JP2013144665A - 経口体臭改善用組成物 - Google Patents

経口体臭改善用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2013144665A
JP2013144665A JP2012266054A JP2012266054A JP2013144665A JP 2013144665 A JP2013144665 A JP 2013144665A JP 2012266054 A JP2012266054 A JP 2012266054A JP 2012266054 A JP2012266054 A JP 2012266054A JP 2013144665 A JP2013144665 A JP 2013144665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
odor
composition
improving
body odor
oral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012266054A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5992305B2 (ja
Inventor
Akihisa Morito
暁久 森戸
Masanori Nakamura
昌則 中村
Takuto Takei
拓人 武井
Ryuichiro Suzuki
龍一郎 鈴木
Katsuyuki Matsumoto
克之 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ogawa and Co Ltd
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Ogawa and Co Ltd
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ogawa and Co Ltd, Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Ogawa and Co Ltd
Priority to JP2012266054A priority Critical patent/JP5992305B2/ja
Publication of JP2013144665A publication Critical patent/JP2013144665A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5992305B2 publication Critical patent/JP5992305B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

【課題】経口投与することで体臭を改善させることが可能な組成物を提供すること。
【解決手段】アセトインおよびヘキセノールを含有する経口体臭改善用組成物およびこれらに更にリナロールオキシド、アネトールおよびフェネチルアルコールから選ばれる化合物を含有する経口体臭改善用組成物。
【選択図】 なし

