JP2013189188A - 燃料タンクの給油口 - Google Patents

燃料タンクの給油口 Download PDF

Info

Publication number
JP2013189188A
JP2013189188A JP2013045586A JP2013045586A JP2013189188A JP 2013189188 A JP2013189188 A JP 2013189188A JP 2013045586 A JP2013045586 A JP 2013045586A JP 2013045586 A JP2013045586 A JP 2013045586A JP 2013189188 A JP2013189188 A JP 2013189188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fingers
inserter
barrier
nozzle
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013045586A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6133634B2 (ja
Inventor
Stefan O Leipold
オー ライポルド、ステファン
Tobias Schanegg
シャーネック、トビアス
Ankur Seth
セス、アンクール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TI Automotive Technology Center GmbH
Original Assignee
TI Automotive Technology Center GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TI Automotive Technology Center GmbH filed Critical TI Automotive Technology Center GmbH
Publication of JP2013189188A publication Critical patent/JP2013189188A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6133634B2 publication Critical patent/JP6133634B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K2015/0458Details of the tank inlet
    • B60K2015/048Arrangements for sealing the fuel inlet during filling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

【課題】給油ノズルの収納構造を提供する。
【解決手段】燃料タンク用の給油口10は、前記燃料タンクに取り付けられかつ給油中に燃料が通って燃料タンク内に放出される外側チューブ20と、挿入子18と、を有する。前記挿入子18は、前記外側チューブ20によって支持され、給油中に給油ノズル14を収容するよう構成された通路30と、前記通路内30に挿入された給油ノズル14と係合するよう構成された第一バリアであって、前記給油ノズル14と前記第一バリアの間で流体が通って流れる一以上のギャップを有する第一バリアと、前記第一バリアが前記給油ノズル14と係合したときにギャップ52の寸法を小さくするために前記第一バリアと係合するよう構成された第二バリアと、を有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、燃料タンクの給油口に関する。
車両用燃料タンクには給油口が設けられており、タンク給油中に燃料が該給油口を通して燃料タンク内に放出される。給油管は給油ノズルを収容するために一端で開口しており、開口端の下流側において燃料タンクへと通じる導管を有している。
少なくとも一つの実施形態において、燃料タンクの給油口は、燃料タンクに取り付けられた外側チューブ及び挿入子を有してもよく、該外側チューブを介してタンク給油中に燃料タンク内に燃料が放出される。前記挿入子は前記外側チューブによって支持されてもよい。また、前記挿入子は、給油中に給油ノズルを収容するよう構成された通路と、前記通路内に挿入された給油ノズルと係合するよう構成された、前記給油ノズルと前記第一バリアとの間で燃料が通って流れる一以上のギャップが設けられた第一バリアと、前記第一バリアが給油ノズルと係合したときに前記ギャップの寸法を小さくするために前記第一バリアと係合するよう構成された第二バリアと、を有する。
給油口の挿入子は、外壁、入口部並びに一組の内側指状部及び一組の外側指状部が設けられた本体を有してもよい。入口部は、挿入子内に挿入される給油ノズルが挿入される通路の少なくとも一部を画定する。一組の内側指状部は、本体によって支持されてもよく、一組の内側指状部のうちの隣接した指状部の間に、給油中に給油ノズルが挿入される通路の一部を共同で画定するよう構成されたスロットが設けられてもよい。通路の最小直径は、一組の内側指状部の指状部間で画定され、給油ノズルの外径以下である。一組の外側指状部は、本体によって支持され、一組の内側指状部の径方向外側に位置してもよく、一組の外側指状部は、一組の内側指状部の隣接した指状部間の各スロットと径方向に整列している。通路内に給油ノズルが挿入されると、給油ノズルは一組の内側指状部と係合し、該指状部の少なくとも一部分を外向きに変位させて一組の外側指状部と係合させる。
以下、本発明の実施例の詳細について図面を参照して説明する。
挿入子を有する給油口の一部分の部分断面図である。 図1中の2−2線に沿った断面図である。 給油口内に挿入された給油ノズルを示す給油口の断面図である。 図3中の4−4線に沿った断面図である。 給油口の挿入子の斜視図である。 給油口内に収容された給油ノズルを説明する図4と同様の断面図である。
図面をより詳細に参照すると、図1及び2は、燃料タンクに連結されてもよい給油口10の一部分を説明する図である。給油口10は、給油ノズル14(図3及び4)が挿入される入口端12を有し、給油ノズル14から放出された燃料が燃料タンクへと送られる通路16又は導管を画定してもよい。給油口10は、給油ノズル14と相互に作用するよう構成された所定の特徴部を有してもよい。これらの特徴部は、給油口10の入口端12内に少なくとも部分的に配置された挿入子18に設けられてもよい。
給油口10は、外側チューブ20及び挿入子18を有してもよい。外側チューブ20は、入口端12に位置する開口22を画定してもよく、入口端12は、外側チューブ20の下流部24よりも大きい内径を有する外側チューブ20の拡大領域内で画定されてもよい。外側チューブ20は、燃料タンクに燃料が補給される時以外の時に開口22を閉じるためのキャップ又は弁を収容するよう構成されてもよい。入口端の下流にある外側チューブ20の一部は、燃料タンクに補給される燃料が通過する通路を画定する。外側チューブ20は、金属及び/又はプラスチック材料から構成されてもよい。
挿入子18は、外側チューブ20の入口端12内に収容され、溶接、接着剤、圧入又は摩擦ばめ、あるいは任意の他の適切な手段若しくは機構によって、入口端12内に固定されてもよい。挿入子18は、外側チューブ20の入口端内にぴたりと嵌合するよう構成された外壁26と、給油中に給油ノズル14が挿入される通路30の一部を画定する内壁28と、を有する。内壁28は、給油ノズル14が最初に収容される入口部32と、周方向に間隔をあけて配置されかつ軸方向に伸びる複数の指状部34と、によって部分的に画定されてもよい。ここで、周方向及び軸方向との用語は通路30の中心軸36に関して用いられる。指状部は二つの組として設けられてもよく、該二つの組は、内側組34及び該内側組から径方向外側に位置する外側組38を含む。一組の内側指状部34及び一組の外側指状部38は、各々、二以上の指状部を有してもよく、各組の指状部は環状配列に配列されてもよく、所望に応じて、前記配列は全体的に同軸に整列してもよい。
図1に最も良く示されるように、一組の内側指状部の各指状部34は、内壁28の入口部32に隣接した第一端39から自由端40まで伸びてもよい。図示した例において、入口部32は空洞又はスロットのない中身の詰まった部分(solid)であり、一方で、指状部34は、隣接した指状部の間に位置する軸方向に伸びたスロット42(図2及び5)によって画定されている。勿論、所望に応じて、入口部32の内部に一以上の空洞を設けてもよい。指状部34を各種プラスチック材又は金属などの比較的可撓性及び弾力性のある材料から形成して、指状部34が異なる寸法の給油ノズル14を収容するために外向きに撓むとともに給油ノズルが給油口10から取り除かれた後に撓んでない位置に戻ることができるように構成してもよい。一組の内側指状部34は、軸36に平行な仮想線43に対して鋭いねじ山の角度で内側に向かって角度がつけられていてもよく、内壁28の入口部32の内径よりも小さい最小内径を共同で画定してもよい。一組の内側指状部34によって画定された最小内径は、給油口10に対して使用され得る一以上の給油ノズル14の外径よりも小さくてもよく、これにより、指状部34の自由端40は、給油ノズル14が通路30内に挿入された時に外向きに撓む。このようにして、指状部34は給油ノズル14の外面44と係合し、給油ノズルが指状部間で中心に位置付けられる。内側の指状部34は、図では全体的に真っ直ぐ又は直線状に示されているものの、湾曲していてもよく、さもなければ起状があってもよい(例えば、指状部の厚さが指状部の軸長にわたって変化してもよい)。
一組の外側指状部38は、入口部32に隣接した第一端46(図1及び5)から、一組の内側指状部34の自由端40にほぼ隣接した第二自由端48まで伸びてもよい。外側指状部38の第一端46は、内側指状部34の第一端又は内壁28の入口部32又はその両方と連結していてもよい。勿論、外側指状部38は内側指状部34から独立していてもよく、さもなければ挿入子18によって支持されてもよい。外側指状部38は、隣接した指状部38間に設けられたスロット50によって画定されてもよく、外側指状部38は内側指状部34と同じ材料から構成されてもよい。図示した実施例においては、内側及び外側指状部34、38を同じ材料本体又は片に形成して、挿入子18を一つの単一片材料から形成してもよい。一組の外側指状部38で一組の内側指状部34を囲み、一組の外側指状部38と一組の内側指状部34の間に径方向のギャップ52を設けてもよい。ギャップ52は断面がくさび状形状であってもよく、指状部34、38の自由端40、48の近くでより大きくてもよく、これにより自由端が撓む又は互いに対してより変位することができる。隣接した内側指状部34間のスロット42の外側に外側指状部38が配置されるよう、外側指状部38が内側指状部34に対して周方向にオフセット(位置ずれ)されていてもよい。このようにして、図2、4、5に示すように、各外側指状部38は、二つの指状部34の一部とこれらの間のスロット42とに径方向にかぶさる又は重なる。
外側指状部38を径方向内向きに屈曲可能に付勢するため及び/又は外側指状部38の外向きの撓みに対して屈曲可能に抵抗するために、付勢部材54(図1及び3)を設けてもよい。図示した実施例においては、付勢部材54は、外側指状部38の外側、通常は自由端48に隣接した位置、に配置された可撓性及び弾力性のある環状ばね又はバンド54を含む。バンド54を外側指状部38に隣接した位置に保持するために、各指状部38の自由端は径方向外向きに広がったカール又はフック56を有してもよい。勿論、バンド54用に他の保持特徴部又は部品を設けてもよく、また付勢部材は環状バンド以外の形状であってもよい。付勢部材54は、各種金属及び/又はプラスチックなどの任意の適切な材料から構成されてもよい。さらに、外側指状部38の曲げに対する抵抗力は、付勢部材54を用いずに外側指状部38を内側指状部34に押し付けて保持するのに十分な力を与えてもよい。さまざまな寸法の給油ノズルを使用するさいに内側及び外側指状部34、38間の接触を向上させるために、外側指状部54は、曲線を付けて成形(例えば屈曲)されてもよく又は角度をつけられてもよい。
バンド54の内径から第一及び第二の指状部34、38両方の径方向厚さを引いたものが、給油口10内に挿入された給油ノズル14の外径以下となるよう構成されてもよい。図3及び4に示すように、給油ノズル14が給油口10内に挿入されて内側指状部34によって画定された通路30内を通ってスライドされると、給油ノズル14は内側指状部34と係合し、内側指状部34は外向きに撓んで外側指状部38と係合する。このようにして、図4に最も良く示されるように、各内側指状部34が給油ノズル14の外面44と係合して第一バリアを画定しかつ各外側指状部38が隣接する内側指状部34と係合するとともに隣接した内側指状部34間の各スロット42を覆って又はかぶさって第二バリアを画定した状態で、給油ノズル14の周りが密封されてもよい。このようにして、第一バリアは、隣接した指状部34間に一以上のギャップ42又は流れ領域を有してもよく、そして第二バリアは第一バリアのギャップ又は流れ領域の寸法を小さくする(ギャップの寸法を小さくすることは、ギャップをなくすことを含む)。これにより、第一バリア自体のみを用いる場合と比べて、給油ノズル14と第一バリアの間の流体の流れが制限される。付勢部材54は、指状部の組同士を互いに接触させた状態に維持するために外側指状部38を内側指状部34に押し付けて保持してもよく、さらに内側指状部34を給油ノズル14に押し付けて保持する力を与えてもよい。内側指状部34が外向きに撓んだ場合でも、隣接した内側指状部34間の各スロット42の周方向の流れ領域は、少なくとも特定の実施においては、クラスIIA(class IIA)の可燃混合気について爆発又は火炎伝播を防ぐのに十分小さく、これは通常0.5mm以下の幅のギャップに関する。一般的には、少なくともいくつかの実施において、より大きいギャップは0.7mm以下であり、好ましくは(必須ではない)0.5mm以下であり、より小さいギャップは、より小さいギャップによって火炎伝播の可能性を低くするので好ましい。少なくともいくつかの実施において、ギャップが十分に長い、例えば長さが10mmよりも長い(これに限定されない)領域において、0.5mmよりも大きいギャップを設けてもよい。勿論、他の寸法を用いてもよく、ギャップの許容寸法はギャップの形状及び/又は位置に応じてそしてギャップの長さに関係なくさまざまであってよい。図6に示すように、所望に応じて、外側指状部38の径方向内側面上に、該外側指状部38と隣接した内側指状部34間のスロット42と整列した突起60であって、給油ノズル14によって内側指状部34が外向きに撓んだときにスロット42内に収容される突起60を設けることによって、どのようなギャップでも寸法を減少させることができる。
もしギャップが残っている場合でも、ギャップは比較的小さい寸法であるので、指状部34、38の上流の炎が燃料タンクに向かって指状部の下流へと通過することが確実に防止されるとともに、指状部34、38の下流の炎が指状部の上流へと通過して給油口10の外に出ることが確実に防止される。さらに、小さいギャップは、給油中に給油口10の外に燃料が排出されることを低減又は防止する。さらに、給油中に燃料蒸気が給油口10を通って大気へ排出されることが低減又は効果的に防止される。上記したように、所望の比較的小さいギャップを維持しながら又は実質的にギャップがない状態で、異なる直径の給油ノズル14を可撓性のある指状部34、38によって収容することができる。比較的小さいギャップは、挿入子18と給油ノズル14の間にブラシシール、ゴムパッキン又は他の材料などの個別の密封手段を設けることを必要とせずに、成形されたプラスチック部品を用いて達成することができるものの、勿論、所望に応じてそのような密封手段又は他の材料を指状部と組み合わせて用いることができる。また、挿入子18は導電材(electrostatic conductive material)から形成することができ、これにより挿入子18の別個のアースが不要となり、挿入子は単一の材料片から形成された場合により頑丈となり、これにより給油口10の組立も容易になる。
本明細書に開示した本発明の形態は現在好ましい実施形態であるものの、その他の多くの形態も可能である。本明細書において、可能性のある同等の形態又は本発明の派生を全て記載することは意図していない。本明細書において用いた用語は単に説明を目的とするものであり、限定を意図しておらず、本発明の精神又は範囲から逸脱することなく種々変更することができる。
10 給油口
12 入口端
14 給油ノズル
18 挿入子
20 外側チューブ
22 開口
24 下流部
26 外壁
28 内壁
30 通路
32 入口部
34 指状部(一組の内側指状部)
38 指状部(一組の外側指状部)
42 スロット
44 外面
52 ギャップ
54 付勢部材

Claims (14)

  1. 燃料タンクの給油口用の挿入子において、
    前記挿入子は、前記給油口によって支持されるよう構成された本体を有し、
    前記本体は、
    給油中に給油ノズルを収容するよう構成された通路と、
    前記通路内に挿入された給油ノズルと係合するよう構成された第一バリアであって、前記給油ノズルと前記第一バリアの間で流体が通って流れる一以上のギャップが設けられた第一バリアと、
    前記第一バリアが前記給油ノズルと係合したときに前記ギャップの寸法を小さくするために前記第一バリアと係合するよう構成された第二バリアと、
    を有している
    ことを特徴とする挿入子。
  2. 前記第一バリアが一組の内側指状部を有し、前記一組の内側指状部には該一組の内側指状部の指状部間に位置するスロットが設けられ、
    前記第二バリアが、前記一組の内側指状部に対して径方向外側に位置する一組の外側指状部を有し、前記一組の外側指状部は、給油ノズルが前記通路内に挿入されたときに前記一組の内側指状部と係合するよう構成されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の挿入子。
  3. 前記挿入子が、前記一組の外側指状部に関連した、前記一組の外側指状部の外向きの変形に対して抵抗するよう構成された付勢部材を有していることを特徴とする請求項2に記載の挿入子。
  4. 前記付勢部材は形状が環状であり、
    前記付勢部材の内径は、給油ノズルの外径と、前記一組の内側指状部の指状部の厚さと、前記一組の外側指状部の指状部の厚さと、を足し合わせたものよりも小さい
    ことを特徴とする請求項3に記載の挿入子。
  5. 給油ノズルが前記通路内に挿入されたときに各前記ギャップの幅が0.7mmよりも小さくなるよう構成されていることを特徴とする請求項1に記載の挿入子。
  6. 前記一組の内側指状部の指状部には、前記挿入子と連結した第一端と、自由端と、が設けられ、
    前記通路の最小径が、前記一組の内側指状部の指状部間で画定される
    ことを特徴とする請求項2に記載の挿入子。
  7. 前記一組の外側指状部の指状部には、前記挿入子と連結した第一端と、自由端と、が設けられ、
    前記一組の内側指状部の自由端と前記一組の外側指状部の自由端との間で径方向のギャップが画定される
    ことを特徴とする請求項6に記載の挿入子。
  8. 前記一組の内側指状部の指状部が、該指状部の軸長に沿った部分のみに前記給油ノズルが係合するよう角度をつけて配向されていることを特徴とする請求項6に記載の挿入子。
  9. 前記一組の外側指状部の指状部には、径方向内向きに伸びた突起が設けられ、該突起は、給油ノズルが前記通路内に挿入された時に前記一組の内側指状部の隣接した指状部間のスロット内に収容されるよう構成されていることを特徴とする請求項2に記載の挿入子。
  10. 前記第一バリア及び前記第二バリアが同じ材料片から形成されていることを特徴とする請求項1に記載の挿入子。
  11. 前記挿入子が単一の材料片から形成され、前記一組の内側指状部及び前記一組の外側指状部が同じ材料片から形成されていることを特徴とする請求項2に記載の挿入子。
  12. 給油ノズルが前記通路内に挿入されて前記一組の内側指状部の指状部が前記一組の外側指状部の指上部と係合したときに、各前記ギャップの幅が0.7mmよりも小さくなるよう構成されていることを特徴とする請求項2に記載の挿入子。
  13. 前記本体には、前記挿入子内に挿入された前記給油ノズルが挿入された通路の少なくとも一部を画定する入口部が設けられ、
    前記第一バリアは、前記本体によって支持された一組の内側指状部を有し、
    前記一組の内側指状部は、該一組の内側指状部の隣接した指状部間に位置するスロットを有するとともに、給油中に前記給油ノズルが挿入される前記通路の一部を共同して画定するよう構成され、
    前記通路は、前記一組の内側指状部の指状部間で画定された、給油ノズルの外径以下である最小径を有し、
    前記第二バリアは、前記本体によって支持され、前記一組の内側指状部の径方向外側に配置された前記一組の外側指状部を有し、
    前記一組の外側指状部は、前記一組の内側指状部の隣接した指状部間の各スロットと径方向に整列した外側指状部を有し、これにより、前記給油ノズルが前記通路内に挿入されたときに是年っ給油ノズルが前記一組の内側指状部と係合して、該一組の内側指状部の指状部の少なくとも一部を外向きに変位させて前記一組の外側指状部の指状部と係合させるよう構成されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の挿入子。
  14. 前記本体が、燃料タンクに搭載された給油口の外側チューブによって支持され、給油中に燃料が前記外側チューブを通って燃料タンク内に放出されるよう構成されていることを特徴とする請求項1に記載の挿入子。
JP2013045586A 2012-03-13 2013-03-07 燃料タンクの給油口 Active JP6133634B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/419122 2012-03-13
US13/419,122 US8490661B1 (en) 2012-03-13 2012-03-13 Fuel tank filler neck

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013189188A true JP2013189188A (ja) 2013-09-26
JP6133634B2 JP6133634B2 (ja) 2017-05-24

Family

ID=47720384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013045586A Active JP6133634B2 (ja) 2012-03-13 2013-03-07 燃料タンクの給油口

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8490661B1 (ja)
EP (1) EP2639095B1 (ja)
JP (1) JP6133634B2 (ja)
KR (1) KR102065384B1 (ja)
CN (1) CN103303131B (ja)
BR (1) BR102013005979B1 (ja)
ES (1) ES2586830T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016094123A (ja) * 2014-11-14 2016-05-26 トヨタ自動車株式会社 キャップ

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010045475B3 (de) * 2010-09-16 2012-01-19 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Einfüllstutzen für einen Kraftstoffbehälter eines Kraftfahrzeuges
US20150096983A1 (en) * 2012-05-17 2015-04-09 Illinois Tool Works Inc. Fuel nozzle-receiving assembly
JP6210539B2 (ja) * 2013-08-27 2017-10-11 トヨタ自動車株式会社 インレットパイプ周辺構造
JP6561893B2 (ja) * 2016-04-01 2019-08-21 豊田合成株式会社 燃料供給装置
US10800648B2 (en) 2017-03-01 2020-10-13 Ford Global Technologies, Llc Funnel for a fuel tank filler pipe
US10569645B2 (en) 2017-03-01 2020-02-25 Ford Global Technologies, Llc Insert for a fuel tank filler pipe
FR3066728B1 (fr) * 2017-05-29 2020-08-14 Illinois Tool Works Tete de remplissage pour un reservoir de carburant, en particulier d'un vehicule
GB2578466B (en) * 2018-10-29 2021-06-09 Jaguar Land Rover Ltd Seal assembly for pressurised fuel systems
EP3647104A1 (de) * 2018-10-31 2020-05-06 TI Automotive Technology Center GmbH Trichtereinsatz für ein füllrohr eines kraftstofftanks

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01226431A (ja) * 1988-03-07 1989-09-11 Toyoda Gosei Co Ltd 燃料注入口
JPH02106434A (ja) * 1988-10-17 1990-04-18 Toyoda Gosei Co Ltd 燃料注入口
JPH0357725A (ja) * 1989-07-27 1991-03-13 Toyoda Gosei Co Ltd 燃料注入口
US6446826B1 (en) * 1997-02-11 2002-09-10 Stant Manufacturing Inc. Seal for filler neck closure assembly
US20070023102A1 (en) * 2005-07-26 2007-02-01 Cisternino Franco A Seal assembly for fuel fill pipes
WO2010029989A1 (ja) * 2008-09-11 2010-03-18 本田技研工業株式会社 自動車の給油口構造

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0525941Y2 (ja) * 1987-11-12 1993-06-30
US4919297A (en) * 1988-03-07 1990-04-24 Toyoda Gosei Co., Ltd. Fuel injection port
FR2633224B1 (fr) * 1988-06-28 1991-07-05 Journee Paul Sa Dispositif d'etancheite pour tubulure de remplissage d'un reservoir au moyen d'un pistolet
US5660206A (en) 1995-04-25 1997-08-26 Walbro Corporation Fuel tank filler neck check valve
DE19642308A1 (de) * 1995-10-24 1997-04-30 Volkswagen Ag Kraftfahrzeugtank mit Betriebsentlüftung
US5947153A (en) 1997-09-26 1999-09-07 Walbro Corporation Fuel tank filler neck with bypass passage
FR2844486B1 (fr) * 2002-09-13 2005-05-13 Inergy Automotive Systems Res Dispositif d'etancheite et de securite pour le remplissage d'un corps creux avec un liquide
US7096899B2 (en) * 2003-10-04 2006-08-29 Alfmeier Prazision Ag Baugruppen Automatic tank closure for a fuel tank
FR2887497B1 (fr) * 2005-06-28 2008-09-05 I T W De France Soc Par Action Tete pour tubulure de remplissage en carburant d'un vehicule
DE202005012256U1 (de) * 2005-07-27 2006-12-14 Reutter Metallwarenfabrik Gmbh Fehlbetankungsvorrichtung
FR2914292B1 (fr) * 2007-03-31 2009-07-03 Cartier Technologies Soc Par A Dispositif pour eviter les erreurs d'alimentation en fluide d'une reserve
US7779820B2 (en) 2007-07-27 2010-08-24 Ti Group Automotive Systems, L.L.C. Liquid separator
DE102008011733A1 (de) * 2008-02-28 2009-09-03 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Kraftstoffbefüllvorrichtung
DE102008036979B3 (de) * 2008-08-08 2010-04-15 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Einfüllstutzen
DE102008039311B4 (de) * 2008-08-22 2013-02-21 Itw Automotive Products Gmbh & Co. Kg Einfüllstutzen für das Einfüllen von Kraftstoff in einen Fahrzeugtank

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01226431A (ja) * 1988-03-07 1989-09-11 Toyoda Gosei Co Ltd 燃料注入口
JPH02106434A (ja) * 1988-10-17 1990-04-18 Toyoda Gosei Co Ltd 燃料注入口
JPH0357725A (ja) * 1989-07-27 1991-03-13 Toyoda Gosei Co Ltd 燃料注入口
US6446826B1 (en) * 1997-02-11 2002-09-10 Stant Manufacturing Inc. Seal for filler neck closure assembly
US20070023102A1 (en) * 2005-07-26 2007-02-01 Cisternino Franco A Seal assembly for fuel fill pipes
WO2010029989A1 (ja) * 2008-09-11 2010-03-18 本田技研工業株式会社 自動車の給油口構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016094123A (ja) * 2014-11-14 2016-05-26 トヨタ自動車株式会社 キャップ

Also Published As

Publication number Publication date
CN103303131A (zh) 2013-09-18
EP2639095B1 (en) 2016-07-13
ES2586830T3 (es) 2016-10-19
CN103303131B (zh) 2017-05-03
KR102065384B1 (ko) 2020-01-13
BR102013005979B1 (pt) 2021-08-03
EP2639095A1 (en) 2013-09-18
BR102013005979A2 (pt) 2015-06-02
US8490661B1 (en) 2013-07-23
JP6133634B2 (ja) 2017-05-24
KR20130105372A (ko) 2013-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6133634B2 (ja) 燃料タンクの給油口
JP4769600B2 (ja) 給油口装置
US9266428B2 (en) Capless fuel filler assembly for vehicle
US8087434B2 (en) Filler neck for the fuel tank of a vehicle
JP2011500455A (ja) 充填ノズルの位置決め装置
US20060113001A1 (en) Dripless nozzle
US20130037739A1 (en) Dripfree gasoline nozzle
WO2016013319A1 (ja) ドージングパイプ
JP6510839B2 (ja) 樹脂製給油口
CN105437956A (zh) 加油辅助用具
US10407295B2 (en) Fuel supply apparatus
US9931928B2 (en) Filler pipe and vehicle fuel filler port structure
JP6595369B2 (ja) キャップレス給油口
JP2006088951A (ja) 燃料タンクの給油管
JP6176187B2 (ja) 給油装置
US20140263312A1 (en) Fuel theft prevention device for automobile
AU2004203144A1 (en) Siphonable poppet-type fill tube check valve
JP6107575B2 (ja) 燃料給油装置
JP5691532B2 (ja) 燃料タンクの給油部構造
JP7149039B2 (ja) 車両の燃料タンクの逆流防止装置およびその取付機構
JP2012144128A (ja) 燃料タンクの給油部構造
JP2018052381A (ja) 給油装置
JP2018052381A5 (ja)
JP6451519B2 (ja) 燃料供給装置
JP6486183B2 (ja) 燃料補給システムおよびその組立方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141017

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6133634

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250