JP2013127576A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013127576A5
JP2013127576A5 JP2011277467A JP2011277467A JP2013127576A5 JP 2013127576 A5 JP2013127576 A5 JP 2013127576A5 JP 2011277467 A JP2011277467 A JP 2011277467A JP 2011277467 A JP2011277467 A JP 2011277467A JP 2013127576 A5 JP2013127576 A5 JP 2013127576A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
cartridge
cartridge according
contact
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011277467A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6000543B2 (ja
JP2013127576A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2011277467A external-priority patent/JP6000543B2/ja
Priority to JP2011277467A priority Critical patent/JP6000543B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to US13/718,294 priority patent/US9052675B2/en
Priority to PCT/JP2012/083757 priority patent/WO2013094770A2/en
Priority to CN201280062003.7A priority patent/CN103998994B/zh
Publication of JP2013127576A publication Critical patent/JP2013127576A/ja
Publication of JP2013127576A5 publication Critical patent/JP2013127576A5/ja
Priority to PH12014501172A priority patent/PH12014501172B1/en
Publication of JP6000543B2 publication Critical patent/JP6000543B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するために本発明にあっては、
画像形成装置の装置本体に着脱可能なカートリッジであって、
被給電部材と、
樹脂で成形された枠体と、
前記枠体に当接した型と前記枠体との間の空間に、導電樹脂注入ることによって成形され、前記カートリッジ前記装置本体に装着した際に前記装置本体に設けられた本体電気接点が接触し、前記本体電気接点と前記被給電部材との導電経路となる電極部材であって、前記型または前記枠体によって前記空間に注入された前記導電樹脂の流れの向きが変えられて成形された、前記枠体の表面から突出した突出部を有する電極部材と、
を有することを特徴とする。
画像形成装置の装置本体に着脱可能なカートリッジであって、
被給電部材と、
樹脂で成形された枠体と、
前記枠体に導電樹脂を注入することによって成形された、前記カートリッジが前記装置
本体に装着した際に前記装置本体に設けられた本体電気接点が接触し、前記本体電気接点と前記被給電部材との導電経路となる電極部材であって、前記枠体から突出した枠体突出部に接触して成形されたカートリッジ接点部を有する電極部材と、
を有することを特徴とする。

Claims (16)

  1. 画像形成装置の装置本体に着脱可能なカートリッジであって、
    被給電部材と、
    樹脂で成形された枠体と、
    前記枠体に当接した型と前記枠体との間の空間に、導電樹脂注入ることによって成形され、前記カートリッジ前記装置本体に装着した際に前記装置本体に設けられた本体電気接点が接触し、前記本体電気接点と前記被給電部材との導電経路となる電極部材であって、前記型または前記枠体によって前記空間に注入された前記導電樹脂の流れの向きが変えられて成形された、前記枠体の表面から突出した突出部を有する電極部材と、
    を有することを特徴とするカートリッジ。
  2. 記突出部は、前記枠体から突出した枠体突出部に接触して成形されたことを特徴とする請求項1に記載のカートリッジ。
  3. 前記突出部は、前記枠体突出部を囲んで成形されたことを特徴とする請求項2に記載のカートリッジ。
  4. 前記枠体突出部は複数を設けられていることを特徴とする請求項2または3に記載のカートリッジ。
  5. 前記突出部は、前記金型から突出した金型突出部に接触して成形されたことを特徴とする請求項1に記載のカートリッジ。
  6. 前記突出部は、前記金型突出部を囲んで成形されたことを特徴とする請求項5に記載のカートリッジ。
  7. 前記電極部材は、前記枠体に設けられた穴を貫通して設けられていることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のカートリッジ。
  8. 前記被給電部材は、電子写真感光体を帯電する帯電部材であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のカートリッジ。
  9. 前記被給電部材は、電子写真感光体に形成された静電潜像を現像する現像部材であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のカートリッジ。
  10. 画像形成装置の装置本体に着脱可能なカートリッジであって、
    被給電部材と、
    樹脂で成形された枠体と、
    前記枠体に導電樹脂を注入することによって成形された、前記カートリッジが前記装置本体に装着した際に前記装置本体に設けられた本体電気接点が接触し、前記本体電気接点と前記被給電部材との導電経路となる電極部材であって、前記枠体から突出した枠体突出部に接触して成形されたカートリッジ接点部を有する電極部材と、
    を有することを特徴とするカートリッジ。
  11. 前記カートリッジ接点部は、前記枠体から突出していることを特徴とする請求項10に記載のカートリッジ。
  12. 前記カートリッジ接点部は、前記枠体突出部を囲んで成形されたことを特徴とする請求項10または11に記載のカートリッジ。
  13. 前記枠体突出部は複数を設けられていることを特徴とする請求項10乃至12のいずれか1項に記載のカートリッジ。
  14. 前記電極部材は、前記枠体に設けられた穴を貫通して設けられていることを特徴とする請求項10乃至13のいずれか1項に記載のカートリッジ。
  15. 前記被給電部材は、電子写真感光体を帯電する帯電部材であることを特徴とする請求項10乃至14のいずれか1項に記載のカートリッジ。
  16. 前記被給電部材は、電子写真感光体に形成された静電潜像を現像する現像部材であることを特徴とする請求項10乃至14のいずれか1項に記載のカートリッジ。
JP2011277467A 2011-12-19 2011-12-19 カートリッジおよびカートリッジの製造方法 Active JP6000543B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011277467A JP6000543B2 (ja) 2011-12-19 2011-12-19 カートリッジおよびカートリッジの製造方法
US13/718,294 US9052675B2 (en) 2011-12-19 2012-12-18 Cartridge
PCT/JP2012/083757 WO2013094770A2 (en) 2011-12-19 2012-12-19 Cartridge
CN201280062003.7A CN103998994B (zh) 2011-12-19 2012-12-19 具有导电树脂的电触点的盒
PH12014501172A PH12014501172B1 (en) 2011-12-19 2014-05-26 Cartridge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011277467A JP6000543B2 (ja) 2011-12-19 2011-12-19 カートリッジおよびカートリッジの製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013127576A JP2013127576A (ja) 2013-06-27
JP2013127576A5 true JP2013127576A5 (ja) 2014-04-24
JP6000543B2 JP6000543B2 (ja) 2016-09-28

Family

ID=47603957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011277467A Active JP6000543B2 (ja) 2011-12-19 2011-12-19 カートリッジおよびカートリッジの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9052675B2 (ja)
JP (1) JP6000543B2 (ja)
CN (1) CN103998994B (ja)
PH (1) PH12014501172B1 (ja)
WO (1) WO2013094770A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5456142B2 (ja) 2011-11-09 2014-03-26 キヤノン株式会社 現像剤収容器、及び、プロセスカートリッジ
JP2013122489A (ja) * 2011-11-09 2013-06-20 Canon Inc カートリッジ及びユニット
US8918011B2 (en) 2011-11-09 2014-12-23 Canon Kabushiki Kaisha Unit and image forming apparatus
JP6207137B2 (ja) * 2012-09-05 2017-10-04 キヤノン株式会社 カートリッジ及び画像形成装置
JP6468747B2 (ja) * 2013-09-24 2019-02-13 キヤノン株式会社 現像剤容器、現像装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置
JP6138181B2 (ja) 2014-04-15 2017-05-31 キヤノン株式会社 画像形成装置に用いられる樹脂成形品及びカートリッジ、並びに画像形成装置に用いられる可動部材の製造方法及びカートリッジの製造方法
JP6855284B2 (ja) 2017-03-03 2021-04-07 キヤノン株式会社 カートリッジ及び画像形成装置
JP7210152B2 (ja) * 2018-04-03 2023-01-23 キヤノン株式会社 現像剤容器、現像装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置、および現像剤容器の製造方法
CN117908343A (zh) 2019-08-09 2024-04-19 佳能株式会社 调色剂容器

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2511214Y2 (ja) * 1990-04-09 1996-09-25 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置の帯電器
JP3342362B2 (ja) 1996-09-20 2002-11-05 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3363727B2 (ja) 1996-12-12 2003-01-08 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジの組立方法及び廃トナー容器の組立方法
JP3745111B2 (ja) 1997-03-18 2006-02-15 キヤノン株式会社 結合部材、プロセスカートリッジ、及び、プロセスカートリッジの組立方法
JP3520716B2 (ja) * 1997-04-22 2004-04-19 村田機械株式会社 画像記録装置の電源供給構造
JP2000019841A (ja) 1998-07-02 2000-01-21 Canon Inc 現像装置及びプロセスカートリッジ
JP2000112315A (ja) 1998-08-07 2000-04-21 Hokushin Ind Inc 電子写真用ゴム部材
JP3437460B2 (ja) 1998-08-31 2003-08-18 キヤノン株式会社 トナー容器
JP2000098729A (ja) 1998-09-22 2000-04-07 Canon Inc 現像装置、プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置
JP2000098809A (ja) 1998-09-24 2000-04-07 Canon Inc 電子写真感光体ドラム及びプロセスカ−トリッジ及び電子写真画像形成装置
JP2000098855A (ja) 1998-09-24 2000-04-07 Canon Inc プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP2000112318A (ja) * 1998-10-08 2000-04-21 Canon Inc プロセスカートリッジの結合部材およびプロセスカートリッジ
JP2000131945A (ja) 1998-10-26 2000-05-12 Canon Inc 現像装置およびプロセスカートリッジ
JP3748506B2 (ja) 1999-05-20 2006-02-22 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及びプロセスカートリッジの組立方法
US6549736B2 (en) 2000-01-19 2003-04-15 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, engaging member therefor and method for mounting developing roller and magnet
JP2001228686A (ja) 2000-02-16 2001-08-24 Canon Inc 現像装置とその組立方法及びプロセスカートリッジ
JP4136299B2 (ja) 2000-09-12 2008-08-20 キヤノン株式会社 合成樹脂製の部品結合体
JP3564080B2 (ja) 2001-04-27 2004-09-08 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジの再生産方法
JP3840063B2 (ja) 2001-04-27 2006-11-01 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ
JP3542569B2 (ja) 2001-04-27 2004-07-14 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジの再生産方法
JP3548558B2 (ja) 2001-12-13 2004-07-28 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置
US6771920B2 (en) 2002-02-21 2004-08-03 Canon Kasei Kabushiki Kaisha Charging roller including a conductive cover layer being formed of a seamless tube, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus including such a charging roller
US7099607B2 (en) 2003-06-18 2006-08-29 Canon Kabushiki Kaisha Cartridge, and toner container
JP2005215311A (ja) 2004-01-29 2005-08-11 Fuji Denki Gazo Device Kk 電子写真感光体
US7366439B2 (en) 2004-06-14 2008-04-29 Canon Kabushiki Kaisha Method of remanufacturing cartridge and remanufactured cartridge
JP2007047491A (ja) 2005-08-10 2007-02-22 Canon Inc 電極板取付方法およびプロセスカートリッジ
JP2007333923A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Kaneka Corp 導電性ローラ、及び画像形成装置
JP5347240B2 (ja) * 2007-05-22 2013-11-20 富士ゼロックス株式会社 被給電ユニット、像保持体ユニットおよび画像形成装置
JP4968957B2 (ja) 2008-03-31 2012-07-04 キヤノン株式会社 枠体ユニット、現像装置及びプロセスカートリッジ、並びに、枠体ユニット、現像装置及びプロセスカートリッジの製造方法
JP5004870B2 (ja) 2008-05-23 2012-08-22 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ、及び電子写真画像形成装置
JP5127565B2 (ja) 2008-05-23 2013-01-23 キヤノン株式会社 カートリッジ及び画像形成装置
JP4574719B2 (ja) 2008-05-27 2010-11-04 キヤノン株式会社 現像装置、プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP4846062B1 (ja) * 2010-08-20 2011-12-28 キヤノン株式会社 カートリッジ及び画像形成装置
JP5456142B2 (ja) 2011-11-09 2014-03-26 キヤノン株式会社 現像剤収容器、及び、プロセスカートリッジ
JP2013122489A (ja) 2011-11-09 2013-06-20 Canon Inc カートリッジ及びユニット
US8918011B2 (en) 2011-11-09 2014-12-23 Canon Kabushiki Kaisha Unit and image forming apparatus
EP2776892B1 (en) * 2011-11-09 2019-06-05 Canon Kabushiki Kaisha Cartridge comprising an electrode
JP5460824B2 (ja) * 2011-12-09 2014-04-02 キヤノン株式会社 カートリッジ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013127576A5 (ja)
MY167542A (en) Cartridge and image forming apparatus
PH12014501171A1 (en) Cartridge
US20130267121A1 (en) Electronic Connector
WO2013094770A3 (en) Cartridge with electric contact of electroconductive resin
PH12018500878A1 (en) Replaceable unit for an electrophotographic image forming device having a retractable electrical connector
RU2016151197A (ru) Система зарядки батареи для стилуса
KR101412679B1 (ko) 마그네틱 커넥터를 구비한 전원공급시스템
FR3004852B1 (fr) Demarreur pourvu d'un solenoide electromagnetique integrant une fonction de suppression de courant d'appel
JP2015034975A5 (ja)
IN2014MU00322A (ja)
WO2013069805A3 (en) Developer cartridge unit and image forming apparatus
JP2015149390A5 (ja)
US9531115B2 (en) Dew condensation proof connector
JP2014116446A5 (ja)
MX349456B (es) Interruptor de respuesta térmica y método para manufacturar el mismo.
GB2517151B (en) Watertight casing with integrated electrical contacts
FR3000030B1 (fr) Compartiment electrique et electronique d'un aeronef avec une architecture amelioree et aeronef integrant ledit compartiment.
FR3026242B1 (fr) Dispositif combine de charge d'une batterie et d'alimentation electrique d'une machine electrique
JP6438323B2 (ja) 直流コネクタ
FR3043602B1 (fr) Prise et fiche electriques pour le rechargement d'un vehicule electrique.
JP2014063200A5 (ja)
CN202514819U (zh) 一种防静电干扰手机保护套
FR3033955B1 (fr) Dispositif de pilotage d'alimentation electrique de circuit pour un vehicule comprenant une batterie et ensemble correspondant
WO2015140710A3 (en) Triboelectric composite for mechanical energy harvesting and sensing