JP2013191208A - タッチスクリーンとその製造方法、およびそれを備える携帯端末 - Google Patents

タッチスクリーンとその製造方法、およびそれを備える携帯端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2013191208A
JP2013191208A JP2013047636A JP2013047636A JP2013191208A JP 2013191208 A JP2013191208 A JP 2013191208A JP 2013047636 A JP2013047636 A JP 2013047636A JP 2013047636 A JP2013047636 A JP 2013047636A JP 2013191208 A JP2013191208 A JP 2013191208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch
display panel
area
flexible
wiring area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013047636A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6181391B2 (ja
Inventor
Dong Sub Kim
▲ドン▼▲スブ▼ 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2013191208A publication Critical patent/JP2013191208A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6181391B2 publication Critical patent/JP6181391B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • B32B2457/208Touch screens
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04102Flexible digitiser, i.e. constructional details for allowing the whole digitising part of a device to be flexed or rolled like a sheet of paper
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04103Manufacturing, i.e. details related to manufacturing processes specially suited for touch sensitive devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Abstract

【課題】携帯端末のボーダー領域を最小化できるタッチスクリーンとその製造方法、およびそれを備える携帯端末を提供する。
【解決手段】画像が表示されるアクティブ領域および前記画像に対応するデータを伝送する信号ラインが位置する配線領域を含むフレキシブル表示パネルと、前記表示パネルの全面に付着され、タッチを感知するためのタッチセンサーが位置するタッチ感知領域およびタッチ信号を伝送するための信号ラインが位置する配線領域を含むフレキシブルタッチパネルと、を含み、前記表示パネルの配線領域および前記タッチパネルの配線領域は、前記アクティブ領域および前記タッチ感知領域と平行にならないように、ベンディングする。
【選択図】図4

Description

本発明は、タッチスクリーンとその製造方法、およびそれを備える携帯端末に関し、特に、携帯端末のボーダー領域(Border Area)を最小化できるタッチスクリーン、その製造方法、およびそれを利用する携帯端末に関する。
最近の携帯端末は入力の便宜性のためにタッチスクリーンを備えている。前記タッチスクリーンは、表示パネル(Display Panel)およびタッチパネル(Touch Panel)を含む。
図1は従来のタッチスクリーンを概略的に示した図である。
図1を参照すると、前記タッチスクリーン130の表示パネル131は、画像(停止画および動画)を表示するアクティブ領域(Active Area、31a)と、画像が表示されないノンアクティブ領域(Non−active Area、31b)とで区分することができる。前記アクティブ領域31aは、画像データを供給するデータ駆動部(Data Driving Integrated Circuit)、走査信号を供給するゲート駆動部(Gate Driving Integrated Circuit)を含んでもよい。前記ノンアクティブ領域31bは、前記ゲート駆動部およびデータ駆動部と印刷回路基板(Printed Circuit Board:PCB、図示せず)を連結するための配線を含む。前記印刷回路基板は、外部からの画像信号を表示パネル131の駆動に適した信号に加工および/または変換し、前記ゲート駆動部およびデータ駆動部に供給する各種素子(例えば、LDI(LCD Driver Interface))が実装される。
一方、前記タッチパネル132は前記表示パネル131の全面に積層される。前記タッチパネル132はタッチ感知領域32aおよび配線領域32bを含む。前記タッチ感知領域32aはタッチ感知のためのタッチセンサーが位置する。前記配線領域32bは、タッチセンサーとタッチドライバーIC(Integrated Circuit)を連結する多数の配線を含むことができる。
図2は図1のタッチスクリーンを備える携帯端末の外観を示した図である。
図1および図2を参照すると、前記携帯端末100は長方形であり、全面にタッチスクリーン130を保護する保護ウインドウ141が位置する。前記携帯端末100の本体の上段にはスピーカー(Speaker、110)が位置し、前記本体の下段には機能キー150が位置することができる。
前記保護ウインドウ141は透明領域41aおよび不透明のボーダー領域(Boarder Area、41b)を有することができる。前記ボーダー領域41bは、前記表示パネル131のノンアクティブ領域31bおよびタッチパネル132の配線領域32bにより、携帯端末100に必然的に形成される。前記ボーダー領域41bは一般的に保護ウインドウ141に特定の色(例えば、黒色)を印刷して形成する。前記ボーダー領域41bは、前記表示パネル131のノンアクティブ領域31bおよびタッチパネル132の配線領域32bがユーザに露出されないようにし、表示パネル131の光の漏れを防止する付加的効果がある。
図3は図2の携帯端末をA−A'方向に切断した様子を示した断面図である。
図1ないし図3を参照すると、前記タッチスクリーン130は、表示パネル131およびタッチパネル132が積層されており、前記タッチパネル132に保護ウインドウ141が積層されていることが分かる。前記表示パネル131およびタッチパネル132、タッチパネル132および保護ウインドウ141は、接着剤60、例えば、光学透明両面テープ(Optically Clear Adhesive:OCA)または合成樹脂(Resin)で接着することができる。このような前記タッチスクリーン130は携帯端末100に実装される。このとき、前記保護ウインドウ141のボーダー領域41bは、両面テープ50などで携帯端末100のケース101に接着することができる。一方、前記表示パネル131とブラケット(Bracket、20)の間には、衝撃発生時、表示パネル131が割れることを防止するために、緩衝作用のための緩衝材(10、例えば、スポンジ(Sponge)、ポロン(Poron)など)を含むことができる。このように、従来のタッチスクリーンを備える携帯端末100は、表示パネル131のノンアクティブ領域31bおよびタッチパネル132の配線領域32bの露出を防止するために、比較的広いボーダー領域41bが求められる。これにより、従来の携帯端末100は、デザインに制約が生じ、端末の全体の大きさが増加するという問題点が存在する。
これにより、最近はタッチスクリーン130が占める面積を最小化し、外観をよくするために、ボーダー領域41bを最小化できるタッチスクリーンが求められている。
本発明は、上述した従来技術の問題点を解決するために発明されたものであり、本発明の目的は、フレキシブル(Flexible)表示パネルおよびフレキシブルタッチパネルを用いて、携帯端末のボーダー領域を最小化できるタッチスクリーンとその製造方法、およびそれを備える携帯端末を提供することにある。
本発明の他の目的は、フレキシブル(Flexible)表示パネルおよびフレキシブルタッチパネルの一部領域を、ベンディング(Bending:曲げる)して、携帯端末のボーダー領域を最小化できるタッチスクリーンとその製造方法、およびそれを備える携帯端末を提供することにある。
上述したような目的を達成するための本発明の好ましい実施形態に係るタッチスクリーンは、画像が表示されるアクティブ領域、および前記画像に対応するデータを伝送する信号ラインが位置する配線領域を含むフレキシブル表示パネルと、前記表示パネルの全面に付着され、タッチを感知するためのタッチセンサーが位置するタッチ感知領域およびタッチ信号を伝送するための信号ラインが位置する配線領域を含むフレキシブルタッチパネルとを含み、前記表示パネルの配線領域および前記タッチパネルの配線領域は、前記アクティブ領域および前記タッチ感知領域と平行にならないように、ベンディングすることを特徴とする。
上述したような目的を達成するための本発明の好ましい実施形態に係る携帯端末は、フレキシブルタッチスクリーンが設置される携帯端末において、前記タッチスクリーンは、画像が表示されるアクティブ領域および前記画像に対応するデータを伝送する信号ラインが位置する配線領域を含むフレキシブル表示パネルと、前記表示パネルの全面に付着され、タッチを感知するためのタッチセンサーが位置するタッチ感知領域およびタッチ信号を伝送するための信号ラインが位置する配線領域を含むフレキシブルタッチパネルとを含み、前記表示パネルの配線領域および前記タッチパネルの配線領域は、前記アクティブ領域および前記タッチ感知領域と平行にならないように、ベンディングすることを特徴とする。
上述したような目的を達成するための本発明の好ましい実施形態に係るタッチスクリーンの製造方法は、画像が表示されるアクティブ領域と前記画像に対応するデータを伝送する多数の信号ラインが位置する配線領域を含むフレキシブル表示パネル、およびタッチ感知のためのタッチセンサーが位置するタッチ感知領域とタッチ信号を伝送するための多数の信号ラインが位置する配線領域を含むフレキシブルタッチパネルを積層するステップと、前記表示パネルの配線領域および前記タッチパネルの配線領域を、前記アクティブ領域および前記タッチ感知領域と平行にならないように、ベンディング処理するステップとを含むことを特徴とする。
以上で説明したように、本発明の実施形態に係るタッチスクリーン、その製造方法、およびそれを利用する携帯端末は、フレキシブル表示パネルの配線領域およびフレキシブルタッチパネルの配線領域を、前記アクティブ領域および前記タッチ感知領域と平行にならないように、ベンディングして携帯端末のボーダー領域を最小化することができる。これにより、本発明の実施形態に係るタッチスクリーンを含む携帯端末は、デザイン競争力を強化することができる。また、本発明の実施形態に係るタッチスクリーンを含む携帯端末は、ボーダー領域を最小化することができ、同一サイズのタッチスクリーンを提供する他の携帯端末に比べて小型化および軽量化することができる。また、本発明に係る携帯端末は、同一の外観サイズを有する場合、他の携帯端末より相対的に大きい画面を提供することができる。
従来のタッチスクリーンを概略的に示した図である。 図1のタッチスクリーンを備える携帯端末の外観を示した図である。 図2の携帯端末をA−A'方向に切断した様子を示した断面図である。 本発明の実施形態に係るタッチスクリーンを備える携帯端末の断面図である。 本発明の他の実施形態に係るタッチスクリーンを備える携帯端末の断面図である。 本発明の他の実施形態に係るタッチスクリーンを備える携帯端末の断面図である。 本発明の他の実施形態に係るタッチスクリーンを備える携帯端末の断面図である。 本発明の他の実施形態に係るタッチスクリーンを備える携帯端末の断面図である。 本発明の実施形態に係るタッチスクリーンの製造方法を説明するための図である。
以下、添付の図面を参照しながら、本発明の好ましい実施形態を詳細に説明する。ここで、添付の図面において、同一の構成要素は可能な限り同一の符号で表していることに留意するべきである。また、本発明の要旨を曖昧にし得る公知の機能および構成に関する詳細な説明は省略する。
一方、本明細書と図面に開示された本発明の実施形態は、本発明の技術内容を分かりやすく説明し、本発明の理解を助けるために特定の例を提示しただけであって、本発明の範囲を限定するものではない。ここに開示された実施形態の以外にも、本発明の技術的思想に基づく他の変形例が実施可能であることは、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者にとって自明なことである。
図4は、本発明の第1実施形態に係るタッチスクリーンを備える携帯端末の断面図である。
図4を参照すると、本発明の第1実施形態に係るタッチスクリーン230は、タッチパネル232および表示パネル231を含み、前記タッチパネル232の上段に保護ウインドウ241を付着し、表示パネル231の下段にブラケット(Bracket、220)を付着することができる。
