JP2013154898A - 飲料用容器の栓体 - Google Patents

飲料用容器の栓体 Download PDF

Info

Publication number
JP2013154898A
JP2013154898A JP2012015964A JP2012015964A JP2013154898A JP 2013154898 A JP2013154898 A JP 2013154898A JP 2012015964 A JP2012015964 A JP 2012015964A JP 2012015964 A JP2012015964 A JP 2012015964A JP 2013154898 A JP2013154898 A JP 2013154898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
vent
lid
locking
vent valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012015964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5333614B2 (ja
Inventor
Mamoru Fujita
衛 藤田
Makoto Matsuyama
真 松山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thermos KK
Original Assignee
Thermos KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thermos KK filed Critical Thermos KK
Priority to JP2012015964A priority Critical patent/JP5333614B2/ja
Priority to CN201310027565.4A priority patent/CN103224086B/zh
Priority to KR1020130008679A priority patent/KR101399769B1/ko
Publication of JP2013154898A publication Critical patent/JP2013154898A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5333614B2 publication Critical patent/JP5333614B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/20Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J41/00Thermally-insulated vessels, e.g. flasks, jugs, jars
    • A47J41/02Vacuum-jacket vessels, e.g. vacuum bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2205/00Venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/06Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/06Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages
    • B65D47/08Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures
    • B65D47/0857Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures made separately from the base element provided with the spout or discharge passage
    • B65D47/0876Hinges without elastic bias
    • B65D47/088Hinges without elastic bias located at an edge of the base element
    • B65D47/0885Hinges without elastic bias located at an edge of the base element one part of the hinge being integral with the hinged closure and the other part with the base element, without any other additional hinge element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/32Closures with discharging devices other than pumps with means for venting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/16Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/18Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient
    • B65D81/20Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas
    • B65D81/2007Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas under vacuum

Abstract

【課題】係止部の作用で通気孔の閉、開、閉の操作を簡便、かつ確実に行え、内容液の飛散を防止することができる飲料用容器の栓体を提供する。
【解決手段】蓋体14に設けられて蓋体14を閉状態に係止すると共に係止方向に付勢されるスライド係止部材15と、蓋体14に昇降自在に設けられてスライド係止部材15を係止解除して開状態とすると共に上側方向に付勢される係止解除ボタン16と、栓体本体7に設けられ容器本体の内外を連通する通気孔25に設けられた通気弁34とを備える。係止解除ボタン16の下向き移動をスライド係止部材15の前進移動に変換する傾斜部60、傾斜受け部57を設ける。係止解除ボタン16と通気弁34との間に係止解除ボタン16の下向き移動を通気弁34の開弁作用に変換する通気弁操作用突起部54を設ける。通気弁34の開弁開始よりも係止部56の係止受け部43との係止解除が遅くなるように遅延手段が設けられている。
【選択図】図2

Description

本発明は、飲料用容器の栓体に関するものである。
従来、飲料用容器において、容器本体内に比較的高い温度の液体が収容されている場合には、容器本体内の内圧が高くなったり、ストロー中に溜まった飲料が外から入ってくる空気に押し出されることにより、開蓋時に内容液がストロー部材を介して外部に飛び出し、衣服等を汚してしまうことがあった。
このような危険を解消するために、レバーを回動させることにより通気孔を閉、開、閉と操作することにより、内圧開放及びストロー部材内の内容液と空気との置換現象をなくし、ストロー先端からの内容液の飛び散りをなくしたものが知られている(例えば特許文献1)。
また、液体収容容器の開口部に取付けられた弁が、容器を握る等して変形された場合に開状態となり、内容液を吐出させることができ、容器が無負荷状態であると閉状態となることで、弁の開閉状態を任意にコントロールすることができるとしたものも知られている(例えば特許文献2)。
さらに、容器本体の上部開口に設けられた栓体本体に、該栓体本体を閉じるように設ける蓋体をヒンジ部を介して回動自在に設け、このヒンジ部の後ろ側にリング状弾性部材の中間部を掛け回してその一側を栓体本体に、他側を蓋体に掛け止めして、蓋体を開く方向に付勢したものも知られている(例えば特許文献3)。
特開2004-345742号公報 米国特許第5213236号公報 特許第4736133号公報
しかしながら、上記のような飲料用筒部材(以下、ストロー部材という)を備えた飲料用容器は、その形状から開口部が小さいため、内容液を飲むために蓋を開ける際、内部の空気層の圧力を解放しなければ、内圧によって内容液深部まで挿入されているストロー部材から内容液が飛び出すおそれがある。そのため、飲料用容器は一般的にストロー部材の液流路を開放する前に、空気層と連通している通気孔を開放し内圧を下げる工夫がなされている。
さらに飲料用容器の開操作時、液流路を閉状態にしたまま通気孔を開け、内圧を下げた後に通気孔を再び閉じなければ、ストロー部材の液流路内に空気と内容液が残されていた場合、ストロー部材内部に内容液が置換され、ストロー部材の液流路内に元々残されていた内容液が飲み口の開時にストロー部材から飛び出すおそれがある。
このため、ストロー部材からの内容液の飛散を防止するため、ストロー部材を備えた飲料用容器では、飲み口が閉の状態のまま通気孔は閉、開、閉の動作を行い、その後にストロー部材の液流路が開となるように工夫がなされているものがあるが、これも通気孔の閉、開、閉の動作が速すぎると十分に内圧が開放されないおそれがある。
また、ストロー開口部開状態・通気孔閉状態のままでは、容器本体内の内容液を飲む際に、容器本体内の空気層が減圧されることで、内容液を吸出し難いという問題もある。
そこで、本発明が解決しようとする課題は、係止解除ボタンの作用で通気孔の閉、開、閉の操作を簡便、かつ確実に行え、内容液の飛散を防止することができる飲料用容器の栓体を提供することである。
請求項1の発明の飲料用容器の栓体は、容器本体の容器開口に着脱自在に設けられ開閉可能な蓋体をヒンジ部を介して回動自在に備えた栓体本体を設け、前記蓋体に前記栓体本体に係止可能なスライド係止部材を設けると共に、該スライド係止部材を係止解除する係止解除ボタンを上下方向に作動するように設け、前記係止解除ボタンを下側方向に押圧することにより、前記スライド係止部材の係止状態が解除になり、前記蓋体が開く飲料用容器の栓体であって、弾性材料で作製された飲み口部材は前記栓体本体に係合されると共に、該飲み口部材は前記蓋が閉状態では弾性変形により止水され、前記栓体本体には通気孔と該通気孔を閉塞可能な通気弁を備え、前記係止解除ボタンを押圧して前記通気弁と接触することで、前記スライド係止部材の係止解除がなされる前に、前記容器本体の内圧を大気へ開放することを特徴とする。
請求項2の発明の飲料用容器の栓体は、請求項1において、前記通気弁の止水部材もしくは通気弁全体が、前記容器本体内が減圧時に減圧解除方向に変形することを特徴とする。
請求項3の発明の飲料用容器の栓体は、請求項1又は2において、前記係止解除ボタンによって前記通気弁の一部を押圧し、大気へ開放することを特徴とする。
請求項4の発明の飲料用容器の栓体は、請求項1〜3において、前記スライド係止部材は、前記ヒンジ部の付近に設けられたリング状弾性部材の弾性により係止方向に付勢されていることを特徴とする。
請求項1の発明によれば、係止解除ボタンを押圧することで、通気弁とスライド係止部材の両方を可動させることができ、さらに蓋体を開く動作の過程で、通気弁が閉、開の状態となってなり、容器内部の加圧状態が解除された後、飲み口の止水が解除される。よって加圧による内容物の飛散りを防止できる。
請求項2の発明によれば、通気弁には弾性部材、例えばバネや容易に変形し得る形状、材料を使用することで、吸引した場合には変形し、通気弁が開状態となる。よって置換による内容物の飛散りを防止できる。特に上方向に付勢されるバネとは別に弾性形状の止水部を別に設けることで吸う力の設定を調整し易い。
請求項3の発明によれば、吸引力がバネの力によらず、通気弁の弾性部材の形状により、吸引力を調整しやすくなる。また部品点数を少なくできる。
請求項4の発明によれば、蓋体の開方向への付勢および係止部材の係止方向への付勢を弾性部材のみで行うことができるので、部品点数を少なくし、小スペース化およびコストダウン効果が得られる。
本発明の実施例1を示す閉蓋状態の断面図である。 同係止解除前の断面図である。 同係止解除後の断面図である。 同斜視図である。 同斜視図である。 同開蓋状態の断面図である。 本発明の実施例2を示す閉蓋状態の断面図である。 本発明の実施例3閉蓋状態の断面図である。 同係止解除後の断面図である。 本発明の実施例4を示す斜視図である。 同閉蓋状態の断面図である。 同係止解除後の断面図である。 本発明の実施例5を示す閉蓋状態の断面図である。 同係止解除後の断面図である。 本発明の実施例6を示す一部切り欠き斜視図である。
本発明における好適な実施の形態について、添付図面を参照して説明する。尚、以下に説明する実施の形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を限定するものではない。また、以下に説明される構成の全てが、本発明の必須要件であるとは限らない。
以下、本実施例を図1〜6に基づいて説明する。魔法瓶等の携帯用飲料用容器1は、断熱構造の金属製容器本体2と、該容器本体2の上部開口部3に着脱自在に装着される栓体4により構成される。容器本体2は、内容器5と外容器6の上端同士を一体に接合することにより、両容器間を真空断熱構造とするものである。
栓体4は、逆有底筒状に形成される栓体本体7と、該栓体本体7の平面視円形で平板状の天部8の下面に設けられて上部開口部3に当接することで容器本体2内の内容液(図示せず)が外部に漏れないように止水する閉塞部材9と、飲み口部材取付部10に係合して飲み口部11を備えた飲み口部材であるストローユニット12と、栓体本体7の後側に設けられるヒンジ部13で軸着されて回動自在となる蓋体14と、この蓋体14を栓体本体7に係止して閉状態とする前後方向にスライド可能な係止部材であるスライド係止部材15と、係止状態の蓋体14を係止解除する係止解除部材である係止解除ボタン16とで構成されている。そして、ヒンジ部13と対向する栓体本体7の天部他側、ここでは前側に備えるロック機構17により蓋体14を閉状態で保持している。
また、栓体本体7の下部内周面18には雌螺子が形成され、これを容器本体2の上端に設けられる上部開口部3付近の上部外周面19に形成される雄螺子に螺合することで容器本体2と着脱自在に取り付けることができる。
栓体本体7の天部8の中央よりやや前側に設けられる飲み口部材取付部10は位置決め用段部21を備えた飲み口部材用取付孔22からなる。飲み口部材取付部10のやや前側には板状の上向き突起部24が形成され、また飲み口部材取付部10のやや後ろ側に通気孔25が上下方向に穿設されている。尚、閉塞部材9は、例えばシリコンゴムやエラストマー樹脂等により環状に形成され上部開口部3の頂部26に当接することで容器本体2内の内容液が外部に漏れないよう設けられている。
また、栓体本体7の飲み口部材取付部10に取り付けられるストローユニット12の飲み口部11は、上部先端27を飲み口として、飲み口の下方側部に突出形成された位置決め部28を有すると共に、下端に取付用に拡幅された拡幅部29を有する。また、内容器5の内側に設けられる飲み口部11の拡幅部29には、下向きの飲料用筒部材30の上端が嵌め込まれて保持され容器本体2内に挿入されている。
そして、ストローユニット12は、位置決め部28を栓体本体7の位置決め用段部21に合わせることで飲み口部材用取付孔22内に嵌合され、飲み口部11によって飲み口部材用取付孔22を閉塞している。これにより、ストローユニット12内に液流路31が形成され、使用者はストローユニット12を介して容器本体2内の内容液、すなわち飲料を吸引して飲むことができる。
次に、栓体本体7に設けられる通気孔25は、周面内部の上下方向の略中間位置に、断面内側に向かい折れ曲がるようして上部開口部32よりも縮径されて段状の弁座33が形成されており、該弁座33の下側に、通気孔25を開閉可能な通気弁34が設けられている。通気弁34の上部には天部35を備えた弁棒36を備えている。天部35は弁棒36よりも径大に形成されると共に通気孔25の上部開口部32よりも僅かに径小に形成され、他方、弁棒36は通気孔25の弁座33よりも径小に形成されている。こうしたことで、天部35は通気孔25に案内されて通気弁34が昇降することで、閉弁、開弁できるようになっている。また、通気孔25の弁座33の上面37と通気弁34の天部35の下面38との間には、例えばコイルスプリング等の第一のバネ部材39が配設されており、その弾性力により、通気弁34は上側方向に向かい常に付勢された状態となっている。実施例では第一のバネ部材39は弁棒36に巻装している。さらに、通気弁34の側面には取付溝40が周設されており、通気弁34の下面を覆うように取付溝40に、弾性材料、例えばシリコンゴム、エラストマー樹脂からなる止水部材41が設けられており、止水部材41が弁座33の下面42に当接することにより、通気孔25を閉塞して気密状態とすることができる。一方、通気弁34は、上方から押圧された場合に、天部下面38が上面37付近まで下がり、これと連動して弁棒36に取り付けられた通気弁34も下がることで、弁座33と通気弁34との隙間、通気孔25と弁棒36との隙間、通気孔25と天部35との隙間を介して内容器5と大気とが連通して、容器本体2の内圧を開放することができる。
前記ロック機構17は、栓体本体7の天部8の前側上端において外側向かい周方向に沿って突出して設けられた薄板状の係止受部43に、蓋体14内部に備えるスライド係止部材15が係止することによりロックされ、蓋体14を閉状態とし、かつ栓体4を閉状態とする機構であり、ロック機構17のスライド係止部材15が設けられる蓋体14は、逆有底筒状の外筒部44と、外筒部44の下方開口を塞ぐように設けられる有底筒状の内筒部45とを備える。外筒部44は、前面略中央位置に矩形状で形成される前面開口部46が設けられ、上面には閉蓋時において通気孔25に対向して通気孔25と同軸線状で形成される円形孔47が形成され、さらに外筒部44の後端に通気孔25を介して蓋体14、ひいては容器本体2と外部を通気する蓋体14の大気と連通する隙間が設けられており、そして外筒部44は栓体本体7とヒンジ軸8を介して回動自在に結合されている。また、外筒部44と一体的に設けられる内筒部45には、外筒部44と同心円で形成される平面視円形状の底部51と、底部51に上向きに形成され飲み口部11を収容可能な凹溝52と、該凹溝52内の前側に設けられる左右方向に沿うような板状の下向き突起部53と、後側に穿設される係止解除ボタン16の下向き棒状突起部54より僅かに径大な挿通孔55とが設けられている。尚、閉蓋状態において、飲み口部11は、栓体本体7の天部8に設けられる板状の上向き突起部24と、蓋体の凹溝52内に設けられる板状の下向き突起部53との二箇所で折り曲げられて略S字状になることにより、飲み口部内の液通路31が塞がれると共に、蓋体の凹溝52内に収納される。
ロック機構17のスライド係止部材15は略薄平板状で、前後方向に、蓋体14の前面開口部46内から挿通孔55近傍にまで設けられる。そして、スライド係止部材15は前面をL字状に形成して係止受部43と係止可能な係止部49が後ろ向きに設けられる。実施例では係止部49には係止受部43に係止される先細爪状の係止部56を後方に突設している。そして、スライド係止部材15の係止部爪56の後方には後述する傾斜受け部57を形成している。
ロック機構17の係止解除ボタン16は通気孔25と同心円の略円筒状でなり、上部に設けられる操作部58と、係止時に外筒部44の下面と係止する鍔部59と、前記挿通孔55よりも径小に設けられる棒状突起部54とで構成され、操作部58は外筒部44に穿設される円形孔47内に上下動可能に設けられ、また棒状突起部54は挿通孔55内に上下動可能に設けられる。
そして、係止解除ボタン16の操作部58と棒状突起部54の中間部に前向きの傾斜部60を設けると共に、スライド係止部材15には傾斜部60に摺動可能な前記傾斜受け部57を形成している。そして、傾斜受け部57、傾斜部60はそれぞれ後側にいくほど下方に一様に下がる傾斜面であり、両者は面接触して摺動できるようになっている。実施例では傾斜部60は鍔部59と一体に設けられている。さらに、前記鍔部59の下面と蓋体底部54との間には、例えばコイルスプリング等の第二のバネ部材61が配設されており、その弾性力により、係止解除ボタン16は上側に向かい常に付勢された状態となっている。
ここで、本実施例では、蓋体14を開蓋する前に通気弁34を開弁して内容器5内の空気を大気に逃がしてやるために、図1に示した蓋閉状態において、天部35と通気弁操作用突起部54の下端54Aとの上下方向の隙間長さ、すなわち係止解除ボタン16側と通気弁34側との上下方向の隙間をX、傾斜部60と傾斜受け部57との上下方向の隙間長さをY、係止状態にある係止受け部34と係止部47の前後方向の重なり長さをL、同一傾斜状態の傾斜部60、傾斜受け部57の仰角度をθとしたとき、ほぼX<Y+Ltanθを満たして遅延機構が構成されるようになっている。尚、隙間長さX、Yは0mmでもよい。これにより、栓体本体7と蓋体14との係止状態を解除する際に、係止状態が解除される前に通気弁34が下がり、容器本体2内の内圧を開放する機構となる。
尚、符号62はシリコンゴム、エラストマー樹脂などの弾性材からなるリング状弾性部材であって、蓋体14をヒンジ部13を回転中心として開くように常に付勢すると共に、スライド係止部材15を係止方向に常に付勢する。このためリング状弾性部材を平面視で緊張状態の矩形に配置し、その一側62Aをヒンジ部13の前側下部に掛け渡し、他側62Bをスライド係止部材15の後端15Eに設けたフック部に掛け渡し、さらにその中間部62Cをヒンジ部13の後ろ側に掛け回すようにしている。
次に上記構成について、その作用を説明する。蓋体14が閉じた係止状態において、通気弁34は第一のバネ部材39の弾性力により上側方向に向かい付勢された状態で保持され、弁棒36下部に取り付けられた止水部材41により通気孔25が閉塞されて気密状態に保たれている。
一方、閉蓋状態において、通気孔25に対応して栓体本体7の中央やや後ろ側に設けられた係止解除ボタン16を下方に向かい押圧していくと、係止状態が解除される前に、下側に向かって延びる係止解除ボタン16の棒状突起部54により通気弁34が押され、止水部材41が通気弁34と連動して下がることで、通気孔25が開状態となり、容器本体2内の内圧が通気孔25を通って蓋体14の大気と連通する隙間より開放される。
そして、係止解除ボタン16を押圧すると、図2に示すように棒状突起部54を介して天部35通気弁34が下方に押圧され、この結果第一のバネ部材39、第二のバネ部材61の弾性力に抗して通気弁34が下降して弁座33より直ちに離れ開弁する。この開弁により、図3に示すように内容器5の内側と大気とは、弁座33と通気弁34との隙間、弁座33と弁棒36との隙間、通気孔25と天部35との隙間、蓋体14の大気と連通する隙間とを介して空気連通路Aにより連通状態となる。
この第2のバネ部材61がなくても係止解除ボタン16はリング状弾性部材62がスライド係止部材15を付勢している力の分力により、上側の位置になるように付勢されている。
また係止解除ボタン16が押圧されると傾斜部60が傾斜受け部57に接触し、さらに係止解除ボタン16が継続して押圧されると傾斜受け部57、ひいてはスライド係止部材15を前進せしめる。これにより開弁当初より遅れて栓体本体7の係止受部43からスライド係止部材15の係止部56が外れて係止解除となる。係止部56と係止受部43との係止状態が解除されると、蓋体14はS字形状に折り曲がっていた飲み口部11が起立する復元力によって持ち上げられて、ヒンジ部13を中心として回動し開蓋する。尚、スライド係止部材15の係止部56が係止受部43から外れる係止解除時と同時に、係止解除ボタン16に対して押圧をやめた場合であっても、係止部56が係止受部43に乗り上げることや飲み口部11が上方に付勢していることにより、スライド係止部材15が係止受部43に再び係止されることもなく開蓋状態となる。
開蓋状態となった後、使用者が係止解除ボタン16から手を離すことにより、係止解除ボタン16が、第二のバネ部材61により弾性復帰して上側に向かい付勢された状態に戻る。また、これに応動して通気弁34が第一のバネ部材39により弾性復帰して、止水部材41により通気孔25が再び閉状態に戻る。こうしたことで、例え使用者が内容液を飲むために吸引した後に液流路31内に空気と内容液が残されていた場合であっても、容器本体2内の内容液が置換されて飛散することが防止される。
そして、使用後は、開蓋状態の蓋体14を前側に回動し、下側に向けて押圧することで、係止部の係止部56が栓体本体7の係止受部43を乗り越えて再び蓋体14を閉蓋状態に係止する。
以上のように、本実施例では、容器本体2の上部開口部3に着脱自在に設けられ、開閉可能な蓋体14をヒンジ部13で軸嵌合して備えた栓体本体7と、上部開口部3に当接して容器本体2を閉塞する閉塞部材9と、栓体本体7に設けた飲み口部材たるストローユニット12と、蓋体14を閉状態に係止すると共に係止方向に付勢される係止部材であるスライド係止部材15と、スライド係止部材15を係止解除して開状態とすると共に上側方向に付勢される係止解除部材である係止解除ボタン16とを備え、係止解除ボタン16を下側方向に押圧することでスライド係止部材15が係止解除され、蓋体14が開く飲料用容器1の栓体4において、容器本体2内または蓋体14内の空気を通す通気孔25と、通気孔25に通気弁34とを備え、係止解除ボタン16を下側方向に押圧することにより、スライド係止部材15の係止解除がなされる前に通気弁34が開弁され、飲料用容器本体2内の内圧を通気孔25を通して大気圧へ開放したことにより、具体的には容器本体2の上部開口部3に着脱自在に設けられる栓体本体7に弾性材料からなる飲み口部11を起立状態に設けると共に、栓体本体7の後部に設けられたヒンジ部13を介して回動自在に設けられて栓体本体7の上方を閉蓋すると共に飲み口部11に当接して該飲み口部11を下向きに折り曲げる蓋体14を設け、蓋体14に設けられて蓋体14を閉状態に係止すると共に係止方向に付勢されるスライド係止部材15と、蓋体14に昇降自在に設けられてスライド係止部材15を係止解除して開状態とすると共に、上側方向に付勢される係止解除ボタン16と、栓体本体7に設けられ容器本体2の内外を連通する通気孔25に設けられた通気弁34とを備え、係止解除ボタン16とスライド係止部材15との間に、係止解除ボタン16の下向き移動をスライド係止部材15の前進移動に変換する傾斜部60、傾斜受け部57からなる下向き移動・前進移動変換機構を設け、係止解除ボタン16と通気弁34との間に係止解除ボタン16の下向き移動を通気弁34の開弁作用に変換する通気弁操作用突起部54からなる下向き移動・開弁作用変換機構を設け、かつ下向き移動・前進移動変換機構(傾斜部60、傾斜受け部57)には、通気弁34の開弁開始よりも係止部56の係止受け部43との係止解除が遅くなるように、前記X<Yをほぼ満たすような遅延手段が設けられていることにより、係止解除ボタン16を押圧するだけで通気孔25を閉、開、閉とする操作が行えるので簡便であり、係止解除ボタン16を押圧していくと、蓋体14がスライド係止部材15により栓体本体7に係止されている状態のまま、係止解除ボタン16によって通気弁34を押して容器本体2内の内圧を開放することができるため、内溶液の温度が高いときなど飲料用容器本体2内の内圧が上昇して蓋体14が勢いよく開くことや、内溶液が飛散することを回避できる。また、内溶液が熱い状態から冷めたときに飲料用容器本体2内が減圧になった場合でも、係止解除ボタン16の下部に設けた棒状突起部54により強制的に通気弁34を操作させることにより、飲料用容器本体2内の内圧を大気圧にすることができ、飲料用容器本体2内の減圧により蓋体14が開かないということもなくなる。
さらに、スライド係止部材15は、ヒンジ部13の付近に設けられたリング状弾性部材62の弾性により係止方向に付勢されていることにより、蓋体14の開方向への付勢およびスライド係止部材15の係止方向への付勢を弾性部材のみで行うことができる。
以下に他の実施例について説明する。尚、前記実施例1と同一部分には同一符号を付し、その詳細な説明を省略する。
図7は実施例2を示しており、通気弁34の弁棒36の上部に、実施例1の天部35にかえて円板63をムリ嵌めして固定したものであり、円板63の周縁には、通気孔25の周面とわずかな隙間を有する円筒部64が下向きに設けられている。また、実施例1の止水部材41に代えて通気弁34にはOリング状の止水部材65が設けられている。
したがって、操作部58を押圧すると止水部材65が弁座33に密着した閉弁状態から、円筒部64が通気孔25の周面に案内されながら下降することで開弁することができ、このような実施例においても実施例1と同様な作用効果を奏することができる。
さらに飲料を吸い中身が減圧になった時には、バネ部材39が変形することで、開弁することができ、連続吸引が可能となっている。
図8および9は実施例3を示しており、通気弁34に装着される止水部材66はその上部を取付溝40に嵌着すると共に、弁座33の下面42に密着する部位は、上下逆の断面傘形状、すなわち裁頭円錐形状の弁膜部67によって形成されており、この止水部材66はシリコンゴム、エラストマー樹脂等弾性変形する材料によって形成されており、その周縁が下面42に密着する逆止弁形状となっている。
したがって、操作部58を押圧すると止水部材68が下面42に密着した閉弁状態から、下降することで開弁することができる。そして、閉弁時に内容器が減圧状態になると弁膜部67が下側に吸引されて下面42より離れ、この結果内容器5の内側と大気とは、弁膜部67と下面42との隙間、弁座33と通気弁34との隙間、弁座33と弁棒36との隙間、通気孔25と円筒部64との隙間、蓋体14の大気と連通する隙間とを介して連通状態となる。
このような実施例においては、実施例1の作用効果の他に、止水部材66が内容器内の減圧時に一点鎖線で示すように弾性変形することで、操作部58を押圧しなくとも、内容器内の減圧状態を自動的に解消することができる。
図10〜12は実施例4を示しており、通気孔25に設けられる通気弁34は、通気孔25を閉塞するシリコンゴム、エラストマー樹脂等の弾性材料からなる断面ハット形状の弁膜部68の中央にスリット部(切れ目)69が放射状に設けられている。そして、棒状突起部54が弁膜部68の中央に間隔をおいて対向している。尚、実施例では通気弁34(弁膜部68)を飲み口部11や閉塞部材9と一体的に設けている。またスリット部69は十字状の他に*状や一字状など、種々の形状で設けることができる。
したがって、通気弁34が上面に膜状の弁膜部68と、該弁膜部68に切込み形成されるスリット部69とを設け、栓体本体7の通気孔25内に取付固定される。そして、係止解除ボタン16の棒状突起部54がスリット部69を押圧することにより、スリット部69が下側に向かい押し広げられて開弁作動する。
以上のように、本実施例では、実施例1の作用効果の他に、係止解除ボタン16が、通気弁34(弁膜部68)の一部を押圧して、飲料用容器本体1の内圧を通気孔34を通して大気圧へ開放することで、弁膜部68を弾性変形させ、内圧を開放することができる。また、内容物の吸引による減圧時等による減圧、加圧条件となった場合は、弾性部材の変形により一点鎖線で示すように大気圧へ開放することができる。さらに、部品点数を減らした構成でも、飲料用容器本体1の内圧を通気孔25を通して大気圧へ開放することができる。
図13および14は実施例5を示しており、本実施例では、底部51における通気孔25の前側に取付孔70を形成し、該取付孔70内に弾性部材より成る通気弁34を装着している。通気弁34は取付孔70に装着する弁棒71と、この弁棒71の下端に設けられて底部51の下面に密着可能な上下逆の断面傘形状の弁膜部72とを設けたものであり、通気弁34の下部開口は、取付孔70と弁膜部72の周縁が密着する底部51の下面の部位との間に配置されている。すなわち、通気弁34の下部開口の下方は弁膜部72に覆われて気密状態となっている。
そして、係止解除ボタン16の棒状突起部54からさらに下方へ先細となって延長した延長部73を通気孔25に対向するように該通気孔25の上方に配置している。尚、延長部73は通気孔25に貫通したとき、通気孔25と延長部73との間には僅かな隙間が形成されるようになっている。
そして、係止解除ボタンが下側へ向かい押圧されると、延長部73が通気孔25を上方から下方に向けて貫通し、その下端が弁膜部72を押圧し、弁膜部72の周縁が底部51より離れて開弁状態となる。このため、内容器5と大気間は弁膜部72の周縁が底部51より離れた隙間、通気孔25、蓋体14の大気と連通する隙間を介して連通状態となる。また、弁膜部72は逆止弁状であるので、内容器5の内部が内容物の吸引によって負圧になると、弁膜部72の周縁が底部51より離れて自動的に減圧状態を解消することができる。
このような実施例においても、実施例1と同様な作用効果の他に、係止解除ボタン16によって通気弁34(弁膜部72)の一部を押圧し、大気圧へ開放できる。また、内容物の吸引などの減圧時には通気弁34が弾性変形するため、自動的に減圧状態を解除できる。
図15に示した実施例6は平面視で緊張状態の矩形に配置したリング状弾性部材62を示したもので、その一側をヒンジ部13の前側下部に掛け渡し、他側62Bをスライド係止部材15の後端15Eに設けたフック部に掛け渡し、さらにその中間部62Cをヒンジ部13の後ろ側に掛け回すようにしている。そして、係止解除ボタン16に設けられる棒状突起部54は一側62A、他側62B、左右一対の中間部62Cに囲まれた域に配置されている。
このように、スライド係止部材15を閉状態に維持させるためにバネではなく、リング状弾性部材62を使用することで、係止解除ボタン16はリング状弾性部材62の内側に配置させることができ、小スペース化が可能となる。この結果、蓋体14内のスペースを有効活用できる。特にリング状弾性部材62の内側に係止解除ボタン16側を配置することで、蓋体14の内部のスペースを有効活用することができる。
以上のように本発明に係る飲料用容器の栓体は、各種の用途に適用できる。
1 携帯用飲料用容器
2 容器本体
3 容器開口部
4 栓体
7 栓体本体
9 閉塞部材
11 飲み口部
12 ストローユニット
13 ヒンジ部
14 蓋体
15 スライド係止部材
16 係止解除ボタン
17 ロック機構
25 通気孔
31 液流路
34 通気弁
41 止水部材
43 係止受部
56 係止部
65 66 止水部材

Claims (4)

  1. 容器本体の容器開口に着脱自在に設けられ開閉可能な蓋体をヒンジ部を介して回動自在に備えた栓体本体を設け、前記蓋体に前記栓体本体に係止可能なスライド係止部材を設けると共に、該スライド係止部材を係止解除する係止解除ボタンを上下方向に作動するように設け、前記係止解除部材を下側方向に押圧することにより、前記スライド係止部材の係止状態が解除になり、前記蓋体が開く飲料用容器の栓体であって、弾性材料で作製された飲み口部材は前記栓体本体に係合されると共に、該飲み口部材は前記蓋が閉状態では弾性変形により止水され、前記栓体本体には通気孔と該通気孔を閉塞可能な通気弁を備え、前記係止解除ボタンを押圧して前記通気弁を動作させることで、前記スライド係止部材の係止解除がなされる前に、前記容器本体の内圧を大気へ開放することを特徴とする飲料用容器の栓体。
  2. 前記通気弁の止水部材もしくは通気弁全体が、前記容器本体内が減圧時に減圧解除方向に変形することを特徴とする請求項1記載の飲料用容器の栓体。
  3. 前記係止解除ボタンによって前記通気弁の一部を押圧し、大気へ開放することを特徴とする請求項1又は2記載の飲料用容器の栓体。
  4. 前記スライド係止部材は、前記ヒンジ部の付近に設けられたリング状弾性部材の弾性により係止方向に付勢されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の飲料用容器の栓体。
JP2012015964A 2012-01-27 2012-01-27 飲料用容器の栓体 Expired - Fee Related JP5333614B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012015964A JP5333614B2 (ja) 2012-01-27 2012-01-27 飲料用容器の栓体
CN201310027565.4A CN103224086B (zh) 2012-01-27 2013-01-24 饮料用容器的栓体
KR1020130008679A KR101399769B1 (ko) 2012-01-27 2013-01-25 음료용 용기의 마개체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012015964A JP5333614B2 (ja) 2012-01-27 2012-01-27 飲料用容器の栓体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013154898A true JP2013154898A (ja) 2013-08-15
JP5333614B2 JP5333614B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=48834775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012015964A Expired - Fee Related JP5333614B2 (ja) 2012-01-27 2012-01-27 飲料用容器の栓体

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5333614B2 (ja)
KR (1) KR101399769B1 (ja)
CN (1) CN103224086B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017030791A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 株式会社リッチェル 飲料容器
JP2017030812A (ja) * 2015-08-03 2017-02-09 株式会社リッチェル 飲料容器
JP2018070190A (ja) * 2016-10-26 2018-05-10 株式会社リッチェル 飲料容器
JP2019189283A (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 株式会社シーズ 容器に装着可能なキャップ
JP2021113057A (ja) * 2020-01-16 2021-08-05 ピーコック魔法瓶工業株式会社 飲料容器の飲み口部材
CN113650945A (zh) * 2021-08-24 2021-11-16 宁波乐廷智能科技有限公司 真空米桶

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI569754B (zh) * 2014-08-25 2017-02-11 Apex Medical Corp Gas connection device
JP5841220B1 (ja) * 2014-11-14 2016-01-13 サーモス株式会社 蓋付き容器
CN106880247A (zh) * 2017-04-27 2017-06-23 美诗刻(昆山)家居用品有限公司 弹跳式饮水杯翻盖开关按钮机构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000116542A (ja) * 1998-10-19 2000-04-25 Zojirushi Corp 液体容器の栓
JP2001039464A (ja) * 1999-07-28 2001-02-13 Pigeon Corp 飲料容器
JP2008296989A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Yoshino Kogyosho Co Ltd 飲料容器

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4782985A (en) * 1987-02-20 1988-11-08 Seaquist Closures Closure for drip and pour dispensing
JP4748433B2 (ja) * 2000-09-26 2011-08-17 サーモス株式会社 飲料用容器の栓体
JP3937428B2 (ja) * 2002-01-18 2007-06-27 サーモス株式会社 飲料用容器の中栓
JP5125113B2 (ja) * 2007-01-24 2013-01-23 タイガー魔法瓶株式会社 片開きボトル

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000116542A (ja) * 1998-10-19 2000-04-25 Zojirushi Corp 液体容器の栓
JP2001039464A (ja) * 1999-07-28 2001-02-13 Pigeon Corp 飲料容器
JP2008296989A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Yoshino Kogyosho Co Ltd 飲料容器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017030791A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 株式会社リッチェル 飲料容器
JP2017030812A (ja) * 2015-08-03 2017-02-09 株式会社リッチェル 飲料容器
JP2018070190A (ja) * 2016-10-26 2018-05-10 株式会社リッチェル 飲料容器
JP2019189283A (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 株式会社シーズ 容器に装着可能なキャップ
JP2021113057A (ja) * 2020-01-16 2021-08-05 ピーコック魔法瓶工業株式会社 飲料容器の飲み口部材
CN113650945A (zh) * 2021-08-24 2021-11-16 宁波乐廷智能科技有限公司 真空米桶

Also Published As

Publication number Publication date
KR20130087433A (ko) 2013-08-06
CN103224086A (zh) 2013-07-31
KR101399769B1 (ko) 2014-05-27
CN103224086B (zh) 2016-06-29
JP5333614B2 (ja) 2013-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5333614B2 (ja) 飲料用容器の栓体
JP5662536B1 (ja) 飲料用容器
KR101399767B1 (ko) 음료용 용기의 마개체
JP5375932B2 (ja) 飲料用容器の栓体
JP5831288B2 (ja) 飲料用容器の栓体
US20170247151A1 (en) Food Container Lid System
CN109398926B (zh) 盖单元以及饮料用容器
KR20130082064A (ko) 음료용 용기
JP2005193944A (ja) 飲料用容器の栓体
JP2013075719A (ja) 飲料用容器の栓体
JP2021080026A (ja) 栓体および飲料容器
KR102428939B1 (ko) 캡 유닛 및 음료용 용기
JP2004008513A (ja) 液体容器の栓体
JP5430695B2 (ja) 飲料用容器の栓体
JP2010126163A (ja) 蓋付き飲料容器
KR101404830B1 (ko) 음료용 용기의 마개체
JP7090489B2 (ja) キャップユニット及びキャップ付き容器
JP2010235137A (ja) ボトルの吸気構造
JP2008296989A (ja) 飲料容器
JP4143383B2 (ja) 飲料用容器
JP5874716B2 (ja) 飲料用容器の栓体
JP5170399B2 (ja) 携帯用液体容器
KR101442411B1 (ko) 음료용 용기의 마개체
JP5375999B2 (ja) 電動式エアーポット
JP6281038B1 (ja) 飲料用容器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees