JP2013057231A - 振動リッパー - Google Patents

振動リッパー Download PDF

Info

Publication number
JP2013057231A
JP2013057231A JP2011262199A JP2011262199A JP2013057231A JP 2013057231 A JP2013057231 A JP 2013057231A JP 2011262199 A JP2011262199 A JP 2011262199A JP 2011262199 A JP2011262199 A JP 2011262199A JP 2013057231 A JP2013057231 A JP 2013057231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
ripper
main body
unit
vibration unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011262199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5373041B2 (ja
Inventor
Jeong Yel Park
ニョル パク,ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAEDONG ENG CO Ltd
Original Assignee
DAEDONG ENG CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAEDONG ENG CO Ltd filed Critical DAEDONG ENG CO Ltd
Publication of JP2013057231A publication Critical patent/JP2013057231A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5373041B2 publication Critical patent/JP5373041B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/96Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements
    • E02F3/961Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements with several digging elements or tools mounted on one machine
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F5/00Dredgers or soil-shifting machines for special purposes
    • E02F5/30Auxiliary apparatus, e.g. for thawing, cracking, blowing-up, or other preparatory treatment of the soil
    • E02F5/32Rippers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C19/00Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
    • E01C19/22Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for consolidating or finishing laid-down unset materials
    • E01C19/30Tamping or vibrating apparatus other than rollers ; Devices for ramming individual paving elements
    • E01C19/34Power-driven rammers or tampers, e.g. air-hammer impacted shoes for ramming stone-sett paving; Hand-actuated ramming or tamping machines, e.g. tampers with manually hoisted dropping weight
    • E01C19/38Power-driven rammers or tampers, e.g. air-hammer impacted shoes for ramming stone-sett paving; Hand-actuated ramming or tamping machines, e.g. tampers with manually hoisted dropping weight with means specifically for generating vibrations, e.g. vibrating plate compactors, immersion vibrators
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C23/00Auxiliary devices or arrangements for constructing, repairing, reconditioning, or taking-up road or like surfaces
    • E01C23/06Devices or arrangements for working the finished surface; Devices for repairing or reconditioning the surface of damaged paving; Recycling in place or on the road
    • E01C23/09Devices or arrangements for working the finished surface; Devices for repairing or reconditioning the surface of damaged paving; Recycling in place or on the road for forming cuts, grooves, or recesses, e.g. for making joints or channels for markings, for cutting-out sections to be removed; for cleaning, treating, or filling cuts, grooves, recesses, or fissures; for trimming paving edges
    • E01C23/0906Devices or arrangements for working the finished surface; Devices for repairing or reconditioning the surface of damaged paving; Recycling in place or on the road for forming cuts, grooves, or recesses, e.g. for making joints or channels for markings, for cutting-out sections to be removed; for cleaning, treating, or filling cuts, grooves, recesses, or fissures; for trimming paving edges for forming, opening-out, cleaning, drying or heating cuts, grooves, recesses or, excluding forming, cracks, e.g. cleaning by sand-blasting or air-jet ; for trimming paving edges
    • E01C23/0926Devices or arrangements for working the finished surface; Devices for repairing or reconditioning the surface of damaged paving; Recycling in place or on the road for forming cuts, grooves, or recesses, e.g. for making joints or channels for markings, for cutting-out sections to be removed; for cleaning, treating, or filling cuts, grooves, recesses, or fissures; for trimming paving edges for forming, opening-out, cleaning, drying or heating cuts, grooves, recesses or, excluding forming, cracks, e.g. cleaning by sand-blasting or air-jet ; for trimming paving edges with power-driven tools, e.g. vibrated, percussive cutters
    • E01C23/0933Devices or arrangements for working the finished surface; Devices for repairing or reconditioning the surface of damaged paving; Recycling in place or on the road for forming cuts, grooves, or recesses, e.g. for making joints or channels for markings, for cutting-out sections to be removed; for cleaning, treating, or filling cuts, grooves, recesses, or fissures; for trimming paving edges for forming, opening-out, cleaning, drying or heating cuts, grooves, recesses or, excluding forming, cracks, e.g. cleaning by sand-blasting or air-jet ; for trimming paving edges with power-driven tools, e.g. vibrated, percussive cutters rotary, e.g. circular-saw joint cutters
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C23/00Auxiliary devices or arrangements for constructing, repairing, reconditioning, or taking-up road or like surfaces
    • E01C23/06Devices or arrangements for working the finished surface; Devices for repairing or reconditioning the surface of damaged paving; Recycling in place or on the road
    • E01C23/12Devices or arrangements for working the finished surface; Devices for repairing or reconditioning the surface of damaged paving; Recycling in place or on the road for taking-up, tearing-up, or full-depth breaking-up paving, e.g. sett extractor
    • E01C23/122Devices or arrangements for working the finished surface; Devices for repairing or reconditioning the surface of damaged paving; Recycling in place or on the road for taking-up, tearing-up, or full-depth breaking-up paving, e.g. sett extractor with power-driven tools, e.g. oscillated hammer apparatus
    • E01C23/124Devices or arrangements for working the finished surface; Devices for repairing or reconditioning the surface of damaged paving; Recycling in place or on the road for taking-up, tearing-up, or full-depth breaking-up paving, e.g. sett extractor with power-driven tools, e.g. oscillated hammer apparatus moved rectilinearly, e.g. road-breaker apparatus with reciprocating tools, with drop-hammers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/40Dippers; Buckets ; Grab devices, e.g. manufacturing processes for buckets, form, geometry or material of buckets
    • E02F3/402Dippers; Buckets ; Grab devices, e.g. manufacturing processes for buckets, form, geometry or material of buckets with means for facilitating the loading thereof, e.g. conveyors
    • E02F3/405Dippers; Buckets ; Grab devices, e.g. manufacturing processes for buckets, form, geometry or material of buckets with means for facilitating the loading thereof, e.g. conveyors using vibrating means
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/96Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements
    • E02F3/967Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements of compacting-type tools
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F5/00Dredgers or soil-shifting machines for special purposes
    • E02F5/30Auxiliary apparatus, e.g. for thawing, cracking, blowing-up, or other preparatory treatment of the soil
    • E02F5/32Rippers
    • E02F5/326Rippers oscillating or vibrating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Shovels (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Abstract

【課題】本発明は振動リッパーを提供する。
【解決手段】振動空間部を有し、上部側にブームまたは重装備の固定ブラケットとの結合のための結合部を有する本体と、該本体の振動空間部に位置しバイブレータが設けられた振動ユニットと、該振動ユニットの両側面とこれと対応する本体に保持されて本体に対して振動ユニットを振動自在に保持する複数の防振ユニットと、前記振動ユニットに設けられて下方に延びるリッパーブレードと、前記振動ユニットの上面側と前記本体を連結する第1連結リンクを備える。これにより、振動リッパーは振動の振幅を与えながら振動ユニットの下部ブレードに加わる作用と反作用の力を一定の連結リンクで拘束して防振部材の耐久性を高められる。
【選択図】図1

Description

本発明は振動リッパー(vibration ripper)に係り、さらに詳しくは振動保持構造が改善された振動リッパーに関する。
一般に、高速道路、港湾、橋梁、ダム、建築物、都市の開発などのための土木、建築現場で使用される掘削機は打撃作動、回転作動及びドリリング作動による地盤の押し固め、破砕、掘削などを行う過程において激しい騒音が発生する。
特に、岩盤、コンクリート構造物、堅固な地盤などの掘削または地盤の土壌をかき集めるために掘削機のブームにブレーカやリッパーユニットを装着して使用するようになるが、ブレーカまたはリッパーユニットから発生する振動が直接にブームスタンドに伝達される。このような振動は騒音を引き起こすが、この騒音がブームスタンドに伝達される過程で増幅して倍加される。
この点に鑑みて、韓国特許公開第2006−0033893号には掘削機用リッパーが開示されている。この掘削機用リッパーは掘削機のブームに連結される連結マウント部、該連結マウント部に掘削回転自在に装着され、地盤の土壌を掘削するためのブレード本体、それから前記ブレード本体に装着され、前記ブレード本体に振動力を提供するための振動手段とを含む。
従来の掘削機用リッパーは掘削機のブームにブレード本体が回転自在に装着され、該ブレード本体に振動手段が設けられているので、この振動がブレード本体を介してブームに伝達される。このようにブームに伝達された振動は増幅して掘削機の調整を困難にし、ひいては掘削機を損傷させる問題点がある。
そして、韓国特許公開第2011−0116647号には重装備用振動リッパーが開示されている。この振動リッパーは油圧モータによって回転するギアが内部に上下方向に整列されて回転自在に配され、前記それぞれのギアには偏心錘が装着されてギアの回転中に上下方向の振動を発生させる振動本体を備え、前記振動本体の下部には振動本体の長手方向にリッパーの刃を装着して地盤掘削時、振動本体がリッパーの刃に沿って地中の深いところまで挿入自在に構成される。
本発明者は振動リッパーのダンパー及び弾性保持構造を根強く研究して特許第0878296号として登録を受けており、この振動リッパーをさらに研究し続けて後続出願を行うように至った。
韓国特許公開第2006−0033893号 韓国特許公開第2011−0116647号
本発明は前述した従来の技術の問題点を解決するために案出されたもので、その目的はリッパーブレードを振動させるための振動発生手段から生じた振動がブームまたは車体に伝達されることを防止でき、本体に対して振動ユニットの保持力をアップして、作業力による防振ユニットの損傷を防止する振動リッパーを提供するところにある。
本発明の他の目的は、前記防振ユニットにリッパーブレードの作用と反作用が加わって防振ユニットの損傷を招くおそれに対して、振動ユニットと本体とを連結リンクで拘束するので、防振ユニットの耐久性を向上し、振動ユニットの左右揺れを防止して、リッパーブレードに曲げモーメント及び回転モーメントが作用する時に、装備の損傷を防止できる振動リッパーを提供するところにある。
前述した目的を達成するための本発明に係る振動リッパーは、振動空間部を有し、上部側にブームまたは重装備の固定ブラケットとの結合のための結合部を有する本体と、前記本体の振動空間部に位置し、バイブレータが設けられた振動ユニットと、前記振動ユニットの両側面およびこれに対応する本体の間に保持されて本体に対して振動ユニットを振動自在に保持する複数の防振ユニットと、前記振動ユニットに設けられて下方に延びるリッパーブレードと、前記振動ユニットの上面側と前記本体とを連結する振動限定保持部を備えることをその特徴とする。
本発明において、振動限定保持部はリンクを使用することが望ましい。前記振動限定保持部は振動ユニットの上面側と本体とを連結する第1連結リンクを備えるが、この第1連結リンクは相互連結された二つのリンクを使用するのが好ましい。前記振動ユニットの下部側の前面及び背面と本体とを連結する第2連結リンクをさらに具備できる。前記第1及び第2連結リンクはチェーンまたはワイヤなどによりなりうる。
本発明に係る振動リッパーが重装備、すなわち掘削機、ペイローダなどのブームまたはブルドーザのアームに装着される際、前記振動リッパーから発生した振動がブームやアームに伝達されることを最小化でき、リッパーブレードに回転または曲げモーメントが作用する時に、本体に対するハウジングの保持力をアップすることができ、本体に対してハウジングを保持する保持手段である防振ゴムの耐久性をアップし、ひいては振動ユニットが前後方向に揺れることを防止することができる。
本発明に係る振動リッパーを示した斜視図。 本発明に係る振動リッパーの他の実施例を示した斜視図である。 本発明に係る振動リッパーの他の実施例を示した斜視図である。 リッパーブレードにジョーが結合された状態を抜粋して示した分離斜視図である。 本発明に係る振動リッパーの他の実施例を示した正面図である。 図5に示した振動リッパーを示した側面図である。
本発明に係る振動リッパーは土木及び建築工事などに利用される重装備、すなわち掘削機、ブルドーザ及びペイローダなどのアームやブームに設けられて、コンクリート、アルファルト及び軟弱地盤などを掘削したり破砕するためのもので、その一実施例を図1ないし図3に示す。
図面を参照すれば、振動リッパー10は振動空間部11を有し、外側にブームまたは重装備のアームとの結合のための結合部12を有する本体13と、前記振動空間に位置し、バイブレータが設けられた振動ユニット20と、前記振動ユニット20のハウジング21の両側面とこれと対応する本体13に保持されて本体13に対して振動ユニット20を振動可能に保持する複数の防振ユニット40を具備する。そして、前記振動ユニット20と本体13に設けられて振動及び作業力により振動ユニットの曲げモーメントと回転モーメントによる振動範囲を限定して防振ユニット40の破損を防止する振動限定保持部50を備える。そして、前記振動ユニット20には下部に延びるリッパーブレード100が設けられて、アームを破砕または掘削できる。
前述したように構成された本発明に係る振動リッパーユニット10を構成要素別にさらに詳しく説明する。
前記振動リッパー10の本体13の上部に形成された固定ブラケット12は重装備のブームやアームに固定するためのもので、ブームとの結合のためのピン12aおよび複数の結合孔12bが形成される。そして、前記本体13は振動空間部11を形成し、前記振動ユニット20を保持するために防振手段が設けられる第1及び第2保持部14、15を備える。そして、本体13の下部側はリッパーブレード100が下方に引き出されうるように開放される。前記本体は前述した実施例に限定されず、前記リッパーブレード100に設けられた振動ユニット20が円滑に振動できる構造であればいずれも可能である。
前記防振ユニット40は振動ユニット20を円滑に保持できるように本体13の振動空間部11に振動ユニット20を懸架させるもので、本体の第1保持部14と対応する前記ハウジング21の一側面の間及び第2保持部15と対応するハウジング21の他側面の間に保持される防振部材41、42を備える。前記防振部材41、42には、それぞれの両端部に、ハウジング21の側面または第1及び第2保持部14、15に固定するための保持プレートが設けられる。ここで、前記防振部材41、42はゴム材からなりうるが、これに限らず、前記振動ユニットを弾性的に保持できる構造であればいずれも可能である。例えば、コイルバネ、リンクなどによりなりうるが、リンクによりなる場合、ヒンジ結合される部位にリンクの回動による本体とハウジングとの距離差を吸収できるように緩衝部材が設けられる。
一方、前記防振ユニット40には示されていないが保持プレートが設けられ、前記保持プレートと防振ゴムとが交互に設けられる防振部を構成できる。
前記振動ユニット20は、本体13に防振ユニット40により懸架されて振動するもので、ハウジング21に設けられる振動ユニット20のバイブレータと、ハウジング21に設けられて前記振動空間部の下方に突出するリッパーブレード100を備える。
振動ユニット20のバイブレータは、公知のバイブレータ(本発明者が出願して登録を受けた特許第0755017に開示されている)が利用できる。前記バイブレータはハウジングに設けられる一対の回転軸と、前記それぞれの回転軸に設けられて相互噛み合う駆動ギアと、前記回転軸にそれぞれ設けられる偏心ウェイト部材と、前記ハウジングに設けられて一側の回転軸を駆動させるための油圧モータを備える。
前記バイブレータは、前述した実施例に限らず、振動ユニットのリッパーブレードを上下方向に振動させうる構造であればいずれも可能である。例えば、図5及び図6に示したように、偏心ウェイト部材が取り付けられた回転軸28が本体13に対して垂直状態に設けられ、これらを駆動させるための油圧モータが回転軸のうち一つに設けられる。この場合、それぞれの回転軸28は前記油圧モータにより駆動できるようにギアチェーンなどのような別の動力伝達手段を有する。前記回転軸は3つ以上設けられる。
前記振動限定保持部50は、振動ユニット20のバイブレータが振動することにより、リッパーブレード100から伝達される操作力によって、本体に対して振動ユニットを保持する防振ユニット40が損傷することを防止するもので、ハウジング21の上部と本体13の上部側とを連結する第1連結リンク51を備える。前記第1連結リンク51は、図1及び図5に示したように、2組の第1及び第2リンク部材51a、51bが相互結合してなされうる。
前記第1連結リンク51をさらに詳しく説明すれば、前記第1連結リンク51は、ハウジング21の上面に設けられた第1保持ブラケット53と、前記本体13の第1保持部14に前記第1保持ブラケット53に対応するように設けられた第2保持ブラケット54とをヒンジ軸58により連結している。前記第1連結リンク51は、ハウジング21の昇降時において、上下方向に振動が円滑に行えるようにするとともに、ハウジングが前後方向または本体に対して回転方向に回動するように、第1及び第2保持ブラケット53、54に保持されたヒンジ軸58に、2組の第1及び第2リンク部材51a、51bがインライン状に連結されてなされうる。
前記第1連結リンクは、前述した実施例に限定されず、ハウジング21の上下方向の振動軌跡に鑑みて、2つ以上の分割リンクがヒンジ連結されてなされうる。
前記第2連結リンク55は、図3に示したように、ハウジング21の下部側の前面と背面の少なくとも一側に設けられるもので、前記ハウジング21を貫通して設けられた第1ヒンジ軸56と前記第2保持部15に第1ヒンジ軸56と並んで設けられる第2ヒンジ軸57に両端部が回動自在に設けられる。そして、前記第2連結リンク55はハウジングの前面側と背面側にそれぞれ位置するように2つを設けるのが好ましい。
一方、図4に示すように、前記ハウジング21の下側に設けられるリッパーブレード100はその下部に掘削のためのジョー105がキーユニット110により結合される。前記リッパーブレード100の下部にはジョー結合部101が形成され、前記ジョー105にはジョー結合部101が結合される結合溝106が形成される。そして、前記キーユニット110は、ジョー105の両側に保持される固定部材111および前記リッパーブレード100のジョー結合部101に摺動自在に保持され、前記固定部材111と結合されるガイド棒112を有するキー部材113と、前記ガイド棒112に結合されてリッパーブレード100に保持される結合部材114を備え、前記結合部材114の間には複数のワッシャ115が形成される。
前述したように構成された本発明に係る振動リッパーの作用を説明すれば次の通りである。
本発明に係る振動リッパーは、土木、建築物の建設現場、撤去現場などで一般の土質より強度の高いコンクリート、アスファルト、軟質岩を破砕及び掘削する作業を行うもので、作業時騒音を最小化し、振動がブームまたはアームに伝達されることを防止できる。すなわち、本発明に係る振動リッパー10が掘削機のブームに装着された状態で振動ユニット20のバイブレータの油圧モータが駆動されれば、バイブレータに設けられた偏心ウェイトが回転するようになって振動が発生する。従って、振動ユニット、すなわちハウジング21とこれに連結されるリッパーブレード100の主な振動は上下方向に行われる。
この過程で、前記振動ユニット20のハウジング21は、防振手段40の防振部材41、42、すなわち弾性力を有するゴム材よりなる防振部材41、42によって懸架されているので、上下方向への振動に干渉を受けなくなる。特に、本発明に係る振動リッパー10はハウジング21と本体13が第1連結リンク51により連結されているので、振動の範囲を限定するようになる。 すなわち、第1連結リンク51の長さは限定されているので、回動される範囲が限定されることから振動の幅を限定するようになる。前記第1連結リンクは2つの第1及び第2リンク部材51a、51bがインライン状に連結されているので、上下方向への振動自由度と左右方向への振動自由度が確保される。この自由度はリンクを連結することによる振動の増幅を軽減することができる。
また、ハウジング21の下部側と本体13が第2連結リンク55により連結された構造を有しているので、前述したように第1連結リンクと第2連結リンクの拘束を制御して、ブレードリッパーの作用反作用の力が防振部材にかかることを防止し、リッパーブレード100による作業時作業力がリッパーブレード100からハウジング21側に伝達され、前記ハウジング21を保持する防振部材41、42の損傷を防止できるようになる。すなわち、ゴム材のプレートよりなる防振部材が破裂したり耐久性が低下することを防止できる。
そして、作業する過程で前記リッパーブレードの端部に設けられたジョー105はキーユニット110により保持されているので、直接的な衝撃または振動伝達時騒音を無くす機能を果たし、しかも消耗性部品であるジョーの取替えが容易になる。
以上述べたように、本発明に係る振動リッパーは振動限定ユニットである第1及び第2連結リンクによって作業時に発生する作用反作用を制御することができるので、掘削または岩破砕作業の際に、作業力によって防振手段が損傷することを防止できる。
本発明は前述した特定の望ましい実施例に限定されず、請求の範囲で請求する本発明の要旨を逸脱せず当該発明の属する技術分野における通常の知識を有する者であれば誰でも多様な変形実施が可能であることは勿論、そのような変更は請求の範囲の記載の範囲内にある。
本発明の振動リッパーは、リッパーブレードによる掘削または破砕作業の時に、振動の振幅を防振ユニットに提供することにより耐久性を向上させたものであって、土木、建設のための各種の重装備に広く使用できる。

Claims (4)

  1. 振動空間部を有し、上部側にブームまたは重装備の固定ブラケットとの結合のための結合部を有する本体と、
    前記振動空間部に位置し、バイブレータが設けられた振動ユニットと、
    前記振動ユニットの両側面およびこれに対応する本体の間に保持され、前記本体に対して前記振動ユニットを振動自在に保持する複数の防振ユニットと、
    前記振動ユニットに設けられて下方に延びるリッパーブレードと、
    前記振動ユニットの上面側と前記本体とを連結する振動限定保持部と、を備えることを特徴とする振動リッパー。
  2. 前記振動限定保持部は、前記振動ユニットの前記上面側と前記本体とを連結する第1連結リンクを備えることを特徴とする請求項1に記載の振動リッパー。
  3. 前記リッパーブレードには下部に掘削のためのジョーがキーユニットにより結合されており、
    前記キーユニットは、前記ジョーの両側に保持される固定部材および前記リッパーブレードのジョー結合部に摺動自在に保持され、前記固定部材と結合されるガイド棒を有するガイドキー部材と、該ガイド棒に結合されて前記リッパーブレードに保持される結合部材とを備えることを特徴とする請求項1または2に記載の振動リッパー。
  4. 前記第1連結リンクは、前記振動ユニットのハウジングの上面に設けられた第1保持ブラケットと前記本体に前記第1保持ブラケットと対応するように設けられた第2保持ブラケットとをヒンジ軸によって連結する2組の第1リンク部材及び第2リンク部材を備えていることを特徴とする請求項2または3に記載の振動リッパー。
JP2011262199A 2011-09-09 2011-11-30 振動リッパー Expired - Fee Related JP5373041B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2011-0092095 2011-09-09
KR20110092095 2011-09-09
KR1020110097804A KR101158101B1 (ko) 2011-09-09 2011-09-27 진동 리퍼
KR10-2011-0097804 2011-09-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013057231A true JP2013057231A (ja) 2013-03-28
JP5373041B2 JP5373041B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=46689195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011262199A Expired - Fee Related JP5373041B2 (ja) 2011-09-09 2011-11-30 振動リッパー

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP2754754A4 (ja)
JP (1) JP5373041B2 (ja)
KR (1) KR101158101B1 (ja)
CN (1) CN103109023B (ja)
RU (1) RU2014113915A (ja)
WO (1) WO2013035960A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015085396A (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 博 小野寺 作業用アタッチメントと作業機
JP2017538876A (ja) * 2014-10-07 2017-12-28 テドン、エンジニアリング、カンパニー、リミテッドDaedong Eng Co., Ltd. 振動リッパー

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101236510B1 (ko) 2012-08-27 2013-02-21 주식회사 자브 진동 리퍼의 충격흡수장치
KR101505646B1 (ko) * 2012-12-14 2015-03-24 (주) 대동이엔지 충격흡수식 진동브레이커
KR101359024B1 (ko) 2013-05-14 2014-02-06 박정열 진동 브레이커
KR101479033B1 (ko) 2013-05-14 2015-01-05 박철민 중장비용 진동리퍼
KR101424110B1 (ko) * 2014-02-12 2014-08-01 (주) 대동이엔지 고하중 진동완충기
KR101551485B1 (ko) * 2014-10-07 2015-09-08 (주) 대동이엔지 회전부재를 가진 진동조립체
KR101545331B1 (ko) 2014-12-16 2015-08-19 (주) 대동이엔지 진동리퍼
KR101585233B1 (ko) 2015-05-29 2016-01-13 (주)대동이엔지 진동리퍼
DE102018110465A1 (de) * 2018-05-02 2019-11-07 Mts Maschinentechnik Schrode Ag Anbauwerkzeugeinrichtung
CN109622118A (zh) * 2019-01-16 2019-04-16 无锡坤龙工程机械有限公司 一种矿用振动碎石机
DE102020107501B4 (de) 2020-03-18 2024-02-01 Mts Schrode Ag Bagger-Anbauwerkzeuggerät

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5917979Y2 (ja) * 1978-08-09 1984-05-24 株式会社小松製作所 振動リツパ装置
JP2000282503A (ja) * 1999-03-29 2000-10-10 Yokichi Nagasawa 掘削機の振動発生アダプター
KR20010069876A (ko) * 2001-05-16 2001-07-25 김억수 굴삭기용 항타발장치
WO2009022762A1 (en) * 2007-08-16 2009-02-19 Jeong Yel Park Nipper
KR20110032791A (ko) * 2009-09-24 2011-03-30 윤용환 건설장비용 진동 파쇄기

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1595112A (en) * 1925-09-23 1926-08-10 Stockland Road Machinery Compa Scarifying device
JPH09105236A (ja) * 1995-08-04 1997-04-22 Jiyakutei Eng Kk ショベル取付用アタッチメント
JP4559156B2 (ja) * 2004-08-18 2010-10-06 株式会社東洋空機製作所 ブレーカ取付用ブラケット
US7805865B2 (en) * 2006-01-13 2010-10-05 M-B-W, Inc. Vibratory exciter unit for interchangeable connection to various vibratory tools
KR100741245B1 (ko) 2006-03-31 2007-07-19 김경철 굴삭기용 니퍼
US7546883B1 (en) * 2006-05-15 2009-06-16 Astec Industries, Inc. Vibratory plow
KR100755017B1 (ko) 2007-03-15 2007-09-06 박정열 중장비용 바이브레이터 니퍼
KR100966650B1 (ko) * 2007-11-27 2010-06-29 박정열 진동 니퍼
CN201367605Y (zh) * 2009-02-16 2009-12-23 高玉春 一种振动式推土铲
KR101102660B1 (ko) * 2009-06-08 2012-01-04 김억수 굴삭기용 항타발장치
KR101202535B1 (ko) 2010-04-20 2012-11-19 이정호 중장비용 진동 니퍼

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5917979Y2 (ja) * 1978-08-09 1984-05-24 株式会社小松製作所 振動リツパ装置
JP2000282503A (ja) * 1999-03-29 2000-10-10 Yokichi Nagasawa 掘削機の振動発生アダプター
KR20010069876A (ko) * 2001-05-16 2001-07-25 김억수 굴삭기용 항타발장치
WO2009022762A1 (en) * 2007-08-16 2009-02-19 Jeong Yel Park Nipper
KR20110032791A (ko) * 2009-09-24 2011-03-30 윤용환 건설장비용 진동 파쇄기

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015085396A (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 博 小野寺 作業用アタッチメントと作業機
JP2017538876A (ja) * 2014-10-07 2017-12-28 テドン、エンジニアリング、カンパニー、リミテッドDaedong Eng Co., Ltd. 振動リッパー

Also Published As

Publication number Publication date
EP2754754A1 (en) 2014-07-16
EP2754754A4 (en) 2015-08-12
RU2014113915A (ru) 2015-10-20
CN103109023A (zh) 2013-05-15
KR101158101B1 (ko) 2012-06-22
JP5373041B2 (ja) 2013-12-18
CN103109023B (zh) 2015-03-04
WO2013035960A1 (ko) 2013-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5373041B2 (ja) 振動リッパー
KR100755017B1 (ko) 중장비용 바이브레이터 니퍼
KR100878296B1 (ko) 진동 니퍼
KR101202535B1 (ko) 중장비용 진동 니퍼
KR100966650B1 (ko) 진동 니퍼
EP2201180B1 (en) Vibration-type nipper
KR101355629B1 (ko) 굴삭기용 진동리퍼
US5203101A (en) Digging chain vibratory system
KR200433903Y1 (ko) 호환성을 구비한 중장비용 바이브레이터
KR100851430B1 (ko) 굴절식 바이브로 햄머장치
KR20100056924A (ko) 중장비용 고주파 진동 니퍼
KR101236510B1 (ko) 진동 리퍼의 충격흡수장치
KR20140095885A (ko) 샹크 링크 회전 방식의 진동 리퍼
KR101359024B1 (ko) 진동 브레이커
KR20130063166A (ko) 진동 리퍼
KR101025030B1 (ko) 무소음 유압 브레이커 이를 이용한 파쇄공법
KR20140095886A (ko) 가이드롤러가 구비된 진동 리퍼
KR102486334B1 (ko) 저진동 브리오 리퍼조립체 및 이를 이용한 암파쇄공법
KR102623214B1 (ko) 파일의 수직시공이 가능한 파일 드라이버와 이를 이용한 파일의 수직 시공 공법
KR200322147Y1 (ko) 굴착기용 소형 콤팩트
KR101545331B1 (ko) 진동리퍼
KR101533365B1 (ko) 진동브레이커 연결링크
RU2808206C1 (ru) Свайный молот, приспособленный для вертикальной установки свай
JP2003105794A (ja) 操作アームの制振機構
KR20240004168A (ko) 4축 진동발생유닛과 이를 이용한 파일드라이버.

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees