JP2013098060A - Ledランプ - Google Patents

Ledランプ Download PDF

Info

Publication number
JP2013098060A
JP2013098060A JP2011240738A JP2011240738A JP2013098060A JP 2013098060 A JP2013098060 A JP 2013098060A JP 2011240738 A JP2011240738 A JP 2011240738A JP 2011240738 A JP2011240738 A JP 2011240738A JP 2013098060 A JP2013098060 A JP 2013098060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
led lamp
support
main body
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011240738A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5883270B2 (ja
Inventor
Sadato Imai
貞人 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Electronics Co Ltd
Original Assignee
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Holdings Co Ltd, Citizen Electronics Co Ltd filed Critical Citizen Holdings Co Ltd
Priority to JP2011240738A priority Critical patent/JP5883270B2/ja
Priority to US13/667,511 priority patent/US9599289B2/en
Publication of JP2013098060A publication Critical patent/JP2013098060A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5883270B2 publication Critical patent/JP5883270B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • F21K9/232Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings specially adapted for generating an essentially omnidirectional light distribution, e.g. with a glass bulb
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2107/00Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements
    • F21Y2107/30Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements on the outer surface of cylindrical surfaces, e.g. rod-shaped supports having a circular or a polygonal cross section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

【課題】 構成が簡単で、放熱特性に優れ、且つ照明効率の高いLEDランプが求められていた。
【解決手段】 本体部と、該本体部の上面に取り付けられた透明カバーと、前記本体部の下面に取り付けられた口金部とを有するLEDランプにおいて、少なくとも2個の互いに対応した凹凸形状を有する長形の金属部材を、前記凹凸形状に対応した蛇行形状の絶縁部材を間に挟んで一体化して支持柱を形成し、前記支持柱の上方をLEDを実装する素子実装部とし、前記支持柱の下方を電源部に取り付ける支持部とし、前記支持柱の素子実装部にはLEDの2個の電極を2個の金属部材の凸部同士に電気的に取り付けるとともに、前記支持柱の支持部を前記本体部に内蔵された電源部に接続固定した。
【選択図】 図1

Description

本発明は複数のLED素子を備えたLEDランプに関するものであり、詳しくは2個の長方形の金属部材を絶縁部材を間に挟んで一体化した支持柱に複数のLED素子を実装し、この支持柱をランプ本体部に内蔵された電源部に接続固定することで、高輝度の照明が可能で、放熱特性が良いLEDランプに関する。
近年、半導体発光素子としてのLED素子(以下LEDと略記する)は半導体素子であるため、長寿命で優れた駆動特性を有し、さらに小型で発光効率が良く、鮮やかな発光色を有することから、表示装置のバックライトや照明装置等に広く利用されるようになってきており、特に従来の白熱電球と同じ口金部の取り付け構成を有する、高輝度で低電力型のLEDランプが広く普及してきた。
特に近年、複数のLEDを実装し、高輝度の照明が可能で、放熱特性を改良したLEDランプがいろいろと提案されている(例えば特許文献1、特許文献2、特許文献3)。また放熱特性を考慮したLEDモジュールの提案もある(例えば特許文献4)。
以下従来のLEDランプに付いて説明する。なお、理解し易いように発明の趣旨を外さない範囲において図面を一部簡略化し、また部品名称も本願にそろえている。図8は特許文献1におけるLEDランプ100Lの断面図を示し、図9は図8におけるLEDモジュール100の斜視図である。図8においてLEDランプ100Lは放熱部103、絶縁部104、口金部102を有し、従来の白熱電球と同じ口金部の取り付け構成よりなるLEDランプであるが、放熱部103の上部には複数のLEDを実装したLEDモジュール100が取り付けられ、このLEDモジュール100を包み込んで絶縁性の透明樹脂105でモールドし、このモールドした透明樹脂105が球形状をなして、従来の電球と同じ形状となっている。
図9は図8に示すLEDモジュール100の斜視図であり、複数のLED111を実装した4枚のモジュール基板112を四角形状に組み立てLEDモジュール100を構成し、各モジュール基板112上で配線されたLED群をモジュール基板112の裏面側に設けた引出電極113を介して放熱部103、絶縁部104の内部に設けられた電源部(図示せず)に接続している。そしてこのLEDモジュール100を透明樹脂105でランプ形状にモールドしている。
上記LEDランプ100Lの動作は、口金部102から供給される電力によってLEDモジュール100が発光し、透明樹脂105を通過して外部に放射される。またLED111からの多量の発熱は放熱部103及び透明樹脂105を経由して放熱される。
また、特許文献2及び特許文献3については図示を省略したが、両者とも口金部構成のLEDランプであり、それぞれLEDモジュールの構成に特徴がある。
特許文献2のLEDランプにおけるLEDモジュールは中空の金属製支持筒の外側にLEDを実装した回路基板を貼り付け、LEDによる発熱を回路基板を介して支持筒に伝導させ、支持筒の周囲を流れる空気によって冷却効果を高めるようにしている。
また、特許文献3のLEDランプにおけるLEDモジュールは、支持部材として金属製の支持柱を設け、この支持柱の表面に絶縁処理を施した後に接続配線を施し、この接続配線に複数のLEDを実装してLEDモジュールとしている。
特許文献4には放熱性を改良したLEDモジュールが記載されている。図10、図11は、何れも特許文献4に記載されたLEDモジュール200,300の斜視図であり、図10に記載されたLEDモジュール200は2個の長方形の金属部材203を絶縁部材202を間に挟んで一体化して積層体205を形成し、前記2個の金属部材203を電極としてLED211をフリップチップ実装(以後FC実装と略記する)してLEDモジュール200を構成している。また図11に記載されたLEDモジュール300は2個の金属部材303を絶縁部材302を間に挟んで一体化して積層体305を形成し、積層体305の2辺にLED311をFC実装してLEDモジュール300を構成している。
特開2009−135026号公報 特開2010−135181号公報 特開2008−103112号公報 再公表特許―WO2006−070457号公報
しかし、特許文献1に記載された従来のPEDランプは、LEDモジュールとして複数のLEDを回路基板に実装し、この回路基板を放熱部に接触させた放熱経路とモールドした透明樹脂を経由しての放熱経路によって放熱を行っているが、回路基板に実装されたLEDからの放熱は、回路基板の熱伝導性があまり良くないため、十分な放熱が行われない欠点がある。また、特許文献2に記載された従来のPEDランプは、LEDモジュールとして複数のLEDを実装いた回路基板を金属製の支持筒に貼りつけて放熱を行っているが、やはり回路基板の熱伝導性があまり良くないため、十分な放熱が行われない欠点がある。
また、特許文献3に記載された従来のPEDランプは、支持部材として金属製の支持柱を設け、この支持柱の表面に絶縁処理を施した後に接続配線を施し、この接続配線に複数のLEDを実装してLEDモジュールとしているため、複数のLEDからの発熱は金属製の支持柱によって良好に行われるが、金属製の支持柱に絶縁処理を行なったり、また配線電極を形成する等の複雑な製造工程を必要とし、製造価格が高くつくという欠点がある。
さらに、特許文献4に記載された従来のLEDモジュールは、2個の金属部材を絶縁部材を間に挟んで一体化して積層体を形成し、前記2個の金属部材を電極としてLEDをFC実装しているので、LEDを金属部材に直接実装しているため、すぐれた放熱特性を有し、かつ構成も簡単となる長所を有するが、LEDモジュールとしての構成が提案されているだけで、LEDランプとしての構成に付いてはなんの記載もない。
そこで本発明の目的は、上記各従来例の技術を応用するとともに、それぞれの欠点を解消し、構成が単純で、放熱特性及び放射特性に優れたLEDランプを提供することである。
上記目的を達成するため本発明におけるLEDランプの構成は、下記の通りである。
本体部と、該本体部の上面に取り付けられた透明カバーと、前記本体部の下面に取り付けられた口金部とを有するLEDランプにおいて、少なくとも2個の互いに対応した凹凸形状を有する長形の金属部材を、前記凹凸形状に対応した蛇行形状の絶縁部材を間に挟んで一体化して支持柱を形成し、前記支持柱の上方をLEDを実装する素子実装部とし、前記支持柱の下方を電源部に取り付ける支持部とし、前記支持柱の素子実装部にはLEDの2個の電極を2個の金属部材の凸部同士に電気的に取り付けるとともに、前記支持柱の支持部を前記本体部に内蔵された電源部に接続固定したことを特徴とする。
上記構成によれば、2個の金属部材を絶縁部材に挟んで一体化した支持柱に、複数のLEDを実装したLEDユニットを電源部に接続するとともに、放熱機能を有する本体部に取り付ける構成であるため、構成が簡単で、放熱特性及び放射特性に優れたLEDランプを提供することが出来る。
前記支持柱の素子実装部には絶縁部材を間に挟んだ2個の金属部材が形成している実装面の、対向する2面にLEDが実装されていると良い。
前記支持柱の素子実装部の上面部にもLEDが実装されていると良い。上記構成の如く、支持柱の先端部に設けられた素子実装部にLEDを集中して設けることにより、光の放射範囲が広くなって放射特性が向上する。
前記LEDは2個の接続電極を有する素子基板に実装されたLEDパッケージ構成を有すると良い。
前記LEDランプは、金属製の本体部と、該本体部の上面に取り付けられた透明カバーと、前記本体部の下面に取り付けられた口金部とを有し、前記本体部内に内蔵された電源部に前記支持柱の支持部が挿入固定され、前記透明カバー内に支持柱の素子実装部が配設されていると良い。
上記の如く本発明によれば、2個の金属部材を絶縁部材を間に挟んで一体化して支持柱を構成し、この支持柱に複数のLEDを実装したLEDユニットを、さらに放熱機能を有する本体部に取り付ける構成であるため、構成が簡単で、放熱特性に優れたLEDランプを提供することが出来る。
本発明の第1実施形態におけるLEDランプの断面図である。 図1に示すLEDランプの側面図である。 図1に示すLEDランプにおけるLEDユニットの詳細図である。 本発明の第2実施形態におけるLEDランプの断面図である。 図4に示すLEDランプにおけるLEDユニットの詳細図である。 本発明の第3実施形態におけるLEDランプの断面図である。 本発明の第4実施形態におけるLEDランプの断面図である。 従来のLEDランプの断面図である。 図8に示す従来のLEDランプにおけるLRDユニットの斜視図である。 従来のLEDユニットの斜視図である。 従来のLEDユニットの斜視図である。
(第1実施形態)
以下図面により、本発明の実施形態を説明する。図1、図2、図3は本発明の第1実施形態におけるLEDランプを示し、図1はLEDランプ10Lの断面図、図2は図1に示すLEDランプ10Lの側面図、図3は図1に示すLEDランプ10Lに使用されるLEDモジュール10の詳細図である。図1においてLEDランプ10Lの基本構成は口金部2が取り付けられた放熱機能を有する金属製の本体部3の上部に、透明カバー5が取り付けられた、従来のランプ構成を有している。そして本体部3の内部には電源部6とコネクター7が収納されており、透明カバー5の内部には複数のLED11を設けたLEDモジュール10が、コネクター7に挿入されて配設されている。
上記図1の構成において、LEDランプ10Lは口金部2から供給される交流電圧を電源部6によってLED11を駆動する電圧に変換し、コネクター7を介してLEDモジュール10に供給することによってLED11が点灯して照明が行われる。また多数のLED11の点灯による発熱は、後述するLEDモジュール10を構成する金属部材から直接放熱するとともに、金属部材からコネクター7の外壁を介して本体部3に伝導され、本体部3より強力に放熱されて行く。また図2に示す如く、LEDモジュール10にはその両面に各2個のLED11が設けられ、さらに上部にも1個のLED11が設けられているごとく、LEDモジュール10の先端部にLED11を集中して配設しているので、LEDランプ10Lの周囲及び上部の全体に照明光は出射され出射効率が向上する。
図3はLEDモジュール10の詳細を示し、(a)はLEDモジュール10の斜視図、(b)は平面図、(c)は側面図、(d)はLED11の側面図及び底面図である。図2(a)においてLEDモジュール10は2個の金属部材13、14を絶縁部材15を間に挟んで一体化して支持柱16を形成し、前記支持柱16の上方(矢印A−Aで示す)をLED11を実装する素子実装部16aとし、前記支持柱16の下方を電源部6に接続固定する支持部16bとし、前記支持柱16の素子実装部16aには、絶縁部材15を挟んだ2個の金属部材13、14にLED11を電気的に取り付けるとともに、図1に示す如く支持柱16の支持部16bを電源部6に設けられたコネクター7に挿入固定する。
LEDモジュール10の具体的構成としては、(b)に示す如く、2個の金属部材13、14は、各々凸部13a、14aと凹部13b,14bを対応する位置に有し、組み合わせると略長方形を構成する形状となっている。また2個の金属部材13、14間には、各々の凹凸形状に係合するような陀行形状の絶縁部材15が挟まれて一体化されており、2個の金属部材13、14における絶縁部材15を挟んで対応する凸部13a,14aのそれぞれにはLED11がフFC実装されている。また LEDモジュール10の上部においても絶縁部材15を挟んで対応する2個の金属部材13、14間にLED11がFC実装されている。また、(c)の側面図に示すごとく、LED11は(b)に示したLEDモジュール10におけるLED実装面の対向面にも同じ位置にLED11がFC実装されている。
また、(d)に側面及び底面を示す如く本実施形態におけるLED11は2個の突起電極11a、11bを有するFC実装構造となっており、(b)(c)に示すごとく、絶縁部材15を挟んだ2個の金属部材13、14の凸部13a,14aを電極としてFC実装されている。またその対向面にも複数のLED11がFC実装されており、さらに上部にもLED11を実装している。図示の如く、LED11の実装方向としては絶縁部材15を挟んだ2個の金属部材13、14による支持柱16の長手方向と平行に実装することにより、支持柱16の側面方向への光の放射が制限されなくなることで、明るい照明装置を実現できる。
(第2実施形態)
次に図4により第2実施形態のLEDランプを説明する。図4は第2実施形態のLEDランプ20Lの断面図であり、基本的構成は図1に示したLEDランプ10Lと同じなので、同一要素には同一番号を付し、重複する説明を省略する。第2実施形態のLEDランプ20Lと第1実施形態のLEDランプ10Lとの違いは、LEDモジュール10の取り付け構造である。すなわちLEDランプ10Lの場合はコネクター7を設け、このコネクター7にLEDモジュール10の支持部16bを差し込んで接続と固定を行っていたのに対し、LEDランプ20Lの場合は、コネクター7を設けずに、本体部3の上面に絶縁性で反射性の良い回路基板21を固着し、この回路基板21上に設けた配線電極22に、LEDモジュール10の支持部16bの両側の金属部材13、14を半田23によって固定している。
上記LEDランプ20Lは図示を省略したたが、電源部6に対して配線電極22と口金部2とは電気的に接続されており、口金部2から供給される交流電圧を電源部6によってLED11を駆動する電圧に変換し、配線電極22を介してLEDモジュール10に供給することによってLED11が点灯して照明がおこなわれる。また多数のLED11の点灯による発熱は、LEDモジュール10を構成する金属部材3から直接放熱するとともに、金属部材3から半田23及び回路基板21を介して本体部3に伝導され、本体部3より強力に放熱されて行く。
(第3実施形態)
次に図5により第3実施形態のLEDランプを説明する。図5は第3実施形態のLEDランプ30Lの断面図であり、基本的構成は図1に示したLEDランプ10Lと同じなので、同一要素には同一番号を付し、重複する説明を省略する。第3実施形態のLEDランプ30Lと第1実施形態のLEDランプ10Lとの違いは、実装されるLEDの構造の違いであり、LEDランプ10LではLEDモジュール10に単体のLED11をFC実装していたのに対し、LEDランプ30Lでは、後述する素子基板にLED11を組み込んだ実装LED31をLEDモジュール30にFC実装していることである。
図6はLEDモジュール30の詳細を示し、(a)はLEDモジュール30の斜視図、(b)は平面図、(c)は側面図、(d)は実装LED31の断面図である。
なお、図6に示すLEDモジュール30の詳細は第1実施形態のLEDランプ10LにおけるLEDモジュール10の詳細と基本的に共通しており、同一要素には同一番号を付し、重複する説明は省略する。すなわちLEDの構成として図6(d)に示すように2個の接続電極31a,31bを有する素子基板31cにLED11をFC実装した後に、蛍光樹脂31dで封止して実装LED31を構成している。そして図6(a)(b)(c)に示す如く、この実装LED31をLEDモジュール30にFC実装している。この構成においては、LED11が実装封止されているため、経時変化等の信頼性が高まるとともに、LED11の発光と蛍光樹脂31dとの組み合わせによる各色光の発光、特に白色光の発光が行える等の効果がある。
(第4実施形態)
次に図7により第4実施形態のLEDランプを説明する。図7は第4実施形態のLEDランプ40Lの断面図であり、基本的構成は図1に示したLEDランプ10Lと同じなので、同一要素には同一番号を付し、重複する説明を省略する。第4実施形態のLEDランプ40Lと第1実施形態のLEDランプ10Lとの違いは、LEDの構成の違いであり、第1実施形態のLEDランプ10Lでは下面に突起電極を有するFC実装型のLED11を使用していたのに対し、第4実施形態のLEDランプ40Lではワイヤーボンディング型のLRD41を使用しており、上面に電極を有するLED41を支持柱16に逆向きに接着し、支持柱16を構成する2個の金属部材13、14にワイヤー42により接続している。このLEDモジュール40は、第1実施形態のLEDランプ10L及び第2実施形態のLEDランプ20Lのいずれの取り付け構造にも採用が可能である。
なお本発明の各実施形態においては、ランプ形状として、従来の電球と同様の球形としたが、これに限定されるものではなく、筒状や矩形形状等のランプ形状も含まれることは当然である。また、金属部材としてはLDEの発熱を放熱するための熱伝導性の良い材質で有ることに加えて、LEDを実装するためのボンディング性に優れた材料であることが必要であり、金属材料の表面にボンディング性の良い金属皮膜をメッキ形成しておくと良い。
2、102 口金部
3 本体部
5 透明カバー
6 電源部
7 コネクター
10、30,40、 LEDモジュール
100、200、300 LEDモジュール
10L、20L,30L,40L、 LEDランプ
100L、 LEDランプ
11、41、111,211,311 LED
11a、11b 突起電極
13、14、203,303 金属部材
13a、14a 凸部
13b、14b 凹部
15,104,204,304 絶縁部材
16、45 支持柱
16a、45a 素子実装部
16b、45b 支持部
21 回路基板
22 配線電極
23 半田
31 実装LED
31a,31b 接続電極
31c 素子基板
31d 蛍光樹脂
42 ワイヤー
103 放熱部
105 透明樹脂
112 モジュール基板
113 引出電極
205、305 積層体

Claims (5)

  1. 本体部と、該本体部の上面に取り付けられた透明カバーと、前記本体部の下面に取り付けられた口金部とを有するLEDランプにおいて、少なくとも2個の互いに対応した凹凸形状を有する長形の金属部材を、前記凹凸形状に対応した蛇行形状の絶縁部材を間に挟んで一体化して支持柱を形成し、前記支持柱の上方をLEDを実装する素子実装部とし、前記支持柱の下方を電源部に取り付ける支持部とし、前記支持柱の素子実装部にはLEDの2個の電極を2個の金属部材の凸部同士に電気的に取り付けるとともに、前記支持柱の支持部を前記本体部に内蔵された電源部に接続固定したことを特徴とするLEDランプ。
  2. 前記支持柱の素子実装部には絶縁部材を間に挟んだ2個の金属部材が形成している実装面の、対向する2面にLEDが実装されている請求項1に記載のLEDランプ。
  3. 前記支持柱の素子実装部の上面部にもLEDが実装されている請求項1または2項に記載のLEDランプ。
  4. 前記LEDは2個の接続電極を有する素子基板に実装された実装LEDパッケージ構成を有する請求項1〜3の何れか1項に記載のLEDランプ。
  5. 前記LEDランプは、金属製の本体部と、該本体部の上面に取り付けられた透明カバーと、前記本体部の下面に取り付けられた口金部とを有し、前記本体部内に内蔵された電源部に前記支持柱の支持部が挿入固定され、前記透明カバー内に支持柱の素子実装部が配設されている請求項1から4の何れか1項に記載のLEDランプ。
JP2011240738A 2011-11-02 2011-11-02 Ledランプ Active JP5883270B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011240738A JP5883270B2 (ja) 2011-11-02 2011-11-02 Ledランプ
US13/667,511 US9599289B2 (en) 2011-11-02 2012-11-02 Light source and lighting device including the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011240738A JP5883270B2 (ja) 2011-11-02 2011-11-02 Ledランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013098060A true JP2013098060A (ja) 2013-05-20
JP5883270B2 JP5883270B2 (ja) 2016-03-09

Family

ID=48171691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011240738A Active JP5883270B2 (ja) 2011-11-02 2011-11-02 Ledランプ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9599289B2 (ja)
JP (1) JP5883270B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015070242A (ja) * 2013-10-01 2015-04-13 シチズン電子株式会社 半導体発光装置
JP2021504920A (ja) * 2018-09-07 2021-02-15 ルミレッズ ホールディング ベーフェー 発光素子及び照明装置のための支持体

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2760058B1 (en) * 2011-09-20 2018-01-03 Citizen Watch Co., Ltd. Led module and led lamp employing same
TWI626395B (zh) 2013-06-11 2018-06-11 晶元光電股份有限公司 發光裝置
CN203521475U (zh) * 2013-09-06 2014-04-02 郑榕彬 用于led倒装晶片封装的浮动散热铜片支架及led封装件
US20150226382A1 (en) * 2014-02-11 2015-08-13 Unistars Corporation Electroluminescent device and apparatus applying the same
TWI648869B (zh) 2014-03-05 2019-01-21 晶元光電股份有限公司 發光裝置
TWI651491B (zh) * 2015-07-23 2019-02-21 晶元光電股份有限公司 發光裝置
CN106352254B (zh) * 2016-11-01 2023-07-14 深圳市汇恩电子有限公司 一种模块化可互换led光引擎及灯具系统
US10816145B2 (en) * 2018-09-19 2020-10-27 Ledvance Llc Light emitting diode filament light source

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6250775B1 (en) * 1999-12-09 2001-06-26 Marpole International, Inc. Light-emitting diode display systems and methods with enhanced light intensity
WO2006070457A1 (ja) * 2004-12-28 2006-07-06 Matsushita Electric Works, Ltd. 高熱伝導性回路モジュールの製造方法及び高熱伝導性回路モジュール
JP2010055993A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置および照明器具

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5726535A (en) * 1996-04-10 1998-03-10 Yan; Ellis LED retrolift lamp for exit signs
US7598531B2 (en) * 2005-11-18 2009-10-06 Luminus Devices, Inc. Electronic device contact structures
JP4793649B2 (ja) 2006-10-17 2011-10-12 東芝ライテック株式会社 Led電球およびled照明器具
TW200830576A (en) * 2007-01-05 2008-07-16 Uni Light Touchtek Corp Method for forming light emitting diode array
JP2009135026A (ja) 2007-11-30 2009-06-18 Toshiba Lighting & Technology Corp Led照明器具
JP2010135181A (ja) 2008-12-04 2010-06-17 Sharp Corp 照明装置
EP2257124B1 (en) * 2009-05-29 2018-01-24 Silergy Corp. Circuit for connecting a low current lighting circuit to a dimmer
WO2010151600A1 (en) * 2009-06-27 2010-12-29 Michael Tischler High efficiency leds and led lamps
US8314566B2 (en) * 2011-02-22 2012-11-20 Quarkstar Llc Solid state lamp using light emitting strips
JP2013042099A (ja) * 2011-07-15 2013-02-28 Mitsubishi Chemicals Corp 半導体発光装置を搭載するための回路基板、発光モジュール、照明器具、及び照明システム
US8937435B1 (en) * 2012-08-27 2015-01-20 Marvell International Ltd. Diode bridge
US9414454B2 (en) * 2013-02-15 2016-08-09 Cree, Inc. Solid state lighting apparatuses and related methods
US8970131B2 (en) * 2013-02-15 2015-03-03 Cree, Inc. Solid state lighting apparatuses and related methods

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6250775B1 (en) * 1999-12-09 2001-06-26 Marpole International, Inc. Light-emitting diode display systems and methods with enhanced light intensity
WO2006070457A1 (ja) * 2004-12-28 2006-07-06 Matsushita Electric Works, Ltd. 高熱伝導性回路モジュールの製造方法及び高熱伝導性回路モジュール
JP2010055993A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置および照明器具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015070242A (ja) * 2013-10-01 2015-04-13 シチズン電子株式会社 半導体発光装置
JP2021504920A (ja) * 2018-09-07 2021-02-15 ルミレッズ ホールディング ベーフェー 発光素子及び照明装置のための支持体

Also Published As

Publication number Publication date
JP5883270B2 (ja) 2016-03-09
US9599289B2 (en) 2017-03-21
US20130106301A1 (en) 2013-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5883270B2 (ja) Ledランプ
TWI414095B (zh) Led單元及使用該led單元之led照明燈
JP6616065B2 (ja) 発光モジュール及びそれに関する照明装置
JP5658394B2 (ja) ランプ及び照明装置
US8338851B2 (en) Multi-layer LED array engine
JP6206795B2 (ja) 発光モジュール及び照明装置
KR20130084884A (ko) 조명 장치
JP2012195317A (ja) ランプ及び照明装置
JP5658839B2 (ja) 照明用光源及び照明装置
JP3163443U (ja) Led式照明装置
JP2010238972A (ja) 発光体および照明器具
JP5838309B2 (ja) 発光装置、照明用光源、および照明装置
JP5845053B2 (ja) Ledランプ
JP2014110301A (ja) 発光装置および照明用光源
WO2014033996A1 (ja) 電球形ランプ
WO2014013671A1 (ja) 電球形ランプ及び照明装置
JP2014157691A (ja) 発光装置及び照明用光源
JP5948666B2 (ja) 照明用光源及び照明装置
JP6085459B2 (ja) 照明装置
JP2010177441A (ja) Ledランプ
JP5417556B1 (ja) 電球形ランプ及び照明装置
JP2014192269A (ja) 発光装置および照明装置
JP2013118289A (ja) Led発光装置
JP5493058B1 (ja) 電球形ランプ及び照明装置
WO2014033997A1 (ja) 電球形ランプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140916

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5883270

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250