JP2014211584A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014211584A
JP2014211584A JP2013089001A JP2013089001A JP2014211584A JP 2014211584 A JP2014211584 A JP 2014211584A JP 2013089001 A JP2013089001 A JP 2013089001A JP 2013089001 A JP2013089001 A JP 2013089001A JP 2014211584 A JP2014211584 A JP 2014211584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display device
cover panel
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013089001A
Other languages
English (en)
Inventor
誠基 市尾
Masaki Ichio
誠基 市尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Inc
Original Assignee
Japan Display Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Display Inc filed Critical Japan Display Inc
Priority to JP2013089001A priority Critical patent/JP2014211584A/ja
Priority to CN201420194309.4U priority patent/CN203811944U/zh
Publication of JP2014211584A publication Critical patent/JP2014211584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】 カバーパネルと実機筐体との間に隙間が形成される隙間CGを通して外光が差し込むことを防止し、また、カバーパネルと液晶表示パネルとを固定する透明接着層内に気泡が形成されることを防止し、また、実機の落下などにより液晶表示パネルが実機筐体から飛び出してしまう事態を防止する。
【解決手段】 液晶表示パネルLCPと、前記液晶表示パネルLCPの表面に透明接着層TRを介して固定されるカバーパネルCPと、前記カバーパネルCPの前記透明接着層TRが設けられる面の周縁部に遮光領域LSが設けられている液晶表示装置において、前記遮光領域LSは、遮光部FL1を有するフィルムFLを前記カバーパネルCPに貼着することで形成し、当該フィルムFLの遮光部FL1は、前記カバーパネルCPの縁部よりも外方に張り出している。
【選択図】 図4

Description

本発明は、液晶表示装置に関し、特に、液晶表示パネルとカバーパネルとが透明接着層を介して固定されている液晶表示装置に関する。
携帯電話機、携帯情報端末(PDA)、デジタルカメラ、マルチメディアプレーヤなどの携帯型情報機器の表示装置として、薄型化した液晶表示装置が用いられている。
近年、液晶表示パネルと、液晶表示パネルの表面に配置されたカバーパネルとの間に透明樹脂などを充填して両者を一体化したいわゆるスクリーンフィット構造の液晶表示装置が、携帯型情報機器の液晶ディスプレイとして多用されている。
スクリーンフィット構造の液晶表示装置は、カバーパネルと液晶表示パネルとが一体化されていることにより液晶表示装置自体の強度がアップし、落下等による衝撃への耐性が向上する。また、液晶表示パネルとカバーパネルとの間を空気で充填する方式と比べて、カバーパネルと液晶表示パネルとの間の光反射が低減され、その結果、光の透過率が向上して画像表示のコントラストが向上するという利点がある。
図1乃至図3には、スクリーンフィット構造を有する従来の液晶表示装置の一例を示す。
図1は液晶表示装置の縁部の構造を示す断面図、図2(a)はカバーパネルCPの平面図、図2(b)は図2(a)中のX−X断面図、図3は図1中の一部を拡大して示す図である。
図示の液晶表示装置は、上面が開口した箱形形状に金属などの剛性の高い材料により形成された下フレームLFRに、液晶表示パネルLCP及びバックライトユニットBLUを収容して組み立てたモジュールとなっており、携帯電話機などの実機へは、その実機筐体CASに当該モジュールを固定することで実装される。
下フレームLFRの底部側にはバックライトユニットBLUが収容され、バックライトユニットBLUの上に液晶表示パネルLCPが収容され、液晶表示パネルLCP上には透明樹脂などによる透明接着層TRを介してカバーパネルCPが一体的に固定されて設けられる。
なお、液晶表示パネルLCPは、その両面に貼着された上偏光板UPPと下偏光板LPPを有している。
また、図2に示すように、カバーパネルCPの透明接着層TRが設けられる面の周縁部には遮光領域LSが設けられており、この遮光領域LSは遮光材料をカバーパネルCPに印刷することで形成されている。
遮光領域LSはカバーパネルCPの周縁に沿って枠形に設けられており、バックライトユニットBLUからの照射光が遮光領域LSによって液晶表示パネルLCPの周囲から外部に漏れださないようになっている。
液晶表示パネルLCPは、2枚の透明基板の間に液晶を封入する構成となっており、例えば、一方の透明基板は、液晶を駆動するための電極や配線や、薄膜トランジスタで構成したスイッチング素子が配置され、TFT基板を構成する。他方の透明基板は、カラーフィルタが配置され、カラーフィルタ基板を構成している。
バックライトユニットBLUは、LED等の光源を備えたバックライトフレームBLF、光源から出射された光を導いて液晶表示パネルLCPに向けて反射させる導光板LGP、導光板LGPからの光を液晶表示パネルに向けて均一に拡散させる拡散シート等の光学シートOS、導光板LGPの底面に敷設された反射シートRSを有している。
したがって、液晶表示パネルLCPは、バックライトユニットBLUから照射される光を透過して画像を表示する。
液晶表示装置は、液晶表示パネルLCPの縁部とバックライトフレームBLFとを遮光両面テープなどの接着層ADによって接着固定して、下フレームLFRにモジュール化した構成となっている。
なお、液晶表示パネルLCPの有効表示面積を高めるために、接着層ADは液晶表示パネルLCPの全周に設けられたとしても、接着層ADの全接着面積をあまり大きくすることはできない。
そして、このような液晶装置は、図1に示すように、カバーパネルCPとの間に0.1mm程度の隙間CGをもって実機筐体CASに納め、実機筐体CASとの間に介在させた弾性スペーサSPでバックライトフレームBLFを押さえることにより、実機筐体CASに実装される。
ここで、上記のような従来の液晶装置及び実機筐体への実行構造においては、次のような不具合が懸念されていた。
まず、図1に示すように、構造上の必要性や組み立ての必要性などから、実機筐体CASとカバーパネルCPの周縁との間には隙間CG(例えば、0.1mm程度)が形成されるが、この隙間CGを通して内部の構造が見えてしまうような商品価値の低い実機構造になってしまい、また、この隙間CGを通して図1中破線矢印で示すように外光が内部に差し込んで液晶表示パネルLCPが表示する画像を不鮮明にしてしまうといった懸念があった。
また、バックライトユニットBLUからの照射光が液晶表示パネルLCPの周囲から外部に漏れださないように、カバーパネルCPの周縁部には遮光領域LSが遮光材料を印刷することで設けられている。
しかしながら、図1の要部を拡大した図3に示すように、遮光材料LSの厚さによる段差Aが透明接着層TRとの接合面に形成されてしまい、透明樹脂接着剤の硬化過程において、この段部Aによって透明接着層TR内に気泡が生じ、外観不良や視認性低下といった不良を招いてしまう懸念があった。
また、実機筐体CASと実装した液晶表示装置との間に隙間CGが形成される場合、図1に示すように、比較的重量の大きい液晶表示パネルLCPからカバーパネルCPまでの構造物は、バックライトユニットBLUに接着層ADで接着固定される。
しかしながら、液晶表示装置が実装される携帯電話機やデジタルカメラなどの実機は、その使用においてユーザが不注意に落下させてしまうような事態が生じてしまうことがあり、このような場合には、落下の態様によっては、実装されている液晶表示装置を引張り出す力がかかり、接着層ADが剥がれて液晶表示パネルCPが実機筐体CASから飛び出してしまう懸念がある。
なお、特許文献1には、カバーパネルの裏面に幅0.5mm以上の階段状の段差を有する遮光印刷を形成することで、透明接着層TR内での気泡の発生を抑制する発明が提案されている。
特開2011−007830号公報
本発明は、以下に挙げたもののうち少なくとも1つを解決しようとするものである。
(1)カバーパネルと実機筐体との間に隙間が形成される場合、この隙間を通して内部の構造が見えてしまうような商品価値の低下や、この隙間を通して差し込む外光による表示画質低下を防止する。
(2)カバーパネルと液晶表示パネルとを固定する透明接着層内に気泡が形成されることによる外観不良や視認性低下といった不良を防止する。
(3)液晶表示装置が実装される実機の落下などにより、液晶表示パネルが実機筐体から飛び出してしまう事態を防止する。
上記課題を解決するため、本発明の液晶表示装置は、以下のような技術的特徴を有している。
(1)液晶表示パネルと、前記液晶表示パネルの表面に透明接着層を介して固定されるカバーパネルと、前記カバーパネルの前記透明接着層が設けられる面の周縁部に遮光領域が設けられている液晶表示装置において、前記遮光領域は、遮光部を有するフィルムを前記カバーパネルに貼着することで形成し、当該フィルムの遮光部は、前記カバーパネルの縁部よりも外方に張り出していることを特徴とする。
(2)(1)に記載の液晶表示装置において、前記フィルムは前記カバーパネルの全面を覆って貼着されており、当該フィルムの前記液晶表示パネルの表示領域と重畳する領域は透明部であることを特徴とする。
(3)(1)又は(2)に記載の液晶表示装置において、前記外方に張り出したフィルムの遮光部は、当該液晶表示装置を実装する筐体と前記カバーパネルの縁部との間に形成される隙間を塞ぐことを特徴とする。
(4)(3)に記載の液晶表示装置において、前記フィルムの遮光部は、その端部で前記筐体に取付けられることを特徴とする。
(5)(3)又は(4)に記載の液晶表示装置において、前記フィルムの遮光部の前記隙間を塞ぐ部分の表面側は、つや消しが施されていることを特徴とする。
本発明の構成によれば以下のような効果を奏する。
(1)カバーパネルと実機筐体との間に形成される隙間を覆うことで、商品価値の低下や、表示画質低下を防止することができる。
(2)カバーパネルと液晶表示パネルとを固定する透明接着層内に段差が形成されないようにして、気泡発生による外観不良や視認性不良を防止することができる。
(3)液晶表示装置が実装される実機の落下などによっても、液晶表示パネルが実機筐体から飛び出してしまう事態を防止することができる。
従来の液晶表示装置の一例を示す断面図である。 従来の液晶表示装置のカバーパネルを示す図であり、(a)は平面図、(b)はX−X断面図である。 図1中の一部を拡大して示す図である。 本発明の一実施例に係る液晶表示装置を示す断面図である。 本発明の一実施例に係る液晶表示装置のカバーパネルを示す図であり、(a)は平面図、(b)はX−X断面図である。 図4中の一部を拡大して示す図である。 本発明の一実施例に係るフィルムについて説明する図である。
以下、本発明に係る液晶表示装置を、好適な一実施例を用いて詳細に説明する。
図4は、本発明に係る液晶表示装置の一実施例を説明する断面図である。
本実施例の液晶表示装置は、液晶表示パネルLCPと、前記液晶表示パネルLCPの表面に透明接着層TRを介して固定されるカバーパネルCPと、前記カバーパネルCPの前記透明接着層TRが設けられる面の周縁部に遮光領域LSが設けられている液晶表示装置において、前記遮光領域LSは、遮光部FL1を有するフィルムFLを前記カバーパネルCPに貼着することで形成し、当該フィルムFLの遮光部FL1は、前記カバーパネルCPの縁部よりも外方に張り出していることを特徴とする。
本実施例の液晶表示装置の基本的な構成については、図1乃至図3に示した従来の液晶表示装置と同様であるので、既に説明した部分や機能についての重複する説明は省略する。
本実施例の液晶表示装置は、以下に詳細に説明するように、カバーパネルCPの周縁部に設けられる遮光領域LSの構成に主要な特徴点がある。
図4は液晶表示装置の縁部の構造を示す断面図、図5(a)はカバーパネルCPの平面図、図5(b)は図5(a)中のX−X断面図、図6は図4中の一部を拡大して示す図である。
本実施例の液晶表示装置は、カバーパネルCPの透明接着層が設けられる面にPETフィルムなどの薄いフィルムFLを貼着し、このフィルムFLを介して、カバーパネルCPが液晶表示パネルLCPの表面に透明接着層TRにより固定されている。
フィルムFLはその周縁部に遮光部FL1が設けられており、この遮光部FL1がカバーパネルCPの周縁部に枠形の遮光領域LSを形成している。
また、遮光部FL1はカバーパネルCPの縁部よりも外方に張り出している。この張り出し長さは任意であるが、実装する実機筐体を考慮して、張り出し長さは少なくとも実機筐体CASに達する程度となっているのが好ましい。したがって、液晶表示装置を実機に実装したときに形成される隙間CGが、その一部又は全部が遮光部FL1の張り出し部により塞がれて、隙間CGから差し込む外光を遮ることができ、商品価値の低下や表示画質低下を防止することができる。
フィルムの遮光部FL1がカバーパネルCPの縁部よりも外方に張り出していることで、上記のような作用効果を得ることができるが、本実施例では、更に、フィルムFLはカバーパネルCPの全面を覆って貼着されており、フィルムFLの液晶表示パネルLCPの表示領域と重畳する領域は透明部FL2となっている。
すなわち、フィルムFLの中央部を透明な透明部FL2として、液晶表示パネルで表示される画像を透視させようにしている。しかも、透明接着層TRで覆われる遮光部FL1(遮光領域LS)と透明部FL2とが面一に連続するようにして、従来のように、遮光領域LSの端で形成される段差をなくして、透明接着層TR内に気泡が生じてしまう事態を防止し、外観不良や視認性不良を防止している。
更には、液晶表示装置をリワーク(分解)作業をする場合では、カバーパネルCPの周縁部にだけ遮光領域LSが設けられている態様では、カバーパネルCPに直接付着している接着剤(透明接着層TR)を溶剤等でふき取り除去する必要がある。これに対して、フィルムFLをカバーパネルCPの全面に貼着する態様では、フィルムLSを剥がすだけでカバーパネルCPを液晶表示装置から取り外すことができ、作業時間の短縮を図ることができる。
本実施例の液晶表示装置では、更に、フィルムの遮光部FL1の端部が実機筐体CASに取付けられており、フィルム遮光部FL1が液晶表示装置を実機筐体CASに固定する部材としても機能する。
したがって、液晶表示パネルLCPからカバーパネルCPまでの比較的重量の大きな構造物が、接着層ADによる接着力に加えて、フィルムFLによる実機筐体CASへの固定力によって支持されるため、液晶表示装置が実装される実機の落下などによっても、液晶表示パネルが実機筐体CASから飛び出してしまう事態を防止することができる。
フィルム遮光部FL1を実機筐体CASに取付ける方法は、フィルム遮光部FL1の端部を実機筐体CASに接着する、或いは、図4に示すようにフィルム遮光部FL1の端部を実機筐体CASと弾性スペーサSPとで挟み込んで接着するなど種々な態様を用いることができる。
図7は、接着と併用して又は接着を併用することなく、フィルム遮光部FL1の端部を実機筐体CASに取付ける一態様を示している。この態様では、実機筐体CASに突起PROを設けるとともに、フィルム遮光部FL1孔WOを設け、突起PROを孔WOに差し込んで嵌合させ、フィルム遮光部FL1の端部を実機筐体CASに強固に取付けている。
なお、フィルム遮光部FL1の端部を実機筐体CASに接着などで密に取付けるようにすれば、フィルム遮光部FL1によって隙間CGを密に塞ぐことができる。このような態様で隙間CGを密に塞ぐようにすると、塵埃や液体が隙間CGを通して実機内に侵入することを防止することができ、実機の故障や動作不良を防止することができる。
更に、本実施例の液晶表示装置では、図7に示すように、フィルム遮光部FL1の少なくとも隙間CGを塞ぐ部分の表面側につや消しNRが施されており、このつや消しNRはマット処理などの公知の方法で形成されている。
したがって、実機の液晶画面周囲に形成される隙間CG部分で、フィルム遮光部FL1が外光を乱反射するので、この隙間部分で外光が反射して液晶画面の視認性を低下させてしまうことを防止できる。
なお、本発明は、上記実施例に限定されることなく、公知の種々な態様を採用することができる。
例えば、液晶表示パネルと、液晶表示パネルの表面に透明接着層を介して固定されるカバーパネルと、カバーパネルの透明接着層が設けられる面の周縁部に遮光領域が設けられている液晶表示装置であれば、その構成や材料に特に制限なく本発明を適用することができる。
本発明は、携帯電話機、携帯情報端末(PDA)、デジタルカメラ、マルチメディアプレーヤなど、種々な機器(実機)の液晶表示装置に利用することが可能である。
AD 接着層
BLF バックライトフレーム
CAS 実機筐体
CG 隙間
CP カバーパネル
FL フィルム
FL1 遮光部
FL2 透明部
LCP 液晶表示パネル
LFR 下フレーム
LS 遮光領域
NR つや消し
PRO 突起
SP 弾性スペーサ
TR 透明接着層
WO 孔
UPP 上偏光板
LPP 下偏光板
BLU バックライトユニット
LGP 導光板
OS 光学シート
RS 反射シート

Claims (5)

  1. 液晶表示パネルと、
    前記液晶表示パネルの表面に透明接着層を介して固定されるカバーパネルと、
    前記カバーパネルの前記透明接着層が設けられる面の周縁部に遮光領域が設けられている液晶表示装置において、
    前記遮光領域は、遮光部を有するフィルムを前記カバーパネルに貼着することで形成し、
    当該フィルムの遮光部は、前記カバーパネルの縁部よりも外方に張り出していることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 請求項1に記載の液晶表示装置において、
    前記フィルムは前記カバーパネルの全面を覆って貼着されており、当該フィルムの前記液晶表示パネルの表示領域と重畳する領域は透明部であることを特徴とする液晶表示装置。
  3. 請求項1又は2に記載の液晶表示装置において、
    前記外方に張り出したフィルムの遮光部は、当該液晶表示装置を実装する筐体と前記カバーパネルの縁部との間に形成される隙間を塞ぐことを特徴とする液晶表示装置。
  4. 請求項3に記載の液晶表示装置において、
    前記フィルムの遮光部は、その端部で前記筐体に取付けられることを特徴とする液晶表示装置。
  5. 請求項3又は4に記載の液晶表示装置において、
    前記フィルムの遮光部の前記隙間を塞ぐ部分の表面側は、つや消しが施されていることを特徴とする液晶表示装置。
JP2013089001A 2013-04-22 2013-04-22 液晶表示装置 Pending JP2014211584A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013089001A JP2014211584A (ja) 2013-04-22 2013-04-22 液晶表示装置
CN201420194309.4U CN203811944U (zh) 2013-04-22 2014-04-21 液晶显示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013089001A JP2014211584A (ja) 2013-04-22 2013-04-22 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014211584A true JP2014211584A (ja) 2014-11-13

Family

ID=51450676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013089001A Pending JP2014211584A (ja) 2013-04-22 2013-04-22 液晶表示装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2014211584A (ja)
CN (1) CN203811944U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017134095A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 三菱電機株式会社 表示装置
US10488723B2 (en) 2016-11-22 2019-11-26 Samsung Display Co., Ltd. Display device and method for fabricating display device

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102197231B1 (ko) * 2014-09-11 2021-01-04 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
CN104360522B (zh) 2014-11-25 2018-05-04 合肥鑫晟光电科技有限公司 液晶模组及显示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017134095A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 三菱電機株式会社 表示装置
US10488723B2 (en) 2016-11-22 2019-11-26 Samsung Display Co., Ltd. Display device and method for fabricating display device

Also Published As

Publication number Publication date
CN203811944U (zh) 2014-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9268165B2 (en) Touch display device having optical clear resin
JP5254857B2 (ja) 液晶表示装置
JP4821877B2 (ja) 保護板一体型液晶表示パネル及び電子機器
JP5938858B2 (ja) 表示装置
JP5222229B2 (ja) 表示装置
US20160320548A1 (en) Liquid crystal display device
JP5261082B2 (ja) 電気光学装置及び電子機器
JP5216334B2 (ja) 液晶表示装置
JP2009122655A (ja) 表示装置
JP2010157957A (ja) 表示装置及び表示装置を備える携帯端末装置
JP2009163132A (ja) 液晶表示装置の製造方法、液晶表示装置、及び電子機器
JP2008176237A (ja) 液晶表示装置
JP2010134139A (ja) 表示装置
JP2006221187A (ja) 表示装置
JP2014052447A (ja) 表示装置
JP2014211584A (ja) 液晶表示装置
US20200096808A1 (en) Display device and method of producing display device
JP5287415B2 (ja) バックライト付き液晶モジュール
JP5520094B2 (ja) 電気光学装置および電子機器
JP2011158772A5 (ja)
JP2008203444A (ja) 液晶表示装置
JP5389712B2 (ja) 液晶表示装置及びこれを備える電子機器
JP2009192769A (ja) 液晶表示装置
JP2012242765A (ja) 液晶表示装置
US20170199607A1 (en) Display device with touch panel