JP2013032152A - 充電表示装置 - Google Patents

充電表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013032152A
JP2013032152A JP2012195709A JP2012195709A JP2013032152A JP 2013032152 A JP2013032152 A JP 2013032152A JP 2012195709 A JP2012195709 A JP 2012195709A JP 2012195709 A JP2012195709 A JP 2012195709A JP 2013032152 A JP2013032152 A JP 2013032152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
charging
cost
battery
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012195709A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5479548B2 (ja
Inventor
Toshihide Satake
敏英 佐竹
Akinobu Sugiyama
昭暢 杉山
Koji Fujioka
宏司 藤岡
Takanori Matsunaga
隆徳 松永
Kohei Mori
考平 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2012195709A priority Critical patent/JP5479548B2/ja
Publication of JP2013032152A publication Critical patent/JP2013032152A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5479548B2 publication Critical patent/JP5479548B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/08Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
    • G07C5/0816Indicating performance data, e.g. occurrence of a malfunction
    • G07C5/0825Indicating performance data, e.g. occurrence of a malfunction using optical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/28Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor characterised by the type of the output information, e.g. video entertainment or vehicle dynamics information; characterised by the purpose of the output information, e.g. for attracting the attention of the driver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/60Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/11DC charging controlled by the charging station, e.g. mode 4
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/64Optimising energy costs, e.g. responding to electricity rates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • B60L53/665Methods related to measuring, billing or payment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L55/00Arrangements for supplying energy stored within a vehicle to a power network, i.e. vehicle-to-grid [V2G] arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/16Type of output information
    • B60K2360/174Economic driving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/16Driver interactions by display
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/84Data processing systems or methods, management, administration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/12Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation
    • Y04S10/126Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation the energy generation units being or involving electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV], i.e. power aggregation of EV or HEV, vehicle to grid arrangements [V2G]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/14Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】電気自動車のユーザーが走行コストを認識できる充電表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】バッテリに充電された電力を駆動源としてモータを駆動して走行する自動車の充電表示装置であって、走行により消費したバッテリの電力と、バッテリへの充電を行う充電源の電力コストとに基づいて算出した走行費用を表示する走行費用表示部52を備えている。
【選択図】図2

Description

本発明は電気自動車の充電表示装置に関し、特に、複数の充電源を用いて充電を行う電気自動車の充電表示装置に関する。
バッテリに充電された電力を駆動源としてモータを駆動して動力を得る電気自動車は、昨今では、家庭用の電源からもケーブルを介してバッテリの充電を行うことが可能となっている。ここで、最近では、太陽光発電や風力発電を行って自家発電を行う家庭が増えているが、そのような家庭では、余剰電力がある場合は電力会社に販売し、発電量が足りない場合には、電力会社の電力系統から供給される商用電力(系統電力)を使用するという方法を採っている。このようなシステムを発展させたものがスマートグリッドと呼称される次世代の電力網である。
このように、家庭においても自家発電による電力供給が取り入れられつつある現在では、家庭用の電源から電気自動車のバッテリを充電する場合でも、その充電電力が、太陽光発電や風力発電によって得られたものなのか、電力系統から得られたものなのかという違いがある。また、系統電力でも昼間と夜間とでは料金に違いがあるので、系統普通電力と系統夜間電力との違いもある。さらに、急速な充電を行う場合には、専用の急速充電器において有料の充電を行うこともある。
このように、電気自動車(ガソリンエンジンとモータとを併用したプラグインハイブリッド車も含む)においては、充電電力の供給源が複数存在しており、何れの供給源を選ぶかによって走行費用が異なることとなる。電気自動車における走行コストは「電費」などで表現され、ガソリン車における燃費と同様にユーザーにとって関心のある要素である。
しかし、従来の電気自動車においては、例えば特許文献1に開示されるように、バッテリの充電状態を示す表示は考案されているものの、電費などの走行コストが判るような表示は考案されていなかった。
特開2010−149553号公報(図2)
本発明は上記のような問題点を解消するためになされたもので、電気自動車のユーザーが走行コストを認識できる充電表示装置を提供することを目的とする。
本発明に係る充電表示装置の第1の態様は、バッテリに充電された電力を駆動源としてモータを駆動して走行する自動車の充電表示装置であって、走行により消費したバッテリの電力と、バッテリへの充電を行う充電源の電力コストとに基づいて算出した走行費用を表示する走行費用表示部を備えている。
本発明に係る充電表示装置の第1の態様によれば、自動車のユーザーは、走行費用表示部を見ることで、走行費用を意識して運転することができる。
電気自動車の本発明に関連する部分の構成を模式的に示す図である。 本発明に係る充電表示装置の構成を示す図である。 バッテリへの充電の一例を示す図である。 バッテリへの充電の一例を示す図である。 バッテリへの充電の一例を示す図である。 充電量表示部における充電量表示の変化を説明する図である。 充電量表示部の変形例の構成を示す図である。
<実施の形態>
図1は、実施の形態に係る充電表示装置を備えた電気自動車の発明に関連する部分の構成を模式的に示す図である。
図1に示すように、電気自動車1は、電気自動車1の動力源となるモータ(図示せず)などの電力源となるバッテリパック2、電気自動車1全体の制御を行う電子制御装置(ECU:Electronic Control Unit)3、制動動作時に回生電力を発生する回生電力発生部4、充電表示装置5、車載充電器6、充電源種別判定部7および電力ケーブル8を備えている。
バッテリパック2は、複数のバッテリセル21とバッテリ管理部22を有し、バッテリ管理部22が複数のバッテリセル21の充電状態を管理し、バッテリパック2全体の充電率等の情報を電子制御装置3に与える。
バッテリセル21は電気自動車1を駆動するための電力を蓄積し、それぞれのバッテリセル21は車載充電器6に接続され、車載充電器16は電力ケーブル8を介して家庭用電源などの外部電源10に接続される構成となっている。
ここで、外部電源10からは、電力会社の電力系統から得られる系統普通電力および系統夜間電力、有料の急速充電器で得られる急速充電電力、家庭で得られた太陽光発電電力および風力発電電力などの供給源が異なる種々の電力が供給されるものとし、充電源種別判定部7では、充電の際にどのような電力が供給されているかを判定して、その情報をECU3に与える構成となっている。
ECU3は、バッテリ管理部22から受けるバッテリパック2全体の充電率や、充電源種別判定部7からの充電源の種類についての情報を受け、バッテリパック2全体の充電率(充電残量)の情報と対応させることで、何れの充電源によりどの程度の充電が行われたかを知得し、その結果を充電表示装置5に表示する。
また、電気自動車1では、制動(ブレーキ)をかける場合には、まず回生ブレーキによる制動をかけるが、その際に回生電力発生部4により回生電力を発生させバッテリパック2に蓄積する。この回生電力も供給源の1つであり、回生電力の蓄積時には、その情報がECU3に与えられ、バッテリパック2全体の充電率の情報と対応させることで、回生電力によりどの程度の充電が行われたかを知得することができる。
また、電気自動車1の走行によりバッテリの電力を消費した場合には、充電源ごとのコストデータに基づいて走行費用を算出し、その結果を充電表示装置5に表示する。
図2は、本発明に係る充電表示装置5の構成を示す図である。充電表示装置5は、充電量表示部50、速度表示部51および走行費用表示部52を有している。
充電量表示部50は、バッテリパック2全体のバッテリ充電率を、充電源の種類別に分類して表示する部分であり、ここでは棒グラフ状に表示する例を示している。速度表示部51は、電気自動車1の走行中の車速を表示する部分である。また、走行費用表示部52は、走行により消費したバッテリの電力に基づいて算出した走行費用を表示する部分である。
充電表示装置5は、液晶ディスプレイ(LCD:Liquid Crystal Display)や有機ELディスプレイ(Organic Electro-Luminescence Display)を用いて構成され、充電量表示部50は、充電源の種類をカラーで色分けして表示することができる。
なお、充電表示装置5は、キースイッチがアクセサリー電源オン(ACC)位置にあれば、走行中以外でも表示される。
なお、図2においては速度表示部51を含めて充電表示装置5としているが、速度表示部51は含めない構成であっても良い。
次に、図3〜図5を用いて、充電量表示部50における充電量表示の例について説明する。
図3は、バッテリパック2への充電が、系統普通電力および系統夜間電力によって行われた場合を示しており、外形が矩形状の充電量表示部50に棒グラフ状に充電源の種類を分類して示している。
すなわち、6割程度の充電率において、下半分が系統普通電力による充電を示す領域R1となっており、上半分が系統夜間電力による充電を示す領域R2となっている。
また、図4は、バッテリパック2への充電が、太陽光発電電力によって行われた場合を示しており、6割程度の充電率において、その全てが太陽光発電電力による充電を示す領域R3となっている。
また、図5は、バッテリパック2への充電が、太陽光発電電力および回生電力によって行われた場合を示しており、充電率の5割が太陽光発電電力による充電を示す領域R3となっており、2割が回生電力による充電を示す領域R4となっている。
充電時に、充電源の種類をどのように判定するかについては幾つもの方法が考えられるが、スマートグリッドでは、スマートメータと呼称される通信機能や、他の機器を管理する高機能の電力メータが使用され、当該スマートメータを介して電力の入出力を管理するのであれば、出力している、すなわちバッテリパック2へ充電している電力が、何れの充電源によるものかを把握することは容易であり、その情報を充電源種別判定部7に有線通信あるいは無線通信で送ることも可能である。また、スマートメータを用いれば、系統電力は一切使用せず、太陽光発電電力や風力発電電力などの自家発電による電力のみを充電源として使用することも可能である。
なお、自家発電による電力を用いる場合は、電力コストは0円であり、スマートメータから充電源が自家発電による電力であるという情報を受けた充電源種別判定部7は、電力コストが例えば0円であるというデフォルト情報をECU3に与える。
一方、系統電力を充電する場合は、スマートメータが系統電力の料金に関する情報を充電源種別判定部7に与え、充電源種別判定部7を介して電力コストの情報をECU3に与える。
また、有料の急速充電器を用いた充電では、急速充電器の使用に際して課金されるので、その料金情報を充電源種別判定部7に与え、充電源種別判定部7を介して電力コストの情報をECU3に与える。
なお、図3〜図5を用いた表示の例では、複数の充電源により充電されている場合、充電源の電力コストの高いものほど下側となるように表示したので、ユーザーにとっては電力コストの高低が認識しやすいという特徴がある。
さらに判りやすくするため、電力コストの高いものほど暗い色(黒色や赤色)で表示し、電力コストが低くなるほど明るい色(黄色やオレンジ色)で表示するなどしても良い。
また、多色を使うのではなく、単色の濃淡によって表示しても良く、電力コストの高いものほど濃い色で表示し、電力コストが低くなるほど薄い色で表示するなどしても良く、この場合は、すっきりと見やすい表示となる。
次に、図6を用いて、充電量表示部50における充電量表示の変化について説明する。図6の(a)部には、電気自動車1の走行前の充電量表示部50を示しており、バッテリパック2への充電が、系統普通電力(領域R1)、系統夜間電力(領域R2)および太陽光発電電力(領域R3)によって行われた場合を示しており、それぞれが、同程度の充電量を示しており、全体でほぼ100%の充電率となっている。
図6の(b)部には、電気自動車1の走行により、バッテリパック2の充電量が減少した場合の充電量表示部50を示しており、各充電源において同じ割合で電力を消費したものとして充電量が減少するように表示されている。
この状態で、電気自動車1を止め、太陽光発電電力による充電源からの充電のみを行った場合の充電量表示部50を図6の(c)部に示しており、太陽光発電電力による充電を行うことで、太陽光発電電力による充電を示す領域R3のみが増え、領域R1およびR2は変化していない。
このように、バッテリパック2の電力を消費した場合には、充電源の種類に関わらず、何れも同じ割合で充電量が減少するように表示を行い、バッテリパック2への充電を行った場合には、充電に供した電源のみ表示を増やすものとする。
これにより、電気自動車1のユーザーは、充電量表示部50を見ることで、何れの充電源によってどの程度の充電が行われているかを知ることができ、コスト的に高い充電源の比率が高い場合には、次に充電する際には、太陽光発電電力による充電を優先的に行うなど、コストを意識した運用が可能となる。
また、走行費用表示部52には、消費した電力量と、走行距離に基づいてECU3で算出された走行費用(円/km)が表示されるので、電気自動車1のユーザーは走行費用を意識して運転することができる。
ここで、消費した充電源の電力量(kWh)に、当該充電源の電力コスト(円/kWh)を乗算し、それを走行距離(km)で除算することで、走行費用を算出することができ、充電源の種類が複数ある場合には、それぞれの消費電力量(同じ割合で消費したものとして算出される)に電力コストを乗算したものを足し合わせ、走行距離(km)で除算すれば良い。
なお、図6の例では、太陽光発電電力の電力コストは0円なので、系統普通電力および系統夜間電力の電力コストを考慮すれば良い。
なお、ECU3には、電力コストの情報や、各充電源による充電量の情報が与えられるので、これを利用すれば、走行費用以外にも、電費や、現状の充電電力の平均コスト等も算出することができ、走行費用表示部52をこれらの算出値の表示に切り替えることも可能である。
例えば、各充電源による充電量(kWh)に、それぞれの電力コスト(円/kWh)を乗算したものを足し合わせると、現状の充電電力のコスト(円)を算出することができる。これで現状の充電電力全体を除算することで、現状の充電電力の平均コスト(kWh/円)を算出することができる。この場合、太陽光発電電力などの電力コストが低いものによる電力が多いほど数値が大きくなりコストパフォーマンスが良いことになるので、いわゆる「燃費」と同じ概念となりユーザーに受け入れられやすい表示となる。
また、消費した充電源の電力量(kWh)に、当該充電源の電力コスト(円/kWh)を乗算したもので走行距離(km)を除算すると、km/円で表された走行費用を算出することができる。この場合、表示される数値が大きいほどコストパフォーマンスが良いことになるので、いわゆる「燃費」と同じ概念となりユーザーに受け入れられやすい表示となる。
走行費用表示部52において、円/kmで表される走行費用とkm/円で表される走行費用とを切り替えて表示可能とすることで、ユーザーの選択の幅を広げることができる。
また、走行距離(km)を使用せず、消費した充電源の電力量(kWh)に、当該充電源の電力コスト(円/kWh)を乗算した値(円)を累積して走行費用として表示しても良い。この場合、より直接的に走行費用を認識できる。
また、走行距離(km)を消費した充電源の電力量(kWh)で除算すれば、km/kWhで表された、いわゆる「電費」を算出することができる。なお、この逆数を「電費」とする国もあり、どちらも走行費用表示部52に表示可能とすれば、世界中で通用するものとなる。
<変形例1>
図2に示した充電量表示部50は、外形が矩形状をなし、そこに棒グラフ状に充電源の種類を分類して示す構成を示したが、図7に示す充電量表示部50Aのように円グラフで充電源の種類を分類して示す構成を採っても良い。
図7の(a)部には、充電率が50%の場合の充電量表示部50Aを示しており、図7の(b)部には、充電率が100%の場合の充電量表示部50Aを示しており、充電率は円の直径の大小によって表されている。円グラフを用いることで、充電源別の充電の比率を把握しやすいという利点がある。
なお、図7では、充電率が50%の場合と100%の場合の2種類のみを示したが、0〜100%まで、各比率での表示が可能であることは言うまでもない。
<変形例2>
以上の説明においては、電気自動車への適用を例に採ったが、ガソリンエンジンとモータとを併用したプラグインハイブリッド車への適用も可能である。すなわち、ガソリンエンジンで発電し、その電力をバッテリに蓄積し、蓄積した電力でモータを駆動させて走行するシリーズハイブリッド車であれば、ガソリンによる発電電力を、充電源の1つとすることができ、ガソリンの料金が判っているのであれば、ガソリンによる発電電力の電力コストを算出でき、他の充電源と同じように扱うことができる。
これにより、本発明をプラグインハイブリッド車へ適用することが可能となる。
なお、ガソリンの料金の情報は、予め設けられた入力部からユーザーが入力する構成とすれば良い。
<変形例3>
以上の説明においては、充電表示装置5は、走行費用や電費などのコストについての数値を表示するものとして説明したが、二酸化炭素(CO)排出量を算出して表示する表示部を備えていても良い。
すなわち、電気自動車であれば、走行にあたってCOを排出することはないが、充電源によっては発電に際してCOを排出するものもある。
そこで、充電源ごとのCO排出量の情報を予め取得しておくことで、消費電力を走行時のCO排出量に換算して表示するCO排出量表示部を設ける。
具体的には、消費した充電源の電力量(kWh)に、当該充電源の発電に際して排出される発電時CO排出量(cc/kWh)を乗算し、それを走行距離(km)で除算することで、走行時のCO排出量を算出することができ、充電源の種類が複数ある場合には、それぞれの消費電力量に発電時CO排出量を乗算したものを足し合わせ、走行距離(km)で除算すれば良い。
このような表示を行うことで、CO排出量をユーザーが認識でき、よりCO排出の少ない走行を意識することができる。
2 バッテリパック、5 充電表示装置、21 バッテリセル、50 充電量表示部、52 走行費用表示部。

Claims (6)

  1. バッテリに充電された電力を駆動源としてモータを駆動して走行する自動車の充電表示装置であって、
    走行により消費したバッテリの電力と、バッテリへの充電を行う充電源の電力コストとに基づいて算出した走行費用を表示する走行費用表示部を備える、充電表示装置。
  2. 前記走行費用表示部は、
    前記バッテリへの充電を行った前記充電源に対応する消費電力量に前記電力コストを乗算した値で走行距離を除算して得られた値を前記走行費用として表示する、請求項1記載の充電表示装置。
  3. 前記走行費用表示部は、
    前記バッテリへの充電を行った前記充電源に対応する消費電力量に前記電力コストを乗算した値を走行距離で除算することで得られた第1の値と、
    前記バッテリへの充電を行った前記充電源に対応する消費電力量に前記電力コストを乗算した値で走行距離を除算して得られた第2の値とを、前記走行費用として切り替えて表示する、請求項1記載の充電表示装置。
  4. 前記走行費用表示部は、
    複数の充電源から前記バッテリへの充電を行った場合に、各充電源による充電量に、それぞれの前記電力コストを乗算して足し合わせた値を、前記バッテリに充電された電力全体で除算することで得られた、現状の充電電力の平均コストを前記走行費用として表示する、請求項1記載の充電表示装置。
  5. 前記走行費用表示部は、
    前記バッテリへの充電を行った前記充電源に対応する消費電力量に前記電力コストを乗算した値を累積した累積金額を前記走行費用として表示する、請求項1記載の充電表示装置。
  6. 前記充電表示装置は、
    複数の充電源から前記バッテリへの充電を行った場合に、充電源ごとのCO排出量の情報に基づいて消費電力を走行時のCO排出量に換算して表示するCO排出量表示部をさらに備え、
    前記CO排出量表示部は、
    前記バッテリへの充電を行った前記充電源に対応する消費電力量に、該当する充電源の発電に際して排出される単位電力量あたりの発電時CO排出量を乗算した値を走行距離で除算することで得られた前記走行時のCO排出量として表示する、請求項1記載の充電表示装置。
JP2012195709A 2010-09-28 2012-09-06 充電表示装置 Active JP5479548B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012195709A JP5479548B2 (ja) 2010-09-28 2012-09-06 充電表示装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010216380A JP5653701B2 (ja) 2010-09-28 2010-09-28 充電表示装置
JP2012195709A JP5479548B2 (ja) 2010-09-28 2012-09-06 充電表示装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010216380A Division JP5653701B2 (ja) 2010-09-28 2010-09-28 充電表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013032152A true JP2013032152A (ja) 2013-02-14
JP5479548B2 JP5479548B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=45804904

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010216380A Active JP5653701B2 (ja) 2010-09-28 2010-09-28 充電表示装置
JP2012195709A Active JP5479548B2 (ja) 2010-09-28 2012-09-06 充電表示装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010216380A Active JP5653701B2 (ja) 2010-09-28 2010-09-28 充電表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8928474B2 (ja)
JP (2) JP5653701B2 (ja)
CN (2) CN104590025B (ja)
DE (1) DE102011107425A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014173297A (ja) * 2013-03-07 2014-09-22 Tadano Ltd 作業機械の供給電力制限装置
JP2016140193A (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 株式会社デンソー 車両用電池の充電情報報知システム及び充電情報報知プログラム
WO2019116585A1 (ja) 2017-12-15 2019-06-20 日産自動車株式会社 燃費表示制御方法及び燃費表示制御システム

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5653701B2 (ja) * 2010-09-28 2015-01-14 三菱電機株式会社 充電表示装置
US9008874B2 (en) * 2011-01-26 2015-04-14 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. System and method for managing power in a vehicle
JP5516525B2 (ja) * 2011-07-20 2014-06-11 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置
JP5929159B2 (ja) * 2011-12-20 2016-06-01 株式会社リコー 情報処理装置及びプログラム
JP5554371B2 (ja) * 2012-05-24 2014-07-23 三菱電機株式会社 充放電表示装置
JP5314793B1 (ja) * 2012-08-08 2013-10-16 中電技術コンサルタント株式会社 配電システム、該配電システムを用いて電気自動車の走行用蓄電池に充電する方法及び該配電システムに電気自動車の走行用蓄電池から給電する方法
JP6062682B2 (ja) 2012-08-15 2017-01-18 本田技研工業株式会社 再生可能エネルギによる走行管理システム
JP5567100B2 (ja) * 2012-11-16 2014-08-06 三菱電機株式会社 充電制御装置
US8949009B2 (en) * 2013-01-08 2015-02-03 GM Global Technology Operations LLC Driver display of energy consumption as a monetary rate
DE112013006509B4 (de) * 2013-01-25 2020-03-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrzeugeigene Fahrstreckenausgabevorrichtung
US20140312839A1 (en) * 2013-04-19 2014-10-23 Honda Motor Co., Ltd. System and method for electric vehicle charging analysis and feedback
US20150095266A1 (en) * 2013-09-28 2015-04-02 Ford Global Technologies, Llc Vehicle operational cost display system and method
DE102013112265A1 (de) * 2013-11-07 2015-05-21 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Anzeigevorrichtung
DE102014012192B4 (de) 2014-08-16 2021-07-01 Audi Ag Verfahren zum Bereitstellen eines Vergleichwerts zum Bewerten eines Gesamtenergieverbrauchs eines Hybridkraftfahrzeugs
HK1201408A2 (en) * 2014-11-11 2015-08-28 Indigo Corp Ltd Counting method and system for inventory articles
JP6707843B2 (ja) * 2015-11-17 2020-06-10 オムロン株式会社 バッテリ残量表示装置、バッテリシステムおよびバッテリ残量表示方法
CN105329104B (zh) * 2015-11-18 2019-08-02 北京新能源汽车股份有限公司 电动汽车及电动汽车组合仪表和组合仪表的显示方法
SE1650381A1 (en) 2016-03-22 2017-09-23 Scania Cv Ab Methods and control unit for fuel cost estimation
KR101755504B1 (ko) * 2016-04-01 2017-07-07 현대자동차 주식회사 전기 자동차의 배터리 표시상태를 제공하는 서버, 전기 자동차의 배터리 표시상태를 설정하는 장치 및 그 방법이 구현된 컴퓨터로 판독 가능한 기록매체
US10539660B2 (en) 2016-04-29 2020-01-21 GM Global Technology Operations LLC Self-learning system for reflective environments
KR102263597B1 (ko) * 2017-02-13 2021-06-10 현대자동차주식회사 조명 제어 장치, 그를 가지는 차량 및 그 제어 방법
JP6867185B2 (ja) * 2017-02-14 2021-04-28 三菱電機株式会社 情報出力制御装置、エネルギー蓄積システム、エネルギー蓄積方法およびプログラム
JP6981204B2 (ja) * 2017-11-24 2021-12-15 トヨタ自動車株式会社 車両
JP6729616B2 (ja) * 2018-03-08 2020-07-22 カシオ計算機株式会社 電子機器、給電制御方法、及びプログラム
DE102018206145A1 (de) 2018-04-20 2019-10-24 Ford Global Technologies, Llc Verfahren und Vorrichtung zum Ermitteln und Bereitstellen von Informationen über Stromkosten eines Elektrofahrzeugs
WO2020009167A1 (ja) * 2018-07-04 2020-01-09 本田技研工業株式会社 評価システム及びプログラム
JP7460422B2 (ja) 2020-03-27 2024-04-02 本田技研工業株式会社 電力取引システム、および管理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007237792A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両の表示装置および表示方法ならびにハイブリッド車両の制御装置および制御方法
JP2009241926A (ja) * 2009-07-29 2009-10-22 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両およびハイブリッド車両の告知方法
JP2011098693A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Toyota Motor Corp 情報表示装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4211860B2 (ja) * 2007-04-25 2009-01-21 トヨタ自動車株式会社 電動車両の充電制御装置、電動車両、電動車両の充電制御方法およびその充電制御をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP5050712B2 (ja) * 2007-07-31 2012-10-17 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の表示装置
JP4591487B2 (ja) * 2007-08-24 2010-12-01 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両、ハイブリッド車両の告知方法およびその告知方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP5178299B2 (ja) * 2008-04-18 2013-04-10 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
US10090567B2 (en) * 2008-08-18 2018-10-02 Christopher B. Austin Vehicular battery charger, charging system, and method
JP4650567B2 (ja) 2008-12-24 2011-03-16 三菱自動車工業株式会社 電気自動車の充電表示装置
CN201355771Y (zh) * 2009-02-04 2009-12-02 黄会雄 电动汽车电池智能充电器
US8055437B2 (en) * 2009-03-17 2011-11-08 Ford Global Technologies, Llc CO2 information display and method
WO2010109911A1 (ja) * 2009-03-27 2010-09-30 三菱電機株式会社 ナビゲーション装置
CN201498568U (zh) 2009-09-17 2010-06-02 西华大学 可显示已用电量的智能型蓄电池
JP5304673B2 (ja) * 2010-02-02 2013-10-02 株式会社デンソー ナビゲーション装置
JP5653701B2 (ja) * 2010-09-28 2015-01-14 三菱電機株式会社 充電表示装置
JP5516550B2 (ja) * 2011-05-09 2014-06-11 株式会社デンソー 車両用ナビゲーション装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007237792A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両の表示装置および表示方法ならびにハイブリッド車両の制御装置および制御方法
JP2009241926A (ja) * 2009-07-29 2009-10-22 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両およびハイブリッド車両の告知方法
JP2011098693A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Toyota Motor Corp 情報表示装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014173297A (ja) * 2013-03-07 2014-09-22 Tadano Ltd 作業機械の供給電力制限装置
JP2016140193A (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 株式会社デンソー 車両用電池の充電情報報知システム及び充電情報報知プログラム
WO2016121333A1 (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 株式会社デンソー 車両用電池の充電情報報知システム、充電情報報知プログラム、及び充電情報報知方法
WO2019116585A1 (ja) 2017-12-15 2019-06-20 日産自動車株式会社 燃費表示制御方法及び燃費表示制御システム
US11535230B2 (en) 2017-12-15 2022-12-27 Nissan Motor Co., Ltd. Fuel economy display control method and fuel economy display control system

Also Published As

Publication number Publication date
CN102416879B (zh) 2015-06-24
CN102416879A (zh) 2012-04-18
US8928474B2 (en) 2015-01-06
CN104590025A (zh) 2015-05-06
CN104590025B (zh) 2017-06-13
JP5653701B2 (ja) 2015-01-14
JP2012071637A (ja) 2012-04-12
DE102011107425A1 (de) 2012-03-29
US20120075090A1 (en) 2012-03-29
JP5479548B2 (ja) 2014-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5479548B2 (ja) 充電表示装置
CN105277890B (zh) 电池容量退化指示
JP4466726B2 (ja) エコポイント管理システム
JP4530005B2 (ja) ハイブリッド車両
JP5967516B2 (ja) 電力管理装置、電力管理プログラム、及び、電力分配システム
CN105882643B (zh) 用于驾驶循环之后发电的车辆电池电荷准备
US9428067B2 (en) Vehicle running management system under renewable energy
US20160063772A1 (en) Instantaneous Status To Target Gauge For Vehicle Application
WO2009028357A1 (ja) ハイブリッド車両、ハイブリッド車両の告知方法およびその告知方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2008537528A5 (ja)
US20120179313A1 (en) Method and Apparatus for Energy Usage Display
US20140200793A1 (en) System and method for determining and displaying a fuel-equivalent distance-per-energy consumption rate
JP2013005540A (ja) 電力供給システム
JP5470939B2 (ja) 再生可能電力充電システムおよび充電方法
CN105698806A (zh) 预测具有至少部分电驱动的车辆的续驶里程的方法和装置
JP5935907B2 (ja) 車載走行距離出力装置
JP2010098794A (ja) 遠隔監視制御システム
JP4882946B2 (ja) 電費算出装置
JP2011098693A (ja) 情報表示装置
JP2021086191A (ja) 貸出システム、貸出方法、およびプログラム
JP2013226007A (ja) 車両および車両の制御方法
JP5554371B2 (ja) 充放電表示装置
KR101442900B1 (ko) 에너지 저장 장치
JP2024034068A (ja) 表示装置、車両、および表示方法
CN117922335A (zh) 用于表征存储在车辆中的能量的方法、充电装置、控制单元以及车辆

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5479548

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250