前記表示パネル231は、画像を表示するための装置であり、実際に画像が表示されるアクティブ領域231aと、画像に対応するデータを伝送する信号ラインを含むノンアクティブ領域(231b、以下、配線領域)とを含むことができる。特に、本発明の第1実施形態に係る表示パネル231はフレキシブル(Flexible)表示パネル231にすることができる。前記フレキシブル(Flexible)特性により、前記携帯端末に設置する際、前記表示パネル231の配線領域231bは、前記アクティブ領域231aと平行にならないように、ベンディング(Bending)することができる。例えば、図4に示されたように、前記表示パネル231の配線領域231bは、前記アクティブ領域231aと所定の角度(例えば、90度)でベンディングされ、ブラケット220とケース201の間に位置することができる。このとき、前記表示パネル231の配線領域231bは、設計者の意図により前記ブラケット220に付着することもできる。一方、図4では前記ケース201が携帯端末のケースであることで示した。しかし、前記ケース201はタッチスクリーン230のケースにすることもできる。
前記タッチパネル232は、タッチを感知するための装置であり、前記表示パネル231の全面に付着することができる。前記タッチパネル232は、タッチを感知するタッチ感知領域232aおよびタッチ信号をタッチドライバーICに伝送するための信号ラインが位置する配線領域232bを含むことができる。特に、本発明に係るタッチパネル232はフレキシブルタッチパネル232にすることができる。前記フレキシブルタッチパネル232は、横座標を感知するためのドライビングチャンネル(Driving channel)および縦座標を感知するためのセンシングチャンネル(Sensing channel)を金属(例えば、シルバー、銅、アルミニウムなど)メッシュで形成することができる。これは、前記タッチパネル232の配線領域232bが所定の角度で曲がった場合、クラック(crack)などの理由により、信号ラインと断線される問題を防止するためである。
前記タッチパネル232の配線領域232bは、表示パネル231の配線領域231bと同様に、前記タッチ感知領域232aと所定の角度(例えば、90度)でベンディングされ、前記表示パネル231の配線領域231bとケース201の間に位置することができる。このとき、前記タッチパネル232の配線領域232bは、設計者の意図により、前記表示パネル231の配線領域231bまたはケース201に付着することもできる。すなわち、前記表示パネル231の配線領域231bおよび前記タッチパネル232の配線領域232bは、図4に示されたように、ブラケット220の外側面とケース201の内側面の間に位置することができる。このとき、前記表示パネル231の配線領域231bおよび前記タッチパネル232の配線領域232bは、ブラケット220またはケース201に、両面テープなどの接着剤で接着することができる。
前記ブラケット220は、フレキシブル表示パネル231のアクティブ領域231aを固定することができる。すなわち、前記ブラケット220は、配線領域231bのベンディングにより発生する外力によって、フレキシブル表示パネル231のアクティブ領域231aが曲がらないようにする役割をすることができる。また、前記タッチパネル232が前記表示パネル231の全面に接着されるので、前記ブラケット220は、フレキシブルタッチパネル232のタッチ感知領域232aを固定する役割をすることができる。また、上述したように、前記ブラケット220は、表示パネル231の配線領域231bおよび前記タッチパネル232の配線領域232bを固定する役割をすることができる。すなわち、図4に示されたように、表示パネル231の配線領域231bをブラケット220の側面に接着し、タッチパネル232の配線領域232bを前記表示パネル231の配線領域231bに付着することができる。一方、前記携帯端末が曲がるように設計されたフレキシブル端末である場合、前記ブラケット220はフレキシブルな材質で形成することができる。このとき、前記ブラケット220は、前記表示パネル231およびタッチパネル232が、外力のない平常時に平らな状態を維持できるような強度を有することが好ましい。
前記保護ウインドウ241は、タッチパネル232に付着され、タッチパネル232を保護することができる。前記保護ウインドウは、ガラス(Glass)、PC(Poly Carbonate)、PMMA(Poly Methyl MethAcrylate)などで形成することができる。前記携帯端末が、曲がるように設計されたフレキシブル端末である場合、前記保護ウインドウ24はフレキシブルな材質で形成することができる。
一方、前記保護ウインドウ241とタッチパネル232およびタッチパネル232と表示パネル231は、透明光学両面テープ(OCA)、合成樹脂(Resin)などの接着剤260で接着することができる。また、前記表示パネル231とブラケット220の間には、スポンジ(sponge)およびポロン(Poron)などの緩衝材210が位置することができる。
上述したように、本発明に係るタッチスクリーン230は、フレキシブル表示パネル231およびフレキシブルタッチパネル232を含み、携帯端末に設置する際、タッチスクリーン230の一部領域(表示パネル231の配線領域231bおよびタッチパネル232の配線領域232b)を、アクティブ領域231a及びタッチ感知領域232aと所定の角度を有するようにベンディングする。これにより、本発明は携帯端末のボーダー領域を最小化し、ボーダーレス(Borderless)を具現することができる。
図5ないし図8は、本発明の他の実施形態に係るタッチスクリーンを備える携帯端末の断面図である。以下では、説明の便宜のために、表示パネルおよびタッチパネルを別々に図示せずに、タッチスクリーンとして統合して図示し、各構成を接着する接着材を図示せず、図4と同一の機能を行う構成に関する説明は省略する。
図5ないし図8を参照すると、本発明の第2実施形態に係るタッチスクリーン530は、画像表示およびタッチ感知のためのアクティブ領域530aと、画像に対応するデータおよびタッチ信号を伝送する信号ラインが位置する配線領域530bを含むことができる。ここで、前記配線領域530bは、図5に示されたように、一定の曲率半径(Radius of Curvature)を有して、所定の角度(例えば、90度)に曲げることができる。ここで、ブラケット520は、タッチスクリーン530のアクティブ領域530aを固定する平坦面520aと、タッチスクリーン530の配線領域530bが挿入される「U」字形態の溝520bを含むことができる。このように、本発明の第2実施形態は、ブラケット520に溝520bを形成し、タッチスクリーン530の配線領域530bをより容易に固定することができる。
