JP2013182890A - リレー - Google Patents

リレー Download PDF

Info

Publication number
JP2013182890A
JP2013182890A JP2013057206A JP2013057206A JP2013182890A JP 2013182890 A JP2013182890 A JP 2013182890A JP 2013057206 A JP2013057206 A JP 2013057206A JP 2013057206 A JP2013057206 A JP 2013057206A JP 2013182890 A JP2013182890 A JP 2013182890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
armature
movable contact
fixed
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013057206A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6239248B2 (ja
Inventor
Yue Li
リー ユエ
Ting Liu Bao
ティン リュー バオ
Yun Gan Jin
ユン ガン ジン
Chui You Zhou
ユウ チョウ チュイ
Wang Yong
ワン ヨン
Xiao Ning Zhu
ニン チュウ シャオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Electric SA
Original Assignee
Johnson Electric SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson Electric SA filed Critical Johnson Electric SA
Publication of JP2013182890A publication Critical patent/JP2013182890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6239248B2 publication Critical patent/JP6239248B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H51/00Electromagnetic relays
    • H01H51/22Polarised relays
    • H01H51/2272Polarised relays comprising rockable armature, rocking movement around central axis parallel to the main plane of the armature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/64Driving arrangements between movable part of magnetic circuit and contact
    • H01H50/641Driving arrangements between movable part of magnetic circuit and contact intermediate part performing a rectilinear movement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H51/00Electromagnetic relays
    • H01H51/02Non-polarised relays
    • H01H51/04Non-polarised relays with single armature; with single set of ganged armatures
    • H01H51/12Armature is movable between two limit positions of rest and is moved in both directions due to the energisation of one or the other of two electromagnets without the storage of energy to effect the return movement

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Abstract

【課題】消費電力の低い駆動デバイスを備えたリレーが求められている。
【解決手段】リレーは、磁石部、2つの電磁石、上記要素に固定されるヨーク部、及び揺動接極子を含む駆動デバイスを有する。磁石部は、ヨーク部に対し垂直方向に分極されるフェライト永久磁石、及びヨーク部から外方に向いた支持面を含む。電磁石の各々は、ヨーク部に固定された鉄心及びそれに巻かれたコイルを含む。2つの鉄心は磁石部の反対側に配置される。揺動接極子は、相互に結合してその間に夾角を形成する2つのアーム及び2つのアームの凸形接合部を含む。凸形接合部は支持面に当接し、揺動接極子は第1の位置と第2の位置との間で凸形接合部の周囲を枢動し、揺動接極子は鉄心のいずれか一方と接触する。
【選択図】図3

Description

本発明は、駆動デバイスに関し、更に詳しくは、リレー用電磁駆動デバイスに関する。
双安定リレー用駆動デバイスは、略V字形の揺動プレート及び揺動プレートの両側に配置された2つの電磁石を含む。揺動プレートは、磁性材料で作られており中央部で回転可能に固定されているので、中央部を中心に回転できる。2つの電磁石の内の一方が励磁されると磁界が発生して、揺動プレートの一端が吸引される。他方の電磁石が励磁されると揺動プレートの他端が電磁石に吸引され、揺動プレートは揺動する。このようにして、揺動プレートに接続するリレーの可動接点は、固定接点と接触又は分離するように駆動されるので、リレーは、オン状態又はオフ状態を維持する。しかしながら、いずれの状態でも、リレーのいずれか一方の電磁石には電力を供給する必要がある。このことがリレーの消費電力を高めている。
消費電力の低い駆動デバイスを備えたリレーが求められている。
従って、1つの態様において、本発明はリレーを提供し、本リレーは、固定接点を備える固定接触片と、可動接点を備える可動接触片と、可動接点を動かすための駆動デバイスと、固定接点、可動接点、及び駆動デバイスを収容するハウジングと、可動接点に結合して、可動接点が固定接点から離れるオフ位置と、可動接点が固定接点に接触するオン位置との間で可動接点を動かすように構成されるプッシュロッドと、を備えるリレーであって、駆動デバイスは、ヨーク部と、ヨーク部に固定され、該ヨーク部に対して略垂直方向に分極したフェライト永久磁石と該ヨーク部から外方を向いた支持面とを備える磁石部と、各々がヨーク部に固定された鉄心と該鉄心に巻かれたコイルとを備え、2つの鉄心が磁石部の反対側に配置されている2つの電磁石と、所定の夾角で相互に結合された2つのアームと2つのアームの間の凸形接合部とを有する揺動接極子とを備え、凸形接合部は、揺動接極子が、第1の位置と第2の位置との間で凸形接合部の周りで枢動して鉄心のそれぞれと接触できるように支持面に当接し、揺動接極子は、プッシュロッドに結合されて該プッシュロッドを駆動するようになっている。
プッシュロッドは、揺動接極子によってハウジング内で溝に沿って摺動可能に動くことが好ましい。
揺動接極子は、凸形接合部においてリッジを更に備え、磁石部は、揺動接極子のリッジを受け入れるための溝を支持面に備えることが好ましい。
リッジは、溝の底面に接触する外面を備え、リッジの外面及び溝の底面は円弧状であることが好ましい。
鉄心の各々は、ヨーク部から外方を向いた保持面を備え、第1又は第2の位置において、対応するアームは、対応する保持面及び支持面の一部と接触することが好ましい。
磁石部は、接極子板を更に備え、永久磁石は、ヨーク部と前記接極子板との間に挟み込まれ、接極子板には溝が形成されていることが好ましい。
鉄心の各々の断面は矩形であり、一方の長辺は永久磁石に隣接して配置され、他方の長辺は、永久磁石から離れて配置されることが好ましい。
電磁石の2つのコイルは、反対方向に巻かれて直列に接続されることが好ましい。
揺動接極子は、2つのアームの凹型接合部と、該凹型接合部の位置決めスロットとを更に備え、ハウジングは、位置決めスロットに一部分が受け入れられる位置決め部を更に備えることが好ましい。
可動接触片は、ハウジングに固定された固定板と、一端に可動接点が固定された可動板と、可動接点から離れた可動板の一端に固定板を結合する複数の弾性円弧状板とを備え、弾性円弧状板は、固定板及び前記可動板よりも薄いことが好ましい。
本発明の実施形態において、電力はリレーのスイッチが切り替わる場合にのみ消費される。これにより、リレーはより省エネルギーとなる。その一方で、磁石は安価なフェライト磁石とすることができ、リレーのコスト低減が可能である。
本発明の好適な実施形態は、例示的に、添付の図面を参照して以下に説明される。各図において、1つ以上の図に表示される同一の構造、構成要素、又は部品には、それらが表示される全ての図において同じ参照数字が付与されている。図示の構成要素及び特徴部の寸法は、説明の便宜及び明瞭にするように概略的に選択されており、必ずしも縮尺通りに示されていない。
本発明の第1の実施形態による、ハウジングの一部を取り除いたリレーを示し、リレーはオフ状態である。 図1のリレーの駆動デバイスを示す。 図2のラインIII−IIIに沿って切り取った断面図である。 図1と類似しており、リレーはオン状態である。 本発明の第2の実施形態による、駆動デバイスの断面図である。 本発明の第3の実施形態による、駆動デバイスの断面図である。
図1を参照すると、本発明の第1の実施形態によるリレー10は、ハウジング20、固定接触片30、可動接触片40、プッシュロッド50、及び駆動デバイス60を含む。
ハウジング20はプラスチック製である。固定接触片30はハウジング20に固定されている。接触片30の端部にはハウジング20に収容される固定接点32が設けられているが、接触片30の反対側の端部は、外部回路(図示せず)と接続するようにハウジングの外側に延びている。
可動接触片40は、可動板42、固定板44、及び複数の弾性板46を含む。可動板42の端部には可動接点48が設けられている。固定板44はハウジング20に固定されている。固定板44の端部は、外部回路と接続するためにハウジングの外部に配置されるが、反対側の端部は、ハウジング20に収容される。各弾性板46は円弧状である。各弾性板46の対向する端部は、それぞれ可動接点48から遠位の可動板42の端部、及びハウジング20に収容された固定板44の端部に結合される。各弾性板46は、可動接触片40の他の部分よりも薄く、可動板42の揺動を容易にしながら可動板42及び固定板44の剛性を維持している。可動接点48は固定接点32に対向して配置されている。
プッシュロッド50は、駆動デバイス60及び可動接点48に固定されており、ハウジング20内に定められた案内スロット24に摺動可能に収容されている。従って、駆動デバイス60は、プッシュロッド50を案内スロット24に沿って動かして、可動接点48を固定接点32に接触又は分離させるようになっている。
図2及び3を参照すると、駆動デバイス60はハウジング20に収容されており、ヨーク部62、磁石部64、2つの電磁石74、及び揺動接極子82を含む。ヨーク部62はハウジング20に固定され、磁気的伝導材料で作られており、その対向する端部に2つの貫通孔63を有する。
磁石部64は、永久磁石66及び接極子板68を含む。永久磁石66はフェライト磁石で、ヨーク部62の中央に固定されている。接極子板68は、鉄等の磁気的伝導材料で作られており、永久磁石66の上面に固定されている。接極子板68は、ヨーク部62から外方に向いた支持面70を含む(図の上面)。更に、接極子板68には、2つの貫通孔63の中心を接続するラインに対して略直交する溝72が形成されている。溝72の底面は円弧状である。
各電磁石74は、各々の貫通孔63に固定的に収容された鉄心76を含み、コイル78は鉄心76の周囲に巻かれている。各鉄心76は、ヨーク部62から外方に向いた保持面80を有する。2つの保持面80は共に支持面70と同一平面上にある。
揺動接極子82は磁気的伝導材料で作られており、第1のアーム84及び第2のアーム86を含む。第1のアーム84及び第2のアーム86は共に平面形状であり、所定の夾角でもって相互に結合している。リッジ88は、第1のアーム84及び第2のアーム85の凸形接合部に配置され、溝72に受け入れられる。リッジ88の表面は溝72の底面の形状と一致している。揺動接極子82は、一体構造として一体形成されることが好ましい。第1のアーム84はプッシュロッド50と直接的に又はコネクティングロッド26を介して結合することができる(図1参照)。
作動時、揺動接極子82が第1の位置にある場合、第2のアーム86はプッシュロッド50から遠位の鉄心76に接触している(図3の右側の鉄心)。この第1の位置において、第2のアーム86は、図3の右側の鉄心76の保持面80及び支持面70の右半分と接触している。接極子板68、揺動接極子82、鉄心76、及びヨーク部62の全ては磁気透過性を有し、永久磁石66の磁束流は図3に矢印付き破線で示されている。明示されるように、第2のアーム86と右側の鉄心76との間で永久磁石66によって引き起こされた磁力は、第1のアーム84と左側の鉄心76との間の磁力よりも非常に大きい。従って、揺動接極子82は、リレー10に電力を供給することなく第1の位置に留まる。この場合、プッシュロッド50は図1に示される高い位置にあり、可動接点48が固定接点32から離れるようにする。従って、リレーはオフ状態にある。
リレー10を切り替える必要がある場合、右側の電磁石74にリレーの脚部28、例えば、図1の右側の正の脚部を介してパルスが供給される。結果的に、右側の電磁石74は磁界を発生し、その流れは図3に矢印付き実線で示されている。この場合、右側の電磁石74から発生した磁界は、永久磁石66によって右側の鉄心76と第2のアーム86との間に発生した磁界を弱めるか、又は相殺することもある。一方、同時に、右側の電磁石74から発生した磁界は、永久磁石66によって左側の鉄心76と第1のアーム84との間に発生した磁界と重なる。従って、左側の鉄心76と第1のアーム84との間の磁力は、右側の鉄心76と第2のアーム86との間の磁力よりも大きいので、第1のアーム84が移動して左側の鉄心76と接触するので、図4に示すように、揺動接極子82は、第2の位置であるオン状態に切り替わる。
第2の位置において、第1のアーム84は左側の鉄心76の保持面及び支持面70の左半分と接触する。図4に示すように、プッシュロッド50は下方位置に移動し、可動接点48を固定接点32に接触させる。リレー10を再度切り替える必要がある場合、他方の脚部28を介して左側の電磁石74にパルスが供給される。このパルスの原理は前記の説明と同様であり、ここでは説明を繰り返さない。
本実施形態において、永久磁石66は、リレー10のコストを下げるためにNdFeB磁石等の希土類磁石よりも安価なフェライト磁石である。フェライト磁石の磁力が希土類磁石の磁力よりも低い点を考慮し、図3に示すように、鉄心76を、短辺をもつ矩形に形成することが好ましい。つまり、鉄心76の一方の長辺を永久磁石の近位に、他方の長辺を逆側に配置する。このようにすることで、正方形や円形の鉄心を採用したリレーと比較し、永久磁石66と2つの電磁石74の間の隙間がより大きくなると同時に、電磁石は同等の磁性を維持する。
永久磁石66の磁極は反転できることを理解されたい。前記の実施形態において、2つの電磁石74は電気的に互いに独立しているので、リレー10を切り替えると、いずれか一方のみが励磁される。しかしながら、他の実施形態において、図5に例示的に示すように、2つの電磁石74のコイル78を逆方向に巻いて直列に接続することが可能である。この場合、リレーを切り替えると、両方の電磁石74に同じパルスを供給することができ、逆の磁界を発生させて磁力の切り換えを強化することが可能である。
図1に示すように、ハウジング20は位置決め部22を更に含むことが好ましい。更に、揺動接極子82は、リッジに対向する、第1及び第2のアーム84、86の凹型接合部94に位置決めスロット90を定める。揺動接極子82の位置を決定するために、位置決め部22の遠位端は位置決めスロット90に受け入れられる。
溝72及びリッジ88は、第1及び第2の位置において揺動接極子82、支持面70、及び保持面80の間の接触が殆ど空隙なく確実なものにするので、揺動接極子82の枢動を助長するだけでなく、揺動接極子82、鉄心76、及び接極子板68の間の磁気抵抗も低減する。
図3の破線52で示すように、接極子板68によって、永久磁石66のN極の磁界の大部分は、対応する鉄心76と接触状態にある揺動接極子82のアームに向かわせることができる。接極子板68を備えていないリレーと比較して、接触時のアームと鉄心との間の磁力は、相対的に大きい。しかしながら、接極子板68が無くてもリレーは依然として適切に作動できること理解されたい。この場合、図5に示すように、溝72は永久磁石66に形成される。
他の実施形態において、図6に示すように、リッジ88は、2つのアーム84、86の凸形接合部92から取り除くことができる。この場合も、第1の実施形態と同様に、接触時のアームと鉄心との間には空隙はない。位置決めスロット90は、位置決め部22を受け入れるために、2つのアーム84、86の凹型接合部94に形成されることが好ましい。
本出願の説明及び請求項において、「備える」、「含む」、「包含する」、「有する」の各動詞、及びその語形変化は、記載される項目の存在を明示するが追加項目の存在を除外するものではない、包括的な意味に用いられる。
本発明は、1つ又はそれ以上の好適な実施形態に関して説明したが、当業者であれば種々の変更が可能であることを理解できるはずである。従って、本発明の範囲は下記の特許請求の範囲を参照することにより明らかになる。
62 ヨーク部
64 磁石部
66 永久磁石
68 接極子板
70 支持面
74 電磁石
76 鉄心
78 コイル
80 保持面
82 揺動接極子
84 第1のアーム
86 第2のアーム
88 リッジ
90 位置決めスロット
92 凸形接合部

Claims (10)

  1. 固定接点を備える固定接触片と、
    可動接点を備える可動接触片と、
    前記可動接点を動かすための駆動デバイスと、
    前記固定接点、前記可動接点、及び前記駆動デバイスを収容するハウジングと、
    前記可動接点に結合して、前記可動接点が前記固定接点から離れるオフ位置と、前記可動接点が前記固定接点に接触するオン位置との間で前記可動接点を動かすように構成されるプッシュロッドと、
    を備えるリレーであって、
    前記駆動デバイスは、
    ヨーク部と、
    前記ヨーク部に固定され、該ヨーク部に対して略垂直方向に分極したフェライト永久磁石と、該ヨーク部から外方を向いた支持面とを備える磁石部と、
    各々が前記ヨーク部に固定された鉄心と該鉄心に巻かれたコイルとを備え、前記2つの鉄心が前記磁石部の反対側に配置されている2つの電磁石と、
    所定の夾角で相互に結合された2つのアームと、前記2つのアームの間の凸形接合部とを有する揺動接極子と、
    を備え、
    前記凸形接合部は、前記揺動接極子が、第1の位置と第2の位置との間で前記凸形接合部の周りで枢動して前記鉄心のそれぞれと接触できるように、前記支持面に当接し、前記揺動接極子は、プッシュロッドに結合されて該プッシュロッドを駆動することを特徴とするリレー。
  2. 前記プッシュロッドは、前記揺動接極子によって前記ハウジング内で前記溝に沿って摺動可能に動く、請求項1記載のリレー。
  3. 前記揺動接極子は、前記凸形接合部においてリッジを更に備え、前記磁石部は、前記揺動接極子の前記リッジを受け入れるための溝を前記支持面に備える、請求項1又は2に記載のリレー。
  4. 前記リッジは、前記溝の底面に接触する外面を備え、前記リッジの外面及び前記溝の底面は、円弧状である、請求項3記載のリレー。
  5. 前記鉄心の各々は、前記ヨーク部から外方を向いた保持面を備え、第1又は第2の位置において、前記対応するアームは、前記対応する保持面及び支持面の一部と接触する、請求項3又は4記載のリレー。
  6. 前記磁石部は、接極子板を更に備え、前記永久磁石は、前記ヨーク部と前記前記接極子板との間に挟み込まれ、前記接極子板には前記溝が形成されている、請求項5記載のリレー。
  7. 前記鉄心の各々の断面は矩形であり、一方の長辺は前記永久磁石に隣接して配置され、他方の長辺は、永久磁石から離れて配置される、請求項1から6のいずれかに記載のリレー。
  8. 前記電磁石の前記2つのコイルは、反対方向に巻かれて直列に接続される、請求項1から7のいずれかに記載のリレー。
  9. 前記揺動接極子は、前記2つのアームの凹型接合部と、該凹型接合部の位置決めスロットとを更に備え、前記ハウジングは、前記位置決めスロットに一部分が受け入れられる位置決め部を更に備える、請求項1から8のいずれかに記載のリレー。
  10. 前記可動接触片は、前記ハウジングに固定された固定板と、一端に前記可動接点が固定された可動板と、前記可動接点から離れた前記可動板の一端に前記固定板を結合する複数の弾性円弧状板とを備え、前記弾性円弧状板は、前記固定板及び前記可動板よりも薄い、請求項1から9のいずれかに記載のリレー。
JP2013057206A 2012-03-01 2013-03-01 リレー Expired - Fee Related JP6239248B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201210051723.5 2012-03-01
CN201210051723.5A CN103295847B (zh) 2012-03-01 2012-03-01 驱动装置及具有该驱动装置的继电器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013182890A true JP2013182890A (ja) 2013-09-12
JP6239248B2 JP6239248B2 (ja) 2017-11-29

Family

ID=48985192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013057206A Expired - Fee Related JP6239248B2 (ja) 2012-03-01 2013-03-01 リレー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8773226B2 (ja)
JP (1) JP6239248B2 (ja)
CN (1) CN103295847B (ja)
BR (1) BR102013004976A2 (ja)
DE (1) DE102013101878A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015213069A (ja) * 2014-05-01 2015-11-26 ジョンソン エレクトリック ソシエテ アノニム 電気接点組の改良

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9343931B2 (en) 2012-04-06 2016-05-17 David Deak Electrical generator with rotational gaussian surface magnet and stationary coil
GB2520572A (en) * 2013-11-26 2015-05-27 Johnson Electric Sa Electrical Contactor
EP2881963B1 (de) * 2013-12-09 2017-08-09 Gruner AG Relais-Magnetantrieb
GB201402560D0 (en) * 2014-02-13 2014-04-02 Johnson Electric Sa Improvements in or relating to electrical contactors
US9843248B2 (en) * 2015-06-04 2017-12-12 David Deak, SR. Rocker action electric generator
DE102016101503B4 (de) * 2016-01-28 2018-03-01 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Gepoltes elektromechanisches Relais mit steuerbarer Leistungsaufnahme
CN106024529B (zh) * 2016-06-14 2018-12-25 哈尔滨工业大学 一种单永磁负荷开关双稳态电磁机构
CN106328446A (zh) * 2016-08-31 2017-01-11 长沙中坤电气科技股份有限公司 一种磁保持继电器、磁路结构及其工作方法
IT201700039143A1 (it) * 2017-04-10 2018-10-10 Bitron Spa Dispositivo blocca-porta, particolarmente per apparecchi elettrodomestici.
CN107170619B (zh) * 2017-06-08 2019-02-26 宁波公牛电器有限公司 一种发电装置及翘板式开关
WO2019089435A1 (en) 2017-10-30 2019-05-09 Deak David Sr Magnetic momentum transfer generator
DE202019101612U1 (de) 2019-03-21 2019-04-15 Johnson Electric Germany GmbH & Co. KG Kompaktrelais
WO2021102316A1 (en) 2019-11-21 2021-05-27 Wepower Technologies Llc Tangentially actuated magnetic momentum transfer generator
CN113838709B (zh) * 2021-09-22 2023-10-27 沈阳铁路信号有限责任公司 一种双稳态机车车载电磁继电器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62163844U (ja) * 1986-04-08 1987-10-17
JPH07506696A (ja) * 1992-05-15 1995-07-20 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 有極電力継電器
JPH07211214A (ja) * 1994-01-18 1995-08-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 自己保持型マトリクススイッチ
JPH1116472A (ja) * 1997-06-26 1999-01-22 Matsushita Electric Works Ltd 電磁リレー
WO2011131167A2 (de) * 2010-04-21 2011-10-27 Johnson Electric Dresden Gmbh Bistabiler magnetaktor

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US811996A (en) * 1905-07-11 1906-02-06 Western Union Telegraph Co Relay.
US1000052A (en) * 1910-06-27 1911-08-08 Chester H Thordarson Electric switch.
US1101494A (en) * 1911-05-10 1914-06-23 Max Harris Automatic switch for flashers, &c.
US2149699A (en) * 1936-11-09 1939-03-07 Charles F James Three-way switch
US2446299A (en) * 1944-02-14 1948-08-03 Guardian Electric Mfg Co Interlocking relay
US2564246A (en) * 1948-01-03 1951-08-14 Rotax Ltd Electromagnetic reversing switch
US2542945A (en) * 1948-03-24 1951-02-20 Rojas Francisco Antonio Jaimes Safety electromagnetic circuit breaker
BE560797A (ja) * 1956-09-14
NL131442C (ja) * 1959-11-07
US3001049A (en) * 1959-11-30 1961-09-19 Leach Corp Magnetic latch
US3321722A (en) * 1964-10-21 1967-05-23 Leach Corp Relay with adjustable armature
US3330994A (en) * 1964-12-28 1967-07-11 Ite Circuit Breaker Ltd Electromagnet
US3621419A (en) * 1970-02-19 1971-11-16 Leach Corp Polarized latch relay
US3713055A (en) * 1971-06-25 1973-01-23 Cutler Hammer Inc Auxiliary contact system for electromagnetic switching devices
US4134090A (en) * 1976-03-22 1979-01-09 Leach Corporation Electromagnetic actuator for a relay
US4259652A (en) * 1979-04-30 1981-03-31 Eltra Corporation Reversing relay for permanent magnet DC motor
US4286244A (en) * 1980-02-29 1981-08-25 Leach Corporation Electromagnetic actuator for a latch relay
US4415229A (en) * 1981-08-24 1983-11-15 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Optical fiber switch apparatus
DE3378805D1 (en) * 1982-07-06 1989-02-02 Nec Corp Transfer-type electromagnetic relay
JPS61218035A (ja) * 1985-03-25 1986-09-27 松下電工株式会社 有極電磁石
JPS61218025A (ja) * 1985-03-25 1986-09-27 松下電工株式会社 有極リレ−
EP0523855B1 (en) * 1991-06-18 1997-05-07 Fujitsu Limited Microminiature electromagnetic relay and method of producing it
JP2598611B2 (ja) * 1994-05-24 1997-04-09 光樹 永本 シングルステイブル型有極電磁石
KR100452659B1 (ko) * 2000-03-28 2004-10-14 마츠시다 덴코 가부시키가이샤 전자기 구동 장치 및 전자기 릴레이
CN1189911C (zh) 2002-07-05 2005-02-16 刘泰章 节能永磁继电器及其工作方法
JP3985628B2 (ja) * 2002-08-09 2007-10-03 オムロン株式会社 開閉装置
JP4466506B2 (ja) * 2005-08-12 2010-05-26 オムロン株式会社 リレー
US7477119B2 (en) * 2007-03-02 2009-01-13 Good Sky Electric Co., Ltd. Electromagnetic relay
CN101335155B (zh) 2007-06-29 2010-12-01 厦门宏发电声股份有限公司 一种带反力簧片的磁保持继电器
CN101527225A (zh) 2008-03-06 2009-09-09 贵州航天电器股份有限公司 一种继电器单极性永磁激励双稳态电磁系统
JP5241375B2 (ja) * 2008-08-15 2013-07-17 富士通コンポーネント株式会社 電磁継電器
DE102010003485A1 (de) * 2010-03-30 2011-10-06 Robert Bosch Gmbh Schaltvorrichtung, Startvorrichtung und Verfahren einer elektromagnetischen Schaltvorrichtung

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62163844U (ja) * 1986-04-08 1987-10-17
JPH07506696A (ja) * 1992-05-15 1995-07-20 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 有極電力継電器
JPH07211214A (ja) * 1994-01-18 1995-08-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 自己保持型マトリクススイッチ
JPH1116472A (ja) * 1997-06-26 1999-01-22 Matsushita Electric Works Ltd 電磁リレー
WO2011131167A2 (de) * 2010-04-21 2011-10-27 Johnson Electric Dresden Gmbh Bistabiler magnetaktor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015213069A (ja) * 2014-05-01 2015-11-26 ジョンソン エレクトリック ソシエテ アノニム 電気接点組の改良

Also Published As

Publication number Publication date
JP6239248B2 (ja) 2017-11-29
US8773226B2 (en) 2014-07-08
DE102013101878A1 (de) 2013-09-05
BR102013004976A2 (pt) 2015-06-23
US20130229245A1 (en) 2013-09-05
CN103295847B (zh) 2016-12-07
CN103295847A (zh) 2013-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6239248B2 (ja) リレー
WO2006106240A3 (fr) Actionneur electromagnetique polarise bistable a actionnement rapide
JP2020022346A (ja) リニア振動モータ
KR101851266B1 (ko) 할바흐 배열구조로 배열된 마그넷을 포함하는 수평 사각 진동모터
US10931185B2 (en) Linear vibration motor
KR102344131B1 (ko) 전자 접촉기
JP2007208024A (ja) 磁気回路
JP2011113754A (ja) 電磁継電器
WO2019181359A1 (ja) 電磁継電器
JP2015053816A (ja) 双安定移動装置
JP5550022B2 (ja) ロータリーソレノイド
CN106655696B (zh) 一种线性振动马达
JP2011200752A (ja) 振動モータ
JP2002110016A (ja) 電磁リレーのための磁気システム
JP2004112937A (ja) 磁気アクチュエータ及び触覚呈示装置
JP2000331824A (ja) 電磁石装置
JP2009516088A (ja) 特に靴下編機等の選択装置のための磁気アクチュエータ
JP2002153816A (ja) 振動発生器
JP2008211876A (ja) アクチュエータ
JP2017054948A (ja) 電磁石装置及びこれを使用したラッチング形電磁リレー
JPH0117799Y2 (ja)
JP2005150412A (ja) 電磁石装置および電磁接触器
JPH0427130Y2 (ja)
JP2598613B2 (ja) 有極電磁石
JP2007123586A (ja) アクチュエータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6239248

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees