コイルW1→コイルW2)がからげられる。三相目渡りからげピン27の左側が二相目渡り線入口21になっている。二相目渡り線入口21から、二相目(V相)の渡り線2b(コイルV2→コイルV1)が、ティース1aに引き回される。
図4に示すように、コイルに巻線した後に張力が高い状態で、二相目からげピン24の下部76にマグネットワイヤーを巻き付けていることで、巻線の最終周75の張力を高く保つことができるため、コイルがほどけることによるマグネットワイヤーと固定子鉄心1の接触を防いでいる。そして、マグネットワイヤーを二相目からげピン24の下部76に巻き付けた後で、二相目巻き終わりの渡り線23の部分の張力を低くして端子4にからげをすることで、端子4の変形を防いでいる。
図7は、二相目からげピン24の周辺を二相目からげピン下部76について、上から見た図であるが、二相目からげピン24を三角柱の形状にしている。マグネットワイヤーを二相目からげピン24に巻き付けるときに、二相目からげピンの奥端24a、および二相目からげピンの手前端24bでマグネットワイヤ一に鋭角の曲げグセが付くことで、二相目からげピン24に巻き付けたマグネットワイヤーが緩むのを防いでいる。また、二相目からげピンの右端24cでは、マグネットワイヤ一に付く曲げグセは、鈍角になることで巻線2に巻き付けた最終周のマグネットワイヤーと、巻線2の距離が大きくなることを防いでいる。
以上のようにすることで、固定子100は、端子4に掛かる張力による荷重を端子4が変形しないように軽減すると同時に、コイル状に巻かれている部分の巻線がほどけないように張力を増加させて製作することで巻線と鉄心との絶縁状態を確保することができ、高品質なものとなる。
実施の形態2.
図5は、本発明の実施の形態2に係る送風機用電動機300を説明するための説明図である。図5に基づいて、送風機用電動機300について説明する。この送風機用電動機300は、実施の形態1に係る固定子100を備えたものである。
図5に示すように、送風機用電動機300は、回転子38、ブラケット39、固定子100をモールド成形したモールド固定子40、結線部品41(基板)等を備えている。送風機用電動機300は、固定子100に外部と接続される結線部品41を組み付け、機械的に、かつ、電気的にも接合した後にモールドを施し、その後、回転子38、ブラケット39等の部品を組付けて製作されている。よって、送風機用電動機300は、実施の形態1に係る固定子100を備えているので、高品質なものとなる。
実施の形態3.
図6は、本発明の実施の形態3に係る空気調和機400を説明するための説明図である。図6に基づいて、空気調和機400について説明する。この空気調和機400は、実施の形態2に係る送風機用電動機300が搭載されたものである。
図6に示すように、空気調和機400は、室内機42と、室内機42に接続される室外機43とを備えている。室外機43には、送風機44が搭載されている。室内機42にも、送風機(図示せず)が搭載されている。そこで、室内機42及び室外機43に、実施の形態2に係る送風機用電動機300を搭載することで、品質の向上が図れる。
1 固定子鉄心、1a ティース、2 巻線、2b 渡り線、3 絶縁部、4 端子、5 中性点端子、21 二相目渡り線入口、23 二相目巻き終わりの渡り線、24 二相目からげピン、24a 二相目からげピンの奥端、24b 二相目からげピンの手前端、24c 二相目からげピンの右端、27 三相目渡りからげピン、38 回転子、39 ブラケット、40 モールド固定子、41 結線部品、42 室内機、43 室外機、44 送風機、63 固定子鉄心突合せ部、64 溶接部、75 巻線の最終周、76 二相目からげピンの下部、100 固定子、300 送風機用電動機、400 空気調和機。

Claims (5)

  1. 複数のティースを有する固定子鉄心と、
    前記固定子鉄心のティースに施される絶縁部と、
    前記絶縁部が施されたティースに集中巻線方式により施される三相のシングルY結線の巻線と、
    角線を折り曲げて成形され、前記絶縁部の結線側に挿入される三相のシングルY結線の巻線に電圧を供給する3個の端子と、を備え、
    前記巻線の端部を前記絶縁部に少なくとも一回巻きつけてから、前記絶縁部への巻きつけ張力よりも低い張力で前記端子に前記巻線の端部を掛けている
    ことを特徴とする電動機の固定子。
  2. 前記巻線の端部は、
    前記端子に掛けられた後、前記絶縁部に更に少なくとも一回巻き付けられる
    ことを特徴とする請求項1に記載の電動機の固定子。
  3. 前記角線に平角線を用いている
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電動機の固定子。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載の電動機の固定子を用いた
    ことを特徴とする送風機用電動機。
  5. 請求項4に記載の送風機用電動機を搭載した
    ことを特徴とする空気調和機。
JP2012081489A 2012-03-30 2012-03-30 電動機の固定子、送風機用電動機および空気調和機 Active JP5959270B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012081489A JP5959270B2 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 電動機の固定子、送風機用電動機および空気調和機
CN2013201501287U CN203219008U (zh) 2012-03-30 2013-03-29 电动机的定子、风机用电动机及空气调节机
CN201310106217.6A CN103368286B (zh) 2012-03-30 2013-03-29 电动机的定子、风机用电动机及空气调节机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012081489A JP5959270B2 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 電動機の固定子、送風機用電動機および空気調和機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013212020A true JP2013212020A (ja) 2013-10-10
JP2013212020A5 JP2013212020A5 (ja) 2014-07-24
JP5959270B2 JP5959270B2 (ja) 2016-08-02

Family

ID=49208510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012081489A Active JP5959270B2 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 電動機の固定子、送風機用電動機および空気調和機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5959270B2 (ja)
CN (2) CN103368286B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017520229A (ja) * 2014-07-04 2017-07-20 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフトZf Friedrichshafen Ag 電気機械のためのコイル
EP3203618A4 (en) * 2015-12-08 2017-08-09 Mitsubishi Electric Corporation Electric motor stator winding method, electric motor stator, and electric fan motor
JP2020025463A (ja) * 2015-09-02 2020-02-13 日立オートモティブシステムズエンジニアリング株式会社 ブラシレスモータ
EP3745562A1 (de) * 2019-05-27 2020-12-02 ebm-papst Landshut GmbH Spulenkörper mit integrierter kontaktiervorrichtung
WO2023121046A1 (ko) * 2021-12-22 2023-06-29 엘지이노텍 주식회사 모터

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5959270B2 (ja) * 2012-03-30 2016-08-02 三菱電機株式会社 電動機の固定子、送風機用電動機および空気調和機
JP6188584B2 (ja) * 2014-01-06 2017-08-30 三菱電機株式会社 電動機の固定子、電動機および空気調和機
CN107925299B (zh) * 2015-09-28 2019-12-10 日本电产株式会社 定子、马达、盘驱动装置以及定子的制造方法
CN106655642B (zh) * 2015-10-30 2020-01-07 浙江三花汽车零部件有限公司 电驱动泵以及电驱动泵的组装方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11150922A (ja) * 1997-11-14 1999-06-02 Tamagawa Seiki Co Ltd ステータ巻線方法及びステータ巻線構造
JP2006067740A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Aisin Seiki Co Ltd 固定子及びモータ
JP2008187779A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Mitsubishi Electric Corp 電動機の固定子及び電動機及び空気調和機及び電動機の製造方法
JP2009254203A (ja) * 2008-04-10 2009-10-29 Mitsubishi Electric Corp 電動機の固定子及び電動機及び送風機及びポンプ及び空気調和機及び電動機の製造方法
JP2009278696A (ja) * 2008-05-12 2009-11-26 Toshiba Corp 小形電動機
JP2010225894A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Canon Inc 巻線ボビン構造

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4406864B2 (ja) * 2003-09-30 2010-02-03 株式会社ヴァレオサーマルシステムズ 電磁モータ
CN101461120B (zh) * 2006-06-01 2011-06-01 松下电器产业株式会社 电动机的定子以及模制电动机
JP5047237B2 (ja) * 2009-07-29 2012-10-10 三菱電機株式会社 電動機の固定子及び電動機及び空気調和機及びポンプ
JP5959270B2 (ja) * 2012-03-30 2016-08-02 三菱電機株式会社 電動機の固定子、送風機用電動機および空気調和機

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11150922A (ja) * 1997-11-14 1999-06-02 Tamagawa Seiki Co Ltd ステータ巻線方法及びステータ巻線構造
JP2006067740A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Aisin Seiki Co Ltd 固定子及びモータ
JP2008187779A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Mitsubishi Electric Corp 電動機の固定子及び電動機及び空気調和機及び電動機の製造方法
JP2009254203A (ja) * 2008-04-10 2009-10-29 Mitsubishi Electric Corp 電動機の固定子及び電動機及び送風機及びポンプ及び空気調和機及び電動機の製造方法
JP2009278696A (ja) * 2008-05-12 2009-11-26 Toshiba Corp 小形電動機
JP2010225894A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Canon Inc 巻線ボビン構造

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017520229A (ja) * 2014-07-04 2017-07-20 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフトZf Friedrichshafen Ag 電気機械のためのコイル
JP2020025463A (ja) * 2015-09-02 2020-02-13 日立オートモティブシステムズエンジニアリング株式会社 ブラシレスモータ
EP3203618A4 (en) * 2015-12-08 2017-08-09 Mitsubishi Electric Corporation Electric motor stator winding method, electric motor stator, and electric fan motor
US10951100B2 (en) 2015-12-08 2021-03-16 Mitsubishi Electric Corporation Winding method for electric motor stator, electric motor stator, and fan electric motor
EP3745562A1 (de) * 2019-05-27 2020-12-02 ebm-papst Landshut GmbH Spulenkörper mit integrierter kontaktiervorrichtung
WO2023121046A1 (ko) * 2021-12-22 2023-06-29 엘지이노텍 주식회사 모터

Also Published As

Publication number Publication date
JP5959270B2 (ja) 2016-08-02
CN203219008U (zh) 2013-09-25
CN103368286B (zh) 2016-05-11
CN103368286A (zh) 2013-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5959270B2 (ja) 電動機の固定子、送風機用電動機および空気調和機
JP5047237B2 (ja) 電動機の固定子及び電動機及び空気調和機及びポンプ
JP4607912B2 (ja) 電動機の固定子及び電動機及び空気調和機
JP5132632B2 (ja) 電動機の固定子及び電動機及び空気調和機及び電動機の製造方法
JP5282527B2 (ja) モータコイルの配線部品
JP5480106B2 (ja) 回転電機
JP5047235B2 (ja) 電動機の固定子及び電動機及び空気調和機及びポンプ
JP4818306B2 (ja) 電動機の固定子及び電動機及び送風機及びポンプ及び空気調和機
US20080036323A1 (en) Permanent Magnet Synchronous Machine with Flat-Wire Windings
JP2011015459A (ja) 回転電機とその製造方法
JP2010110144A (ja) モータコイルの配線部品
JP4841590B2 (ja) 電動機の固定子及び電動機及び送風機及びポンプ及び空気調和機
JP6188584B2 (ja) 電動機の固定子、電動機および空気調和機
JP5745477B2 (ja) 電動機の固定子、電動機および設備機器
US20180316242A1 (en) Brushless motor
JP2017028831A (ja) 回転電機ステータ
EP3203618B1 (en) Electric motor stator winding method, electric motor stator, and electric fan motor
JP5773963B2 (ja) 電動機のステータ及び電動機
JP5298798B2 (ja) モータ
JP2014107993A (ja) 電動アクチュエータ
JP2014082935A (ja) 回転電機の固定子、およびこれを備えた回転電機
JP6183326B2 (ja) 電動機の固定子、電動機、及び空気調和機
WO2021256178A1 (ja) 成形コイル、ステータ及び回転電機
JP4624716B2 (ja) 電動機の固定子
JPWO2021256178A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140610

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5959270

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250