Description

本発明は、経口体臭改善用組成物に関し、更に詳細には、経口摂取することで人の体臭を改善することのできる体臭改善用組成物およびこれを用いた体臭改善方法に関する。
体臭は、体から放出される種々の揮発成分より構成されており、食生活、ストレス、加齢、各種疾患等の様々な状況において変化することが知られている。特に食生活と体臭の関係に関して、広く知られており、その代表的なものとしては、大蒜が挙げられる。
この体臭としては、人の汗の中に含まれる成分の臭い、皮膚からの分泌物の臭い、あるいはそれらの酸化物等に起因する臭い、腋臭、足臭、口臭、糞尿臭、加齢臭等が知られている。これらの臭いは人にとって不快な臭いと感じるため、これらの臭いを解消するための様々な対策がなされている(特許文献1〜3)。
しかし、上記したように、体臭は、種々の臭い成分から構成される複合臭であり、様々な臭いに対応することは、非常に難しく、十分な対応がとれているとはいえない。
一方、体臭を改善させる漢方薬についても、医心方において古くから伝えられており、その代表的なものとしては、体身香が知られている。体身香は、芳香性の強い生薬からなっており、摂取することで体から香気を放出するようになり、体臭を改善させることができるといわれている。
また、バラの香りの代表成分である、リナロール、シトロネロールおよびゲラニオールに関しても、摂取することで、これら成分そのものが体から放出され(非特許文献1)、体臭を改善することができる。すなわち、摂取することで体から放出される物質は、体臭を改善させる効果を有する可能性があるといえる。
しかしながら、経口摂取により体表面から放出され、十分な効果をもって不快な体臭に対する消臭効果(以下「マスキング」という)や調和効果(以下「ハーモナージュ」という)を示す化合物ないし組成物は、これまでに知られていないのが実情であった。なお、本発明における「ハーモナージュ」とは、各種体臭の存在下であっても、体臭を含めた、におい全体として調和をとることができ、体臭の不快さを解消することを可能にする効果を意味する。
特開2010−248120 特開2009−280573 特開平11−286423
BUNSEKI KAGAKU Vol55、No10、787−792(2006)
本発明は、上記実情に鑑みなされたものである、その課題は、経口摂取することで、体臭を十分にマスキング及び/又はハーモナージュすることが可能である経口体臭改善用組成物を提供することである。
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討を行った結果、アセトインおよびヘキセノールを含む組成物を経口摂取することで、体臭を有効にマスキング及び/又はハーモナージュすることができることを見いだし、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、
(1)アセトインおよびヘキセノールを含有する経口体臭改善用組成物、
(2)さらにリナロールオキシド、アネトールおよびフェネチルアルコールから選ばれ
る化合物の少なくとも1種以上を含有する(1)に記載の経口体臭改善用組成物、
(3)食品及び医薬品である(1)または(2)に記載の経口体臭改善用組成物、
(4)体臭が加齢臭、口臭または足臭である(1)ないし(3)のいずれかに記載の経口体臭改善用組成物、
(5)アセトインおよびヘキセノールを含有する組成物を経口摂取することを特徴とする体臭の改善方法、
(6)アセトインおよびヘキセノールと、リナロールオキシド、アネトールおよびフェネチルアルコールから選ばれる化合物の少なくとも1種以上を含有する組成物を経口摂取することを特徴とする体臭改善方法
である。
本発明により、体臭を効果的に改善することが可能な経口体臭改善用組成物の提供が可能になった。
本発明に使用される体臭改善成分の一つであるアセトインは、その一般名が3−ヒドロキシ−2−ブタノンであり、公知の化合物である。このものは、乳製品やこれを利用した菓子、マーガリン、キャラメル、コーヒー、タバコなどに香料として使用されるものである。
また、他方の成分であるヘキセノールは、青葉アルコールとも呼ばれる不飽和アルコールの一つであり、青臭い特有の香気を有し、香水などの原料として利用されている公知化合物である。
しかしながら、これらアセトインやヘキセノールを経口摂取することで、体表面から放出される物質が不快な体臭をマスキングないしハーモナージュすることに関しては、全く報告されていない。
本発明の経口体臭改善用組成物では、必須成分として、上記アセトインとヘキセノールを併用する。この組成物における、アセトインおよびヘキセノールの配合量は食品添加物公定書に記載された経口摂取の安全の範囲内であり、配合比も各成分が安全量の範囲にあれば特にあれば特に限定されない。しかし、一般的なアセトインおよびヘキセノールの配合量は、全組成物中に対して、それぞれ0.001〜10質量%(以下、「%」で示す)であり、好ましくはそれぞれ0.005%〜5%、更に好ましくは0.01〜3%である。
また、本発明は、アセトインおよびヘキセノールの必須体臭改善成分に、さらに必要に応じて、リナロールオキシド、アネトール、フェネチルアルコールから選ばれる化合物の少なくとも1種以上を併用することができる。これら併用される各成分は、何れも公知化合物である。
上記の、リナロールオキシド、アネトール、フェネチルアルコールを併用する場合、その配合量は、食品添加物公定書に記載された経口摂取の安全の範囲内であり、配合比も各成分が安全量の範囲にあれば特に限定されない。一般的なその配合量は、アセトインとヘキセノールの合計量100重量部に対して、各々0.00005〜5000重量部であり、好ましくは0.0005〜500重量部、更に好ましくは0.0016〜150重量部である。
本発明の経口体臭改善用組成物は、上記アセトインとヘキセノールとを、あるいは、これらとリナロールオキシド等の併用成分とを、公知の経口医薬成分あるいは食品素材に配合し、常法に従って製剤化することにより、医薬品、医薬部外品または食品の形態で調製される。
本発明の体臭改善用組成物において利用される経口医薬成分あるいは食品素材の例としては、賦形剤、pH調整剤、清涼化剤、懸濁化剤、消泡剤、粘稠剤、溶解補助剤、崩壊剤、結合剤、滑沢剤、抗酸化剤、コーティング剤、着色剤、矯味矯臭剤、界面活性剤、可塑剤等が挙げられ、これらは、発明の効果を損なわない質的および量的範囲で利用しうる。
上記成分のうち、pH調整剤としては、有機及び無機の食用酸を用いることができる。酸はそれらの非解離形で、あるいはそれらの各塩、例えばクエン酸、リンゴ酸、フマル酸、アジピン酸、リン酸、グルコン酸、酒石酸、アスコルビン酸、酢酸、リン酸又はそれらの混合物を含めた食用有機酸である。また、重炭酸塩、リン酸水素カリウム又はナトリウム、リン酸二水素カリウム又はナトリウム等も用いることができる。
また、抗酸化剤としては、例えばビタミンC、ジブチルヒドロキシトルエン(BHT)、没食子酸プロピル、ブチルヒドロキシアニソール(BHA)、α−トコフェロール、クエン酸等、着色剤としては、例えばタール色素、酸化チタン等、界面活性剤としては、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、モノステアリン酸ソルビタン、モノパルミチン酸ソルビタン、モノラウリン酸ソルビタン、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロックコポリマー、ポリソルベート類、ラウリル硫酸ナトリウム、マクロゴール類、ショ糖脂肪酸エステル等がそれぞれ挙げられる。
また、本発明の経口体臭改善用組成物で利用される食品素材において、ミネラル類としては、ナトリウムイオンやカリウムイオン、カルシウム、クロム、銅、鉄、マグネシウム、マンガン、リン、セレン、ケイ素、モリブデンまたは亜鉛等が、また嗜好性を高めるための甘味料としては、ステビア、スクラロース、アセスルファムカリウム、アスパルテーム等の高甘味度甘味料類、蔗糖等の炭水化物類、ソルビトール、エリスリトール、キシリトール等の糖アルコールや、グリセリン等のグリセロール類が、ビタミン類としては、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンC、ビタミンD及びビタミンEもしくはそれらの各種誘導体や、タウリン等がそれぞれ挙げられる。
さらに、本発明の組成物には、各種化合物や香料等を添加しても良い。添加されるこれら化合物の例としては、1,8−シネオール、ローズオキシド、カルボン、メチル−β−ナフチルケトン、2−アセチルフラン、メントン、cis−ジャスモン、リナロール、α−テルピネオール、4−テルピネオール、リモネン、γ−テルピネン、ミルセン、p−シメン、テルピノレン、β−ナフチルエチルエーテル、オイゲノール、イソアミルアルコール、cis−3−ヘキセニルアルコール、フェニルエチルアルコール等が挙げられる。
本発明の経口体臭改善用組成物の好ましい形態は、医薬品または医薬部外品であり、その剤形としては、液剤、錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤、ドライシロップ剤、チュアブル錠、経粘膜剤、腸溶性製剤等の経口用剤形を挙げることができる。
例えば、経口体臭改善用組成物の形態が液剤であれば、抗酸化剤、着色剤、矯味矯臭剤、界面活性剤、可塑剤、pH調整剤などを混合し、常法により、ドライシロップ剤、液剤などの経口物とすることができる。また固形剤であれば、賦形剤、崩壊剤、結合剤、滑沢剤、抗酸化剤、コーティング剤、着色剤、矯味矯臭剤、界面活性剤、可塑剤などを混合し、常法により、顆粒剤、散剤、カプセル剤、錠剤などを製造することができる。
以上のようにして製造される本発明の体臭改善用組成物を用いて一日あたりに摂取されるアセトインおよびヘキセノールの量の範囲は、摂取者の年齢や、体臭の強さ等によっても相違するが、1日あたり、通常1mg〜10000mgであり、好ましくは、5mg〜5000mgであり、更に好ましくは10mg〜3000mgである。このような量となる経口体臭改善組成物を1回ないし数回に分けて摂取すればよい。
同様に、併用する場合のリナロールオキシド、アネトール、フェネチルアルコールの量の範囲も、摂取者の年齢や、体臭の強さ等によっても相違するが、1日あたり、通常1mg〜10000mgであり、好ましくは、5mg〜5000mgであり、更に好ましくは10mg〜3000mgである。このような量となる経口体臭改善組成物を1回ないし数回に分けて摂取すればよい。
上記した量を経口より摂取することにより、香気成分が体表面から放出し、体臭をマスキング及び/又はハーモナージュし、消臭することができる。
以下に実施例をあげ、本発明をさらに具体的に説明するが、本発明はこれに何ら制約されるものではない。
実 施 例 1
体外蒸散性試験:
ペントバルビタール麻酔下のSD系雄性ラットに、アセトイン、cis−3-ヘキセノール、リナロールオキシド、アネトール、フェネチルアルコールのそれぞれを、各1mL/kgの用量で十二指腸内に投与した。足底部を含む部位に容量10mLのガラスバイアルを装着し、3時間蒸散物を捕集した。また、この時、ガラスバイアルの温度を約40℃に保温した。
捕集したガラスバイアル内の蒸散物は、1mLのエタノールにて回収し、0.45μmのフィルターにてろ過した後、サーモフィッシャーサイエンティフィック社製GC−MSシステム(TraceGC−PoralisQ)を用いて分析した。
分析カラムにはDB−5ms(30m×0.25mm×0.25μm)を用い、キャリアガスには、ヘリウムガスを使用し、流量は1.2mL/minとした。オーブンの温度は50℃で1分間保持した後、毎分5分のペースで、180℃まで上昇させ、続いて、毎分20℃のペースで300℃まで上昇させ、5分間保持した。注入口の温度は250℃、イオン源の温度は230℃、トランスファーラインの温度は280℃とした。
得られたクロマトグラムのピークのマススペクトルを解析した結果、回収した蒸散物中に投与した成分が含まれることを確認した。
以上の結果、アセトイン、ヘキセノール、リナロールオキシド、アネトール、フェネチルアルコールは、摂取した後、成分そのものが、体表面から放出されることが明らかになった。
実 施 例 2
消臭性試験1:
(1)表1に示す量のアセトイン、cis−3−キセノール、リナロールオキシド、アネトールおよびフェネチルアルコールを含む組成物1〜4及び比較組成物1〜2を作製した。
Figure 2013144665
(2)上記(1)で調製した組成物1〜4及び比較組成物1〜2を容量約150cmのバイアル内に添加し、さらに下記組成の加齢臭モデルを0.1mL添加した。次いで、加齢臭モデルに対するマスキング及びハーモナージュ効果を以下の官能評価試験により検証した。その結果を表2に示した。
( 加齢臭モデル )
成 分 質量(%)
ジブチルヒドロキシトルエン 1
ヘプタン酸 10
オクタン酸 10
ノネナール 0.2
オクテナール 0.03
トリエチルシトレート 78.77
( マスキングの官能評価 )
マスキング効果は、次に示す5段階スコアにて評価を実施した。
1:非常に強く加齢臭を感じる
2:やや強く加齢臭を感じる
3:加齢臭を感じる
4:やや弱く加齢臭を感じる
5:加齢臭を感じない
( ハーモナージュの官能評価 )
ハーモナージュ効果は、次に示す5段階スコアにて評価を実施した。
2:調和されている
1:やや調和されている
0:どちらともいえない
−1:やや調和されていない
−2:調和されていない
< 加齢臭に対する効果 >
Figure 2013144665
以上の結果、加齢臭モデルに対して、比較組成物1、2に比べ組成物1〜4が優れたマスキング効果及びハーモナージュ効果を示すことが明らかとなった。
実 施 例 3
消臭性試験2:
実施例2の表1で示した組成物1〜4及び比較組成物1〜2を容量約10mLのバイアル内に添加し、さらに下記の口臭モデルまたは足臭モデルが入ったバイアル内の空気1mLをシリンジを用いて添加した。次いで、口臭および足臭に対するマスキング及びハーモナージュ効果を以下の官能評価試験により検証した。その結果を表3及び表4に示した。
( 口臭モデル )
容量約10mLのバイアルに2−メルカプトエタノール100μLを添加した。
( 足臭モデル )
容量約10mLのバイアルにイソ吉相酸100μLを添加した。
( マスキングの官能評価 )
マスキング効果は、次に示す5段階スコアにて評価を実施した。
1:非常に強く口臭または足臭を感じる
2:やや強く口臭または足臭を感じる
3:口臭または足臭を感じる
4:やや弱く口臭または足臭を感じる
5:口臭または足臭を感じない
( ハーモナージュの官能評価 )
ハーモナージュ効果は、次に示す5段階スコアにて評価を実施した。
2:調和されている
1:やや調和されている
0:どちらともいえない
−1:やや調和されていない
−2:調和されていない
< 口臭モデルに対する効果 >
Figure 2013144665
< 足臭モデルに対する効果 >
Figure 2013144665
以上の結果、口臭及び足臭モデルに対して、比較組成物1、2に比べ組成物1〜4が優れたマスキング効果及びハーモナージュ効果を示すことが明らかとなった。
処 方 例 1
内服液剤の調製:
下記表5に記載の成分を全量の15%の水に溶解し、十分に攪拌した。次に、クエン酸、クエン酸ナトリウムにてpHを3.0に調整し、全量の25%の濃度の飲料原液を調製した。最後にこの飲料原液に精製水を加えて全量とし、100mlのガラス瓶に充填し、内服液剤を得た。この内服液剤は、体臭の改善が可能であり、服用性が良好なものであった。
Figure 2013144665
本発明組成物は、これを経口摂取することで、体臭をマスキング及び/又はハーモナージュすることが可能となり、体臭を効果的に改善し、不快な体臭を有効に低減させることができる。

Claims (6)

  1. アセトインおよびヘキセノールを含有する経口体臭改善用組成物。
  2. さらにリナロールオキシド、アネトールおよびフェネチルアルコールから選ばれる少なくとも1種以上の化合物を含有する請求項1に記載の経口体臭改善用組成物。
  3. 食品及び医薬品である請求項1または2記載の経口体臭改善用組成物。
  4. 体臭が加齢臭、口臭または足臭である請求項1ないし3のいずれか1項記載の経口体臭改善用組成物。
  5. アセトインおよびヘキセノールを含有する組成物を経口摂取することを特徴とする体臭の改善方法。
  6. アセトインおよびヘキセノールと、リナロールオキシド、アネトールおよびフェネチルアルコールよりなる群から選ばれる化合物の少なくとも1種以上を含有する組成物を経口摂取することを特徴とする体臭の改善方法。

JP2012266054A 2011-12-13 2012-12-05 経口体臭改善用組成物 Active JP5992305B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012266054A JP5992305B2 (ja) 2011-12-13 2012-12-05 経口体臭改善用組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011271958 2011-12-13
JP2011271958 2011-12-13
JP2012266054A JP5992305B2 (ja) 2011-12-13 2012-12-05 経口体臭改善用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013144665A true JP2013144665A (ja) 2013-07-25
JP5992305B2 JP5992305B2 (ja) 2016-09-14

Family

ID=49040691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012266054A Active JP5992305B2 (ja) 2011-12-13 2012-12-05 経口体臭改善用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5992305B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016036319A (ja) * 2014-08-11 2016-03-22 サントリーホールディングス株式会社 柑橘系果実の香味を有する飲料
CN112076106A (zh) * 2020-09-24 2020-12-15 中山市荼薇文化产业发展有限公司 一种重瓣红玫瑰纯露护肤水

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5929618A (ja) * 1982-08-11 1984-02-16 T Hasegawa Co Ltd 虫歯防止剤
JPS63266A (ja) * 1986-06-19 1988-01-05 Takasago Corp 動物臭の改良法
JP2001089793A (ja) * 1999-09-21 2001-04-03 Kanebo Ltd やに除去剤およびそれを用いた清掃用薬剤、並びにやに除去用嗜好品
JP2003113392A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Kiyomitsu Kawasaki 芳香・消臭組成物および該芳香・消臭組成物を含有する人体用芳香・消臭剤
JP2004262900A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Takasago Internatl Corp 体臭抑制香料組成物
JP2011237416A (ja) * 2010-04-16 2011-11-24 Taisho Pharmaceutical Co Ltd 体臭改善物質の評価方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5929618A (ja) * 1982-08-11 1984-02-16 T Hasegawa Co Ltd 虫歯防止剤
JPS63266A (ja) * 1986-06-19 1988-01-05 Takasago Corp 動物臭の改良法
JP2001089793A (ja) * 1999-09-21 2001-04-03 Kanebo Ltd やに除去剤およびそれを用いた清掃用薬剤、並びにやに除去用嗜好品
JP2003113392A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Kiyomitsu Kawasaki 芳香・消臭組成物および該芳香・消臭組成物を含有する人体用芳香・消臭剤
JP2004262900A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Takasago Internatl Corp 体臭抑制香料組成物
JP2011237416A (ja) * 2010-04-16 2011-11-24 Taisho Pharmaceutical Co Ltd 体臭改善物質の評価方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
アロマリサーチ, vol. 7, no. 1, JPN6016014968, 28 February 2006 (2006-02-28), pages 63 - 65, ISSN: 0003304343 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016036319A (ja) * 2014-08-11 2016-03-22 サントリーホールディングス株式会社 柑橘系果実の香味を有する飲料
CN112076106A (zh) * 2020-09-24 2020-12-15 中山市荼薇文化产业发展有限公司 一种重瓣红玫瑰纯露护肤水

Also Published As

Publication number Publication date
JP5992305B2 (ja) 2016-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5846350B2 (ja) 骨疾患予防又は治療用組成物
JP2013126958A (ja) 生薬抽出物を含む液体組成物
JP6444583B2 (ja) 経口組成物
JP5992305B2 (ja) 経口体臭改善用組成物
JP4889948B2 (ja) 服用感に優れた内服液剤
JP5992304B2 (ja) 経口体臭改善組成物
JP5992307B2 (ja) 経口体臭改善用組成物
JPH10245343A (ja) 体臭改善用経口組成物
JP5992309B2 (ja) 経口体臭改善用組成物
JP5992308B2 (ja) 経口体臭改善組成物
JP5543656B1 (ja) ウコン中の有用成分を含有する組成物
JP5083492B2 (ja) 内服用液剤
JP5543655B1 (ja) ウコン中の有用成分を安定的に含有する飲料
JP2003095905A (ja) 口腔用消臭剤
JP5992306B2 (ja) 経口体臭改善組成物
JPS62224265A (ja) たばこの害を防ぐ健康食品
JP5576621B2 (ja) 内服用体臭抑制剤
JP5980292B2 (ja) β−セクレターゼ阻害剤及びアセチルコリンエステラーゼ阻害剤
JPH0215032A (ja) 肝疾患治療、予防剤及び強肝機能性飲食、し好物
JP4641073B1 (ja) 消臭組成物
JP3656972B2 (ja) アルコール臭低減剤
WO2017051585A1 (ja) 吸入香料、香水、及び食品香料
JP2008029221A (ja) 新規な食品用消臭剤及びこれを添加した食品
JPH1135439A (ja) 消臭剤及びその製造方法
JP2017036228A (ja) 内服用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5992305

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250