図6を参照すると、本発明の第3実施形態に係るタッチスクリーン630は、画像表示およびタッチ感知のためのアクティブ領域630aと、画像に対応するデータおよびタッチ信号を伝送する信号ラインが位置する配線領域630bを含むことができる。ここで、前記タッチスクリーン630の配線領域630bは、図6に示されたように、一定の曲率半径(Radius of Curvature)を有して、前記アクティブ領域630aと所定の角度(例えば、180度)に曲げることができる。本発明の第3実施形態に係るブラケット620は、第2実施形態に係るブラケット520と同一の形態を有することができる。このように、本発明の第3実施形態は、配線領域630bを180度でベンディングすることにより、第2実施形態に比べてタッチスクリーン630の厚みをより減少させることができる。
前記図7を参照すると、本発明の第4実施形態に係るタッチスクリーン730は、画像表示およびタッチ感知のためのアクティブ領域730aと、画像に対応するデータおよびタッチ信号を伝送する信号ラインが位置する配線領域730bを含むことができる。このとき、前記タッチスクリーン730の配線領域730bは、図7に示されたように、上側方向に、一定の曲率半径を有して、所定の角度(例えば、80度)に曲げることができる。このとき、前記ブラケット720および保護ウインドウ740は、前記タッチスクリーン730のベンディング形態と類似した形態を有することができる。例えば、図7に示されたように、前記ブラケット720および保護ウインドウ740は両側端が上がった「U」字形態を有することができる。
図8を参照すると、本発明の第5実施形態に係るタッチスクリーン830は、画像表示およびタッチ感知のためのアクティブ領域830aと、画像に対応するデータおよびタッチ信号を伝送する信号ラインが位置する配線領域830bを含むことができる。このとき、前記タッチスクリーン830の配線領域830bは、図8に示されたように、上側方向に、一定の曲率半径を有して、所定の角度(例えば、90度)に曲げることができる。このとき、本発明の第5実施形態に係る保護ウインドウ840は、携帯端末に締結時、前記タッチスクリーン830のアクティブ領域830aを加圧する加圧部840aと、前記タッチスクリーン830の配線領域830bが挿入される屈曲部840bを含むことができる。前記ブラケット820は、タッチスクリーン830のアクティブ領域830aを固定するために、直線的な形態を有することができる。
上述した本発明の様々な実施形態に係るタッチスクリーンは、携帯端末に設置時、ユーザに露出される必要のない一部領域(配線領域)を、ユーザに露出される領域(アクティブ領域)と平行にならないように、ベンディングすることができる。これにより、本発明は携帯端末のボーダー領域を最小化することができる。前記ボーダー領域を減らすことにより、本発明は携帯端末のデザイン競争力を強化することができる。また、本発明の実施形態に係るタッチスクリーンを備える携帯端末は、同一サイズのタッチスクリーンを提供する他の携帯端末に比べて小型化および軽量化することができる。また、本発明の実施形態に係るタッチスクリーンを備える携帯端末は、同一の外観サイズを有する場合、他の携帯端末より相対的に大きい画面を提供することができる。
図9は、本発明の実施形態に係るタッチスクリーンの製造方法を説明するための図である。
図9を参照すると、本発明の実施形態に係るタッチスクリーン製造方法は、識別符号910および920の図面に示されたように、フレキシブルタッチパネル932と保護ウインドウ941を付着することができる。このとき、前記フレキシブルタッチパネル932および保護ウインドウ941は、光学透明両面テープ(OCA、960)で接着することができる。ここで、前記フレキシブルタッチパネル932は、タッチ感知のためのタッチセンサーが位置するタッチ感知領域および感知されたタッチ信号を伝送するための信号ラインが位置する配線領域を含むことができる。
本発明は、識別符号930および940の図面に示されたように、前記フレキシブル表示パネル931を前記フレキシブルタッチパネル932の下段に付着することができる。前記フレキシブル表示パネル931と前記フレキシブルタッチパネル932は、光学透明両面テープ(OCA、960)で接着することができる。ここで、前記フレキシブル表示パネル931は、画像が表示されるアクティブ領域と、前記画像に対応するデータを伝送する信号ラインが位置する配線領域を含むことができる。一方、前記フレキシブルタッチパネル932、フレキシブル表示パネル931および保護ウインドウ941の付着順番は変更することができる。例えば、本発明の他の例では、前記フレキシブルタッチパネル932とフレキシブル表示パネル931を付着した後、保護ウインドウ941を付着することもできる。
次に、本発明は、識別符号950の図面に示されたように、前記フレキシブル表示パネル931の下段にブラケット920を積層することができる。このとき、前記フレキシブル表示パネル931と前記ブラケット920の間には、スポンジ(Sponge)、ポロン(Poron)などの緩衝材910が位置することができる。
次に、本発明は、前記タッチパネル932の配線領域および前記表示パネル931の配線領域を、前記タッチ感知領域および前記アクティブ領域と平行にならないように、ベンディングすることができる。例えば、識別符号960の図面に示されたように、前記タッチパネル932の配線領域および前記表示パネル931の配線領域を曲げて、前記ブラケット920の側面に付着することができる。
一方、本発明は前記識別符号960の図面に示されたベンディング方法に限定されない。すなわち、前記タッチパネル932の配線領域および前記表示パネル931の配線領域は、様々な形態でベンディングすることができる。例えば、図5または図6に示されたように、前記ブラケットが、両側端に、前記タッチパネル932の配線領域および前記表示パネル931の配線領域を挿入するための溝を含む場合、溝が形成されたブラケットを前記フレキシブル表示パネル931の下段に積層し、前記タッチパネル932の配線領域および前記表示パネル931の配線領域を前記溝に挿入することができる。このとき、前記タッチパネル932の配線領域および前記表示パネル931の配線領域は、図5に示されたように、90度に曲げて溝に挿入するか、あるいは、図6に示されたように、180度に曲げて溝に挿入することができる。または、図7および図8に示されたように、前記タッチパネル932の配線領域および前記表示パネル931の配線領域は、保護ウインドウが位置する上段方向に曲げることもできる。このとき、前記保護ウインドウは、両側端に、前記タッチパネル932の配線領域および前記表示パネル931の配線領域が挿入されるための溝または屈曲部を含むことが好ましい。
上述した前記タッチパネル932の配線領域および前記表示パネル931の配線領域のベンディング方法は一例に過ぎず、本発明は上述した方法に限定されない。すなわち、本発明は、様々な方法により、前記タッチパネル932の配線領域および前記表示パネル931の配線領域を、前記アクティブ領域および前記タッチ感知領域と平行にならないように、ベンディングすることができる。
以上では、本発明の実施形態に係るタッチスクリーン、その製造方法、およびそれを備える携帯端末に関して、本明細書および図面により、好ましい実施形態について説明した。ここで、特定の用語が使用されているが、これは単に本発明の技術内容を分かりやすく説明し、発明の理解を助けるために、一般的な意味で使用されただけであり、本発明は上述した実施形態に限定されるものではない。すなわち、本発明の技術的思想に基づく様々な実施形態が実施可能であることは、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者にとって自明なことである。
210 緩衝材
260 接着剤
220 ブラケット
230 タッチスクリーン
231 表示パネル
232 タッチパネル
241 保護ウインドウ
201 ケース

Claims (15)

  1. 画像が表示されるアクティブ領域および前記画像に対応するデータを伝送する信号ラインが位置する配線領域を含むフレキシブル表示パネルと、
    前記フレキシブル表示パネルの全面に付着され、タッチを感知するためのタッチセンサーが位置するタッチ感知領域およびタッチ信号を伝送するための信号ラインが位置する配線領域を含むフレキシブルタッチパネルと、
    を含み、
    前記フレキシブル表示パネルの配線領域および前記フレキシブルタッチパネルの配線領域は、前記アクティブ領域および前記タッチ感知領域と平行にならないように、ベンディングすることを特徴とするタッチスクリーン。
  2. 前記フレキシブルタッチパネルに付着され、前記フレキシブルタッチパネルを保護する保護ウインドウをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のタッチスクリーン。
  3. 前記フレキシブル表示パネルの下段に位置し、前記フレキシブル表示パネルを平らに固定するためのブラケットをさらに含むことを特徴とする請求項2に記載のタッチスクリーン。
  4. 前記フレキシブル表示パネルの配線領域および前記フレキシブルタッチパネルの配線領域は、
    前記ブラケットの外側面と前記タッチスクリーンのケースの内側面の間に位置することを特徴とする請求項3に記載のタッチスクリーン。
  5. 前記ブラケットおよび前記保護ウインドウのうちいずれか一つは、
    前記フレキシブル表示パネルの配線領域および前記フレキシブルタッチパネルの配線領域が挿入される溝を含むことを特徴とする請求項3に記載のタッチスクリーン。
  6. 前記フレキシブルタッチパネルは、
    横座標を認識するためのドライビングチャンネルおよび縦座標を認識するためのセンシングチャンネルが金属メッシュで形成されることを特徴とする請求項1に記載のタッチスクリーン。
  7. タッチスクリーンが設置される携帯端末において、
    前記タッチスクリーンは、
    画像が表示されるアクティブ領域および前記画像に対応するデータを伝送する信号ラインが位置する配線領域を含むフレキシブル表示パネルと、前記フレキシブル表示パネルの全面に付着され、タッチを感知するためのタッチセンサーが位置するタッチ感知領域およびタッチ信号を伝送するための信号ラインが位置する配線領域を含むフレキシブルタッチパネルと、
    を含み、
    前記フレキシブル表示パネルの配線領域および前記フレキシブルタッチパネルの配線領域は、前記アクティブ領域および前記タッチ感知領域と平行にならないように、ベンディングすることを特徴とする携帯端末。
  8. 前記タッチスクリーンは、
    前記フレキシブルタッチパネルに付着され、前記フレキシブルタッチパネルを保護する保護ウインドウをさらに含むことを特徴とする請求項7に記載の携帯端末。
  9. 前記タッチスクリーンは、
    前記フレキシブル表示パネルの下段に位置し、前記フレキシブル表示パネルのアクティブ領域を平らに固定するためのブラケットをさらに含むことを特徴とする請求項8に記載の携帯端末。
  10. 前記フレキシブル表示パネルの配線領域および前記フレキシブルタッチパネルの配線領域は、
    前記ブラケットの外側面と前記携帯端末のケースの内側面の間に位置することを特徴とする請求項9に記載の携帯端末。
  11. 前記ブラケットおよび前記保護ウインドウのうちいずれか一つは、
    前記フレキシブル表示パネルの配線領域および前記フレキシブルタッチパネルの配線領域が挿入される溝を含むことを特徴とする請求項9に記載の携帯端末。
  12. 前記フレキシブルタッチパネルは、
    横座標を認識するためのドライビングチャンネルおよび縦座標を認識するためのセンシングチャンネルが金属メッシュで形成されることを特徴とする請求項7に記載の携帯端末。
  13. 画像が表示されるアクティブ領域と前記画像に対応するデータを伝送する信号ラインが位置する配線領域を含むフレキシブル表示パネル、およびタッチ感知のためのタッチセンサーが位置するタッチ感知領域とタッチ信号を伝送するための信号ラインが位置する配線領域を含むフレキシブルタッチパネルを積層するステップと、
    前記フレキシブル表示パネルの配線領域および前記フレキシブルタッチパネルの配線領域を、前記アクティブ領域および前記タッチ感知領域と平行にならないように、ベンディング処理するステップと、
    を含むことを特徴とするタッチスクリーン製造方法。
  14. 前記ベンディング処理するステップは、
    前記フレキシブル表示パネルを固定するためのブラケットを前記フレキシブル表示パネルの下段に積層するステップと、
    前記フレキシブル表示パネルの配線領域および前記フレキシブルタッチパネルの配線領域を前記ブラケットの側面にベンディングするステップと、
    を含むことを特徴とする請求項13に記載のタッチスクリーン製造方法。
  15. 前記ベンディング処理するステップは、
    前記フレキシブル表示パネルを固定し、両側端に、前記フレキシブル表示パネルの配線領域および前記フレキシブルタッチパネルの配線領域が挿入される溝を含むブラケットを前記フレキシブル表示パネルの下段に積層するステップと、
    前記フレキシブル表示パネルの配線領域および前記フレキシブルタッチパネルの配線領域を前記ブラケットの溝に挿入するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項13に記載のタッチスクリーン製造方法。
JP2013047636A 2012-03-13 2013-03-11 タッチスクリーンとその製造方法、およびそれを備える携帯端末 Expired - Fee Related JP6181391B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0025685 2012-03-13
KR1020120025685A KR101881389B1 (ko) 2012-03-13 2012-03-13 터치스크린, 그의 제조 방법 및 그를 구비하는 휴대 단말기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013191208A true JP2013191208A (ja) 2013-09-26
JP6181391B2 JP6181391B2 (ja) 2017-08-16

Family

ID=47843121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013047636A Expired - Fee Related JP6181391B2 (ja) 2012-03-13 2013-03-11 タッチスクリーンとその製造方法、およびそれを備える携帯端末

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9372559B2 (ja)
EP (1) EP2639677A3 (ja)
JP (1) JP6181391B2 (ja)
KR (1) KR101881389B1 (ja)
CN (1) CN103309499B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160073515A (ko) * 2014-12-16 2016-06-27 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이장치
CN109036124A (zh) * 2018-08-30 2018-12-18 京东方科技集团股份有限公司 一种显示模组及显示装置

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201435670A (zh) * 2013-03-08 2014-09-16 Wintek Corp 觸控顯示裝置
KR20140128721A (ko) * 2013-04-29 2014-11-06 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 표시 장치의 제조 방법
KR102279707B1 (ko) * 2013-12-18 2021-07-22 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN104750282B (zh) * 2013-12-27 2019-04-02 董浬 最大限度提高电子显示屏有效显像屏占比的形状构造技术
KR102227475B1 (ko) 2014-02-14 2021-03-15 삼성디스플레이 주식회사 플렉시블 패널을 구비한 디스플레이 모듈
KR102251775B1 (ko) 2014-07-18 2021-05-12 삼성전자주식회사 전극 구조체 및 이를 사용하는 접촉 감지 센서
KR20160035169A (ko) 2014-09-22 2016-03-31 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
CN105528101A (zh) * 2014-10-21 2016-04-27 宸鸿科技(厦门)有限公司 触控面板及其立体盖板结构
CN104461010B (zh) * 2014-12-23 2018-03-30 京东方科技集团股份有限公司 指令信号生成装置、柔性设备及弯曲监测方法
KR102312260B1 (ko) 2015-01-09 2021-10-13 삼성디스플레이 주식회사 플렉서블 터치 패널 및 플렉서블 표시 장치
KR102275318B1 (ko) * 2015-03-02 2021-07-13 삼성디스플레이 주식회사 영상 표시 장치
KR102410549B1 (ko) 2015-04-09 2022-06-20 삼성전자주식회사 베젤리스 스크린을 구비한 전자 장치
JP6182563B2 (ja) * 2015-05-12 2017-08-16 京セラ株式会社 携帯装置、制御方法、及び制御プログラム
CN104980543B (zh) * 2015-07-13 2017-11-07 广东欧珀移动通信有限公司 一种可局部弯折的柔性屏移动终端
KR102404370B1 (ko) * 2015-10-02 2022-06-03 삼성디스플레이 주식회사 윈도우 및 이를 포함하는 표시장치
KR102465929B1 (ko) * 2016-02-19 2022-11-10 삼성디스플레이 주식회사 터치 스크린 패널 및 이를 포함하는 이동 단말기
KR102534273B1 (ko) 2016-03-25 2023-05-19 삼성디스플레이 주식회사 플렉서블 표시장치
KR102451726B1 (ko) 2016-03-28 2022-10-07 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 제조 방법
WO2017219257A1 (zh) * 2016-06-21 2017-12-28 华为技术有限公司 具有柔性显示屏的电子设备及其处理方法
KR102614333B1 (ko) * 2016-09-08 2023-12-19 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
CN106383555A (zh) 2016-10-20 2017-02-08 成都京东方光电科技有限公司 一种柔性显示面板及其制作方法、显示装置
JP2018151445A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
CN114677916A (zh) 2017-03-31 2022-06-28 株式会社半导体能源研究所 显示装置及其制造方法
RU185965U1 (ru) * 2018-04-27 2018-12-25 Общество с ограниченной ответственностью "ЭВОТОР" Смарт-терминал для оплаты товаров и услуг
CN108847136A (zh) 2018-06-29 2018-11-20 京东方科技集团股份有限公司 电子设备
KR102545479B1 (ko) * 2018-07-31 2023-06-20 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN109032417B (zh) * 2018-08-09 2021-09-03 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 显示模组及电子装置
CN110007802B (zh) * 2019-04-15 2022-09-16 武汉天马微电子有限公司 显示面板和显示装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007264923A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Ntt Docomo Inc ユーザインタフェース
US20110050657A1 (en) * 2009-08-25 2011-03-03 Seiko Epson Corporation Electro-optical device and electronic apparatus
JP2011047976A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Seiko Epson Corp 電気光学装置、および電子機器
JP2011076514A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Nec Corp タッチパネル、タッチパネル装置、ユーザーインターフェース装置、および電子機器
JP2011113506A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Casio Computer Co Ltd タッチパネル入力装置、タッチパネルの駆動装置、タッチパネルの駆動方法及びシステムディスプレイ
JP2012003754A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Sutech Trading Ltd スクロール式タッチキーパッド
JP2012018634A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Fujifilm Corp 透明導電性基板、タッチパネル用導電シート及びタッチパネル
WO2012132846A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 日本写真印刷株式会社 静電容量方式のタッチスクリーン

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004054050A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Toshiba Corp タッチパネルおよびこのタッチパネルを備えた携帯情報端末
US20060038745A1 (en) * 2004-08-19 2006-02-23 Alex Naksen Variable stiffness screen
TWI424194B (zh) * 2007-07-20 2014-01-21 Ind Tech Res Inst 電子元件、顯示器及其製作方法
JP4711150B2 (ja) 2008-07-29 2011-06-29 ソニー株式会社 タッチパネルおよび表示装置
JP5106341B2 (ja) * 2008-10-02 2012-12-26 株式会社ジャパンディスプレイイースト 表示装置
CN101782814B (zh) * 2009-01-20 2011-12-28 元太科技工业股份有限公司 用于可挠性显示装置的触控结构
CN104133314B (zh) * 2009-05-02 2019-07-12 株式会社半导体能源研究所 显示设备
US8576209B2 (en) * 2009-07-07 2013-11-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
JP2011080810A (ja) 2009-10-05 2011-04-21 Panasonic Electric Works Co Ltd 電力メータ
KR101109313B1 (ko) * 2010-04-14 2012-01-31 삼성전기주식회사 터치스크린 패널을 포함하는 표시장치
US10585310B2 (en) * 2010-10-28 2020-03-10 Lg Electronics Inc. Display device comprising a light guide plate having at least one groove corresponding to at least one protrusion of a frame
KR101273182B1 (ko) * 2011-02-18 2013-06-17 주식회사 팬택 연성 디스플레이 장치 및 이를 이용한 이동통신 단말기
US10061356B2 (en) * 2011-06-30 2018-08-28 Samsung Display Co., Ltd. Flexible display panel and display apparatus including the flexible display panel
US8804347B2 (en) * 2011-09-09 2014-08-12 Apple Inc. Reducing the border area of a device
KR101935552B1 (ko) * 2012-06-27 2019-04-08 삼성디스플레이 주식회사 가요성 표시 패널 및 상기 가요성 표시 패널을 포함하는 표시 장치
US8994677B2 (en) * 2012-07-03 2015-03-31 Innocom Technology (Shenzhen) Co., Ltd. Touch sensing structure
US20140104185A1 (en) * 2012-10-15 2014-04-17 Htc Corporation Touch display device and handheld electronic device

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007264923A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Ntt Docomo Inc ユーザインタフェース
US20110050657A1 (en) * 2009-08-25 2011-03-03 Seiko Epson Corporation Electro-optical device and electronic apparatus
JP2011047976A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Seiko Epson Corp 電気光学装置、および電子機器
CN101996535A (zh) * 2009-08-25 2011-03-30 精工爱普生株式会社 电光学装置和电子设备
JP2011076514A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Nec Corp タッチパネル、タッチパネル装置、ユーザーインターフェース装置、および電子機器
JP2011113506A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Casio Computer Co Ltd タッチパネル入力装置、タッチパネルの駆動装置、タッチパネルの駆動方法及びシステムディスプレイ
JP2012003754A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Sutech Trading Ltd スクロール式タッチキーパッド
JP2012018634A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Fujifilm Corp 透明導電性基板、タッチパネル用導電シート及びタッチパネル
WO2012132846A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 日本写真印刷株式会社 静電容量方式のタッチスクリーン
TW201248801A (en) * 2011-03-31 2012-12-01 Nissha Printing Electrostatic capacitive touch screen
KR20130111598A (ko) * 2011-03-31 2013-10-10 니폰샤신인사츠가부시키가이샤 정전 용량 방식의 터치 스크린
CN103384866A (zh) * 2011-03-31 2013-11-06 日本写真印刷株式会社 静电容量式触摸屏
US20140016048A1 (en) * 2011-03-31 2014-01-16 Nissha Printing Co., Ltd Capacitance type touch screen

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160073515A (ko) * 2014-12-16 2016-06-27 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이장치
KR102234181B1 (ko) * 2014-12-16 2021-03-31 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이장치
CN109036124A (zh) * 2018-08-30 2018-12-18 京东方科技集团股份有限公司 一种显示模组及显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103309499B (zh) 2018-12-21
EP2639677A3 (en) 2016-11-23
US9372559B2 (en) 2016-06-21
US9798401B2 (en) 2017-10-24
US20130241855A1 (en) 2013-09-19
EP2639677A2 (en) 2013-09-18
US20160299592A1 (en) 2016-10-13
CN103309499A (zh) 2013-09-18
JP6181391B2 (ja) 2017-08-16
KR20130104300A (ko) 2013-09-25
KR101881389B1 (ko) 2018-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6181391B2 (ja) タッチスクリーンとその製造方法、およびそれを備える携帯端末
JP6681947B2 (ja) フレキシブルディスプレイ装置
US10534459B2 (en) Display device
CN107102762B (zh) 触摸屏面板和包括其的移动终端
KR102504527B1 (ko) 표시 장치
EP2547180B1 (en) Touch screen panel active matrix organic light emitting diode display device having a flexible printed circuit board
KR102604087B1 (ko) 윈도우 및 이를 포함하는 표시 장치
EP3349057B1 (en) Flexible display device
CN202887620U (zh) 柔性显示面板及包括柔性显示面板的显示设备
JP2008090053A (ja) 表示装置および携帯機器
EP3582064B1 (en) Display device and electronic device including the same
KR20170066761A (ko) 커브드 표시장치 및 이의 제조방법
KR102604070B1 (ko) 표시 장치
US20220386491A1 (en) Electronic device including waterproof structure
KR20220017583A (ko) 폴더블 전자 장치
EP4198953A1 (en) Electronic device capable of reducing damage to glass
US20230180413A1 (en) Display module including cushion layer and electronic device including display module
US20230262914A1 (en) Electronic device including display support structure
KR20200057868A (ko) 전자장치
US20230047246A1 (en) Flexible display module including shielding structure and waterproof structure and electronic device including the same
CN220820973U (zh) 柔性显示装置
EP4290577A1 (en) Electronic apparatus comprising display
EP4346193A1 (en) Display module and electronic device comprising display module
US20200150498A1 (en) Display, controller, and electronic device
KR20240042281A (ko) 표시 장치 및 표시 장치 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6181391

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees