JP2013088527A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013088527A
JP2013088527A JP2011227286A JP2011227286A JP2013088527A JP 2013088527 A JP2013088527 A JP 2013088527A JP 2011227286 A JP2011227286 A JP 2011227286A JP 2011227286 A JP2011227286 A JP 2011227286A JP 2013088527 A JP2013088527 A JP 2013088527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
display panel
metal frame
front window
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011227286A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5451711B2 (ja
Inventor
Toru Narumi
徹 鳴海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Inc
Original Assignee
Japan Display East Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Display East Inc filed Critical Japan Display East Inc
Priority to JP2011227286A priority Critical patent/JP5451711B2/ja
Priority to TW101137529A priority patent/TWI491956B/zh
Priority to KR1020120113654A priority patent/KR101467046B1/ko
Priority to US13/650,272 priority patent/US20130094160A1/en
Priority to CN201210395027.6A priority patent/CN103048820B/zh
Publication of JP2013088527A publication Critical patent/JP2013088527A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5451711B2 publication Critical patent/JP5451711B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/13332Front frames
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133331Cover glasses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/28Adhesive materials or arrangements

Abstract

【課題】
フロントウィンドウを表示パネルに接着剤を介して貼り付けた場合でも、表示パネルを保持する金属フレーム上に接着のはみ出しを極力抑制することが可能な表示装置を提供すること。
【解決手段】
表示パネルLCPと、該表示パネルを保持する金属フレームFR1と、該表示パネルの前面に接着剤ADで貼付けられるフロントウィンドウFWとを有する表示装置において、該フロントウィンドウは該金属フレームの前面の一部を覆うように配置され、該金属フレームの一部であり、該フロントウィンドウで覆われる領域には、該表示パネルと該フロントウィンドウとの間から溢れた接着剤を収容する収容部HLが形成されていることを特徴とする。
【選択図】図3

Description

本発明は表示装置に関し、特に、表示パネルの表側に保護ガラスやタッチパネル等のフロントウィンドウを有する表示装置に関する。
携帯電話、携帯情報端末(PDA)、デジタルカメラ、マルチメディアプレーヤーなど、多くの携帯型の情報機器の表示装置に液晶モジュール(液晶表示装置)、有機エレクトロルミネッセンス表示装置などの各種表示装置が利用されている。
近年、表示装置の表示パネルの前面には、各種機器の入力装置としてタッチパネルを設けたり、表示面を保護するための保護ガラス等を設けるなど、各種のフロントウィンドウが配置されている。特許文献1では、液晶表示装置の前面にフロントウィンドウである透明板を配置する構成が開示されている。
図1は、液晶表示装置の前面にフロントウィンドウFWを貼り付ける一例を示した断面図である。フロントウィンドウFWと液晶表示パネルLCPとを接着剤ADを用いて貼り合わせている。液晶表示パネルLCPは、液晶層を挟む2つの透明基板(第1基板SUB1,第2基板SUB2)とその外側に配置される偏光板(PP1,PP2)から構成されている。接着剤ADは、液晶表示パネルLCPの偏光板PP1の上側全面に均一に塗布され、フロントウィンドウFWと密着して貼り合わせている。
また、表示装置を実機筐体に装着する際には、金属フレームで表示装置を保持することが行われており、図1に示すように、金属フレームFR1は、粘着テープAT1などで液晶表示パネルLCPに接合されている。なお、液晶表示パネルLCPの下側には、バックライトBLが配置され、粘着テープAT2などで液晶表示パネルLCPに固定されている。液晶表示パネルLCPやバックライトは、他のフレームFR2の内側に収容され、金属フレームFR1が、当該フレームFR2を覆うように嵌め合されている。
表示パネルとフロントウィンドウとを貼り合わせる接着剤には、流動性が高く紫外線や熱で硬化する透明な液体接着剤等が使用されている。液体接着剤は、隙間に侵入し易く、液晶表示パネルLCPと金属フレームFR1との間に侵入し、浸みこんだ接着剤を硬化できない、また、接着剤の使用量が増加するなどの不具合を生じていた。このような問題を解消するため、特許文献1では、表示パネルと金属フレームとの間に粘着テープAT1などの樹脂膜を配置し、表示パネルの周囲を取り囲むことが開示されている。
特開2009−8703号公報
保護ガラスやタッチパネルなどのフロントウィンドウを、表示パネルに貼り付ける際には、フロントウィンドウと表示パネルとの間の接着層に気泡残りが発生するのを防止するため、十分な厚さの接着層を形成するために必要な量の接着剤が塗布される。このため、図2に示すように、フロントウィンドウと表示パネルとを貼り付けた後、接着剤が硬化されるまでの間に、接着面から接着剤ADがはみ出しが発生することが問題となっている。図2の符号FPCは、液晶表示パネルLCPやバックライトの光源(発光ダイオード)などに電気的接続を行うためのフレキシブル印刷回路である。
フロントウィンドウFWからはみ出した接着剤は、金属フレームFR1上に付着し、以下のような問題を生ずる。
(1)金属フレームと実機筐体とを貼り付ける際の妨げとなる。
(2)はみ出した接着剤が実機筐体等と摩擦することで剥がれ、異物が発生する。
(3)接着剤の拭き取りを実施する場合、作業性が悪く時間が掛かる。特に、金属フレームの表面に塗装がされている場合には、溶剤等が使えず拭き取りが困難となる。
また、表示装置を実機(例えば、携帯電話、携帯情報端末、デジタルカメラ、マルチメディアプレーヤー等)に組み付ける際に、表示装置の金属フレームの前面と実機筐体内側を粘着テープ等で貼付けることで、異物の浸入防止も可能としている。しかしながら、表示装置のコンパクト化を追求した狭額縁製品では、金属フレーム前面の貼付け領域を確保する、金属フレーム上へ接着剤のはみ出しを防止する必要がある。
さらに、特許文献1や図1に示したように、金属フレームFR1と液晶表示パネルLCPとの間の粘着シートAT1で、接着剤が金属フレームと液晶表示パネルとの間に侵入するのが防止されている場合には、接着剤の逃がし場所が無く、より一層、金属フレームFR1上のはみ出す可能性が高くなる。
本発明の解決しようとする課題は、上述した問題を解消し、フロントウィンドウを表示パネルに接着剤を介して貼り付けた場合でも、表示パネルを保持する金属フレーム上に接着のはみ出しを極力抑制することが可能な表示装置を提供することである。
本発明の表示装置は、上述の課題を解決するため以下のような特徴的構成を有している。
(1) 表示パネルと、該表示パネルを保持する金属フレームと、該表示パネルの前面に接着剤で貼付けられるフロントウィンドウとを有する表示装置において、該フロントウィンドウは該金属フレームの前面の一部を覆うように配置され、該金属フレームの一部であり、該フロントウィンドウで覆われる領域には、該表示パネルと該フロントウィンドウとの間から溢れた接着剤を収容する収容部が形成されていることを特徴とする。
(2) 上記(1)に記載の表示装置において、該表示パネルの前面の周囲に配置された粘着テープにより、該表示パネルと該金属フレームとは接合されており、該収容部は、該金属フレームに形成された貫通孔であり、該粘着テープは、該貫通孔の一方の開口部を覆うように配置されていることを特徴とする。
(3) 上記(1)又は(2)に記載の表示装置において、該金属フレームの該フロントウィンドウ側の表面には、塗装が施されていることを特徴とする。
本発明のように、フロントウィンドウは金属フレームの前面の一部を覆うように配置され、該金属フレームの一部であり、該フロントウィンドウで覆われる領域には、表示パネルと該フロントウィンドウとの間から溢れた接着剤を収容する収容部が形成されているため、接着剤がフロントウィンドウからはみ出し、金属フレーム上に付着する弊害を防止することが可能となる。
しかも、表示パネルの前面の周囲に配置された粘着テープにより、該表示パネルと金属フレームとは接合されており、前記収容部は、該金属フレームに形成された貫通孔であり、該粘着テープは、該貫通孔の一方の開口部を覆うように配置されているため、収容部に収容した接着剤が、金属フレームと表示パネルとの間に浸み出すなどの不具合も生じない。
また、金属フレームのフロントウィンドウ側の表面に塗装が施されている場合には、本発明の表示装置は、接着剤のはみ出しを抑え、拭き取り作業も要しないため、当該塗装が取れるなどの不具合も排除することが可能となる。
従来の表示装置の概略を示す断面図である。 図1の表示装置の平面図であり、接着剤がフロントウィンドウからはみ出した様子を説明する図である。 本発明の表示装置の概略を示す断面図である。 本発明の表示装置に使用される金属フレームの一例を示す平面図である。 本発明の表示装置に使用される金属フレームの他の例を示す断面図である。
本発明に係る表示装置について、以下に詳細に説明する。
本発明は、図3に示すように、表示パネルLCPと、該表示パネルを保持する金属フレームFR1と、該表示パネルの前面に接着剤ADで貼付けられるフロントウィンドウFWとを有する表示装置において、該フロントウィンドウFWは該金属フレームFR1の前面の一部を覆うように配置され、該金属フレームFR1の一部であり、該フロントウィンドウFWで覆われる領域には、該表示パネルLCPと該フロントウィンドウFWとの間から溢れた接着剤を収容する収容部HLが形成されていることを特徴とする。
本発明の表示装置に用いられる表示パネルは、図3に示すような液晶表示パネルに限らず、有機エレクトロルミネッセンス表示パネルなど各種表示パネルを使用することが可能である。また、表示パネルに貼り付けるフロントウィンドウも、保護ガラスなどの透明板に限らず、タッチパネルや、それらを予め貼り合わせた複合部材であっても良い。また、図3に示す各部材は、図1に説明したものと同様であり、説明は省略する。
フロントウィンドウと表示パネルとを接合する接着剤としては、流動性の高い透明な液状接着剤であり、熱硬化性又は光硬化性接着剤が好適に使用可能である。
本発明の表示装置の特徴は、金属フレームFR1の一部に、接着剤を収容する収容部HLを設けることである。図4は、金属フレームFR1の平面図であり、符号HL1〜3が収容部である。
収容部HLの形状は、図3のような金属フレームを貫通する貫通孔であっても、図5のようなフロントウィンドウ側に窪む凹部形状であってもよい。貫通孔で収容部を形成する際には、収容部を経て金属フレームFR1と表示パネルLCPとの間に接着剤が侵入する不具合を避け、リペア性の向上も図るため、貫通孔の表示パネル側を塞ぐ必要がある。特許文献1に示されているような、表示パネルと金属フレームとを接合する粘着テープを利用することで、使用する部品点数を削減でき、製造コストの増加や製造作業の煩雑化を抑制することが可能となる。
収容部HLの配置位置は、図3に示すように、フロントウィンドウFWで覆われる領域であれば、どこに形成しても良い。また、図2に示すように、表示パネルの形状を確定する各辺の中央部分は、特に、接着剤ADがはみ出し易い。このため、図4のように、各辺の中央付近A及びBを中心に収容部を形成、または集中的に配置することが好ましい。
収容部を凹部形状で構成する場合には、辺に沿った収容部の長さや角での形状も任意であるが、収容部を貫通孔で形成する場合には、金属フレームFR1の機械的強度の低下を抑制するよう配慮することが必要である。例えば、収容部の長さを長くするよりも、図4に示すように収容部HL1の長さを短くし複数配置する方が、強度的には好ましい。また、収容部の幅(辺に垂直な方向の幅)も広くするよりは、狭いものを並列配置する方が好ましく、特に、千鳥状に配置することが好ましい。さらに、角部の構成も、図4のように角部を連続的に結ぶ1つの収容部HL2を用いるよりも、複数の収容部HL3を組み合わせて角部を形成する方が、機械的な強度は高い。
必要とされる収容部の容積を参考までに算出する。フロントウィンドウFWと表示パネルLCPとの間の接着剤ADの層厚が0.070mm必要である場合、フロントウィンドウFWの表示面(45.9mm×60.9mm)を覆うために必要な塗布量は、195.7[mm]となる。偏光板PP1と金属フレームとの間に空間があるため、36.3[mm]程度の接着剤が溜まる。このため、許容される接着剤の合計は232.0[mm]となる。
これに対し、接着剤塗布量のバラツキが目標値に対して±10%であると仮定すると、必要塗布量が下限(90%)となるようにするには、必要塗布量の100/90倍(217.4[mm])に塗布量の目標値を設定する。このときのMaxの塗布量は目標値の110%(239.2[mm])となり、許容塗布量を7.2[mm]超過する。
この超過分の接着剤は、従来、接着面から金属フレームFR1上にはみ出すことになるが、本発明を用いると、金属フレームの厚さ0.15mmの場合、はみ出しが発生する箇所の近傍に48[mm]の貫通孔を設けることで、必要塗布量を超過した7.2[mm]分の接着剤の収容部を確保でき、接着剤のはみ出しを抑制することが可能となる。
本発明の表示装置は、フロントウィンドウFWや上金属フレームFR1がある表示装置に好適に適用でき、特に、フロントウィンドウFWが金属フレームFR1と重なる領域があり、フロントウィンドウFWが表示装置の外形(金属フレームの外形)より小さい場合には、特に、効果が高い。また、金属フレームFR1のフロントウィンドウFW側の表面には、塗装が施されている場合には、はみ出した接着剤を溶剤で除去することが難しいため、本発明の構成を用いることがより好ましい。
また、金属フレーム上への接着剤のはみ出しを抑制できるため、一般的にはみ出しが無い“粘着シート等の貼付け方式”と比較しても、フロントウィンドウを貼り付けた後、接着剤が硬化する前である場合には、貼り付け位置の微調整が可能であるため、高精度の貼付けを容易に実現することができる。
図5は本発明の他の例を示す断面図である。図5では、金属フレームFR1、表示パネルLCP、表示パネルの第1基板SUB1と金属フレームとの間に配置された粘着テープAT1のみ記載してある。表示装置の他の構成は図3と同じであるため省略する。金属フレームFR1の一部には接着剤を収容する収容部HLが設けられている。図5において、図3のとの違いは、収容部HLが貫通孔では無く、フロントウィンドウ側に設けられた窪みである点である。収容部HLが未貫通であるため、粘着テープの位置に関係なく、収容部を経て金属フレームFR1と表示パネルLCPとの間に接着剤が侵入する不具合が発生しない。
以上のように、本発明によれば、フロントウィンドウを表示パネルに接着剤を介して貼り付けた場合でも、表示パネルを保持する金属フレーム上に接着のはみ出しを極力抑制することが可能な表示装置を提供することが可能となる。
AD 接着剤
AT1,AT2 粘着シート
BL バックライト
FPC フレキシブル印刷回路
FR1 金属フレーム
FR2 下フレーム
FW フロントウィンドウ
HL,HL1〜3 収容部
LCP 表示パネル
PP1,PP2 偏光板

Claims (3)

  1. 表示パネルと、該表示パネルを保持する金属フレームと、該表示パネルの前面に接着剤で貼付けられるフロントウィンドウとを有する表示装置において、
    該フロントウィンドウは該金属フレームの前面の一部を覆うように配置され、
    該金属フレームの一部であり、該フロントウィンドウで覆われる領域には、該表示パネルと該フロントウィンドウとの間から溢れた接着剤を収容する収容部が形成されていることを特徴とする表示装置。
  2. 請求項1に記載の表示装置において、
    該表示パネルの前面の周囲に配置された粘着テープにより、該表示パネルと該金属フレームとは接合されており、
    該収容部は、該金属フレームに形成された貫通孔であり、
    該粘着テープは、該貫通孔の一方の開口部を覆うように配置されていることを特徴とする表示装置。
  3. 請求項1又は2に記載の表示装置において、
    該金属フレームの該フロントウィンドウ側の表面には、塗装が施されていることを特徴とする表示装置。
JP2011227286A 2011-10-14 2011-10-14 表示装置 Active JP5451711B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011227286A JP5451711B2 (ja) 2011-10-14 2011-10-14 表示装置
TW101137529A TWI491956B (zh) 2011-10-14 2012-10-11 顯示裝置
KR1020120113654A KR101467046B1 (ko) 2011-10-14 2012-10-12 표시 장치
US13/650,272 US20130094160A1 (en) 2011-10-14 2012-10-12 Display device
CN201210395027.6A CN103048820B (zh) 2011-10-14 2012-10-15 显示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011227286A JP5451711B2 (ja) 2011-10-14 2011-10-14 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013088527A true JP2013088527A (ja) 2013-05-13
JP5451711B2 JP5451711B2 (ja) 2014-03-26

Family

ID=48061517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011227286A Active JP5451711B2 (ja) 2011-10-14 2011-10-14 表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130094160A1 (ja)
JP (1) JP5451711B2 (ja)
KR (1) KR101467046B1 (ja)
CN (1) CN103048820B (ja)
TW (1) TWI491956B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015200724A (ja) * 2014-04-07 2015-11-12 三菱電機株式会社 画像表示装置および画像表示装置の製造方法
KR20160056720A (ko) * 2014-11-12 2016-05-20 엘지디스플레이 주식회사 기능성 패널을 구비한 표시소자
JP2018055099A (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 表示装置
JP2019117392A (ja) * 2019-03-06 2019-07-18 三菱電機株式会社 画像表示装置
WO2020195225A1 (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 日東電工株式会社 偏光板のセットおよび該セットを含む画像表示装置
JP2022013630A (ja) * 2020-06-30 2022-01-18 ペキン シャオミ モバイル ソフトウェア カンパニー, リミテッド 表示モジュール及び表示モジュールの製造方法
US11237430B2 (en) * 2019-05-30 2022-02-01 Wuhan China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Display module

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8562770B2 (en) 2008-05-21 2013-10-22 Manufacturing Resources International, Inc. Frame seal methods for LCD
US9573346B2 (en) 2008-05-21 2017-02-21 Manufacturing Resources International, Inc. Photoinitiated optical adhesive and method for using same
WO2010141739A2 (en) 2009-06-03 2010-12-09 Manufacturing Resources International Inc. Dynamic dimming led backlight
WO2014158642A1 (en) * 2013-03-14 2014-10-02 Manufacturing Resources International, Inc. Rigid lcd assembly
US9690137B2 (en) 2013-07-03 2017-06-27 Manufacturing Resources International, Inc. Airguide backlight assembly
KR102110839B1 (ko) * 2013-07-24 2020-05-15 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
JP6292477B2 (ja) * 2013-09-07 2018-03-14 Tianma Japan株式会社 表示装置
US10191212B2 (en) 2013-12-02 2019-01-29 Manufacturing Resources International, Inc. Expandable light guide for backlight
US10527276B2 (en) 2014-04-17 2020-01-07 Manufacturing Resources International, Inc. Rod as a lens element for light emitting diodes
KR20160019565A (ko) * 2014-08-11 2016-02-22 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
US10649273B2 (en) 2014-10-08 2020-05-12 Manufacturing Resources International, Inc. LED assembly for transparent liquid crystal display and static graphic
US10261362B2 (en) 2015-09-01 2019-04-16 Manufacturing Resources International, Inc. Optical sheet tensioner
CN205485162U (zh) * 2016-01-13 2016-08-17 群创光电股份有限公司 显示装置
US10057999B2 (en) * 2016-05-24 2018-08-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Electronic device having a reduced dead border
CN108630112B (zh) * 2017-03-16 2021-04-16 上海和辉光电有限公司 一种承载框及有机发光二极管显示装置
WO2018180836A1 (ja) * 2017-03-29 2018-10-04 シャープ株式会社 表示装置および表示装置の製造方法
CN109477933A (zh) 2017-05-03 2019-03-15 瑞仪光电(苏州)有限公司 背光模块及显示设备
KR102303805B1 (ko) * 2017-06-07 2021-09-16 엘지전자 주식회사 디스플레이 어셈블리
KR20200057853A (ko) * 2018-11-16 2020-05-27 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN110596965B (zh) * 2019-10-25 2022-04-12 业成科技(成都)有限公司 显示装置
CN114236896A (zh) * 2021-12-16 2022-03-25 绵阳惠科光电科技有限公司 显示面板和显示装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0836151A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Nippon Sheet Glass Co Ltd 平面基板の貼り合わせ方法
JP2006058605A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Seiko Epson Corp 電気光学装置、及び電子機器
JP2006276623A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Seiko Epson Corp 電気光学装置および電気光学装置の製造方法、電子機器
JP2009008703A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Seiko Instruments Inc 電子機器
JP2009122655A (ja) * 2007-10-24 2009-06-04 Seiko Instruments Inc 表示装置
JP2009145824A (ja) * 2007-12-18 2009-07-02 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 平面表示装置及びその製造方法
JP2010050406A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Sharp Corp 半導体装置、半導体装置製造方法、および電子機器
JP2010060591A (ja) * 2008-09-01 2010-03-18 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置、電子機器及び電気光学装置の製造方法
JP2010134004A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Mitsubishi Electric Corp 表示装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI362527B (en) * 2007-11-13 2012-04-21 Au Optronics Corp Lcd and backlight module, front bezel, and back bezel thereof

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0836151A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Nippon Sheet Glass Co Ltd 平面基板の貼り合わせ方法
JP2006058605A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Seiko Epson Corp 電気光学装置、及び電子機器
JP2006276623A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Seiko Epson Corp 電気光学装置および電気光学装置の製造方法、電子機器
JP2009008703A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Seiko Instruments Inc 電子機器
JP2009122655A (ja) * 2007-10-24 2009-06-04 Seiko Instruments Inc 表示装置
JP2009145824A (ja) * 2007-12-18 2009-07-02 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 平面表示装置及びその製造方法
JP2010050406A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Sharp Corp 半導体装置、半導体装置製造方法、および電子機器
JP2010060591A (ja) * 2008-09-01 2010-03-18 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置、電子機器及び電気光学装置の製造方法
JP2010134004A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Mitsubishi Electric Corp 表示装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015200724A (ja) * 2014-04-07 2015-11-12 三菱電機株式会社 画像表示装置および画像表示装置の製造方法
KR20160056720A (ko) * 2014-11-12 2016-05-20 엘지디스플레이 주식회사 기능성 패널을 구비한 표시소자
KR102214631B1 (ko) * 2014-11-12 2021-02-09 엘지디스플레이 주식회사 기능성 패널을 구비한 표시소자
JP2018055099A (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 表示装置
JP7010639B2 (ja) 2016-09-27 2022-01-26 三星ディスプレイ株式會社 表示装置
JP2019117392A (ja) * 2019-03-06 2019-07-18 三菱電機株式会社 画像表示装置
WO2020195225A1 (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 日東電工株式会社 偏光板のセットおよび該セットを含む画像表示装置
JP2020160274A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 日東電工株式会社 偏光板のセットおよび該セットを含む画像表示装置
US11237430B2 (en) * 2019-05-30 2022-02-01 Wuhan China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Display module
JP2022013630A (ja) * 2020-06-30 2022-01-18 ペキン シャオミ モバイル ソフトウェア カンパニー, リミテッド 表示モジュール及び表示モジュールの製造方法
US11422397B2 (en) 2020-06-30 2022-08-23 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. Display assembly and manufacturing method for display assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JP5451711B2 (ja) 2014-03-26
US20130094160A1 (en) 2013-04-18
CN103048820B (zh) 2016-02-17
KR20130040745A (ko) 2013-04-24
CN103048820A (zh) 2013-04-17
KR101467046B1 (ko) 2014-12-01
TW201316083A (zh) 2013-04-16
TWI491956B (zh) 2015-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5451711B2 (ja) 表示装置
US20090011197A1 (en) Electronic device
JP4738223B2 (ja) 表示装置
US20140226111A1 (en) Method for manufacturing curved-surface display
US10823996B2 (en) Display panel and method of manufacturing the same, display device
JP5302060B2 (ja) 電気光学装置及び電子機器
WO2006126376A1 (ja) 液晶表示装置
JP2007171782A (ja) 液晶表示装置および表示装置
JP2009163132A (ja) 液晶表示装置の製造方法、液晶表示装置、及び電子機器
US20130208510A1 (en) Personal digital assistant apparatus
KR20150059586A (ko) 아몰레드 모듈의 구조 및 조립 방법
US10001665B2 (en) Display device for preventing moisture infiltration
US9250472B2 (en) Liquid crystal display device
JP2009020207A (ja) 液晶モジュール
CN102113420A (zh) 电路构造体
US20190219862A1 (en) Display device and manufacturing method thereof
WO2016163281A1 (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置の製造方法
US20140092340A1 (en) Liquid crystal display device and assembly method thereof
JP2011247959A (ja) 表示装置
JP5338407B2 (ja) 平面表示モジュールとその製造方法
JP5538579B2 (ja) 液晶表示装置および表示装置
JP2019124906A (ja) 表示装置及びその製造方法
JP5389712B2 (ja) 液晶表示装置及びこれを備える電子機器
JP2014211584A (ja) 液晶表示装置
JP2001222230A (ja) 表示装置用カバーレンズの製造方法、表示装置用カバーレンズ、カバーレンズ付表示装置の製造方法、及び表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5451711

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250