JP2013174579A - 精密二次元移動装置、精密三次元移動装置、および三次元測定機 - Google Patents
精密二次元移動装置、精密三次元移動装置、および三次元測定機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013174579A JP2013174579A JP2012206861A JP2012206861A JP2013174579A JP 2013174579 A JP2013174579 A JP 2013174579A JP 2012206861 A JP2012206861 A JP 2012206861A JP 2012206861 A JP2012206861 A JP 2012206861A JP 2013174579 A JP2013174579 A JP 2013174579A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- precision
- joint
- dimensional
- static pressure
- laser
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70691—Handling of masks or workpieces
- G03F7/70758—Drive means, e.g. actuators, motors for long- or short-stroke modules or fine or coarse driving
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q17/00—Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B5/00—Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
- G01B5/0002—Arrangements for supporting, fixing or guiding the measuring instrument or the object to be measured
- G01B5/0004—Supports
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B5/00—Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
- G01B5/004—Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring coordinates of points
- G01B5/008—Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring coordinates of points using coordinate measuring machines
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/02015—Interferometers characterised by the beam path configuration
- G01B9/02017—Interferometers characterised by the beam path configuration with multiple interactions between the target object and light beams, e.g. beam reflections occurring from different locations
- G01B9/02021—Interferometers characterised by the beam path configuration with multiple interactions between the target object and light beams, e.g. beam reflections occurring from different locations contacting different faces of object, e.g. opposite faces
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70691—Handling of masks or workpieces
- G03F7/70775—Position control, e.g. interferometers or encoders for determining the stage position
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2370/00—Apparatus relating to physics, e.g. instruments
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C32/00—Bearings not otherwise provided for
- F16C32/06—Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings
- F16C32/0603—Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings supported by a gas cushion, e.g. an air cushion
- F16C32/0614—Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings supported by a gas cushion, e.g. an air cushion the gas being supplied under pressure, e.g. aerostatic bearings
- F16C32/0622—Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings supported by a gas cushion, e.g. an air cushion the gas being supplied under pressure, e.g. aerostatic bearings via nozzles, restrictors
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
- Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
Abstract
【解決手段】三次元測定機100は、精密三次元移動装置200と、被測定物Wを測定する測定装置300とを有する。精密三次元移動装置200は、移動体31Dと、第1〜第3駆動体41,41’,8と、第1〜第3駆動体41,41’,8を互いに直交する第1,第2方向及び鉛直方向に進退駆動する第1〜第3駆動機構4,4’,4'’と、移動体31Dの変位を検出する第1〜第3レーザ干渉計5,5’,5'’とを有し、第1〜第3駆動体41,41’,8は、移動体31Dとの間に静圧隙間を形成する第1〜第3継手6D,6D’,10を有し、第1〜第3レーザ干渉計5,5’,5'’のレーザ光路は、第1〜第3駆動体41,41’,8及び第1〜第3継手6D,6D’,10を貫通して延びている。
【選択図】図8
Description
これらの載物テーブルや主軸コラム等においては、水平面の二次元いわゆるX−Y方向に移動可能とするものが多用されている。
例えば、テーブルをX軸とY軸の2方向に移動させるため、基台に2本のボールねじ機構を直交方向に配置し、その上方にX−Y2方向に移動自在なテーブルを配置し、各ボールねじ機構によりテーブルを各軸方向へ駆動するものがある(特許文献1参照)。
各軸方向の駆動を行う機構としては、ボールねじの他、摩擦駆動、ベルト駆動、ラック・アンド・ピニオンなどの伝達機構が適宜採用される。
前述した特許文献1では、テーブルの辺縁にボールねじ機構が設置されており、移動対象の中心を通る移動軸線に対して推力軸線のオフセットが大きかった。これに対し、X軸駆動機構の上にY軸駆動機構を積層して2層構造とし、各軸の駆動機構をテーブルの直下に配置することで、移動軸線と推力軸線とを近づけ、これらのオフセットを抑制できるようにしたものがある(特許文献2参照)。
特許文献3の装置では、駆動ローラによりロッドを進退させ、このロッドをテーブルの側面に接続してテーブルを駆動するようにしている。
特許文献3において、ロッドとテーブルとの接続には流体静圧継手が用いられている。なかでも、給排静圧軸受あるいは真空圧バランス型静圧空気軸受では、圧縮方向及び引張方向に強い剛性を確保することができ、このような高剛性の静圧軸受を用いた駆動機構により、高精度直動テーブルの幾何運動精度の高度化が図られている。
特許文献3の静圧継手では、ロッド側にヨーイング方向の運動誤差を吸収するジンバル機構に支持されたスラスト板が設けられ、テーブル側はピッチング方向の運動誤差を吸収する同様のジンバル機構により支持される構成とすることで、継手を介してテーブルの移動方向以外の力の伝達が生じないようにされている。
このような特許文献3の駆動機構を用いれば、前述した特許文献2のような上下方向のオフセットを解消できるとともに、X軸およびY軸の各駆動機構をテーブルの側面に設置できるため、2層構造を解消して装置の全高を抑制することもできる。
特許文献4の装置では、テーブルの下方に送りねじ軸を用いたスライダ駆動機構が設置され、この送りねじ軸により上方のテーブルを水平に移動させている。テーブルの側方にはレーザ干渉計が設置され、テーブルの現在位置が高精度に検出可能である。
この際、レーザ干渉計の光源からテーブル端部に至るレーザ光路は、ベローズを用いた伸縮性の筒体によって囲われ、内部を減圧されており、レーザ光路における空気ゆらぎの影響を排除して更なる高精度化が図られている。
このようなレーザ干渉計により、高精度化の要件である駆動機構ないし移動体の高い幾何運動精度に加えて、移動体の送り方向の位置を正確に検出し制御することが可能となる。
このような高精度の移動装置において、高精度の位置検出を行うためには、前述した特許文献4のレーザ干渉計等を各軸の移動機構に組み合わせることが必要となる。
このようなレーザ干渉計等を用いて高精度な位置検出を行う場合、検出軸線についてもアッベの原理を満たすことが望ましく、検出軸線であるレーザ光路が前述した移動軸線および推力軸線に沿うことが望ましい。
特に、特許文献4では、レーザ光路における媒質の影響を解消するために、レーザ光路を囲い込むようにベローズを配置し、その内部を減圧する。このベローズの端部はテーブルに気密接続する必要がある。このようなベローズを含む位置検出機構は、X−Y2軸移動するテーブルにはそのまま適用できないという問題がある。
例えば、X軸方向の位置検出を行うレーザ光路のベローズは、テーブルのY軸方向の移動があった際に、接続部分が側方へ変位し、レーザ光路が曲がることになり、あるいは機械的に接続を維持できなくなる可能性がある。
あるいは、第1および第2の各駆動機構として、それぞれリニアモータを用いるとしてもよい。
第1継手および第2継手として、第1接続面あるいは第2接続面との間にそれぞれ静圧隙間を形成する静圧継手を用いることで、第1継手と第1接続面との間では第1方向の駆動力が伝達されかつ直交する第2方向の変位は許容され、第2継手と第2接続面との間では第2方向の駆動力が伝達されかつ直交する第1方向の変位は許容される。さらに、静圧隙間を介して非接触での駆動力伝達が可能であるため、駆動源からの振動の影響を回避することができる。
そして、第1変位検出器および第2変位検出器として、第1駆動体および第2駆動体を貫通する第1レーザ光路および第2レーザ光路を有するレーザ干渉計をそれぞれ用いているので、以下に示す作用および効果を享受できる。
すなわち、第1レーザ干渉計の第1レーザ光路および第2レーザ干渉計の第2レーザ光路は、それぞれ第1駆動体および第2駆動体の内部を貫通する閉空間とすることができ、内部の減圧による精度向上が図れる。
また、第1レーザ光路および第2レーザ光路は、移動体に接続が必要な従来のベローズ等が必要ないため、各々の直交方向の変位を妨げることがないとともに、各々の直交方向の変位があってもレーザ光路を確実に維持することができる。
さらに、第1変位検出器および第2変位検出器は、レーザ干渉計による高精度を有するとともに、第1駆動体および第2駆動体を貫通する各レーザ光路により、各駆動体による移動軸線および推力軸線に対して検出軸線も一致させることができ、互いのオフセット誤差を回避でき、移動体の位置決め精度を一層高めることができる。
本発明において、給排静圧継手で用いる流体としては、空気その他の気体のほか、液体も利用可能である。ただし、空気を用いれば、確保が容易であるうえ、漏洩しても問題が生じない。
このような構成では、第1継手および第2継手として、移動体の側面である第1接続面あるいは第2接続面を利用して給排式の静圧継手を構成することで、部品点数の削減が図れるとともに、給排式とすることで別途のプリロードなしに微少な所定厚みの静圧隙間を維持することができる。
このような構成では、静圧継手の一部として利用される第1接続面または第2接続面が平滑面であることを利用し、これらを更にミラーとして利用するものであり、第1および第2のレーザ光路に別途のミラーが必要なく、更なる構成の簡略化が図れるとともに、反射面が移動体それ自体であるため、直接的なレーザ干渉測長が可能となり、より高精度化することができる。
さらに、第1レーザ光路は第1継手を貫通して第1接続面で反射されるものであり、移動体が第2方向に変位しても、第1継手が第1接続面と接続している限り、第1レーザ干渉計のレーザ光路として維持される。これは、第2レーザ光路においても同様である。
従って、本発明では、静圧継手である第1継手および第2継手において第1レーザ光路および第2レーザ光路の反射を行う構成とすることで、前述した高精度化に加え、各々の直交方向の変位があってもレーザ光路を確実に維持することができる。
このような構成では、静圧隙間の気圧とは関わりなく駆動体内のレーザ光路の減圧状態を設定することができる。このため、レーザ光路に要求される高真空に対して静圧隙間の圧力が高い場合、すなわち流体が気体でも気圧が高い場合、あるいは流体として液体を用いる場合、静圧隙間の流体がレーザ光路内に流入することが回避できる。
ここで、透明板は、レーザ光軸に対して傾斜されているため、レーザ干渉計の測定にあたって不必要な反射光を返す可能性を解消することができる。
なお、本発明において、透明板で静圧隙間と駆動体内のレーザ光路とを仕切ることは必須ではなく、例えば静圧隙間が十分に減圧される場合、あるいはレーザ光路の真空度が低い場合など、静圧隙間と駆動体内のレーザ光路とを通気状態とすることも可能である。
また、精密三次元移動装置は、上述した精密二次元移動装置のほか、第3駆動機構および第3駆動体を備える。さらに、第3駆動体に設けられた第3継手は、第1継手および第2継手と同様に、第3接続面との間に静圧隙間を形成する静圧継手を構成する。
すなわち、第3継手と第3接続面との間では、第3駆動機構による鉛直方向の駆動力が伝達されるとともに、第1駆動機構および第2駆動機構による鉛直方向に直交する第1方向および第2方向への変位は許容される。
このため、第1駆動機構、第2駆動機構、および第3駆動機構により各駆動体を駆動することで、第1方向、第2方向、および鉛直方向に移動体を移動させることができる。
また、第1駆動体、第2駆動体、および第3駆動体と移動体との接続にそれぞれ静圧継手を用いることで、静圧隙間を介して非接触での駆動力伝達が可能であるため、駆動源からの振動の影響を回避しつつ、移動体を三次元的に移動させることができる。
このため、第1変位検出器および第2変位検出器として駆動体を貫通するレーザ光路を有するレーザ干渉計を用いた上述した精密二次元移動装置と同様の作用および効果を享受できる。
このような構成では、第1継手および第2継手として給排静圧継手を用いた上述した精密二次元移動装置と同様の作用および効果を享受できる。
このような構成では、第1接続面および第2接続面を反射面とした第1レーザ光路および第2レーザ光路を有する上述した精密二次元移動装置と同様の作用および効果を享受できる。
このような構成では、第1継手および第2継手の対向面に透明板が設けられた上述した精密二次元移動装置と同様の作用および効果を享受できる。
このような構成では、第3駆動体およびベース間にピストンシリンダ機構が設けられているので、第3駆動機構により第3駆動体を駆動することで、シリンダ部にてピストン部を支持させつつ、ピストン部(第3駆動体(移動体))を鉛直方向に移動させることができる。
また、ピストンシリンダ機構内部に上述した加圧室が設けられているので、第3駆動体の自重を加圧室内の流体で受けることができる。
すなわち、第3駆動体を進退駆動させる駆動力を低減できるため、駆動源の負荷を軽減でき、当該駆動源の発熱も抑制できる。
このような構成では、加圧室内部の圧力が上述した圧力に設定されているので、加圧室内部の流体がピストン部を押し上げる力と、ピストン部等の自重に応じたピストン部を押し下げる力とを釣り合わせることができる。
このため、第3駆動体を進退駆動させる駆動力を大幅に低減できる。
本発明において、測定装置としては、被測定物に当接する測定子が設けられた接触型プローブを有する構成や、被測定物に当接することがない光学式の非接触プローブを有する構成を利用可能である。
このような構成では、三次元測定機は、上述した精密三次元移動装置を備えるので、上述した精密三次元移動装置と同様の作用および効果を享受できる。
例えば、接触型プローブを有する測定装置を採用した場合には、ベースに対する所定位置に接触型プローブを固定した状態で、精密三次元移動装置により移動体(被測定物)を三次元的に移動させる。そして、測定子に被測定物が当接した際に第1変位検出器、第2変位検出器、および第3変位検出器にて検出された移動体の第1方向、第2方向、および鉛直方向の各変位(座標値)を参照すれば、被測定物の寸法形状を測定できる。
このような構成では、アッベの原理を満たす形で、移動体(被測定物)の第1方向、第2方向、および鉛直方向の各変位を測定することができる。
このため、被測定物の寸法形状を高精度に測定できる。
〔第1実施形態〕
図1ないし図4には、本発明の第1実施形態が示されている。
図1において、本実施形態の精密二次元移動装置1は、ベース2上にテーブル機構3、第1駆動機構4、第2駆動機構4’、第1変位検出器である第1レーザ干渉計5、第2変位検出器である第2レーザ干渉計5’を備えている。
ベース2の側面には側方に張り出す支持台22が設置され、第1および第2の駆動機構4,4’およびレーザ干渉計5,5’は、テーブル機構3のテーブル31と同じ高さとなるように支持されている。
ベース2の上面21は、テーブル機構3における空気静圧軸受を構成するべく、平面度および平滑度を十分に高く加工されている。
テーブル31は、平面形状が略正方形で所定の厚みを有する部材であり、底面の四隅には空気静圧軸受が形成されている。
図3に示すように、空気静圧軸受32は、それぞれ4区画の格子状に形成された溝条を有し、図示しない外部の流体供給源から流体絞り32Aを経由して溝条内へと加圧空気を供給されることで、ベース2の上面21との間に静圧隙間35を形成し、テーブル31をベース2に浮上支持させる。
このような空気静圧軸受32により、テーブル31はベース2の上面に非接触で支持され、第1方向であるX軸方向(図1の左右方向)および第2方向であるY軸方向(図1の上下方向)へ任意に移動可能である。
第2駆動機構4’および第2レーザ干渉計5’は、テーブル機構3のテーブル31を第2方向であるY軸方向に移動させ位置決めする第2精密送り装置9’を構成するものであり、この第2精密送り装置9’には第2駆動体である第2ロッド41’および第2継手6’が含まれる。
なお、第1精密送り装置9およびその各要素と、第2精密送り装置9’およびその各要素とは、それぞれ同じものであって両者の相違は設置位置および方向の違いである。このため、以下の説明においては、第2精密送り装置9’およびその各要素は、第1精密送り装置9およびその各要素の符号にダッシュ記号「’」を付加して表示し、適宜重複する説明を省略することがある。
第1ロッド41は、第1方向であるX軸方向に延びる中空管状の長尺部材であり、両端(図1右側の基端および同左側の先端)がケーシング42から突出されている。第1ロッド41の先端は、第1継手6を介してテーブル31の側面34に接続されている。
ケーシング42は、第1ロッド41を貫通させかつ第1ロッド41の外周と滑らかに摺動するロッドガイド43を2箇所に有し、これらのロッドガイド43で支持されることで第1ロッド41はX軸方向に沿って支持され、かつ長手方向に自由に移動可能とされている。これらのロッドガイド43によりガイド機構が構成されている。
磁石45は、環状の磁石あるいは円弧状の磁石を環状に接続したものを、各々の中心孔が揃うように複数重ねて管状にしたものであり、第1ロッド41の表皮材の内側に収容される。
誘導コイル46は、第1ロッド41の外周を一巡する環状に形成され、ケーシング42の中央に支持される。誘導コイル46には、図示しない外部の制御装置から第1ロッド41の移動方向および移動速度に応じた駆動電流が供給され、これにより磁石45および誘導コイル46がリニアモータ44として機能する。
これらの誘導コイル46、磁石45、ロッドガイド43および第1ロッド41は、互いに中心軸が一致するように配置されており、これによりリニアモータ44としての推力軸線と第1ロッド41の移動軸線とが一致され、これらはテーブル31の重心位置Cを通るX軸方向の軸線に一致されている。
干渉計本体51のレーザ射出口54は、金属製のベローズ55を介して第1ロッド41の基端に接続されている。前述の通り第1ロッド41は長手方向に進退し、干渉計本体51に対して距離が変動するが、ベローズ55が伸縮することで、第1ロッド41と干渉計本体51との接続が維持される。
ベローズ55の内部および第1ロッド41の中空部は互いに連通され、これらの一連の空間により第1レーザ光路56が形成される。
測定精度を高めるために、第1レーザ光路56内は高真空状態まで減圧される。ベローズ55は、第1ロッド41の移動に伴って長手方向には伸縮可能であるが、金属製とされて径方向には所定の剛性が確保されており、内外の気圧差が大きくても圧壊することはない。
第2ロッド41’は、第2方向であるY軸方向に沿って配置され、第2駆動機構4’によってY軸方向に進退駆動され、第2レーザ干渉計5’によってY軸方向の位置を検出される。
第2駆動機構4’の要素であるケーシング42’、ロッドガイド43’、リニアモータ44’、磁石45’、誘導コイル46’は、前述した第1駆動機構4と同様なものである。
第2レーザ干渉計5’の要素である干渉計本体51’、光ファイバ52’、レーザ射出口54’、ベローズ55’、第2レーザ光路56’は、前述した第1レーザ干渉計5と同様なものである。なお、レーザ光源53は、光ファイバ52,52’を途中で分岐することで、一台が第1および第2のレーザ干渉計5,5’で共用されている。
図1において、テーブル31の側面34は、ベース2の上面21に垂直かつ側面34’と互いに直角をなしており、第1継手6が接続される側面はテーブル31のX軸方向に直交し、Y軸方向に延びる平坦面とされている。
隣接するテーブル31の側面34’には第2継手6’が接続されており、この側面34’はテーブル31のY軸方向に直交し、かつX軸方向に延びる平坦面とされている。
これらのテーブル31の側面34,34’は、本発明の第1接続面および第2接続面となるものであり、それぞれ第1継手6および第2継手6’と協働して空気静圧継手を形成し、第1および第2のロッド41,41’との接続を実現するものである。
図1に示すように、継手部材62は、水平な回動軸72を介して支持部材74に支持され、この支持部材74は第1ロッド41の先端に固定されている。これにより、第1継手6と第1ロッド41との間にジンバル機構が形成され、継手部材62および対向面64はヨーイング方向に揺動可能である。
継手部材62には、流体供給路66および流体排出路67が接続され、静圧隙間65への流体の供給および排出が行われる。
流体供給路66は、流体である加圧空気を対向面64の外周近傍の複数箇所に配置された絞りから静圧隙間65へと供給する。
負圧源に連結された流体排出路67は、対向面64の外周近傍の加圧空気が供給される領域より内側の領域から空気を排出する。
これにより、流体供給路66から静圧隙間65の外周近傍に供給された加圧空気は、一部が静圧隙間65の外周から大気開放されるとともに、内側の領域では流体排出路67から排出される。
従って、空気が排出される内側の領域では対向面64と側面34とを近接させるような引張力が生じ、これが静圧継手としてのプリロードとなる。そして、外周近傍の空気供給領域において一定厚みの空気層が圧縮力を受け、これにより給排静圧軸受が構成される。
継手部材62の第1ロッド41側には、金属製のベローズ75が接続され、ベローズ75は、第1ロッド41の先端の第1レーザ光路56の開口の周囲に接続されている。
これらにより、第1ロッド41の内部の第1レーザ光路56からベローズ75の内部ないし貫通孔68まではテーブル31の重心位置Cを通るX軸方向の軸線に沿って連通されている。
貫通孔68の対向面64側近傍にはガラス製の透明板69が設置され、この透明板69により静圧隙間65と貫通孔68、ベローズ75ないし第1レーザ光路56の内部とは気密状態で遮断されている。但し、透明板69は第1レーザ干渉計5のレーザ光に対して透明であり、第1レーザ光路56を通って到達したレーザ光は、透明板69を透過してテーブル31の側面34で反射され、再び透明板69を透過して第1レーザ光路56に戻り、第1レーザ干渉計5で検出されるようになっている。
一方、透明板69は、貫通孔68内に固定されるにあたって、テーブル31の移動方向つまり第1レーザ光路56を通るレーザ光の光軸に対して直交状態ではなく、僅かな角度傾斜した状態で固定されている。これにより、透明板69で生じた反射成分はレーザ光軸から外れ、第1レーザ干渉計5に戻ることはない。
第1および第2の駆動機構4,4’は、それぞれリニアモータ44,44’を採用することでリニアモータ機構としての基本的な高精度が得られるとともに、第1および第2のロッド41,41’の周囲に管状に配置されたリニアモータ44,44’とすることで、その推力軸線を第1および第2のロッド41,41’の移動軸線と一致させることができる。これにより、推力軸線と移動軸線に関するオフセット誤差を解消し、テーブル31の位置決め精度を高めることができる。
従って、本実施形態によれば、第1および第2のレーザ干渉計5,5’の検出軸線、第1および第2の駆動機構4,4’の推力軸線、第1および第2のロッド41,41’の移動軸線を全て、テーブル31の重心位置Cを通るX軸方向軸線またはY軸方向軸線と一致させることができ、高精度な位置検出に基づく高精度な移動および位置決めが可能な精密送り装置9,9’および精密二次元移動装置1を提供することができる。
特に、第1および第2の継手6,6’では、継手部材62,62’の対向面64,64’をテーブル31の側面34,34’に対向させて静圧隙間65,65’を形成するようにしたこと、すなわちテーブル31の側面34,34’を直接に空気静圧継手の要素として利用したことにより、機構の簡略化が図れるとともに、直交方向の変位を完全に許容することができ、最小限の機構でありながらX軸およびY軸の各方向の独立性を確保することができる。
例えば、X軸方向の第1継手6においては、Y軸方向の変位があった場合、継手部材62の対向面64が、テーブル31の側面34に対して一定の静圧隙間65を維持したまま、Y軸方向に沿って移動することができる。このような状況においても、第1継手6によるX軸方向の駆動力伝達は行うことができる。
特に、第1および第2のレーザ光路56,56’では、第1および第2のロッド41,41’を貫通する経路を減圧して高精度化が図れるとともに、空気静圧継手である第1および第2の継手6,6’を貫通する構成とすることで、テーブル31に機械的な接続を行うことなく直交軸方向の変位を許容することができる。
また、透明板69,69’は、第1および第2のレーザ光路56,56’を通るレーザ光の光軸に対して傾斜しているため、第1および第2のレーザ干渉計5,5’の測定にあたって不必要な反射光を返す可能性を解消することができる。
図5には、本発明の第2実施形態が示されている。
本実施形態の精密二次元移動装置1Aは、基本的構成が前述した第1実施形態の精密二次元移動装置1と同様であり、共通する構成については同じ符号を用いて重複する説明を省略し、相違点について以下に説明する。
代わりに、継手部材62A,62A’には、ベローズ75,75’に囲われる領域にミラー57,57’が設置されている。
ミラー57,57’は、第1および第2のレーザ光路56,56’の光軸に直交するように設置されており、第1および第2のレーザ光路56,56’を通ってきたレーザ光はミラー57,57’で反射されて第1および第2のレーザ光路56,56’へと戻るようになっている。
しかし、第1および第2のレーザ光路56,56’のレーザ光を反射するミラー57,57’は、継手部材62A,62A’に設置され、静圧隙間65,65’を介してテーブル31に対して等距離に維持されており、第1および第2のレーザ干渉計5,5’においては十分な検出精度を得ることができる。
その他の効果については、前記第1実施形態と同様な効果を得ることができる。
通常、継手6,6’は十分な剛性が得られているため、静圧隙間65,65’の厚みの変動は無視できる範囲であるが、テーブル31に対する加減速の加速度が大きい場合、静圧隙間65,65’に対する負荷が超過し、静圧隙間65,65’の厚みの変動が無視できなくなる状況が発生しうる。
本実施形態においては、このような静圧隙間65,65’の厚みの変動に対して補正演算を行えるように、静圧隙間65,65’の厚みの変動を検出する変位計あるいは静圧隙間65,65’の厚みを検出する距離検出器を設けることが望ましい。
このようにして静圧隙間65,65’の厚みの変動に対応できるようにしておけば、過大な加速度が加えられた際にもテーブル31の位置精度を高く維持することができる。なお、過大な加速度が生じる可能性がない場合、変位計58,58’を省略しても問題はなく、構成の簡略化を図ることができる。
図6には、本発明の第3実施形態が示されている。
本実施形態の精密二次元移動装置1Bは、基本的構成が前述した第1実施形態の精密二次元移動装置1と同様であり、共通する構成については同じ符号を用いて重複する説明を省略し、相違点について以下に説明する。
代わりに、本実施形態においては、第1および第2のロッド41B,41B’の先端にキャップ49,49’が設置され、このキャップ49,49’が継手部材62B,62B’に直接固定されている。
ミラー57,57’は、第1および第2のレーザ光路56,56’の光軸に直交するように設置されており、第1および第2のレーザ光路56,56’を通ってきたレーザ光はミラー57,57’で反射されて第1および第2のレーザ光路56,56’へと戻るようになっている。
しかし、第1および第2のレーザ光路56,56’のレーザ光を反射するミラー57,57’は、継手部材62B,62B’に固定されたキャップ49,49’の内側に設置され、静圧隙間65,65’を介してテーブル31に対して等距離に維持されており、第1および第2のレーザ干渉計5,5’においては十分な検出精度を得ることができる。
その他の効果については、前記第1実施形態と同様な効果を得ることができる。
本実施形態においても、第1および第2の継手6B,6B’の静圧隙間65,65’の空気層の厚みの変動がレーザ光路56,56’で検出されないため、前記第2実施形態で説明したような変位計58,58’を追加し、過大な加速度に伴う静圧隙間65,65’の厚みの変動を検出して適宜補正等を行うことが望ましい。
図7には、本発明の第4実施形態が示されている。
本実施形態の精密二次元移動装置1Cは、基本的構成が前述した第1実施形態の精密二次元移動装置1と同様であり、共通する構成については同じ符号を用いて重複する説明を省略し、相違点について以下に説明する。
本実施形態と前述した第1実施形態との相違は、第1および第2の駆動機構4,4’の駆動源がリニアモータではなく、それぞれ対向配置された一対の摩擦転動式の駆動ローラを用いていることである。
第1駆動機構4Cにおいて、駆動ローラ44Cは、第1ロッド41を挟んで一対が対向配置され、これにより一対の駆動ローラ44Cが第1ロッド41に対して対称に配置されている。これらの駆動ローラ44Cには、図示しない電動モータ等の動力源からの回転力が伝達機構を介して伝達され、これにより一対の駆動ローラ44Cは等速で回転して第1ロッド41に対して対称な駆動力を付与可能である。
このようなX軸方向の第1駆動機構4Cと同様に、第2駆動機構4C’がY軸方向に設置される。
さらに、本実施形態では、第1および第2の駆動機構4C,4C’を一対の駆動ローラ44Cを用いた構成とすることで、前記第1実施形態のようなリニアモータ44,44’を用いた第1及び第2の駆動機構4,4’に比べて極めて簡単な構成とすることができ、設備コストも大幅に削減することができ、用途に応じて選択すれば、各軸線の一致による十分な精度を得ることができる。
図8は、本発明の第5実施形態の三次元測定機100の全体構成を示す縦断面図である。
本実施形態の三次元測定機100は、被測定物Wの表面に測定子311Aを接触させて、被測定物Wの寸法形状を測定する接触式の三次元測定機である。
この三次元測定機100は、精密三次元移動装置200と、接触型プローブ310を含む測定装置300と、制御装置(図示略)を備えている。
精密三次元移動装置200は、テーブル31D(被測定物W)を第1方向であるX軸方向(図9の左右方向)、第2方向であるY軸方向(図9の紙面に直交する方向)、および鉛直方向であるZ軸方向(図9の上下方向)に移動させる。
この精密三次元移動装置200は、図9に示すように、精密二次元移動装置1Dと、テーブル31DをZ軸方向に移動させ位置決めする第3精密送り装置9'’とを備えている
。
なお、第3精密送り装置9'’およびその各要素において、第1精密送り装置9および
その各要素と略同様の構成については、ダッシュ記号「'’」を付加して表示し、適宜重複する説明を省略することがある。
本実施形態の精密二次元移動装置1Dは、基本的構成が前述した第1実施形態の精密二次元移動装置1と同様であり、共通する構成については同じ符号を用いて重複する説明を省略し、相違点について以下に説明する。
本実施形態において、精密二次元移動装置1Dは、図10に示すように、第1および第2の継手6D,6D’の継手部材62D,62D’と第1および第2のロッド41,41’との接続にあたって、前述した第1実施形態のような回動軸72、支持部材74、およびベローズ75はなく(図4参照)、互いに直接固定されている。
また、精密二次元移動装置1Dにおいて、テーブル31Dは、前述した第1実施形態のテーブル31に対して、以下に示す相違点を有する。
本実施形態では、テーブル31Dは、第3精密送り装置9'’を構成する二次元案内プ
レート10の上面(対向面)10Aに非接触で支持され、X軸方向およびY軸方向へ任意に移動可能に構成されている。
そして、テーブル31Dの底面36と二次元案内プレート10の上面10Aとの間には、空気静圧継手として機能するための静圧隙間35が形成される。
なお、テーブル31Dの底面36は、空気静圧継手を構成するべく、平面度および平滑度を十分に高く加工されたZ軸方向に直交する平坦面とされ、本発明の第3接続面となるものである。
さらに、テーブル31Dには、図9に示すように、流体供給路37および流体排出路38が接続され、静圧隙間35への加圧された流体の供給および排出が行われる。
流体供給路37は、底面36の四隅に形成された格子状の溝条に連通し、流体絞り32Aおよび当該溝条を介して流体である加圧空気を静圧隙間35へと供給する。
流体排出路38と連結した負圧部33の空気は、排出孔33Bを介して排出される。
これにより、流体供給路37から静圧隙間35に供給された加圧空気は、一部が静圧隙間35の外周から大気開放されるとともに、内側の領域では流体排出路38から排出孔33Bを介して排出される。
従って、空気が排出される内側の領域は負圧領域となり、二次元案内プレート10の上面10Aとテーブル31Dの底面36とを近接させるような引張力が生じる。この引張力が静圧継手としてのプリロードとなる。そして、外周近傍の空気供給領域において一定厚みの空気層が圧縮力を受け、静圧隙間35が形成される。
すなわち、二次元案内プレート10とテーブル31Dとにより、給排静圧継手が構成されている。
この反射部39の下面39Aは、平面度および平滑度を十分に高く加工されたZ軸方向に直交する平坦面とされ、後述する第3レーザ光路56'’の反射面として用いられる。
第3駆動機構4'’は、第3駆動体8を駆動するものである。
ここで、第3駆動機構4'’の要素であるケーシング42'’、ロッドガイド43'’、リニアモータ44'’、磁石45'’、誘導コイル46'’は、前述した第1駆動機構4と同様なものであり、設置位置および方向が異なるのみである。
第3レーザ干渉計5'’は、テーブル31DのZ軸方向の変位を検出するものである。
ここで、第3レーザ干渉計5'’の要素である干渉計本体51'’、レーザ射出口54'’、ベローズ55'’、第2レーザ光路56'’は、前述した第1レーザ干渉計5と同様なものであり、設置位置および方向が異なるのみである。
なお、図8ないし図10では図示を省略したが、干渉計本体51'’には、光ファイバ(図示略)を介して外部のレーザ光源53(図1参照)が接続されている。
すなわち、レーザ光源53は、光ファイバを途中で分岐することで、一台が第1ないし第3レーザ干渉計5,5’,5'’に共用されている。
この第3駆動体8は、図9に示すように、ピストン部81と、第3ロッド41'’とを備えている。
第3ロッド41'’は、Z軸方向に沿って配置され、第3駆動機構4'’によってZ軸方向に進退駆動される。
ピストン部81は、円筒形状を有する。そして、ピストン部81の下側には、ピストン部81における円筒状の軸と第3ロッド41'’の軸とが一致するように、第3ロッド41'’の先端(上側の端部)が嵌合固定されている。
そして、ピストン部81は、ケーシング42'’が固定されるシリンダ部23に挿通される。
ここで、シリンダ部23は、図12に示すように、ピストン部81の外径寸法よりも若干大きい内径寸法を有する略円筒形状を有し、当該円筒状の軸がZ軸方向に沿うようにベース2に固定されている。
図12において、ピストン部81の外周面811とシリンダ部23の内周面231との間には、円筒形の空気静圧軸受として機能するための静圧隙間11Aが形成される。
この静圧隙間11Aは、具体的な図示は省略したが、外部の加圧流体供給源からシリンダ部23の複数の絞りを介して、シリンダ部23の内周面231とピストン部81の外周面811との間に高圧空気が供給されることで形成されるものである。
すなわち、上述したピストン部81、第3ロッド41'’、シリンダ部23、およびケーシング42'’により、第3駆動体8をZ軸方向に移動可能とするピストンシリンダ機構11が構成される。
この加圧室11Bは、図12に示すように、ピストン部81とケーシング42'’との間に設けられ、ピストン部81の下面、第3ロッド41'’の外周面、ケーシング42'’の上面、およびシリンダ部23の内周面231で囲まれる空間である。
ここで、ケーシング42'’の上面には、図12に示すように、第3ロッド41'’を囲む円環状の凹部421が形成されている。
そして、外部の流体供給源(図示略)からの高圧空気は、凹部421に連通する流体供給路13を介して凹部421内部(加圧室11B)に供給される。
ここで、受圧面11Cは、図12に示すように、第3駆動体8における加圧室11Bに面し、Z軸方向に直交する方向に延びて、加圧室11B内部の空気からピストン部81を押し上げる力を受ける面を意味する。
すなわち、本実施形態では、受圧面11Cは、ピストン部81の下面に相当する。
そして、二次元案内プレート10は、シリンダ部23から突出したピストン部81の上面に固定され、ピストン部81および第3ロッド41'’とともにZ軸方向に移動可能とする。
この二次元案内プレート10において、中央部分には、図10に示すように、貫通孔10Bが形成されている。
そして、第3ロッド41'’の内部の第3レーザ光路56'’から、ピストン部81の内部ないし貫通孔10Bまでは、テーブル31Dの重心位置Cを通るZ軸方向の軸線に沿って連通されている。
また、貫通孔10Bの上面10A側近傍には、図10に示すように、第1精密送り装置9の透明板69と同様の透明板10Cが設置され、この透明板10Cにより静圧隙間35と貫通孔10B、ピストン部81内部ないし第3レーザ光路56'’の内部とは気密状態で遮断されている。
接触型プローブ310は、球状の測定子311Aを先端側に有するスタイラス311を備えている。
支持機構320は、図8に示すように、ベース2の側面から側方に張り出す支持台24上に設置され、スタイラス311の基端側を支持する。
この支持機構320は、スタイラス311をX,Y,Z軸の各軸方向に付勢することで所定位置に位置決めするように支持する。また、支持機構320は、測定子311Aに外力が加わった場合、すなわち、測定子311Aが被測定物Wに当接した場合には、スタイラス311を一定の範囲内でX,Y,Z軸の各軸方向に移動可能としている。
そして、この支持機構320は、具体的な図示は省略したが、スタイラス311の各軸方向の位置を検出するためのX,Y,Z軸の各プローブセンサを備えている。なお、各プローブセンサは、スタイラス311の各軸方向の変位に応じた信号を出力する位置センサである。
本実施形態では、支持機構320は、測定子311Aに外力が加わっていない状態で、以下に示すように、接触型プローブ310を支持する。
すなわち、支持機構320は、図13に示すように、測定子311Aの中心位置Oが、第1ないし第3のレーザ光路56,56’,56'’を仮想的に延長した各仮想線AxX,AxY,AxZの交点(テーブル31Dの重心位置C)に一致するように、接触型プローブ310を支持する。
なお、テーブル31Dの重心位置Cは、第1ないし第3の精密送り装置9,9’,9'
’の各ストロークの中心位置となるように設定されている。
すなわち、制御装置は、第1ないし第3の精密送り装置9,9’,9'’を動作させて、テーブル31DをX,Y,Z軸の各軸方向に移動させながら、上述した各プローブセンサからの変位に応じた信号に基づいて、測定子311Aが被測定物Wに当接したか否かを認識する。
そして、制御装置は、測定子311Aが被測定物Wに当接したと認識した際に第1ないし第3レーザ干渉計5,5’,5'’にて検出されたテーブル31DのX,Y,Z軸の各軸方向の各変位を参照して、被測定物Wの寸法形状を測定する。
また、精密三次元移動装置200は、精密二次元移動装置1Dのほか、第3駆動機構4'’および第3駆動体8を備える。さらに、第3駆動体8に設けられた二次元案内プレート10は、第1および第2の継手6D,6D’と同様に、テーブル31Dの底面36との間に静圧隙間35を形成する静圧継手を構成する。
すなわち、二次元案内プレート10の上面10Aとテーブル31Dの底面36との間では、第3駆動機構4'’によるZ軸方向の駆動力が伝達されるとともに、第1および第2の駆動機構4,4’によるX軸方向およびY軸方向への変位は許容される。
このため、第1ないし第3の駆動機構4,4’,4'’により第1ないし第3のロッド41,41’,41'’を駆動することで、X,Y,Z軸の各軸方向にテーブル31Dを移動させることができる。
また、第1,第2のロッド41,41’、および第3駆動体8とテーブル31Dとの接続にそれぞれ静圧継手を用いることで、静圧隙間65,65’,35を介して非接触での駆動力伝達が可能である。このため、第1ないし第3の駆動機構4,4’,4'’で発生する駆動に伴う振動等の影響を回避しつつ、テーブル31Dを三次元的に移動させることができる。
このため、第1ないし第3のロッド41,41’,41'’の移動軸線と第1ないし第3の駆動機構4,4’,4'’による推力軸線とをそれぞれ一致させることができ、各レーザ干渉計5,5’,5'’の検出軸線との一致と併せてオフセットのない高精度を得ることができる。
特に、ピストンシリンダ機構11では、ピストン部81の外周面811とシリンダ部23の内周面231との間に静圧隙間11Aが形成されているので、ピストン部81をZ軸方向に円滑に移動させることができる。
すなわち、第3駆動体8を進退駆動させる駆動力を低減できるため、リニアモータ44'’の負荷を軽減でき、リニアモータ44'’の発熱も抑制できる。
また、加圧室11B内部の圧力は、テーブル31D、第3駆動体8、および二次元案内プレート10の総重量を、受圧面11Cの面積にて除した圧力に設定されている。
このため、加圧室11B内部の空気が第3駆動体8を押し上げる力と、テーブル31D、第3駆動体8、および二次元案内プレート10の自重に応じた第3駆動体8を押し下げる力とを釣り合わせることができる。
このため、第3駆動体8を進退駆動させる駆動力を大幅に低減できる。
このため、ベース2に対する所定位置に接触型プローブ310を固定した状態で、精密三次元移動装置200によりテーブル31D(被測定物W)を三次元的に移動させる。そして、測定子311Aに被測定物Wが当接した際に第1ないし第3のレーザ干渉計5,5’,5'’にて検出されたテーブル31DのX,Y,Z軸方向の各変位(座標値)を参照すれば、被測定物Wの寸法形状を測定できる。
また、接触型プローブ310は、測定子311Aの中心位置Oが各仮想線AxX,AxY,AxZの交点(テーブル31Dの重心位置C)に一致するようにベース2に支持されている。
このため、アッベの原理を満たす形で、テーブル31D(被測定物W)のX,Y,Z軸方向の各変位を測定することができる。
したがって、被測定物Wの寸法形状を高精度に測定できる。
本発明は前述した各実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形等は本発明に含まれるものである。
例えば、第1ないし第3の駆動機構4,4’,4'’において、リニアモータ44,44’,44'’は、環状の磁石45,45’,45'’および環状の誘導コイル46,46’,46'’を用いて筒状を形成するものに限らず、磁石45,45’,45'’および誘導コイル46,46’,46'’を移動軸線に沿って配列したリニアモータ構造を、第1ないし第3のロッド41,41’,41'’の周囲に複数配列し、全体として筒状となるように構成してもよい。
さらに、他の駆動機構として、駆動ローラ44Cによる摩擦転動に限らず、送りねじ軸等の他の機構を用いてもよく、例えば送りねじ軸を第1ないし第3のロッド41,41’,41'’の両側に並列に設置し、各々による推力軸線を移動軸線に一致させてもよい。
第1ないし第3の駆動機構4,4’,4'’と第1ないし第3のレーザ干渉計5,5’,5'’との間のベローズ55,55’,55'’は、テレスコピック構造などで代替してもよい。
前記第5実施形態において、精密二次元移動装置1Dの代わりに、前記第2実施形態ないし前記第4実施形態の精密二次元移動装置1A〜1Cを用いても構わない。
前記第5実施形態において、第3レーザ光路56'’としては、テーブル31Dの底面
36(反射部39の下面39A)を反射面とする構成に限らず、第2実施形態または第3実施形態のように別途、設けたミラー57等を反射面としても構わない。
なお、上記のように光学式の非接触プローブを用いた構成とした場合には、当該光学式の非接触プローブの検出ポイントが各仮想線AxX,AxY,AxZの交点に一致するように、当該光学式の非接触プローブを支持機構320に支持させることが好ましい。
前記第5実施形態において、流体供給路37および流体排出路38は、共にテーブル31Dに設けられていたが、これに限らず、流体供給路37をテーブル31Dに設け、流体排出路38を二次元案内プレート10に設ける構成を採用しても構わない。
前記第1実施形態において、流体供給路66および流体排出路67は、共に第1,第2の継手6,6’に設けられていたが、これに限らず、流体供給路66を第1,第2継手6,6’に設け、流体排出路67をテーブル31に設ける構成を採用しても構わない。前記第2実施形態ないし前記第4実施形態も同様である。
2…ベース
3…テーブル機構
4,4C…第1駆動機構
4’,4C’…第2駆動機構
4'’…第3駆動機構
5…第1レーザ干渉計
5’…第2レーザ干渉計
5'’…第3レーザ干渉計
6,6A,6B,6D…第1継手
6’,6A’,6B’,6D’…第2継手
8…第3駆動体
10…第3継手である二次元案内プレート
10A,64,64’…対向面
10B,68,68’…貫通孔
10C,69,69’…透明板
11…ピストンシリンダ機構
11B…加圧室
11C…受圧面
23…シリンダ部
31,31D…移動体であるテーブル
32…空気静圧軸受
34…第1接続面である側面
34’…第2接続面である側面 36…第3接続面である底面
37,66,66’…流体供給路
38,67,67’…流体排出路
41,41B…第1駆動体である第1ロッド
41’,41B’…第2駆動体である第2ロッド
44,44’…リニアモータ
44C,44C’…駆動ローラ
56…第1レーザ光路
56’…第2レーザ光路
56'’…第3レーザ光路
62,62’…継手部材
81…ピストン部
100…三次元測定機
200…精密三次元移動装置
300…測定装置
310…接触型プローブ
AxX,AxY,AxZ…仮想線
O…測定子の中心位置
W…被測定物
Claims (12)
- ベースに支持されて互いに直交する第1方向および第2方向へ移動可能な移動体と、前記移動体に接続された第1駆動体および第2駆動体と、前記第1駆動体を前記第1方向に沿って進退駆動する第1駆動機構と、前記第2駆動体を前記第2方向に沿って進退駆動する第2駆動機構と、前記ベースに対する前記移動体の前記第1方向の変位を検出する第1変位検出器と、前記ベースに対する前記移動体の前記第2方向の変位を検出する第2変位検出器とを有し、
前記移動体は、前記第2方向に延びる第1接続面と、前記第1方向に延びる第2接続面とを有し、
前記第1駆動体は、前記第1接続面との間に静圧隙間を形成する第1継手を有し、
前記第2駆動体は、前記第2接続面との間に静圧隙間を形成する第2継手を有し、
前記第1変位検出器は、前記第1駆動体を貫通して前記第1方向に延びる第1レーザ光路を有する第1レーザ干渉計であり、
前記第2変位検出器は、前記第2駆動体を貫通して前記第2方向に延びる第2レーザ光路を有する第2レーザ干渉計であることを特徴とする精密二次元移動装置。 - 請求項1に記載した精密二次元移動装置において、
前記第1継手および第2継手は、それぞれ、前記移動体の前記第1接続面または前記第2接続面と、前記第1駆動体または前記第2駆動体に接続されかつ前記第1接続面または前記第2接続面に対向する対向面と、前記第1接続面または前記第2接続面と前記対向面との間に形成される静圧隙間に加圧された流体を導く流体供給路と、負圧源に連結され前記静圧隙間から前記流体を排出する流体排出路と、を有する給排静圧継手であることを特徴とする精密二次元移動装置。 - 請求項1または請求項2に記載した精密二次元移動装置において、
前記第1レーザ光路は、前記第1駆動体および前記第1継手を貫通して前記第1方向に延びかつ前記第1接続面を反射面とし、
前記第2レーザ光路は、前記第2駆動体および前記第2継手を貫通して前記第2方向に延びかつ前記第2接続面を反射面とすることを特徴とする精密二次元移動装置。 - 請求項1から請求項3の何れかに記載した精密二次元移動装置において、
前記第1継手および前記第2継手の前記対向面には、前記第1駆動体または前記第2駆動体を貫通する前記第1レーザ光路または前記第2レーザ光路と前記静圧隙間とを気密状態に仕切り、かつ前記第1レーザ光路または前記第2レーザ光路の光軸に対して傾斜配置された透明板を有することを特徴とする精密二次元移動装置。 - 請求項1から請求項4の何れかに記載した精密二次元移動装置と、前記ベースに支持されるとともに前記移動体が載置される第3駆動体と、前記第3駆動体を鉛直方向に沿って進退駆動する第3駆動機構と、前記ベースに対する前記移動体の鉛直方向の変位を検出する第3変位検出器とを有し、
前記第1方向および前記第2方向は、鉛直方向に直交し、
前記移動体は、鉛直方向に直交する第3接続面を有し、
前記第3駆動体は、前記第3接続面との間に静圧隙間を形成する第3継手を有し、
前記第3変位検出器は、前記第3駆動体を貫通して鉛直方向に延びる第3レーザ光路を有する第3レーザ干渉計であることを特徴とする精密三次元移動装置。 - 請求項5に記載した精密三次元移動装置において、
前記第3継手は、前記移動体の前記第3接続面と、前記第3駆動体に接続されかつ前記第3接続面に対向する対向面と、前記第3接続面と前記対向面との間に形成される静圧隙間に流体を供給する流体供給路と、負圧源に連結され前記静圧隙間から前記流体を排出する流体排出路と、を有する給排静圧継手であることを特徴とする精密三次元移動装置。 - 請求項5または請求項6に記載した精密三次元移動装置において、
前記第3レーザ光路は、前記第3駆動体および前記第3継手を貫通して鉛直方向に延びかつ前記第3接続面を反射面とすることを特徴とする精密三次元移動装置。 - 請求項5から請求項7の何れかに記載した精密三次元移動装置において、
前記第3継手の前記対向面には、前記第3駆動体を貫通する前記第3レーザ光路と前記静圧隙間とを気密状態に仕切り、かつ前記第3レーザ光路の光軸に対して傾斜配置された透明板を有することを特徴とする精密三次元移動装置。 - 請求項5から請求項8の何れかに記載した精密三次元移動装置において、
前記第3駆動体に設けられるピストン部と、前記ベースに設けられ前記ピストン部を鉛直方向に沿って移動可能に支持するシリンダ部とを備えたピストンシリンダ機構を有し、
前記ピストンシリンダ機構内部には、外部から加圧された流体が供給され、前記第3駆動体の荷重を受ける加圧室が設けられていることを特徴とする精密三次元移動装置。 - 請求項9に記載した精密三次元移動装置において、
前記ピストンシリンダ機構は、前記加圧室に面し、前記加圧室内部の流体から前記ピストン部を押し上げる力を受ける受圧面を有し、
前記加圧室内部の圧力は、前記移動体、前記第3駆動体、前記ピストン部および前記第3継手の総重量を前記受圧面の面積で除した圧力に設定されていることを特徴とする精密三次元移動装置。 - 請求項5から請求項10の何れかに記載した精密三次元移動装置と、
前記ベースに支持され、前記移動体に載置された被測定物を測定する測定装置とを有することを特徴とする三次元測定機。 - 請求項11に記載した三次元測定機において、
前記測定装置は、前記被測定物に接触する球状の測定子が設けられたプローブを有し、
前記第1レーザ光路、前記第2レーザ光路、および前記第3レーザ光路をそれぞれ仮想的に延長した各仮想線は、1点で交差し、
前記測定装置は、前記測定子の中心位置が前記各仮想線の交点に一致するように前記ベースに支持されていることを特徴とする三次元測定機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012206861A JP6046967B2 (ja) | 2011-09-20 | 2012-09-20 | 精密二次元移動装置、精密三次元移動装置、および三次元測定機 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011205382 | 2011-09-20 | ||
JP2011205382 | 2011-09-20 | ||
JP2012015032 | 2012-01-27 | ||
JP2012015032 | 2012-01-27 | ||
JP2012206861A JP6046967B2 (ja) | 2011-09-20 | 2012-09-20 | 精密二次元移動装置、精密三次元移動装置、および三次元測定機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013174579A true JP2013174579A (ja) | 2013-09-05 |
JP6046967B2 JP6046967B2 (ja) | 2016-12-21 |
Family
ID=47215367
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012206861A Expired - Fee Related JP6046967B2 (ja) | 2011-09-20 | 2012-09-20 | 精密二次元移動装置、精密三次元移動装置、および三次元測定機 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8794610B2 (ja) |
EP (1) | EP2573507B1 (ja) |
JP (1) | JP6046967B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104934075A (zh) * | 2015-06-01 | 2015-09-23 | 清华大学 | 大行程三维纳米柔性运动平台 |
CN105277162A (zh) * | 2014-06-06 | 2016-01-27 | 石家庄威森三维科技有限公司 | 三维扫描仪移动装置 |
JP2019219359A (ja) * | 2018-06-22 | 2019-12-26 | 株式会社ミツトヨ | 測定装置および測定方法 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100561935B1 (ko) * | 2002-03-19 | 2006-03-20 | 주식회사 에이스침대 | 인체 특성에 따른 침대 매트리스 추출방법 |
JP5736284B2 (ja) * | 2011-09-20 | 2015-06-17 | 株式会社ミツトヨ | 精密移動装置 |
JP6271852B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2018-01-31 | 株式会社荏原製作所 | 電子線応用装置の鏡筒部へ真空ポンプを接続する真空ポンプ用接続装置、及び該接続装置の設置方法 |
DE102013112188B4 (de) * | 2013-11-06 | 2017-08-03 | Carl Zeiss Industrielle Messtechnik Gmbh | Verfahren zur Montage von Bauteilen mit Hilfe eines Koordinatenmessgeräts |
US10326398B2 (en) * | 2016-10-06 | 2019-06-18 | Hamilton Sundstrand Corporation | Linear motor actuators |
JP6999458B2 (ja) | 2018-03-22 | 2022-01-18 | 三菱電機株式会社 | シールドボックス、溶接装置および溶接方法 |
JP7210234B2 (ja) * | 2018-11-14 | 2023-01-23 | 株式会社ミツトヨ | エアベアリング |
DE102019117636B3 (de) | 2019-07-01 | 2020-07-23 | IMMS Institut für Mikroelektronik- und Mechatronik-Systeme gemeinnützige GmbH (IMMS GmbH) | Dichtungsanordnung für eine teilweise im Vakuum angeordnete Interferometerstrecke |
CN114111594B (zh) * | 2021-11-26 | 2023-06-30 | 广东鑫光智能系统有限公司 | 一种二次定位检测机构 |
CN114161185A (zh) * | 2021-12-17 | 2022-03-11 | 上海杭和智能科技有限公司 | 回转体铸件装夹校准平台 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6254114A (ja) * | 1985-09-03 | 1987-03-09 | Nippon Kogaku Kk <Nikon> | 三次元座標測定機 |
JPH0420803A (ja) * | 1990-05-16 | 1992-01-24 | Fujitsu Ltd | レーザ経路被覆装置 |
JPH07167607A (ja) * | 1993-12-14 | 1995-07-04 | Hide Hosoe | 可動減圧チャンバー |
JPH0882509A (ja) * | 1994-09-13 | 1996-03-26 | Nikon Corp | レーザー干渉距離測定装置 |
JP2003232612A (ja) * | 2001-12-07 | 2003-08-22 | Mitsutoyo Corp | 光学式測長機 |
JP2006205292A (ja) * | 2005-01-27 | 2006-08-10 | Mitsutoyo Corp | 推進機構、加工装置および測定装置 |
JP2010019685A (ja) * | 2008-07-10 | 2010-01-28 | Olympus Corp | 曲率半径測定装置 |
JP2010078386A (ja) * | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Advanced Mask Inspection Technology Kk | Xyステージ装置 |
JP2013066952A (ja) * | 2011-09-20 | 2013-04-18 | Mitsutoyo Corp | 精密移動装置 |
JP2013079950A (ja) * | 2011-09-20 | 2013-05-02 | Mitsutoyo Corp | 精密送り装置および精密移動装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4742286A (en) * | 1985-10-29 | 1988-05-03 | Micro-Stage, Inc. | Gas bearing X-Y-θ stage assembly |
JP3487635B2 (ja) * | 1994-05-06 | 2004-01-19 | 松下電器産業株式会社 | 基板位置決め方法およびこれを利用した基板の計測方法とこれらの装置 |
JP3709896B2 (ja) | 1995-06-15 | 2005-10-26 | 株式会社ニコン | ステージ装置 |
US5760564A (en) * | 1995-06-27 | 1998-06-02 | Nikon Precision Inc. | Dual guide beam stage mechanism with yaw control |
US5886494A (en) * | 1997-02-06 | 1999-03-23 | Camelot Systems, Inc. | Positioning system |
JP3641141B2 (ja) | 1998-08-06 | 2005-04-20 | 株式会社ミツトヨ | 光学式測長機 |
AU3377700A (en) * | 1999-02-26 | 2000-09-14 | Cartesian Research, Inc. | Stereotaxic holders, stereotaxic alignment systems comprising same, and methods for using same |
US6130490A (en) * | 1999-04-06 | 2000-10-10 | Nikon Corporation | X-Y stage with movable magnet plate |
US6323494B1 (en) | 1999-04-09 | 2001-11-27 | Nikon Corporation | Vertical direction force transducer |
JP2002170765A (ja) * | 2000-12-04 | 2002-06-14 | Nikon Corp | ステージ装置及び露光装置 |
JP4766360B2 (ja) | 2001-02-26 | 2011-09-07 | 株式会社安川電機 | 平面型x−yテーブル |
US6842226B2 (en) * | 2001-09-21 | 2005-01-11 | Nikon Corporation | Flexure supported wafer table |
US6935038B2 (en) * | 2002-02-14 | 2005-08-30 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Gap gauge |
US7589822B2 (en) * | 2004-02-02 | 2009-09-15 | Nikon Corporation | Stage drive method and stage unit, exposure apparatus, and device manufacturing method |
JP2006114557A (ja) | 2004-10-12 | 2006-04-27 | Enomoto Kogyo Kk | X−y移動テーブルおよびそれを備えた電子部品接合装置 |
US7417714B2 (en) * | 2004-11-02 | 2008-08-26 | Nikon Corporation | Stage assembly with measurement system initialization, vibration compensation, low transmissibility, and lightweight fine stage |
DE102008060209B3 (de) | 2008-12-04 | 2010-05-20 | Hexagon Metrology Gmbh | Koordinatenmessgerät |
-
2012
- 2012-09-13 US US13/613,706 patent/US8794610B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-09-19 EP EP12185071.3A patent/EP2573507B1/en not_active Not-in-force
- 2012-09-20 JP JP2012206861A patent/JP6046967B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6254114A (ja) * | 1985-09-03 | 1987-03-09 | Nippon Kogaku Kk <Nikon> | 三次元座標測定機 |
JPH0420803A (ja) * | 1990-05-16 | 1992-01-24 | Fujitsu Ltd | レーザ経路被覆装置 |
JPH07167607A (ja) * | 1993-12-14 | 1995-07-04 | Hide Hosoe | 可動減圧チャンバー |
JPH0882509A (ja) * | 1994-09-13 | 1996-03-26 | Nikon Corp | レーザー干渉距離測定装置 |
JP2003232612A (ja) * | 2001-12-07 | 2003-08-22 | Mitsutoyo Corp | 光学式測長機 |
JP2006205292A (ja) * | 2005-01-27 | 2006-08-10 | Mitsutoyo Corp | 推進機構、加工装置および測定装置 |
JP2010019685A (ja) * | 2008-07-10 | 2010-01-28 | Olympus Corp | 曲率半径測定装置 |
JP2010078386A (ja) * | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Advanced Mask Inspection Technology Kk | Xyステージ装置 |
JP2013066952A (ja) * | 2011-09-20 | 2013-04-18 | Mitsutoyo Corp | 精密移動装置 |
JP2013079950A (ja) * | 2011-09-20 | 2013-05-02 | Mitsutoyo Corp | 精密送り装置および精密移動装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105277162A (zh) * | 2014-06-06 | 2016-01-27 | 石家庄威森三维科技有限公司 | 三维扫描仪移动装置 |
CN104934075A (zh) * | 2015-06-01 | 2015-09-23 | 清华大学 | 大行程三维纳米柔性运动平台 |
JP2019219359A (ja) * | 2018-06-22 | 2019-12-26 | 株式会社ミツトヨ | 測定装置および測定方法 |
CN110631448A (zh) * | 2018-06-22 | 2019-12-31 | 株式会社三丰 | 测量装置和测量方法 |
JP7072990B2 (ja) | 2018-06-22 | 2022-05-23 | 株式会社ミツトヨ | 測定装置および測定方法 |
CN110631448B (zh) * | 2018-06-22 | 2022-09-23 | 株式会社三丰 | 测量装置和测量方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2573507A1 (en) | 2013-03-27 |
US20130069294A1 (en) | 2013-03-21 |
EP2573507B1 (en) | 2019-02-27 |
JP6046967B2 (ja) | 2016-12-21 |
US8794610B2 (en) | 2014-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6046967B2 (ja) | 精密二次元移動装置、精密三次元移動装置、および三次元測定機 | |
US6563569B2 (en) | Laser tracking interferometric length measuring instrument and method of measuring length and coordinates using the same | |
JP5674149B2 (ja) | ボールねじ軸の累積リード誤差測定装置及び測定方法 | |
CN102317737B (zh) | 坐标测量机(cmm)和补偿坐标测量机中的误差的方法 | |
US20120073154A1 (en) | Coordinates measuring head unit and coordinates measuring machine | |
JP6284771B2 (ja) | パラレル機構 | |
JP5143931B2 (ja) | 三次元形状測定装置 | |
US11784084B2 (en) | High precision air bearing stage with capability of parasitic error compensation | |
US9227286B2 (en) | Precision feeding device and precision transfer equipment | |
CN104364893A (zh) | 一种平面定位系统与使用该平面定位系统的方法 | |
CN102004027B (zh) | 一种激光两坐标装置 | |
JP2014238376A (ja) | 測定装置 | |
EP3759428B1 (en) | Metrology system | |
JP5736284B2 (ja) | 精密移動装置 | |
CN103673921A (zh) | 形状测量装置 | |
Fan et al. | The system and the mechatronics of a pagoda type micro-CMM | |
KR100919391B1 (ko) | 스테이지장치 | |
JP2005195606A (ja) | X−yステージ装置 | |
CN103884270A (zh) | 圆光栅安装时产生二维微小角度的测量装置及方法 | |
US20240269788A1 (en) | Planar positioning apparatus and workbench | |
CN115388772A (zh) | 十字运动面及动态符合阿贝原则的超精密形位误差测量仪 | |
JP5292668B2 (ja) | 形状測定装置及び方法 | |
JP6770395B2 (ja) | スライダ装置およびこのスライダ装置を備えた形状測定装置 | |
Yang et al. | Measurement technology for precision machines | |
JP5676045B2 (ja) | 三次元座標測定機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150805 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6046967 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |