JP2013120771A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013120771A5
JP2013120771A5 JP2011266721A JP2011266721A JP2013120771A5 JP 2013120771 A5 JP2013120771 A5 JP 2013120771A5 JP 2011266721 A JP2011266721 A JP 2011266721A JP 2011266721 A JP2011266721 A JP 2011266721A JP 2013120771 A5 JP2013120771 A5 JP 2013120771A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal layer
wiring board
layer
substrate
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011266721A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013120771A (ja
JP5902931B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011266721A priority Critical patent/JP5902931B2/ja
Priority claimed from JP2011266721A external-priority patent/JP5902931B2/ja
Priority to US13/691,931 priority patent/US20130143062A1/en
Priority to KR1020120140519A priority patent/KR101988923B1/ko
Priority to TW101145579A priority patent/TWI598221B/zh
Publication of JP2013120771A publication Critical patent/JP2013120771A/ja
Publication of JP2013120771A5 publication Critical patent/JP2013120771A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5902931B2 publication Critical patent/JP5902931B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の実施の形態の配線基板の製造方法は、第1金属層、剥離層、及び第2金属層の積層体のうち、前記第1金属層の端部を除去することにより、前記第1金属層を平面視で前記剥離層よりも小さく加工し、前記剥離層の外周部を露出する第1工程と、基材上に前記積層体の前記第1金属層側を当接させて前記第1金属層と前記基材とを接着するとともに、前記剥離層の外周部と前記基材とを接着することにより、支持体を形成する第2工程と、前記支持体の前記第2金属の上に、配線基板を形成する第3工程と、前記支持体及び前記配線基板のうち、平面視で前記外周部と重複する重複部分を除去する第4工程と、前記第4工程の後に、前記第2金属及び前記配線基板を、前記支持体から分離する第5工程とを含む。
本発明の実施の形態の配線基板製造用の支持体は、基材と、前記基材の上に積層された第1金属層と、前記第1金属層の上に積層された剥離層と、前記剥離層の上に積層された第2金属層とを含み、平面視で前記第1金属層の端部が前記剥離層の端部よりも前記基材の内方に後退しており、前記第1金属層と前記基材の表面が接着されているとともに、前記剥離層の外周部と前記基材の表面が接着されている

Claims (20)

  1. 第1金属層、剥離層、及び第2金属層の積層体のうち、前記第1金属層の端部を除去することにより、前記第1金属層を平面視で前記剥離層よりも小さく加工し、前記剥離層の外周部を露出する第1工程と、
    基材上に前記積層体の前記第1金属層側を当接させて前記第1金属層と前記基材とを接着するとともに、前記剥離層の外周部と前記基材とを接着することにより、支持体を形成する第2工程と、
    前記支持体の前記第2金属の上に、配線基板を形成する第3工程と、
    前記支持体及び前記配線基板のうち、平面視で前記外周部と重複する重複部分を除去する第4工程と、
    前記第4工程の後に、前記第2金属及び前記配線基板を、前記支持体から分離する第5工程と
    を含む、配線基板の製造方法。
  2. 第1金属層、剥離層、及び第2金属層の積層体のうち、前記第1金属層の端部と前記剥離層の端部とを除去することにより、前記第1金属層と前記剥離層とを平面視で前記第2金属層よりも小さく加工し、前記第2金属層の外周部を露出する第1工程と、
    基材上に前記積層体の前記第1金属層側を当接させて前記第1金属層と前記基材とを接着するとともに、前記第2金属層の外周部と前記基材とを接着することにより、支持体を形成する第2工程と、
    前記支持体の前記第2金属の上に、配線基板を形成する第3工程と、
    前記支持体及び前記配線基板のうち、平面視で前記外周部と重複する重複部分を除去する第4工程と、
    前記第4工程の後に、前記第2金属及び前記配線基板を、前記支持体から分離する第5工程と
    を含む、配線基板の製造方法。
  3. 前記基材は接着性を有し、前記第2工程において、前記積層体と前記基材とを加熱・加圧して接着する、請求項1又は2記載の配線基板の製造方法。
  4. 前記第4工程では、前記基材、前記積層体、及び前記配線基板のうち、前記重複部分よりも平面視で所定長さ内側の部分まで除去する、請求項1乃至のいずれか一項記載の配線基板の製造方法。
  5. 前記第5工程において、前記剥離層と前記第1金属層との間で剥離を行い、前記支持体から前記剥離層、前記第2金属層、及び前記配線基板を分離する、請求項1乃至のいずれか一項記載の配線基板の製造方法。
  6. 前記第5工程において、前記剥離層と前記第2金属層との間で剥離を行い、前記支持体から前記第2金属層、及び前記配線基板を分離する、請求項1乃至のいずれか一項記載の配線基板の製造方法。
  7. 前記第5工程の後に、前記配線基板と前記第2金属層とを分離する、請求項1乃至のいずれか一項記載の配線基板の製造方法。
  8. 前記基材はプリプレグである、請求項1乃至のいずれか一項記載の配線基板の製造方法。
  9. 前記配線基板は、ビルドアップ基板である、請求項1乃至のいずれか一項記載の配線基板の製造方法。
  10. 前記基材の両面に前記積層体を積層し、前記基材の両面に前記配線基板を形成する、請求項1乃至のいずれか一項記載の配線基板の製造方法。
  11. 前記第1金属層は、前記第2金属層よりも薄い、請求項1乃至10のいずれか一項記載の配線基板の製造方法。
  12. 前記基材として、複数の基材を積層させて用いる、請求項1乃至11のいずれか一項記載の配線基板の製造方法。
  13. 基材と、
    前記基材の上に積層された第1金属層と、
    前記第1金属層の上に積層された剥離層と、
    前記剥離層の上に積層された第2金属層と
    を含み、
    平面視で前記第1金属層の端部が前記剥離層の端部よりも前記基材の内方に後退しており、
    前記第1金属層と前記基材の表面が接着されているとともに、前記剥離層の外周部と前記基材の表面が接着されている、配線基板製造用の支持体。
  14. 基材と、
    前記基材の上に積層された第1金属層と、
    前記第1金属層の上に積層された剥離層と、
    前記剥離層の上に積層された第2金属層と
    を含み、
    平面視で前記第1金属層の端部と前記剥離層の端部とが前記第2金属層の端部よりも前記基材の内方に後退しており、
    前記第1金属層と前記基材の表面が接着されているとともに、前記第2金属層の外周部と前記基材の表面が接着されている、配線基板製造用の支持体。
  15. 前記第1金属層は、前記基材に接着される一方の面及び端面と、前記剥離層に接する他方の面とを有し、前記基材の表面に埋設されている、請求項13又は14記載の配線基板製造用の支持体。
  16. 前記剥離層と前記第2金属層との接合強度は、前記剥離層と前記第1金属層との接合強度よりも大きい、請求項13乃至15のいずれか一項記載の配線基板製造用の支持体。
  17. 前記剥離層と前記第1金属層との接合強度は、前記剥離層と前記第2金属層との接合強度よりも大きい、請求項13乃至15のいずれか一項記載の配線基板製造用の支持体。
  18. 前記基材の表面及び裏面に、前記第1金属層、前記剥離層、及び前記第2金属層が積層される、請求項13乃至17のいずれか一項記載の配線基板製造用の支持体。
  19. 前記第1金属層及び前記第2金属層は、金属箔で形成される、請求項13乃至18のいずれか一項記載の配線基板製造用の支持体。
  20. 前記剥離層は、金属層、無機材料層、又は、有機材料製の樹脂層である、請求項13乃至19のいずれか一項記載の配線基板製造用の支持体。
JP2011266721A 2011-12-06 2011-12-06 配線基板の製造方法、及び、配線基板製造用の支持体 Active JP5902931B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011266721A JP5902931B2 (ja) 2011-12-06 2011-12-06 配線基板の製造方法、及び、配線基板製造用の支持体
US13/691,931 US20130143062A1 (en) 2011-12-06 2012-12-03 Method and support member for manufacturing wiring substrate, and structure member for wiring substrate
KR1020120140519A KR101988923B1 (ko) 2011-12-06 2012-12-05 배선 기판 제조 방법, 배선 기판 제조용 지지체 및 배선 기판용 구조체
TW101145579A TWI598221B (zh) 2011-12-06 2012-12-05 配線基板之製造方法及支持件

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011266721A JP5902931B2 (ja) 2011-12-06 2011-12-06 配線基板の製造方法、及び、配線基板製造用の支持体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013120771A JP2013120771A (ja) 2013-06-17
JP2013120771A5 true JP2013120771A5 (ja) 2014-10-16
JP5902931B2 JP5902931B2 (ja) 2016-04-13

Family

ID=48524232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011266721A Active JP5902931B2 (ja) 2011-12-06 2011-12-06 配線基板の製造方法、及び、配線基板製造用の支持体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20130143062A1 (ja)
JP (1) JP5902931B2 (ja)
KR (1) KR101988923B1 (ja)
TW (1) TWI598221B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6063183B2 (ja) * 2012-08-31 2017-01-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 剥離可能銅箔付き基板及び回路基板の製造方法
KR101448529B1 (ko) * 2013-06-17 2014-10-08 주식회사 심텍 프라이머층을 이용하는 세미어디티브법을 적용하는 인쇄회로기판의 제조 방법
TWI555166B (zh) * 2013-06-18 2016-10-21 矽品精密工業股份有限公司 層疊式封裝件及其製法
JP6266965B2 (ja) * 2013-12-04 2018-01-24 Jx金属株式会社 多層プリント配線基板の製造方法及びベース基材
US9522514B2 (en) 2013-12-19 2016-12-20 Intel Corporation Substrate or panel with releasable core
US9554472B2 (en) * 2013-12-19 2017-01-24 Intel Corporation Panel with releasable core
US9434135B2 (en) 2013-12-19 2016-09-06 Intel Corporation Panel with releasable core
US9554468B2 (en) * 2013-12-19 2017-01-24 Intel Corporation Panel with releasable core
JP2015144150A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 京セラサーキットソリューションズ株式会社 配線基板の製造方法
CN105931997B (zh) * 2015-02-27 2019-02-05 胡迪群 暂时性复合式载板
WO2016143117A1 (ja) * 2015-03-12 2016-09-15 三井金属鉱業株式会社 キャリア付き金属箔及び配線基板の製造方法
TWI571994B (zh) * 2015-06-30 2017-02-21 旭德科技股份有限公司 封裝基板及其製作方法
CN106550542B (zh) * 2015-09-17 2021-10-26 奥特斯(中国)有限公司 插入保护结构并且靠近保护结构具有纯介质层的部件载体
US9899239B2 (en) * 2015-11-06 2018-02-20 Apple Inc. Carrier ultra thin substrate
KR101932326B1 (ko) * 2016-12-20 2018-12-24 주식회사 두산 인쇄회로기판 및 이의 제조방법
KR102179165B1 (ko) * 2017-11-28 2020-11-16 삼성전자주식회사 캐리어 기판 및 상기 캐리어 기판을 이용한 반도체 패키지의 제조방법
US11990349B2 (en) * 2018-12-14 2024-05-21 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Method for producing package substrate for loading semiconductor device
EP3957474A4 (en) * 2019-04-16 2023-02-08 Nippon Steel Corporation METAL/FIBER REINFORCED RESIN COMPOSITE

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5517507B2 (ja) * 1972-06-29 1980-05-12
US6270889B1 (en) * 1998-01-19 2001-08-07 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Making and using an ultra-thin copper foil
US6355360B1 (en) * 1998-04-10 2002-03-12 R.E. Service Company, Inc. Separator sheet laminate for use in the manufacture of printed circuit boards
US6565954B2 (en) * 1998-05-14 2003-05-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Circuit board and method of manufacturing the same
US6379487B1 (en) * 2000-05-05 2002-04-30 Ga-Tek Inc. Component of printed circuit board
US6459046B1 (en) * 2000-08-28 2002-10-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Printed circuit board and method for producing the same
US6955740B2 (en) * 2002-01-10 2005-10-18 Polyclad Laminates, Inc. Production of laminates for printed wiring boards using protective carrier
US6946205B2 (en) * 2002-04-25 2005-09-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Wiring transfer sheet and method for producing the same, and wiring board and method for producing the same
TW200420208A (en) * 2002-10-31 2004-10-01 Furukawa Circuit Foil Ultra-thin copper foil with carrier, method of production of the same, and printed circuit board using ultra-thin copper foil with carrier
JP3977790B2 (ja) * 2003-09-01 2007-09-19 古河サーキットフォイル株式会社 キャリア付き極薄銅箔の製造方法、及び該製造方法で製造された極薄銅箔、該極薄銅箔を使用したプリント配線板、多層プリント配線板、チップオンフィルム用配線基板
JP2006049660A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Cmk Corp プリント配線板の製造方法
JP4334005B2 (ja) * 2005-12-07 2009-09-16 新光電気工業株式会社 配線基板の製造方法及び電子部品実装構造体の製造方法
JP5092662B2 (ja) * 2007-10-03 2012-12-05 凸版印刷株式会社 印刷配線板の製造方法
KR101025520B1 (ko) * 2008-11-26 2011-04-04 삼성전기주식회사 다층 인쇄회로기판 제조방법
KR101055495B1 (ko) * 2009-04-14 2011-08-08 삼성전기주식회사 기판 제조용 캐리어 부재 및 이를 이용한 기판 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013120771A5 (ja)
JP2016033967A5 (ja)
JP2014022665A5 (ja)
JP2014110390A5 (ja)
EP2738797A3 (en) Wafer processing laminate, wafer processing member, temporary adhering material for processing wafer, and manufacturing method of thin wafer
JP2014063484A5 (ja) 表示装置の作製方法
JP2013062314A5 (ja)
EP2672789A3 (en) Ultrathin buried die module and method of manufacturing thereof
WO2009037797A1 (ja) 表示装置の製造方法及び積層構造体
MY163173A (en) Manufacturing method of multilayer printed wiring board
JP2012028760A5 (ja) 半導体装置の作製方法
JP2010245412A5 (ja)
EP2607441A3 (en) Pressure-sensitive adhesive tape for battery, battery using the pressure-sensitive adhesive tape and process for manufacturing a battery
JP2012028755A5 (ja) 分離方法および半導体素子の作製方法
JP2019530988A5 (ja)
JP2015518270A5 (ja)
JP2014192386A5 (ja)
JP2013069807A5 (ja)
JP2014235279A5 (ja)
JP2012253195A5 (ja)
JP2014003054A5 (ja)
MY167064A (en) Multilayer printed wiring board manufacturing method
JP2015530942A5 (ja)
JP6036837B2 (ja) 多層配線板、及び、多層配線板の製造方法
JP2009130054A5 (ja)