JP2013045651A - 照明器具 - Google Patents

照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2013045651A
JP2013045651A JP2011183012A JP2011183012A JP2013045651A JP 2013045651 A JP2013045651 A JP 2013045651A JP 2011183012 A JP2011183012 A JP 2011183012A JP 2011183012 A JP2011183012 A JP 2011183012A JP 2013045651 A JP2013045651 A JP 2013045651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light guide
guide plate
housing
lighting fixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011183012A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyohei Nakamura
恭平 中村
Satoru Yamauchi
哲 山内
Toshizumi Okada
敏純 岡田
Hiroyuki Yamaoka
裕幸 山岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2011183012A priority Critical patent/JP2013045651A/ja
Priority to US13/565,131 priority patent/US8845169B2/en
Priority to CN201210277477.5A priority patent/CN102954415B/zh
Priority to EP12005704.7A priority patent/EP2570717B1/en
Publication of JP2013045651A publication Critical patent/JP2013045651A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • F21V3/02Globes; Bowls; Cover glasses characterised by the shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/0091Reflectors for light sources using total internal reflection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/002Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces
    • G02B6/0021Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces for housing at least a part of the light source, e.g. by forming holes or recesses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0073Light emitting diode [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/61Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction using light guides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/04Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/0008Reflectors for light sources providing for indirect lighting
    • F21V7/0016Reflectors for light sources providing for indirect lighting on lighting devices that also provide for direct lighting, e.g. by means of independent light sources, by splitting of the light beam, by switching between both lighting modes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2103/00Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
    • F21Y2103/30Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes curved
    • F21Y2103/33Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes curved annular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】光源からの光を均一に照射する照明器具において、光利用効率を低下することなく、照明器具全体から均一に光を放射する。
【解決手段】照明器具1は、複数の光源2と、光源2からの光を導光する導光板3と、光源2及び導光板3を保持する筐体4と、筐体4の中央部に設けられた器具取付け部5と、を備える。導光板3は、器具取付け部5の外方であって筺体4と対向すると共に光源2の前面側を覆うように配置される。また、導光板3は、平面状の主導光部6と、主導光部6の内周側に主導光部6と一体に形成された副導光部7と、を有する。光源2から副導光部7に入射した光は、筐体4の中央部方向に導光され、光源2から主導光部6に入射した光は、導光板の外周方向に導光され、かつその表面において散乱・放出される。また、光源2から導光板3に入射した光を副導光部7から直接、照射することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、光源からの光を均一に照射する照明器具に関する。
近年、光源として発光ダイオード(LED)を用いたシーリングライト等の住宅用主照明器具が用いられている。この種の照明器具を図6に示す。照明器具101は、光源として複数のLEDから成る照明モジュール(図示せず)と、この照明モジュールからの光を透過させる透光性カバー102と、これらを保持する筐体103と、筐体103の中央部を被覆する不透光部材製のセンターカバー104と、を備える。センターカバー104内の筐体103には、照明モジュールに給電するための給電部及び照明器具を天井に固定するための器具取付け部が設けられている。照明モジュールからの光は、透光性カバー102の表面全体から光照射される。
上述の図6に示されるような照明器具においては、照明器具101の中央部にセンターカバー104が設けられているので、この中央部からは光が放射されない。そのため、照明器具101の点灯時に、その中央部が暗くなり、光源として環状の蛍光灯を用いた従来のシーリングライト等に比べて、見栄えが良くない。
上記とは別に、光源の数を増やすことなく、発光面積の拡大を図るために、導光板と、リフレクタとを用いて、複数の光源からの光を照明器具の中央部からも放射するようにした照明器具が知られている(例えば、特許文献1参照)。この照明器具においては、灯具ハウジングの内側周辺部近傍に円周上に配置された複数の光源からの光の一部を導光板に入れて照明器具の中央部側に導く。そして、この導光板から出射された光を、導光板の灯具ハウジング側に設けられたリフレクタにより反射させて導光板の透過部を透過させて光照射方向へ出射させるようにしている。
特許第4066702号公報
しかしながら、特許文献1に示されるような照明器具において、導光板とリフレクタとが光照射方向に互いに重なり合っており、導光板に入射した光源からの光の一部が導光板とリフレクタとの間を往復するので、光利用効率が悪い。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、光利用効率を低下することなく、光源からの光を照明器具全体から均一に放射することができる照明器具を提供することを目的とする。
本発明の照明器具は、光源と、前記光源からの光を導光する導光板と、前記光源及び導光板を保持する筐体と、前記筐体の中央部に設けられた器具取付け部と、を備え、前記光源は前記器具取付け部の周囲に配置され、前記導光板が前記器具取付け部の外方であって前記筺体と対向すると共に前記光源の前面側を覆うように配置された照明器具であって、前記導光板は、前記光源からの光を該導光板の外周方向に導光しながら、かつその表面において光を散乱させて出射する主導光部と、前記主導光部の内周側に該主導光部と一体に形成され、前記光源からの光を前記筐体の中央部方向に導光して出射する副導光部と、を有することを特徴とする。
この照明器具において、前記導光板は、前記主導光部と前記副導光部との間に、該導光板に入射した前記光源からの光を前記主導光部に全反射する全反射面を有することが好ましい。
この照明器具において、前記副導光部は、前記主導光部側とは反対側に位置する内周端部が前記筐体の中央部に近付く方向に延設されていることが好ましい。
この照明器具において、前記導光板は、前記全反射面に設けられて入射した光を全反射することなく透過して外部に出射する透過面を有することが好ましい。
この照明器具において、前記副導光部は、前記筐体と鋭角を成して前記筐体の外周方向に傾斜するように形成されると共に、前記内周端部側の光出射面が凸形状となるように形成され、前記主導光部側の光出射面が凹形状となるように形成されていることが好ましい。
この照明器具において、前記導光板は、前記主導光部の外周に該主導光部と一体に形成されて、入射した光を前記筐体の外周方向に出射する側方導光部を有していることが好ましい。
この照明器具において、前記側方導光部は、前記筐体と鋭角を成して前記筐体の内周方向に傾斜するように形成されると共に、その外周端部側の光出射面が凹形状となるように形成され、前記主導光部側の光出射面が凸形状となるように形成されていることが好ましい。
この照明器具において、前記全反射面は、前記主導光部による導光方向に直交する断面形状が凹凸形状であり、凸形状の幅及び高さが、前記主導光部による導光方向に向って漸次大きくなるように形成されていることが好ましい。
この照明器具において、前記導光板から出射した光を拡散させる拡散透過部材をさらに備えることが好ましい。
本発明に係る照明器具によれば、光源から導光板の副導光部に入射した光は、筐体の中央部方向に出射され、光源から導光板の主導光部に入射した光は、導光板の外周方向に導光されながら、かつその表面において散乱されて出射される。従って、光源からの光を照明器具全体から均一に放射することができる。また、光源から導光板に入射した光を副導光部から直接、照射することができるので、光利用効率の低下を防止することできる。
(a)は本発明の第1の実施形態に係る照明器具の上面図、(b)は(a)のA−A線側断面図、(c)は参考例に係る同照明器具の副導光部の模式的拡大断面図、(d)は同照明器具の副導光部の模式的拡大断面図。 (a)は本発明の第2の実施形態に係る照明器具の上面図、(b)は(a)のA−A線側断面図。 (a)は本発明の第3の実施形態に係る照明器具の上面図、(b)は(a)のA−A線側断面図。 (a)は本発明の第4の実施形態に係る照明器具の上面図、(b)は同照明器具のA−A線断面図、(c)は(a),(b)のA1−A1線断面図、(d)は(a),(b)のA2−A2線断面図。 本発明の第5の実施形態に係る照明器具の側断面図。 従来の照明器具の斜視図。
以下、本発明の第1の実施形態に係る照明器具について、図1(a)〜(c)を参照して説明する。ここでは、本実施形態の照明器具1が、天井取付け型のシーリングライトを例とする。照明器具1は、複数の光源2と、光源2からの光を導光する導光板3と、光源2及び導光板3を保持する筐体4と、筐体4の中央部に設けられた器具取付け部5と、を備える。複数の光源2は、筐体4の前面側であって器具取付け部5の周囲に環状に配置され、導光板3は、器具取付け部5の外方であって筺体4と対向すると共に光源2の前面側を覆うように配置されている。つまり、導光板3は、筐体4の中央部である器具取付け部5を除いて筐体4に対向して設けられている。器具取付け部5は、天井に設置された給電部(図示せず)に取り付けられ、照明器具1と給電部との電気的接続及び天井への固定がなされる。照明器具1は給電部から電源が供給されると、光源2が発光して、光源2からの光が導光板3に入射する。
光源2は、本例では白色光を出射するLEDモジュールが好適に用いられる。光源2の数は特に限定されることなく、製造コスト又は所望の明るさ等に応じて、適宜選択される。光源2に用いられるLEDモジュールは、例えばLEDチップが実装基板(図示せず)上に実装され、LEDチップがその周囲を蛍光体等を含有する樹脂材料により覆われたものである。筐体4の内面には、給電用配線パターンを有する配線基板(図示せず)が設けられており、この配線基板を介して光源2が導光板3と共に筐体4に保持されている。
導光板3は、その外周端部30が筐体4の外周縁に沿って位置し、その内周端部31が器具取り付け部5の外周縁に沿って位置している。また、導光板3は、外周端部30と内周端部31の間が、照明器具1の前面側に突出して筺体4との間に空間が形成される形状であって筐体4上に設けられている。また、導光板3は、平面状の主導光部6と、主導光部6の内周側に主導光部6と一体に形成された副導光部7と、を有する。主導光部6は、筐体4側に筐体4と対向する平面状の光入射面3aを有し、筐体4と反対側である照明器具1の前面側に平面状の光出射面3bを有する。ここで、光入射面3aは光源2からの光が入射する面であり、光出射面3bは導光板3内を導光された光を外部に出射する面である。
また、主導光部6の内周側には、主導光部6の光出射面3bと滑らかに連続するように、主導光部6と副導光部7との間に、導光板3に入射した光源2からの光を主導光部6に全反射する曲面状の全反射面3cが設けられている。図1(b)において、この全反射面3cは曲面状の領域Dで示される部分を示し、主導光部6の光出射面3bよりも照明器具1の中央部側である器具取付け部5寄りの位置に形成されている。また、全反射面3cは、筐体4に対して所定の角度だけ傾斜している。
全反射面3cの傾斜は、光源2からの光が入射するときの入射角が臨界角以上になるように主導光部6の材料の屈折率、主導光部6と光源2との位置関係、及び主導光部6の光入射面3aにおける屈折等を考慮して設計される。このように設計された全反射面3cにより、光源2から光入射面3aに入射した光を効果的に導光板3の外周方向に導光することができる。上記のように構成された主導光部6は、光源2からの光を導光板3の外周方向に導光しながら、かつその表面において光を散乱させて出射することができ、光源2からの光を照明器具1の中央部を除く部分から放射することができる。
副導光部7は、主導光部6の内周側に全反射面3cを介して主導光部6と一体に形成されており、主導光部6側とは反対側に位置する内周端部7a(内周端部31)が筐体4の中央部に近付く方向に延設されている。また、副導光部7は、筐体4と鋭角を成して筺体4の外周方向に傾斜する形状であって、光源2の筺体4の中央部側であって器具取り付け部5の外周に沿うように形成されている。また、副導光部7の筺体4に対向する面が光入射面3aとされ、前面側である筐体4と反対側が光出射面3bとされる。副導光部7の光入射面3aと主導光部7の光入射面3aとは互いに滑らかに連続しており、副導光部7の光出射面3bと全反射面3cとも互いに滑らかに連続している。副導光部7の上記の形状により、副導光部7は光源2からの光を好適に入射及び屈折させて筐体4の中央部方向へ透過させることができる。こうすれば、光源2からの光を筐体4の中央部に集め易くなり、照明器具1の中央部からより多くの光を放射することができる。
例えば、副導光部7の内周端部7aが導光板3の内側から外側に鋭角に折れ曲がるように延設されている場合(図1(c)参照)、光源2から副導光部7に入射した光は、光入射面3aで反射又は光出射面3bで全反射し易く、副導光部7を透過し難い。従って、この場合、光源2からの光を照明器具1の中央部から効率的に放射することができない。これに対して、本実施形態では、副導光部7の内周端部7aが緩やかに屈曲しながら筐体4の中央部に近付く方向に延設されている(図1(d)参照)。この構成によれば、光源2からの光は、副導光部7の光入射面3a及び光出射面3bを透過し易く、光源2からの光を照明器具1の中央部から効率的に放射することができる。
筐体4は、照明器具1の光源2や導光板3等を支持する部材であって、その内面が高反射性を有するように構成されている。筐体4の材料として、例えばアルミニウム等の金属材料が好適に用いられる。また、筐体4として、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)樹脂を所定形状に加工した部材を用い、筐体4の内面に鏡面仕上げ又は白色塗料の塗布等により反射性を持たせたものを用いてもよい。この場合、光源2が発する熱により照明器具1の内部が高温に曝されることがあるので、耐熱性及び耐久性に優れた材料が用いられる。筐体4の形状は、環状に限られず、種々の形状とすることができ、その形状によって、照明器具1の外形が確定される。なお、照明器具1の筐体4と天井との間には、これらの間隔を保持し、照明器具1の天井への固定を安定させるための保持部材(図示せず)が配設されてもよい。この保持部材は、器具取付け部5を囲うように配置され、照明器具1の施工時に予め天井にネジ等により固定される、又は筐体4の外面に固定若しくは一体化される。
器具取付け部5は、例えば、所定の厚みを有する円筒形状に形成されており、筐体4の中央部に配置され、器具外側へ突出したフック状の端子(図示せず)を備える。その端子が給電部に形成された端子受け部(図示せず)に電気的に接続されることにより、光源2を発光させるための回路へ電源の供給を可能とすると共に、照明器具1の天井への固定を実現する。これにより、照明器具1は施工を簡易とすることができる。
本実施形態の照明器具1において、光源2からの光は照明器具1の中央部近傍から放射状に出射し、導光板3の光入射面3a又は筐体4の内面に入射する。主導光部6の筐体4の中央部寄りの光入射面3aに入射した光は、全反射面3cに入射し、導光板3の外周方向に全反射されて主導光部6の光入射面3a又は光出射面3bに入射する。このとき、光入射面3a又は光出射面3bにおける光の入射角が臨界角以上である場合、その光は再び全反射されて主導光部6内を導波する。また、その光の入射角が臨界角よりも小さい場合、その光は光入射面3a又は光出射面3bから外部へ出射する。
光出射面3bは、その表面に例えば粗面化処理が施され、主導光部6内を導光される光の全反射を抑制して、その表面から光を拡散させて導光板3の外部へ出射する。そのため、主導光部6の光出射面3bに入射した光の一部は、外部へ出射されて照明器具1の前面方向に照射され、均一に散乱される。主導光部6内を通って光入射面3aから外部へ出射した光は、筐体4の内面で反射され、再び光入射面3aから導光板3に入射し、導光板3内に導光され、光出射面3bから出射する。また、主導光部6の筐体4側の光入射面3aに入射した光は、光入射面3aから導光板3に入射し、導光板3内に導光され、光出射面3bから出射する。光源2から筐体4の内面に直接入射した光は、その内面で反射され、光入射面3aから導光板3に入射し、導光板3内に導光され、光出射面3bから出射する。
副導光部7の光入射面3aに入射した光は、副導光部7の光出射面3bから照明器具1の中央部方向へ照射される。このとき、その光出射面3bにおいて、光は全反射することなく屈折透過する。
本実施形態の照明器具1によれば、光源2から副導光部7の光入射面3aへ入射した光は、筐体4の中央部方向に出射されるので、光源2からの光を照明器具1の中央部から放射することができる。また、光源2から主導光部6の筐体4の中央部寄りの光入射面3aに入射した光は、全反射面3cで全反射されて導光板3の外周方向に導光され、主導光部6の光出射面3bにおいて拡散・放出されるので、光源2からの光を照明器具1の中央部を除く前面側に放射することができる。従って、光源2からの光を照明器具1全体から均一に放射することができる。また、本実施形態によれば、光源2から導光板3に入射した光を副導光部から直接、光照射方向へ照射することができるので、光利用効率の低下を防止することできる。
次に、本発明の第2の実施形態に係る照明器具について、図2(a),(b)を参照して説明する。本実施形態に係る照明器具1においては、導光板3は、全反射面3cに設けられて入射した光を全反射することなく透過して外部に出射する透過面8を有する。透過面8は、全反射面3cに筐体4と平行な平面が階段状に形成されたものである。また、本実施形態では、副導光部7の光入射面3aが凸形状に形成され、副導光部7の光出射面3bが凸形状に形成されている。副導光部7の光入射面3aと主導光部7の光入射面3aとは屈曲して連続しており、また副導光部7の光出射面3bと全反射面3cとも屈曲して連続している。さらに、主導光部6の光出射面3bと全反射面3cもまた、屈曲して連続している。他の構成は上記実施形態と同様である。
本実施形態の照明器具1において、主導光部6の筐体4の中央部寄りの光入射面3aに入射した光は、全反射面3c及び透過面8に入射する。透過面8に入射した光は、全反射されることなく透過面8を透過して、上記実施形態の全反射面3cにおいては光を照射することができない領域Rに照射される。全反射面3cに入射した光は、上記実施形態と同様に、導光板3の外周方向に全反射される。副導光部7の光入射面3aに入射した光は、上記実施形態と同様に、副導光部7の光出射面3bから照明器具1の中央部方向へ照射される。
本実施形態の照明器具1によれば、全反射面3cの一部に形成された透過面8を透過した光を上記の領域Rに照射することができるので、照明器具1の発光面のムラを抑制して、光源2からの光を照明器具1全体からより均一に放射することができる。
次に、本発明の第3の実施形態に係る照明器具について、図3(a),(b)を参照して説明する。本実施形態に係る照明器具1においては、導光板3は、主導光部6の外周にこの主導光部6と一体に形成されて、入射した光を筐体4の外周方向に出射する側方導光部9を有する。この側方導光部9は、筐体4と鋭角を成して筐体4の内周方向に傾斜するように形成されると共に、その外周端部9a(外周端部30)側の光出射面31bが凹形状となるように形成され、主導光部6側の光出射面32bが凸形状となるように形成されている。この側方導光部9に沿って、複数の光源2が配置されている。また、副導光部7は、筐体4と鋭角を成して筐体4の外周方向に傾斜するように形成されると共に、内周端部7a(内周端部31)側の光出射面33bが凸形状となるように形成され、主導光部6側の光出射面34bが凹形状となるように形成されている。さらに、導光板3及び筐体4が角形に形成されている。他の構成は上記実施形態と同様である。
本実施形態の照明器具1において、副導光部7近傍に配置された光源2から副導光部7に入射した光は、照明器具1の中央部から前面側に照射される。また、側方導光部9近傍に配置された光源2から側方導光部9に入射した光は、側方導光板9を透過して導光板3の外周方向に照射される。副導光部7近傍に配置された光源2及び側方導光部9近傍に配置された光源2から主導光部6の光入射面3aに入射した光は、上記実施形態と同様に、光出射面3bから照明器具1の光照射方向へ散乱されて出射する。
本実施形態の照明器具1によれば、光源2から側方導光部9に入射した光が導光板3の外周方向に照射されるので、光源2からの光が広範囲に配光されて、照明器具1が設置された空間の明るさ感を向上させることができる。
また、副導光部7の光出射面3bが上述のように構成されているので、光源2からの光を副導光部7の光出射面3bで照明器具1の中央部方向に屈折させることができる。従って、光源2からの光を効率的に照明器具1の中央部から放射することができる。
また、側方導光部9の光出射面3bが上述のように構成されているので、光源2からの光を側方導光部9の光出射面3bで導光板3の外周方向に屈折させることができる。従って、光源2からの光を効率的に導光板3の外周方向に照射することができ、照明器具1が設置された空間の明るさ感を更に向上させることができる。
次に、本発明の第4の実施形態に係る照明器具について、図4(a)乃至(d)を参照して説明する。本実施形態に係る照明器具1においては、導光板3の全反射面3cが、主導光部6による導光方向に直交する断面形状が凹凸形状に形成されている。図4(c),(d)に示されるように、この凹凸形状の断面は、前面側に突出した凸形状の部分(以下、凸状部3d)と、平坦であって凸状部3dに対して凹形状である部分(以下、凹状部3e)と、から成る。凸状部3dは、光源2の各々に対応するように光源2上にそれぞれ形成されている。また、凸状部3dは、主導光部6による導光方向に向って漸次大きくなる。すなわち、図4(a),(b)のA1−A1線断面である図4(c)、及び図4(a),(b)のA2−A2線断面である図4(d)に示すように、凸状部3dの幅W及び凹状部3eの表面に対する凸状部3dの高さHが、主導光部6による導光方向に向って漸次大きくなる。本実施形態の全反射面3cと、主導光部6の光出射面3bとは、互いに滑らかに連続しており、本実施形態の全反射面3cと副導光部7の光出射面3bとは、互いに屈曲して連続している。光源2と光源2との間の領域に対応した、凸形状が形成されていない全反射面3cは、凸形状に形成された全反射面3cよりも筐体4に対して緩やかに傾斜した面となっている。他の構成は上記実施形態と同様である。
主導光部6による導光方向に直交する断面形状が筐体4に対して水平な形状である場合、光源2からの光は、光源2の直上を除き、全反射面3cに対して垂直に入射しない。この場合、全反射面3cで全反射される光が、導光板3の外周方向と照明器具1の光照射方向とに直交する方向(以下、第3軸方向という)へ逸れてしまい、導光板3の外周方向への光量が少なくなる。これに対して、本実施形態では、光源2からの光が全反射面3cに対して垂直に入射するように全反射面3cが構成されている(図4(b)参照)。従って、全反射面3cに入射した光を、導光板3の外周方向へ全反射させることができ、効果的に導光板3へ光を導光することができる。
本実施形態の照明器具1によれば、光源2から第3軸方向へ出射した光が、全反射面3cで導光板3の外周方向に全反射するので、導光板3の外周方向に照射される光量を増やすことができる。従って、光源2からのより多くの光が主導光部7の光出射面3bから拡散されて出射し、光源2からの光を照明器具1全体からより均一に放射することができる。
次に、本発明の第5の実施形態に係る照明器具について、図5を参照して説明する。本実施形態に係る照明器具1は、導光板3から出射した光を拡散させる拡散透過板10をさらに備えたものである。この拡散透過板10は、導光板3の光出射面3bを覆うように設けられている。拡散透過板10の端部が筐体4に接続され、拡散透過板10が筐体4に保持されている。
拡散透過板10は、例えば碗状又はドーム状等に形成された汎用のシーリング部材であり、導光板3の前面側を覆うように、筐体4の外周縁に取り付けられる(図示せず)。拡散透過板10として、例えばポリカーボネート又はアクリル等の透光性を有する樹脂材料を碗形状に成形し、その表面に微細な凹凸を形成したもの又は樹脂材料中に拡散粒子等を含有させたものを用いることができる。この場合、筐体4と同様に、光源2が発する熱により照明器具1の内部が高温に曝されることがあるので、耐熱性及び耐久性に優れた材料が用いられる。他の構成は上記実施形態と同様である。
本実施形態の照明器具1において、光源2からの光が導光板3の光入射面3aに入射して、上記実施形態と同様に、導光板3の光出射面3bから散乱される。そして、その散乱された光は、拡散透過板10へ照射され、照明器具1の外部へ均一に拡散される。
本実施形態の照明器具1によれば、拡散透過板10が導光板3から出射した光を均一に再度拡散させるので、光源2からの光を照明器具1全体からより均一に放射することができ、照明器具1の見栄えを良くすることができる。
本発明は上記実施形態の構成に限られず、発明の趣旨を変更しない範囲で種々の変更が可能である。例えば、筐体4の内面に反射性を持たせるために、その内面に高反射性シートを設けてもよい。また、漏れ光をなくすために、全反射面3cに銀蒸着や多層膜処理を施してもよい。
1 照明器具
2 光源
3 導光板
30 外周端部
31 内周端部
31b 外周端部側の光出射面
32b,34b 主導光部側の光出射面
33b 内周端部側の光出射面
3b 光出射面
3c 全反射面
3d 凸状部(凸形状)
4 筐体
5 器具取付け部
6 主導光部
7 副導光部
7a 内周端部
8 透過面
9 側方導光部
9a 外周端部
10 拡散透過板

Claims (9)

  1. 光源と、前記光源からの光を導光する導光板と、前記光源及び導光板を保持する筐体と、前記筐体の中央部に設けられた器具取付け部と、を備え、前記光源は前記器具取付け部の周囲に配置され、前記導光板が前記器具取付け部の外方であって前記筺体と対向すると共に前記光源の前面側を覆うように配置された照明器具であって、
    前記導光板は、前記光源からの光を該導光板の外周方向に導光しながら、かつその表面において光を散乱させて出射する主導光部と、前記主導光部の内周側に該主導光部と一体に形成され、前記光源からの光を前記筐体の中央部方向に導光して出射する副導光部と、を有することを特徴とする照明器具。
  2. 前記導光板は、前記主導光部と前記副導光部との間に、該導光板に入射した前記光源からの光を前記主導光部に全反射する全反射面を有することを特徴とする請求項1に記載の照明器具。
  3. 前記副導光部は、前記主導光部側とは反対側に位置する内周端部が前記筐体の中央部に近付く方向に延設されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の照明器具。
  4. 前記導光板は、前記全反射面に設けられて入射した光を全反射することなく透過して外部に出射する透過面を有することを特徴とする請求項2に記載の照明器具。
  5. 前記副導光部は、前記筐体と鋭角を成して前記筐体の外周方向に傾斜するように形成されると共に、前記内周端部側の光出射面が凸形状となるように形成され、前記主導光部側の光出射面が凹形状となるように形成されていることを特徴とする請求項3に記載の照明器具。
  6. 前記導光板は、前記主導光部の外周に該主導光部と一体に形成されて、入射した光を前記筐体の外周方向に出射する側方導光部を有していることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の照明器具。
  7. 前記側方導光部は、前記筐体と鋭角を成して前記筐体の内周方向に傾斜するように形成されると共に、その外周端部側の光出射面が凹形状となるように形成され、前記主導光部側の光出射面が凸形状となるように形成されていることを特徴とする請求項6に記載の照明器具。
  8. 前記全反射面は、前記主導光部による導光方向に直交する断面形状が凹凸形状であり、凸形状の幅及び高さが、前記主導光部による導光方向に向って漸次大きくなるように形成されていることを特徴とする請求項2に記載の照明器具。
  9. 前記導光板から出射した光を拡散させる拡散透過部材をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれか一項に記載の照明器具。
JP2011183012A 2011-08-24 2011-08-24 照明器具 Withdrawn JP2013045651A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011183012A JP2013045651A (ja) 2011-08-24 2011-08-24 照明器具
US13/565,131 US8845169B2 (en) 2011-08-24 2012-08-02 Illumination apparatus
CN201210277477.5A CN102954415B (zh) 2011-08-24 2012-08-06 照明设备
EP12005704.7A EP2570717B1 (en) 2011-08-24 2012-08-06 Illumination Apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011183012A JP2013045651A (ja) 2011-08-24 2011-08-24 照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013045651A true JP2013045651A (ja) 2013-03-04

Family

ID=46717687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011183012A Withdrawn JP2013045651A (ja) 2011-08-24 2011-08-24 照明器具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8845169B2 (ja)
EP (1) EP2570717B1 (ja)
JP (1) JP2013045651A (ja)
CN (1) CN102954415B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015065101A (ja) * 2013-09-26 2015-04-09 日立アプライアンス株式会社 照明装置
JP5793267B1 (ja) * 2014-05-27 2015-10-14 アイリスオーヤマ株式会社 Led照明装置
JP2016012399A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 日立アプライアンス株式会社 照明装置
JP2018022761A (ja) * 2016-08-03 2018-02-08 ウシオ電機株式会社 光源ユニット
JP2018060737A (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具
JP2020136193A (ja) * 2019-02-22 2020-08-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4991013B1 (ja) * 2011-02-28 2012-08-01 シャープ株式会社 照明器具
US20140160768A1 (en) * 2012-12-07 2014-06-12 Ledlink Optics, Inc. Optical lens for forming square light pattern
CN103867932A (zh) * 2012-12-15 2014-06-18 欧普照明股份有限公司 一种照明灯具
CN104121548A (zh) * 2013-04-24 2014-10-29 法雷奥照明公司 全反射式光反射器以及照明和/或信号指示装置
CN104121547B (zh) * 2013-04-24 2016-03-02 法雷奥照明公司 全反射式配光环、光反射装置以及照明和/或信号指示装置
CN106247217B (zh) * 2013-06-14 2017-12-05 江苏华兴电子有限公司 采用led的、模块数量可随意增减的平板灯
EP2984399B1 (en) 2014-03-18 2016-07-27 Philips Lighting Holding B.V. Lighting device comprising a ring-shaped light transmitting element
DE102014115825A1 (de) * 2014-10-30 2016-05-04 Itz Innovations- Und Technologiezentrum Gmbh Leuchtenbaugruppe mit optischem Element
JP6478900B2 (ja) * 2015-11-09 2019-03-06 キヤノン株式会社 レンズ装置及びそれを有する撮像装置
CN106949410A (zh) * 2017-05-18 2017-07-14 信利光电股份有限公司 一种光源装置
CN110764309B (zh) * 2019-10-31 2022-07-15 深圳市德仓科技有限公司 背光模组、显示屏及终端
WO2021204581A1 (en) * 2020-04-10 2021-10-14 Signify Holding B.V. A light emitting device

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR729415A (fr) 1931-01-16 1932-07-23 Globe pour lampes pour éclairage extensif
JPS587360A (ja) 1981-07-03 1983-01-17 Canon Inc 液体噴射記録ヘツドの製造法
JPH0466702A (ja) 1990-07-06 1992-03-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スクロール型流体機械
DE19957611A1 (de) 1999-11-30 2001-06-07 Osram Opto Semiconductors Gmbh Beleuchtungsanordnung
JP2002304904A (ja) 2001-04-04 2002-10-18 Matsushita Electric Works Ltd Led照明装置
JP3984023B2 (ja) 2001-11-02 2007-09-26 株式会社小糸製作所 車輌用灯具
JP2004103379A (ja) 2002-09-09 2004-04-02 Koito Mfg Co Ltd 車両用標識灯
JP4874793B2 (ja) 2003-06-27 2012-02-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 発光体
TWI249257B (en) 2004-09-24 2006-02-11 Epistar Corp Illumination apparatus
JP2006080095A (ja) 2005-12-05 2006-03-23 Elna Co Ltd 発光ダイオード集合体ランプ
KR20080017551A (ko) * 2006-08-21 2008-02-27 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시 장치
JP2009099271A (ja) 2007-10-12 2009-05-07 Harison Toshiba Lighting Corp 中空式面照明装置
WO2009111494A1 (en) 2008-03-03 2009-09-11 Abl Ip Holding, Llc Optical system and method for managing brightness contrasts between high brightness light sources and surrounding surfaces
JP2010003597A (ja) 2008-06-23 2010-01-07 Stanley Electric Co Ltd Led灯具ユニット
US8287147B2 (en) 2008-11-15 2012-10-16 Rongsheng Tian LED based omni-directional light engine
JP5281095B2 (ja) 2008-11-17 2013-09-04 アルプス電気株式会社 照明装置及びこれに用いる導光板並びにこの導光板の製造方法
US7972039B2 (en) 2009-05-04 2011-07-05 Gem-Sun Technologies Co., Ltd Light guiding diffuser
JP2010262856A (ja) 2009-05-08 2010-11-18 Nec Lighting Ltd Ledランプ
JP5306172B2 (ja) 2009-12-25 2013-10-02 シャープ株式会社 照明装置
JP2012104476A (ja) 2010-10-12 2012-05-31 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015065101A (ja) * 2013-09-26 2015-04-09 日立アプライアンス株式会社 照明装置
JP5793267B1 (ja) * 2014-05-27 2015-10-14 アイリスオーヤマ株式会社 Led照明装置
JP2016021367A (ja) * 2014-05-27 2016-02-04 アイリスオーヤマ株式会社 Led照明装置
JP2016012399A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 日立アプライアンス株式会社 照明装置
JP2018022761A (ja) * 2016-08-03 2018-02-08 ウシオ電機株式会社 光源ユニット
JP2018060737A (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具
JP2020136193A (ja) * 2019-02-22 2020-08-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置
JP7266190B2 (ja) 2019-02-22 2023-04-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102954415B (zh) 2015-07-15
US8845169B2 (en) 2014-09-30
EP2570717B1 (en) 2015-01-14
EP2570717A1 (en) 2013-03-20
US20130051066A1 (en) 2013-02-28
CN102954415A (zh) 2013-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013045651A (ja) 照明器具
KR101114183B1 (ko) 조명 조립체
JP2011159435A (ja) エッジライト式照明装置
JP5879548B2 (ja) 照明装置
JP6339092B2 (ja) 光ガイドを用いた発光アレンジメント
JP2013016463A (ja) 光学デバイスおよびそれを備える発光装置
TW201307753A (zh) 使用發光體之面照明光源裝置
JP2009289697A (ja) 光源装置および照明器具
EP3105495A1 (en) Lighting device
JP6624550B2 (ja) 照明器具
JP6250137B2 (ja) 光源装置及び照明装置
JP6501173B2 (ja) 照明装置
JP6078906B2 (ja) 照明装置
JP2009016081A (ja) 面状発光装置
KR20080049347A (ko) 백색 발광다이오드를 이용한 조명등
JP2014017182A (ja) 照明装置
JP5810317B2 (ja) 照明装置
JP6041082B2 (ja) 照明装置
JP5322292B2 (ja) Ledユニットおよび照明器具
JP2014146429A (ja) 照明装置
JP5853128B2 (ja) 照明器具
JP5565775B2 (ja) Led照明装置
JP2015115201A (ja) 照明器具
JP2014160616A (ja) 照明装置
JP2012195306A (ja) エッジライト式照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20141104