JP2013150654A - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機 Download PDF

Info

Publication number
JP2013150654A
JP2013150654A JP2012011882A JP2012011882A JP2013150654A JP 2013150654 A JP2013150654 A JP 2013150654A JP 2012011882 A JP2012011882 A JP 2012011882A JP 2012011882 A JP2012011882 A JP 2012011882A JP 2013150654 A JP2013150654 A JP 2013150654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
bath
bath water
support member
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012011882A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5807159B2 (ja
Inventor
Ryuta Yazawa
龍太 矢澤
Kazunori Maeda
一憲 前田
Tomohito Maeda
智史 前田
Keisuke Inoue
恵介 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2012011882A priority Critical patent/JP5807159B2/ja
Publication of JP2013150654A publication Critical patent/JP2013150654A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5807159B2 publication Critical patent/JP5807159B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)

Abstract

【課題】風呂水を使用する洗濯機において、風呂水ポンプのゴムパッキンのしめ代を安定させ水漏れを防止する。
【解決手段】水受け槽1に水道水を給水する給水弁22と、風呂水を吸水し水受け槽1に給水するための、給水弁22から供給される水道水を呼び水として導入する呼び水口28と風呂水を吐出する吐出口29とを有する風呂水ポンプ27と、水受け槽1に水道水および風呂水を給水するための注水経路20を形成した注水支持部材19とを備え、注水支持部材19には、注水経路20に呼び水口28と吐出口29とをそれぞれゴムパッキン25、26を介して直接差し込む差込口30、31と、風呂水ポンプ27をねじ固定するボス33とを設け、ゴムパッキン25、26を差し込む方向とねじを固定する方向とを略同方向となるように構成したものであり、風呂水ポンプと注水支持部材とを簡単な構造で確実に水密的に連結でき水漏れを防止することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、水道水および風呂水を洗濯槽内に注ぐ洗濯機に関するものである。
従来、洗濯機の注水支持部材への風呂水ポンプの連結方法は、可撓性を有するゴムやプラスチック材で構成された注水ホースにて連結をしていた。(例えば、特許文献1参照)。
図2は一般的な従来の全自動洗濯機を示したもので、以下その構成について説明する。
水受け槽1は、底部にパルセータ2を回転自在に配設した洗濯兼脱水槽3を内包し、吊り棒4によって外枠5に吊り下げられている。外枠5の上部に上部外装体6を装着し、上部外装体6の略中央部に布投入口7を形成し、蓋8で覆っている。
また、上部外装体6の後部には、給水弁13に連通する注水装置11を装着している。
前記注水装置11は、図3の分解斜視図に示すように、円筒状の防水用のゴムパッキン12を介して給水弁13の円筒形の流水口14を挿入する差込口15を設け、水密的に連結する。
また、風呂水ポンプ16とは可撓性を有するゴムやプラスチック材で構成された注水ホース17にて注水装置11の注水ホースを挿入する差込口18を設け連結している。
特開2008−067903号公報
しかしながら、このような従来の構成では、風呂水ポンプの取付けが左右方向や上下方向にバラツキ易く、ゴムパッキンのしめ代が安定せず設置環境による温度変化や経年変化などによって、水漏れするなどの不具合が発生することがあった。
本発明は、上記従来の課題を解決するもので、風呂水ポンプと注水支持部材とを水密的に連結する構造が確実にでき、風呂水ポンプの取り付けバラツキをなくしてゴムパッキンのしめ代を安定させ水漏れを防止することを目的としている。
本発明は上記目的を達成するために、本発明の洗濯機は、水受け槽と、前記水受け槽に水道水を給水する給水弁と、風呂水を吸水し前記水受け槽に給水するための、前記給水弁から供給される水道水を呼び水として導入する呼び水口と風呂水を吐出する吐出口とを有する風呂水ポンプと、前記水受け槽に水道水および風呂水を給水するための注水経路を形成した注水支持部材とを備え、前記注水支持部材には、前記注水経路に前記風呂水ポンプの前記呼び水口と前記吐出口とをそれぞれゴムパッキンを介して直接差し込む差込口と、前記風呂水ポンプをねじ固定するボスとを設け、前記ゴムパッキンを差し込む方向と前記ねじを固定する方向とを略同方向となるように構成した洗濯機としたものである。
これにより、風呂水ポンプと注水支持部材とを簡単な構造で確実に水密的に連結できるようになり、平易な作業で風呂水ポンプの取り付けバラツキをなくしてゴムパッキンのしめ代を安定させ水漏れを防止することができる。
本発明の洗濯機は、風呂水ポンプと注水支持部材とを簡単な構造で確実に水密的に連結できるようになり、平易な作業で風呂水ポンプの取り付けバラツキをなくしてゴムパッキンのしめ代を安定させ水漏れを防止することができる。
本発明の実施の形態1の洗濯機の注水支持部材の分解斜視図 従来の洗濯機の縦断面図 従来の洗濯機の給水装置の分解斜視図
第1の発明は、水受け槽と、前記水受け槽に水道水を給水する給水弁と、風呂水を吸水し前記水受け槽に給水するための、前記給水弁から供給される水道水を呼び水として導入する呼び水口と風呂水を吐出する吐出口とを有する風呂水ポンプと、前記水受け槽に水道水および風呂水を給水するための注水経路を形成した注水支持部材とを備え、前記注水支持部材には、前記注水経路に前記風呂水ポンプの前記呼び水口と前記吐出口とをそれぞれゴムパッキンを介して直接差し込む差込口と、前記風呂水ポンプをねじ固定するボスとを設け、前記ゴムパッキンを差し込む方向と前記ねじを固定する方向とを略同方向となるように構成したことにより、風呂水ポンプと注水支持部材とを簡単な構造で確実に水密的に連結できるようになり、平易な作業で風呂水ポンプの取り付けバラツキをなくしてゴムパッキンのしめ代を安定させ水漏れを防止することができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、従来例と同じ構成のものは同一符号を付して説明を省略する。また、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は本発明の第1の実施の形態における洗濯機の注水支持部材の分解斜視図である。注水支持部材19は、プラスチック成型品で構成される注水部材であり、その注水経路20には水道水を供給する給水弁22と、風呂水を吸水し供給する風呂水ポンプ27とが接続されている。注水支持部材19に形成された略ロの字形状の注水経路20より、水道水および風呂水を水受け槽1内に注水する。
給水弁22は水受け槽1に水道水を給水する流水口23を有しており、風呂水ポンプ27が風呂水を吸水し水受け槽1に給水を行うために、給水弁22から水道水を呼び水として風呂水ポンプ27の呼び水口28に注水経路20を介して供給するようになっている。
また、風呂水ポンプ27内に呼び水が充満すると、吸水口39から風呂水を吸水し吐出口29から注水経路20を経て、水受け槽1に風呂水の給水を行う。
ここで、注水支持部材19には、注水経路20と給水弁22の流水口23とを接続する差込口24を設け、水密的に接続できるように円筒状の防水用のゴムパッキン21を介して接続するように構成している。なお、差込口24は、注水経路20に導通するとともに注水経路20の側壁に略垂直方向に形成する。
さらに、注水支持部材19には、注水経路20と風呂水ポンプ27の呼び水口28および吐出口29とを接続する差込口30、31を設け、水密的に接続できるように円筒状の防水用のゴムパッキン25、26を介して接続するように構成している。なお、差込口30、31は、注水経路20に導通するとともに注水経路20の側壁に、差込口24とは反対側即ち対向する側に略垂直方向に形成する。さらに風呂水ポンプ27の呼び水口28と給水弁22の流水口23とをほぼ向かい合う位置に固定する。流水口23と呼び水口28とを注水経路20を介し向かい合うよう対向する位置に接続することで、給水弁22から給水された水道水が呼び水として効率よく風呂水ポンプ27内に供給できる。
注水支持部材19と風呂水ポンプ27とを固定するために、風呂水ポンプ27に取付けフランジ32を形成し、注水支持部材19側には、取付けフランジ32に対応する位置にボス33を設け、呼び水口28と吐出口29をゴムパッキン25、26を介して差込口30、31に挿入し、さらに、風呂水ポンプ27の取り付けフランジ32に防振用のゴム部材34を介して、ねじ35にて固定する。この時のねじ35を固定する方向はゴムパッキン25、26を差込口30、31に挿入する方向と略同方向になるように構成している。これにより、ゴムパッキン25、26は確実に挿入、固定されることになる。
また、注水支持部材19と給水弁22とを固定するために、給水弁22に取付けフランジ36を形成し、注水支持部材19側には、取付けフランジ36に対応する位置にボス37を設け、流水口23をゴムパッキン21を介して差込口24に挿入後、ねじ38にて固定する。
以上のように、風呂水ポンプ27と、注水支持部材19とは、ねじ35にてねじ止めされているので、注水支持部材19と風呂水ポンプ27が外れることはない。また、ゴム部材34を介してねじ止めされているため、風呂水ポンプ27の動作振動を低減し静音化することができる。
また、ねじ35を固定する方向はゴムパッキン25、26を差込口30、31に挿入する方向と同方向に構成しているため風呂水ポンプの取り付けバラツキが生じることがなくなり、ゴムパッキンのしめ代を平易な作業で確実に安定させることができる。
また、給水弁22と、注水支持部材19とは、ねじ38にて固定されているので、注水支持部材19と給水弁22が外れることはない。
さらに、風呂水ポンプ27の呼び水口28と給水弁22の流水口23とをほぼ向かい合う位置に配設したことにより、前後方向に並べて配設した場合に比べ、奥行きスペースを小さくすることが可能となる。また、上下方向に重なるように配設した場合に比べ、洗濯機の高さを低くすることが可能となる。また、風呂水ポンプ27内へ呼び水を満たすために必要となる距離を短くすることができ、水道水の給水流量の変動によらず呼び水の水量を確実に確保できるようになる。
以上のように、本発明にかかる洗濯機は、風呂水ポンプと注水支持部材とを簡単な構造で確実に水密的に連結できるようになり、平易な作業で風呂水ポンプの取り付けバラツキをなくしてゴムパッキンのしめ代を安定させ水漏れを防止することが可能となるので、風呂水を利用する機器に適用できる。
19 注水支持部材
20 注水経路
21、25、26 ゴムパッキン
22 給水弁
23 流水口
24、30、31 差込口
27 風呂水ポンプ
28 呼び水口
29 吐出口
33、37 ボス
34 ゴム部材

Claims (1)

  1. 水受け槽と、前記水受け槽に水道水を給水する給水弁と、風呂水を吸水し前記水受け槽に給水するための、前記給水弁から供給される水道水を呼び水として導入する呼び水口と風呂水を吐出する吐出口とを有する風呂水ポンプと、前記水受け槽に水道水および風呂水を給水するための注水経路を形成した注水支持部材とを備え、前記注水支持部材には、前記注水経路に前記風呂水ポンプの前記呼び水口と前記吐出口とをそれぞれゴムパッキンを介して直接差し込む差込口と、前記風呂水ポンプをねじ固定するボスとを設け、前記ゴムパッキンを差し込む方向と前記ねじを固定する方向とを略同方向となるように構成した洗濯機。
JP2012011882A 2012-01-24 2012-01-24 洗濯機 Active JP5807159B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012011882A JP5807159B2 (ja) 2012-01-24 2012-01-24 洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012011882A JP5807159B2 (ja) 2012-01-24 2012-01-24 洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013150654A true JP2013150654A (ja) 2013-08-08
JP5807159B2 JP5807159B2 (ja) 2015-11-10

Family

ID=49047591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012011882A Active JP5807159B2 (ja) 2012-01-24 2012-01-24 洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5807159B2 (ja)

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61119686U (ja) * 1985-01-14 1986-07-28
JPS61160388U (ja) * 1985-03-26 1986-10-04
JPH0720343U (ja) * 1993-09-18 1995-04-11 油谷重工株式会社 建設機械の配管接続構造
JPH10314496A (ja) * 1997-05-15 1998-12-02 Hitachi Ltd 自吸式ポンプおよびそのポンプを用いた洗濯機
JPH11244584A (ja) * 1998-03-05 1999-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗濯機
JP2001276477A (ja) * 2000-03-30 2001-10-09 Nippon Kentetsu Co Ltd 洗濯機の風呂水ポンプ固定構造
JP2004167263A (ja) * 2003-12-25 2004-06-17 Hitachi Ltd 洗濯機
JP2004167264A (ja) * 2003-12-25 2004-06-17 Toshiba Corp 洗濯機
JP2004215937A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Kameya Kogyosho:Kk 風呂水給水装置及び風呂水給水装置付き洗濯機
JP2004337339A (ja) * 2003-05-15 2004-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗濯機
JP2006144620A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Kameya Kogyosho:Kk 自吸式吸水ポンプ装置及び洗濯機
JP2007167391A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Sanyo Electric Co Ltd ドラム式洗濯機
JP2007313214A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Hitachi Appliances Inc 洗濯乾燥機
JP2008008169A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Kameya Kogyosho:Kk ポンプ装置及びこのポンプ装置を備えた洗濯機
JP2008067903A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗濯機の給水装置
JP2008110112A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Kameya Kogyosho:Kk 洗濯機用自吸式ポンプ装置及びその洗濯機用自吸式ポンプ装置の組立方法
JP2013055986A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Toshiba Corp 洗濯機

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61119686U (ja) * 1985-01-14 1986-07-28
JPS61160388U (ja) * 1985-03-26 1986-10-04
JPH0720343U (ja) * 1993-09-18 1995-04-11 油谷重工株式会社 建設機械の配管接続構造
JPH10314496A (ja) * 1997-05-15 1998-12-02 Hitachi Ltd 自吸式ポンプおよびそのポンプを用いた洗濯機
JPH11244584A (ja) * 1998-03-05 1999-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗濯機
JP2001276477A (ja) * 2000-03-30 2001-10-09 Nippon Kentetsu Co Ltd 洗濯機の風呂水ポンプ固定構造
JP2004215937A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Kameya Kogyosho:Kk 風呂水給水装置及び風呂水給水装置付き洗濯機
JP2004337339A (ja) * 2003-05-15 2004-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗濯機
JP2004167264A (ja) * 2003-12-25 2004-06-17 Toshiba Corp 洗濯機
JP2004167263A (ja) * 2003-12-25 2004-06-17 Hitachi Ltd 洗濯機
JP2006144620A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Kameya Kogyosho:Kk 自吸式吸水ポンプ装置及び洗濯機
JP2007167391A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Sanyo Electric Co Ltd ドラム式洗濯機
JP2007313214A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Hitachi Appliances Inc 洗濯乾燥機
JP2008008169A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Kameya Kogyosho:Kk ポンプ装置及びこのポンプ装置を備えた洗濯機
JP2008067903A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗濯機の給水装置
JP2008110112A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Kameya Kogyosho:Kk 洗濯機用自吸式ポンプ装置及びその洗濯機用自吸式ポンプ装置の組立方法
JP2013055986A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Toshiba Corp 洗濯機

Also Published As

Publication number Publication date
JP5807159B2 (ja) 2015-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101373617B1 (ko) 벽걸이형 드럼세탁기
JP2017064426A (ja) 洗濯機
US20220389638A1 (en) Detergent Additive Box and Mounting Structure Thereof, and Distribution Box
JP2022179769A (ja) 洗濯剤貯蔵容器及びその製造方法、並びに洗濯剤貯蔵容器を備える洗濯剤供給装置
JP2015208515A (ja) 洗濯機
JP5807159B2 (ja) 洗濯機
JP5830649B2 (ja) 洗濯機
KR100813674B1 (ko) 세탁기의 세탁보조제 저장장치
KR101977633B1 (ko) 배수 사이펀 방지 장치 및 그 장치가 장착된 세탁기
JP5884012B2 (ja) 洗濯機
CN108729139B (zh) 一种洗涤添加剂盒
RU2414554C2 (ru) Стиральная машина с фронтальной загрузкой
WO2022068055A1 (zh) 一种筒体组件及衣物处理设备
JP2013081686A (ja) 洗濯機の排水機構
JP2011056045A (ja) ドラム式洗濯機
JP2012254106A (ja) 洗濯機
CN108625115B (zh) 一种洗涤剂盒以及全自动洗衣机
KR20030061183A (ko) 세탁기의 액체 세제 공급장치
KR102331604B1 (ko) 의류처리장치
CN114318777B (zh) 一种平衡装置、筒体组件及衣物处理设备
JP2015229918A (ja) 貯水装置
JP2015208514A (ja) 洗濯機
JP6146363B2 (ja) 洗濯機
JP2009201596A (ja) 洗濯機の洗剤投入装置
CN114318778B (zh) 一种平衡装置、筒部装及洗衣设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140513

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140612

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150316

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5807159

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151