JP2014146429A - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014146429A
JP2014146429A JP2013012771A JP2013012771A JP2014146429A JP 2014146429 A JP2014146429 A JP 2014146429A JP 2013012771 A JP2013012771 A JP 2013012771A JP 2013012771 A JP2013012771 A JP 2013012771A JP 2014146429 A JP2014146429 A JP 2014146429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
cover
light
led
source substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013012771A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6121728B2 (ja
Inventor
Kosuke Sumiyoshi
宏介 住吉
Keiichi Fujimori
恵一 藤森
Masaharu Hosoya
正治 細谷
Tomokazu Shimada
友和 嶋田
Keiichi Betsui
圭一 別井
Seiji Murata
誠治 村田
Yoshinori Sugaya
義則 菅谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Appliances Inc
Original Assignee
Hitachi Appliances Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Appliances Inc filed Critical Hitachi Appliances Inc
Priority to JP2013012771A priority Critical patent/JP6121728B2/ja
Publication of JP2014146429A publication Critical patent/JP2014146429A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6121728B2 publication Critical patent/JP6121728B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】透光カバーに生じる光のムラを低減することができる照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】複数のLED40aを基板40bの上面に配置して面状光源となした光源基板40と、光源基板40の側面から上面を覆う透光カバー10と、複数のLED40aを個々に覆う複数のレンズ部20aと、複数のレンズ部20aをつなぐ板状部20bとを有し、複数のレンズ部のうち少なくとも中央部より外周部に位置するレンズ部の表面に凹凸形状20eが設けられ、光源基板40と透光カバー10の間に位置し、かつ光源基板40を覆う投光性のLEDカバー20と、を有する。
【選択図】図3

Description

本発明は、照明装置に関する。
照明装置において、長寿命であることや、2011年の東北地方太平洋沖地震の影響からの省エネ思考の高まりにより、従来の蛍光灯を用いた照明装置に替わり、LEDを用いた照明装置の需要が近年急激に伸びてきている。
ここで、蛍光灯照明装置が配向角はほぼ360°なのに対し、LED照明装置の配光角はほぼ150°である。その為、LED照明装置の配光角度を向上する技術が提案されている(特許文献1参照)。
特開2012−146667号公報
しかしながら、特許文献1に記載の技術では、レンズ特有の光のムラが透光カバーに投影される恐れ、特にLEDが集合していない透光カバーの外周部に光のムラが現れる恐れがある。
本発明は、透光カバーに生じる光のムラを低減することができる照明装置を提供することを目的とする。
本発明は、複数のLEDを基板の上面に配置して面状光源となした光源基板と、前記光源基板の側面から上面を覆う透光カバーと、該複数のLEDを個々に覆う複数のレンズ部と、該複数のレンズ部をつなぐ板状部を有し、前記複数のレンズ部のうち少なくとも中央部より外周部に位置するレンズ部の表面に凹凸形状が設けられ、前記光源基板と前記透光カバーの間に位置し、かつ前記光源基板を覆う透光性のLEDカバーと、を有する。
本発明によれば、LEDカバーの表面に凹凸形状を設けることで、LEDからの光の拡散性を向上させ、透光カバーに生じる光のムラを低減することができる照明装置を提供することができる。
実施形態に係る照明装置の構成部品を示す概略分解図である。 実施形態に係る照明装置の一部断面図を含む概略正面図である。 実施形態に係る照明装置の図2指示のA-A断面を示す概略断面図である。 実施形態に係る照明装置の図3指示のLEDカバー及び、光源基板の外周部詳細を示す概略拡大図である。 実施形態に係る照明装置のLEDとレンズ形状の位置関係及び、LEDから発せられた光のレンズ形状による配光角の変化を示す概略拡大図である。 実施形態に係る照明装置の図5指示のレンズ形状表面に形成されるシボ形状を示す概略拡大図である。
以下、本発明を実施するための形態(以下「実施形態」という)について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。
図1に示すように、照明装置100は、透光カバー10と、LEDカバー20と、反射シート30と、光源基板40と、反射板50と、バックボーン60と、絶縁板70と、制御回路80と、から構成されている。
光源基板40では、円盤形状とした基板40bの上面に複数のLED40aが複数の同心円を描くように配置することで面状光源となしている。
反射板50は、光源基板40の土台となる。
絶縁板70は、LED40aを点灯制御する制御回路80を収納する。
反射板50とバックボーン60とにより、制御回路80と絶縁板70とを、内包する。
LEDカバー20は、光源基板40の発光面に対向し、かつ光源基板40を覆うように配置される。また、LEDカバー20は、透光カバー10に覆われる。LEDカバー20は、透光性樹脂により構成さる。LEDカバー20は、複数のLED40aを個々に覆う複数のレンズ部20aと、複数のレンズ部20aをつなぐ板状部20bと、板状部20bの外周における全周の端面に板状部20bと略垂直となるように設けられた壁面部20cと、壁面部20cの板状部20b側でない端面に設けられた端面部20dと、を有する。
透光カバー10は、中央部10aと、中央部10aの外側に位置する周縁部10bと、凸形状部10cを有している。透光カバー10は、バックボーン60の外周部に組み付けられた受け具90に、凸形状部10cを回転挿入により組み付けることで、着脱可能としている。透光カバー10は、光源基板40の側面から上面(発光面)を覆う。透光カバー10には、LED40aから発せられ、LEDカバー20を透過した光が届き、該光を透光カバー10の外側に出射する。
本実施形態では、LED40aは、暖色LEDと白色LEDの2種類からなり、それらが同じ数用いられている。
なお、照明装置100を構成する部材の形状はそれぞれの効果を奏するものであればよく、上記の形状に限るものではない。
図2に示すように、光源基板40において、LED40aの暖色LEDと白色LEDとが複数の同心円のうちのひとつの円周上に交互に配置されており、これにより、LED40aが発光した際の透光カバー10に生じる恐れのある色ムラを低減する効果を奏する。なお、LED40aが一種類の単色である場合及び、三種類以上である場合でも、配置に極端な偏りがない限り同様に色ムラを低減することができるという効果を奏する。
また、LED40aの配置数を、複数の同心円における各円周毎に調整する事で、点灯した際の透光カバー10の発光の均一化を図ることができる。
図3に示すように、基板40bには端子40cが配置されている。端子40cと制御回路80とを端子リード40dを介して電気的に配線接続することで、LED40aを発光させている。
なお、複数のLED40aは、それぞれ同性能であるものを使用(色種は除く)しており、LED40aの配光角θ1は均一である(図5参照)。
LEDカバー20におけるレンズ部20aと板状部20bとを合わせた部分は、本実施形態では基板40aと同じように円盤形状である。端面部20dをバックボーン60にネジ等により組み付けることで光源基板40は覆われ、ユーザが光源基板40に触れる恐れを低減している。
なお、LEDカバー20において、光源基板40側の面を内面、透光カバー10側の面を外面とする。
図5に示すように、レンズ部20aはLED40aより発せられる配光角θ1の光を、入射側のRi及び、射出側のRo構造にて配光角θ2へと拡大する機能を有している。これにより、レンズ部20aがない照明装置の透光カバーの発光面に比べ、レンズ部20aがある照明装置100の透光カバー10の周縁部10bから出射する光を増やし、透光カバーの外周部に生じる光のムラを低減することができるという効果を奏する。これにより、透光カバー10の周縁部10bも綺麗に光らす事が出来る。
なお、基板40b〜LEDカバー20内面の板状部20bとの距離h及び、レンズ部20aの入射側のRi及び、射出側のRo構造が最適寸法となる様、設計することで、LED40aより発せられた配光角θ1の光を、最大限に利用出来る。
また、LEDカバー20における板状部20bの内面には円周状に等間隔にて複数の凸形状20gが設けられている。凸形状20gを設けることにより、ネジ等によりLEDカバー20を固定した際、その締め付け力からなる板状部20bの変形により、距離hの寸法が変化するのを抑制し、設計どおりの照射を得ることができるという効果を奏する(図4参照)。
本実施形態では、光源基板40において外周部に位置するLED40aに対向するレンズ部20aの外面の表面はシボ形状20eを有している。シボ形状20eを有することで、LED40aより発せられ、レンズ部20aにて配光角θ2に拡大された光を更に広範囲に拡散することが出来るという効果を奏する(図6参照)。外周部に位置するLED40aとは、基板40b上に複数の同心円を描くように配置されている複数のLED40aのうち外側に位置する複数のLED40aのこと、少なくとも最も外側に位置する複数のLED40aを示す。言い換えると、本実施形態において外面にシボ形状20eを有しているレンズ部20aは、レンズ部20aのうち外側に位置するレンズ部20aであり、外周部20fに位置するレンズ部20aのことである。
一般的に透光カバーは光源基板より大きめに設計され、且つ、薄型構造とする為に、光源基板と透光カバーの間隔は短めに制限される傾向にあり、透光カバーの周縁部においては、光源基板の最外部に位置するLEDの配光角の外側に位置する場合が多い。この為、照明装置の点灯時には、LEDからの直接光が届く透光カバーの中央部と比較して、透光カバー周縁部には間接光(透光カバー及び、その他部材からの反射光)のみでの発光である為、暗くなる。
これに対し、LEDカバー20の外周部20fに位置するレンズ部20aの外面にシボ形状20eを有する事により、前記光の拡散効果により透光カバーの外周部に生じる光のムラを低減することができ、透光カバー10の周縁部10bも綺麗に光らす事が出来るという効果を奏する。
なお、シボ形状20eとは、金型形状を転写することで形成されたものの他に、ブラスト加工等の後加工により形成された微小な凹凸形状のような同様の効果を得る事ができるものであればよく、特にその程度を規定するものではない。
さらに、シボ形状を有する範囲は特に限定するものではなく、部分的であっても構わない。
レンズ部20a外面にシボ形状20eを設けていない照明装置と比較したときに、レンズ部20a外面にシボ形状20eを設けた照明装置では光のムラが抑制される。なお、光のムラは、LED40aが密に配置されている光源基板40の中央上部に位置する透光カバー10の中央部10aにおいては生じ難いが、光源基板40の最外周上部に位置するLED40aが密に配置されていない透光カバー10の周縁部10bにおいては光のムラが生じ易い。
図3に示すように、レンズ部20a外面にシボ形状20eを設けることにより、透光カバー10の周縁部10bに生じる光のムラを低減する事ができ、且つ、LED40aが密集する光源基板40中央上部に位置する中央部10aと比べて、LED40aが密に配置出来ない周縁部10bにおいて、より効果的である事を意味する。
また、LEDカバー20の外周部の板状部20bの外面においても、シボ形状20eを有することで、LED40aから発せられた光が、透光カバー10により反射され、器具内部に戻って来た反射光Aを、透明樹脂材により構成される事で、LEDカバー20内部に透過してしまう反射光Bの割合を低減させ、再度照射光Cとして透光カバー10に還元し、発光効率を向上させる事ができる。
また、LEDカバー20の外周部20fの外側のRc構造外面にも同ようにシボ形状20eを設ける事で、上記同様の効果を得る事が出来る。Rc構造とは、板状部20bと壁面部20cとの接続部を示す。
本実施形態においては、図4に示すように、高反射性を持つ極薄のポリエステルフィルムから成る反射シート30を、光源基板40とLEDカバー20の間に設置する事で、光源基板40全体でも反射機能を有しており、透光カバー10の発光性能をさらに向上させることができる。
なお、反射シート30は光源基板40同様、円盤形状であり、光源基板40に複数配置されているLED40aを避けるように抜き穴をLED40aと同数箇所設ける事で基板40bと密着出来る構造となっている。さらに、反射シート30が極薄であることから、前記、光源基板40とLEDカバー20の距離hを妨げることはない(図5参照)。
本実施形態においては、透光カバーの中央部に比べ外周部に光のムラが生じ易いという前提のもと、LEDカバー20における外周側のレンズ部20aと板状部20bの外面にシボ形状20eを用いることで透光カバーの外周部に生じる光のムラを低減することができるという効果を奏する旨を述べた。ただし、透光カバーの中央部に光のムラが生じる恐れがある場合は、LEDカバー20における中央側のレンズ部の外面にシボ形状を設けることで、透光カバーの中央部に生じる光のムラを低減することができるという効果を奏する。光のムラを低減するために、LEDカバーにおける中央側のレンズ部のみにシボ形状を設けても良いし、外周側のレンズ部のみにシボ形状を設けても良いし、中央側と外周側のレンズ部にシボ形状を設けても良い。
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は上記の実施形態に限定されることなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々の設計変更を行う事が出来る。
10 透光カバー
10a 中央部
10b 周縁部
10c 凸形状
20 LEDカバー
20a レンズ形状
20b 板状部
20c 壁面部
20d 壁面端面
20e シボ形状(凹凸形状)
20f 外周部
20g 凸形状
30 反射シート
40 光源基板
40a LED
40b 基板
40c 端子
40d 端子リード
50 反射板
60 バックボーン
70 絶縁板
80 制御回路
90 受け具
100 照明装置本体
A 透光カバーからの反射光
B LEDカバーに透過していくA
C シボ面により、再度透光カバーへ反射するA
θ1 LED配光角
θ2 レンズ形状により拡大されたθ1
Ri レンズ構成形状(内面)
Ro レンズ構成形状(外面)
Rc LEDカバー外周部R構造
h 光源基板〜LEDカバー内面までの高さ寸法

Claims (3)

  1. 複数のLEDを基板の上面に配置して面状光源となした光源基板と、
    前記光源基板の側面から上面を覆う透光カバーと、
    該複数のLEDを個々に覆う複数のレンズ部と、該複数のレンズ部をつなぐ板状部を有し、前記複数のレンズ部のうち少なくとも中央部より外周部に位置するレンズ部の表面に凹凸形状が設けられ、前記光源基板と前記透光カバーの間に位置し、かつ前記光源基板を覆う透光性のLEDカバーと、を有する照明装置。
  2. 前記LEDカバーにおける前記板状部のうち少なくとも中央部より外周部に位置する板状部の表面に凹凸形状が設けられた請求項1に記載の照明装置。
  3. 前記LEDカバーは、前記板状部の端部に壁部を有し、前記板状部と前記壁部との接続部の表面に、凹凸形状が設けられた請求項1または2に記載の照明装置。
JP2013012771A 2013-01-28 2013-01-28 照明装置 Active JP6121728B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013012771A JP6121728B2 (ja) 2013-01-28 2013-01-28 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013012771A JP6121728B2 (ja) 2013-01-28 2013-01-28 照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014146429A true JP2014146429A (ja) 2014-08-14
JP6121728B2 JP6121728B2 (ja) 2017-04-26

Family

ID=51426530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013012771A Active JP6121728B2 (ja) 2013-01-28 2013-01-28 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6121728B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016091707A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 コイズミ照明株式会社 照明器具
JP2017045624A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 日立アプライアンス株式会社 Led照明装置
JP7515217B2 (ja) 2021-09-27 2024-07-12 株式会社ホタルクス 取付具、取付具セット及びそれを用いた照明器具

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003249113A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Toto Ltd 照明器具
JP2007115663A (ja) * 2005-09-21 2007-05-10 Victor Co Of Japan Ltd 面光源装置
JP2008060068A (ja) * 2006-08-03 2008-03-13 Hitachi Maxell Ltd 照明装置および表示装置
JP2008300203A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明器具
JP2010049830A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Toyoda Gosei Co Ltd Led照明装置
JP2010170734A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Panasonic Electric Works Co Ltd Led照明装置
JP2012146667A (ja) * 2012-02-17 2012-08-02 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明器具
JP2012243679A (ja) * 2011-05-23 2012-12-10 Sharp Corp 照明装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003249113A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Toto Ltd 照明器具
JP2007115663A (ja) * 2005-09-21 2007-05-10 Victor Co Of Japan Ltd 面光源装置
JP2008060068A (ja) * 2006-08-03 2008-03-13 Hitachi Maxell Ltd 照明装置および表示装置
JP2008300203A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明器具
JP2010049830A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Toyoda Gosei Co Ltd Led照明装置
JP2010170734A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Panasonic Electric Works Co Ltd Led照明装置
JP2012243679A (ja) * 2011-05-23 2012-12-10 Sharp Corp 照明装置
JP2012146667A (ja) * 2012-02-17 2012-08-02 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明器具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016091707A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 コイズミ照明株式会社 照明器具
JP2017045624A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 日立アプライアンス株式会社 Led照明装置
JP7515217B2 (ja) 2021-09-27 2024-07-12 株式会社ホタルクス 取付具、取付具セット及びそれを用いた照明器具

Also Published As

Publication number Publication date
JP6121728B2 (ja) 2017-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6733545B2 (ja) 電球型光源装置
JP5375966B2 (ja) 面光源装置および液晶ディスプレイ装置およびレンズ
JP5550505B2 (ja) 面状照明装置およびこれを備えた液晶表示装置
JP2013045651A (ja) 照明器具
JP5879548B2 (ja) 照明装置
WO2012164790A1 (ja) 面光源および液晶ディスプレイ装置
JP2012243531A (ja) 照明器具
JP5842274B2 (ja) 照明装置
JP6121728B2 (ja) 照明装置
JP6078906B2 (ja) 照明装置
JP6501173B2 (ja) 照明装置
KR101078850B1 (ko) 도광판을 사용한 조명기구
JP2017050187A (ja) 照明器具
US20200018460A1 (en) Optical device and illumination device
JP2014026810A (ja) 照明器具
JP2013026087A (ja) 照明装置
JP2009016081A (ja) 面状発光装置
JP2012243680A (ja) 照明装置
JP2014056694A (ja) 照明器具
JP5853128B2 (ja) 照明器具
JP2017067831A (ja) レンズ及び発光装置
JP5807165B2 (ja) 照明器具
CN108895330A (zh) 电子设备
JP2012195306A (ja) エッジライト式照明装置
JP2013004477A (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161220

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170116

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6121728

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350