JP2013026000A - ねじ端子台、電動機制御装置及び電気機器 - Google Patents

ねじ端子台、電動機制御装置及び電気機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2013026000A
JP2013026000A JP2011159167A JP2011159167A JP2013026000A JP 2013026000 A JP2013026000 A JP 2013026000A JP 2011159167 A JP2011159167 A JP 2011159167A JP 2011159167 A JP2011159167 A JP 2011159167A JP 2013026000 A JP2013026000 A JP 2013026000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
crimp
screw
notch
square washer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011159167A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4911257B1 (ja
Inventor
Kenta Sasahara
健太 笹原
Makoto Nakaya
真 仲矢
Tomoyo Toyama
智世 当山
Shigekatsu Nagatomo
茂勝 永友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP2011159167A priority Critical patent/JP4911257B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4911257B1 publication Critical patent/JP4911257B1/ja
Priority to EP12169506.8A priority patent/EP2549593A3/en
Priority to CN2012102098077A priority patent/CN102891377A/zh
Priority to CN2012202982716U priority patent/CN202651382U/zh
Priority to US13/540,625 priority patent/US20130023165A1/en
Publication of JP2013026000A publication Critical patent/JP2013026000A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/30Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
    • H01R4/34Conductive members located under head of screw
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B43/00Washers or equivalent devices; Other devices for supporting bolt-heads or nuts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/11End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
    • H01R11/12End pieces terminating in an eye, hook, or fork
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/24Terminal blocks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)
  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Abstract

【課題】より小さいサイズの電線を接続することが可能なねじ端子台、ねじ端子台用角座金、電動機制御装置及び電気機器を提供する。
【解決手段】電動機制御装置10は、電線Cの芯線Csに圧着された圧着部22を有する圧着端子Tが接続される端子金具38と、圧着端子T又は圧着端子Tにより圧着された芯線Csとの干渉を回避するための切り欠き部60が少なくとも1つの縁に形成されている角座金40と、角座金40と端子金具38との間にて圧着端子Tを固定する端子ねじ42とを有するねじ端子台12を備える。
【選択図】図6

Description

本発明は、ねじ端子台、ねじ端子台用角座金、電動機制御装置及び電気機器に関する。
特許文献1には、電気機器の端子装置が記載されている。この端子装置は、端子ねじと、端子ねじの首部に装着される電線押え金具を有している。この電線押え金具の4辺のほぼ中央部には、それぞれ切り欠きが設けられている。端子装置には、この切り欠きと対応する案内リブが設けられている。
この端子装置によれば、端子ねじの転倒が防止される。
特公平7−44045号公報
本発明は、より小さいサイズの電線を接続することが可能なねじ端子台、ねじ端子台用角座金、電動機制御装置及び電気機器を提供することを目的とする。
前記目的に沿う第1の発明に係る電動機制御装置は、電線の芯線に圧着された圧着部を有する圧着端子が接続される端子金具と、
前記圧着端子又は該圧着端子により圧着された前記芯線との干渉を回避するための切り欠き部が少なくとも1つの縁に形成された角座金と、
前記角座金と前記端子金具との間にて前記圧着端子を固定する端子ねじとを有するねじ端子台を備える。
前記目的に沿う第2の発明に係る電動機制御装置は、電線の芯線に圧着された圧着部を有する圧着端子が接続される端子金具と、
前記圧着端子又は該圧着端子により圧着された前記芯線との干渉を回避するための第1の切り欠き部が1つの縁だけに形成されるとともに、該第1の切り欠き部とは反対の側の縁に前記第1の切り欠き部の開口方向を定める第2の切り欠き部が形成された角座金と、
前記角座金と前記端子金具との間にて前記圧着端子を固定する端子ねじとを有するねじ端子台を備える。
前記目的に沿う第3の発明に係るねじ端子台は、電線の芯線に圧着された圧着部を有する圧着端子が接続される端子金具と、
前記圧着端子又は該圧着端子により圧着された前記芯線との干渉を回避するための切り欠き部が少なくとも1つの縁に形成された角座金と、
前記角座金と前記端子金具との間にて前記圧着端子を固定する端子ねじとを備える。
前記目的に沿う第4の発明に係るねじ端子台用角座金は、圧着端子又は該圧着端子により圧着された電線の芯線との干渉を回避するための切り欠き部が縁に形成されている。
前記目的に沿う第5の発明に係る電気機器は、電線の芯線に圧着された圧着部を有する圧着端子が接続される端子金具と、
前記圧着端子又は該圧着端子により圧着された前記芯線との干渉を回避するための切り欠き部が少なくとも1つの縁に形成された角座金と、
前記角座金と前記端子金具との間にて前記圧着端子を固定する端子ねじとを有するねじ端子台を備える。
本発明によれば、本発明の構成を有しない場合に比べて、より小さいサイズの電線を接続することができる。
本発明の第1の実施の形態に係るインバータの内部構造図である。 同インバータが有するねじ端子台の斜視図である。 同インバータが有するねじ端子台の平面図である。 同インバータが有するねじ端子台の正面図である。 同インバータが有するねじ端子台の側面図である。 図3AのA−A断面を示す斜視図である。 リード部につながる端子金具の斜視図である。 同インバータが有するねじ端子台の角座金の斜視図である。 同インバータが有するねじ端子台の角座金の平面図である。 同インバータが有するねじ端子台の角座金の側面図である。 同インバータが有するねじ端子台の角座金が、圧着端子を固定する様子を示す斜視図である。 同インバータが有するねじ端子台の角座金が、圧着端子を固定する様子を示す平面図である。 同インバータが有するねじ端子台の角座金が、電線の芯線を固定する様子を示す平面図である。 本発明の第2の実施の形態に係るインバータが有するねじ端子台の角座金が、圧着端子を固定する様子を示す平面図である。 同インバータが有するねじ端子台の角座金が、電線の芯線を固定する様子を示す平面図である。
続いて、添付した図面を参照しつつ、本発明を具体化した実施の形態につき説明し、本発明の理解に供する。なお、各図において、説明に関連しない部分は図示を省略する場合がある。
〔第1の実施の形態〕
本発明の第1の実施の形態に係るインバータ(電動機制御装置及び電子機器の一例)10は、図示しないモータを制御することができる。このインバータ10は、軽負荷定格又は重負荷定格が選択できる2重定格を有している。従って、駆動するモータ容量に応じて、インバータ10には複数のサイズの電線が接続される可能性がある。
インバータ10は、図1に示すように、外部端子として、多極のねじ端子台12を有している。
インバータ10に接続される電流供給用の電線や、信号伝達用の電線の末端には、圧着端子T(図2、図9参照)が組み付けられる。圧着端子Tは、電線Cの芯線Cs(図9参照)に圧着される圧着部22と、圧着部22の先端側にねじ端子台12に接続される接続部24とを有している。電線Cは、圧着端子Tの圧着部22から芯線Csが先端側に例えば1mm程度出た状態で圧着される(図9参照)。
電線Cは、この圧着端子Tの接続部24がねじ端子台12に接続されることにより、インバータ10に電気的に接続される。なお、圧着端子Tではなく、電線Cの芯線Csが直接ねじ端子台12に接続される場合もある。
ねじ端子台12は、図2、図3A〜図3C及び図4に示すように、ハウジング30に納められた複数の端子部32を有している。各端子部32は、端子金具38と、角座金(ねじ端子台用角座金)40と、端子ねじ42とを有している。
端子金具38は、電線Cの末端の圧着端子Tの接続部24が接続される。端子金具38は、ねじ端子台12から突出するリード部44に電気的につながっている(図5参照)。リード部44は、図1に示すヒートシンク52に固定された基板54に電気的に接続される。
角座金40は、平面視して矩形状の部材である。角座金40は、圧着端子Tの接続部24又は電線Cの芯線Csに接触する。
端子ねじ42は、圧着端子Tの接続部24又は電線Cの芯線Csを角座金40と端子金具38との間にて挟み込み、固定することができる。端子ねじ42は、端子ねじ42の首部に角座金40を保持することができる。
次に、角座金40について詳細に説明する。
図6に示すように、角座金40の各縁の中央部には、圧着端子Tの圧着部22又は圧着部22により圧着された芯線Csとの干渉を回避するための切り欠き部60が形成されている。なお、切り欠き部60は少なくとも1つの縁に形成されていれば良い。
同図6及び図7Aに示すように、この切り欠き部60は、縁に沿う開口幅(縁に沿う第1の方向の長さ)W1が、切り欠き部60の深さ(第1の方向と交差する第2の方向の長さ)D1よりも広くなるように形成されている。また、切り欠き部60は、その幅が開口側と反対の側(端子ねじ42の側)に向かうに従って狭くなるように形成されている。
別の観点から説明すると、この切り欠き部60は、端子ねじ42の軸方向から見て(平面視して)台形状である。切り欠き部60の縁に沿う部分が下底に相当し、端子ねじ42の側の辺が上底に相当する。
また、各切り欠き部60よりも内側の中央部には、端子金具38の側に突出する突起部64が形成されている(図6参照)。
一方、図6及び図7Bに示すように、角座金40の角部には、それぞれ、切り欠き部60を除いた縁の中央部から、端子金具38の方向に折り曲げられた折り曲げ部66が形成されている。この折り曲げ部66の端子金具38の側の面(圧着端子Tの接続部24又は電線Cの芯線Csに接する側の面)は、例えば平面である。折り曲げ部66の端子金具38の側の面は、端子部32に接続される芯線Csの表面に沿う曲面としても良い。即ち、折り曲げ部66は、折り曲げ部66が形成されていない場合よりも、端子部32に接続された芯線Csとの接触面積を増大させることができれば良い。
従って、本実施の形態によれば、図8及び図9に示すように、圧着端子T又は圧着端子Tにより圧着された芯線Csとの干渉を回避するための切り欠き部60が形成されているので、より小さいサイズの圧着端子Tを端子部32に接続できる。即ち、より小さいサイズの電線Cをねじ端子台12に接続できる。
また、第1切り欠き部60の幅が開口側と反対の側に向かうに従って狭くなるように形成されているので、端子ねじ42を締結する際に角座金40が端子ねじ42の中心軸回りにずれていても、圧着端子Tの固定が容易となる。
さらに、角座金40の角部に折り曲げ部66が形成されているので、電線Cの芯線Csを端子部32に直接接続する場合(図10参照)には、芯線Csと角座金40との接触面積(ケーブルを保持する力)を確保できる。
〔第2の実施の形態〕
続いて、本発明の第2の実施の形態に係るインバータについて説明する。第1の実施の形態に係るインバータ10と同一の構成要素については、同じ符号を付して詳しい説明を省略する。
本実施の形態に係るインバータに設けられたねじ端子台の角座金40aの縁には、図11に示すように、圧着端子T又は圧着端子Tにより圧着された芯線Csとの干渉を回避するための第1の切り欠き部61が1つの縁だけに形成されている。
また、第1の切り欠き部61とは反対の側の縁には、第1の切り欠き部61の開口方向を定める第2の切り欠き部62が形成されている。ねじ端子台12のハウジング30には、この第2の切り欠き部62に対応する突起(不図示)が設けられている。
この第2の切り欠き部62は、縁に沿う開口幅(縁に沿う方向の長さ)W2が、第2の切り欠き部62の深さ(縁に沿う方向と交差する方向の長さ)D2よりも広くなるように形成されている。また、第2の切り欠き部62の開口幅W2は、その幅が開口側と反対の側に向かうに従って狭くなるように形成されている。
なお、第1の切り欠き部61及び第2の切り欠き部62が形成された縁とは異なる縁には、切り欠き部は形成されていない。
従って、本実施の形態によれば、圧着端子T又は圧着端子Tにより圧着された芯線Csとの干渉を回避するための第1の切り欠き部61が形成されているので、より小さいサイズの圧着端子Tを端子部32に接続できる。即ち、より小さいサイズの電線Cをねじ端子台12に接続できる。
また、第1の切り欠き部61の幅が開口側と反対の側に向かうに従って狭くなるように形成されているので、端子ねじ42を締結する際に角座金40aが端子ねじ42の中心軸回りにずれていても、圧着端子Tの固定が容易となる。
また、第2の切り欠き部62をハウジング30に形成された突起に嵌合させて、角座金40aの位置を合わせると、第1の切り欠き部61の開口方向が定まるので、組み立て作業上のミスの発生が抑えられる。
さらに、電線Cの芯線Csを角座金40aと端子金具38との間にて挟みこむ場合には、図10及び図12を対比すると明らかなように、角座金40aの芯線Csに接する部分に切り欠き部が形成されていないので、芯線Csと角座金40aとの接触面積(ケーブルを保持する力)をより大きく確保できる(図12参照)。
なお、本発明は、前述の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲での変更は可能である。例えば、前述の実施の形態や変形例の一部又は全部を組み合わせて発明を構成する場合も本発明の技術的範囲に含まれる。
圧着端子Tは、前述の実施の形態に限定されるものではない。圧着端子Tは、例えば、裸圧着端子及び絶縁被覆付圧着端子等、任意の種類の圧着端子が適用可能である。
圧着端子Tの接続部の形状は、丸型に限定されるものではない。圧着端子の接続部の形状は、例えば、先開形であっても良い。
電気機器はインバータに限定されるものではない。電気機器の他の例として、制御装置や計測器等が挙げられる。
10:インバータ、12:ねじ端子台、22:圧着部、24:接続部、30:ハウジング、32:端子部、38:端子金具、40、40a:角座金、42:端子ねじ、44:リード部、52:ヒートシンク、54:基板、60:切り欠き部、61:第1の切り欠き部、62:第2の切り欠き部、64:突起部、66:折り曲げ部、T:圧着端子、C:電線、Cs:芯線
本発明は、ねじ端子台、電動機制御装置及び電気機器に関する。
特許文献1には、電気機器の端子装置が記載されている。この端子装置は、端子ねじと、端子ねじの首部に装着される電線押え金具を有している。この電線押え金具の4辺のほぼ中央部には、それぞれ切り欠きが設けられている。端子装置には、この切り欠きと対応する案内リブが設けられている。
この端子装置によれば、端子ねじの転倒が防止される。
特公平7−44045号公報
本発明は、より小さいサイズの電線を接続することが可能なねじ端子台、電動機制御装置及び電気機器を提供することを目的とする。
前記目的に沿う第1の発明に係る電動機制御装置は、電線の芯線に圧着された圧着部を有する圧着端子が接続される端子金具と、
前記圧着端子の圧着部又は該圧着部から先端側に出た前記芯線との干渉を回避するための切り欠き部が少なくとも1つの縁に形成されている板状の角座金と、
前記角座金と前記端子金具との間にて前記圧着端子を固定する端子ねじとを有するねじ端子台を備え
前記切り欠き部の開口幅が該切り欠き部の深さよりも長く、該深さの方向が、該切り欠き部が形成されている前記縁と反対の側の縁に向かう方向となっている
前記目的に沿う第2の発明に係る電動機制御装置は、電線の芯線に圧着された圧着部を有する圧着端子が接続される端子金具と、
前記圧着端子の圧着部又は該圧着部から先端側に出た前記芯線との干渉を回避するための第1の切り欠き部が1つの縁だけに形成されるとともに、該第1の切り欠き部とは反対の側の縁に前記第1の切り欠き部の開口方向を定める第2の切り欠き部が形成されている板状の角座金と、
前記角座金と前記端子金具との間にて前記圧着端子を固定する端子ねじとを有するねじ端子台を備え
前記第1の切り欠き部の開口幅が該第1の切り欠き部の深さよりも長く、該深さの方向が、該第1の切り欠き部が形成されている前記縁と反対の側の縁に向かう方向となっている
前記目的に沿う第3の発明に係るねじ端子台は、電線の芯線に圧着された圧着部を有する圧着端子が接続される端子金具と、
前記圧着端子の圧着部又は該圧着部から先端側に出た前記芯線との干渉を回避するための切り欠き部が少なくとも1つの縁に形成されている板状の角座金と、
前記角座金と前記端子金具との間にて前記圧着端子を固定する端子ねじとを備え
前記切り欠き部の開口幅が該切り欠き部の深さよりも長く、該深さの方向が、該切り欠き部が形成されている前記縁と反対の側の縁に向かう方向となっている
前記目的に沿う第発明に係る電気機器は、電線の芯線に圧着された圧着部を有する圧着端子が接続される端子金具と、
前記圧着端子の圧着部又は該圧着部から先端側に出た前記芯線との干渉を回避するための切り欠き部が少なくとも1つの縁に形成されている板状の角座金と、
前記角座金と前記端子金具との間にて前記圧着端子を固定する端子ねじとを有するねじ端子台を備え
前記切り欠き部の開口幅が該切り欠き部の深さよりも長く、該深さの方向が、該切り欠き部が形成されている前記縁と反対の側の縁に向かう方向となっている
本発明によれば、本発明の構成を有しない場合に比べて、より小さいサイズの電線を接続することができる。
本発明の第1の実施の形態に係るインバータの内部構造図である。 同インバータが有するねじ端子台の斜視図である。 同インバータが有するねじ端子台の平面図である。 同インバータが有するねじ端子台の正面図である。 同インバータが有するねじ端子台の側面図である。 図3AのA−A断面を示す斜視図である。 リード部につながる端子金具の斜視図である。 同インバータが有するねじ端子台の角座金の斜視図である。 同インバータが有するねじ端子台の角座金の平面図である。 同インバータが有するねじ端子台の角座金の側面図である。 同インバータが有するねじ端子台の角座金が、圧着端子を固定する様子を示す斜視図である。 同インバータが有するねじ端子台の角座金が、圧着端子を固定する様子を示す平面図である。 同インバータが有するねじ端子台の角座金が、電線の芯線を固定する様子を示す平面図である。 本発明の第2の実施の形態に係るインバータが有するねじ端子台の角座金が、圧着端子を固定する様子を示す平面図である。 同インバータが有するねじ端子台の角座金が、電線の芯線を固定する様子を示す平面図である。
続いて、添付した図面を参照しつつ、本発明を具体化した実施の形態につき説明し、本発明の理解に供する。なお、各図において、説明に関連しない部分は図示を省略する場合がある。
〔第1の実施の形態〕
本発明の第1の実施の形態に係るインバータ(電動機制御装置及び電子機器の一例)10は、図示しないモータを制御することができる。このインバータ10は、軽負荷定格又は重負荷定格が選択できる2重定格を有している。従って、駆動するモータ容量に応じて、インバータ10には複数のサイズの電線が接続される可能性がある。
インバータ10は、図1に示すように、外部端子として、多極のねじ端子台12を有している。
インバータ10に接続される電流供給用の電線や、信号伝達用の電線の末端には、圧着端子T(図2、図9参照)が組み付けられる。圧着端子Tは、電線Cの芯線Cs(図9参照)に圧着される圧着部22と、圧着部22の先端側にねじ端子台12に接続される接続部24とを有している。電線Cは、圧着端子Tの圧着部22から芯線Csが先端側に例えば1mm程度出た状態で圧着される(図9参照)。
電線Cは、この圧着端子Tの接続部24がねじ端子台12に接続されることにより、インバータ10に電気的に接続される。なお、圧着端子Tではなく、電線Cの芯線Csが直接ねじ端子台12に接続される場合もある。
ねじ端子台12は、図2、図3A〜図3C及び図4に示すように、ハウジング30に納められた複数の端子部32を有している。各端子部32は、端子金具38と、角座金(ねじ端子台用角座金)40と、端子ねじ42とを有している。
端子金具38は、電線Cの末端の圧着端子Tの接続部24が接続される。端子金具38は、ねじ端子台12から突出するリード部44に電気的につながっている(図5参照)。リード部44は、図1に示すヒートシンク52に固定された基板54に電気的に接続される。
角座金40は、平面視して矩形状の部材である。角座金40は、圧着端子Tの接続部24又は電線Cの芯線Csに接触する。
端子ねじ42は、圧着端子Tの接続部24又は電線Cの芯線Csを角座金40と端子金具38との間にて挟み込み、固定することができる。端子ねじ42は、端子ねじ42の首部に角座金40を保持することができる。
次に、角座金40について詳細に説明する。
図6に示すように、角座金40の各縁の中央部には、圧着端子Tの圧着部22又は圧着部22により圧着された芯線Csとの干渉を回避するための切り欠き部60が形成されている。なお、切り欠き部60は少なくとも1つの縁に形成されていれば良い。
同図6及び図7Aに示すように、この切り欠き部60は、縁に沿う開口幅(縁に沿う第1の方向の長さ)W1が、切り欠き部60の深さ(第1の方向と交差する第2の方向の長さ)D1よりも広くなるように形成されている。また、切り欠き部60は、その幅が開口側と反対の側(端子ねじ42の側)に向かうに従って狭くなるように形成されている。
別の観点から説明すると、この切り欠き部60は、端子ねじ42の軸方向から見て(平面視して)台形状である。切り欠き部60の縁に沿う部分が下底に相当し、端子ねじ42の側の辺が上底に相当する。
また、各切り欠き部60よりも内側の中央部には、端子金具38の側に突出する突起部64が形成されている(図6参照)。
一方、図6及び図7Bに示すように、角座金40の角部には、それぞれ、切り欠き部60を除いた縁の中央部から、端子金具38の方向に折り曲げられた折り曲げ部66が形成されている。この折り曲げ部66の端子金具38の側の面(圧着端子Tの接続部24又は電線Cの芯線Csに接する側の面)は、例えば平面である。折り曲げ部66の端子金具38の側の面は、端子部32に接続される芯線Csの表面に沿う曲面としても良い。即ち、折り曲げ部66は、折り曲げ部66が形成されていない場合よりも、端子部32に接続された芯線Csとの接触面積を増大させることができれば良い。
従って、本実施の形態によれば、図8及び図9に示すように、圧着端子T又は圧着端子Tにより圧着された芯線Csとの干渉を回避するための切り欠き部60が形成されているので、より小さいサイズの圧着端子Tを端子部32に接続できる。即ち、より小さいサイズの電線Cをねじ端子台12に接続できる。
また、切り欠き部60の幅が開口側と反対の側に向かうに従って狭くなるように形成されているので、端子ねじ42を締結する際に角座金40が端子ねじ42の中心軸回りにずれていても、圧着端子Tの固定が容易となる。
さらに、角座金40の角部に折り曲げ部66が形成されているので、電線Cの芯線Csを端子部32に直接接続する場合(図10参照)には、芯線Csと角座金40との接触面積(ケーブルを保持する力)を確保できる。
〔第2の実施の形態〕
続いて、本発明の第2の実施の形態に係るインバータについて説明する。第1の実施の形態に係るインバータ10と同一の構成要素については、同じ符号を付して詳しい説明を省略する。
本実施の形態に係るインバータに設けられたねじ端子台の角座金40aの縁には、図11に示すように、圧着端子T又は圧着端子Tにより圧着された芯線Csとの干渉を回避するための第1の切り欠き部61が1つの縁だけに形成されている。
また、第1の切り欠き部61とは反対の側の縁には、第1の切り欠き部61の開口方向を定める第2の切り欠き部62が形成されている。ねじ端子台12のハウジング30には、この第2の切り欠き部62に対応する突起(不図示)が設けられている。
この第2の切り欠き部62は、縁に沿う開口幅(縁に沿う方向の長さ)W2が、第2の切り欠き部62の深さ(縁に沿う方向と交差する方向の長さ)D2よりも広くなるように形成されている。また、第2の切り欠き部62の開口幅W2は、その幅が開口側と反対の側に向かうに従って狭くなるように形成されている。
なお、第1の切り欠き部61及び第2の切り欠き部62が形成された縁とは異なる縁には、切り欠き部は形成されていない。
従って、本実施の形態によれば、圧着端子T又は圧着端子Tにより圧着された芯線Csとの干渉を回避するための第1の切り欠き部61が形成されているので、より小さいサイズの圧着端子Tを端子部32に接続できる。即ち、より小さいサイズの電線Cをねじ端子台12に接続できる。
また、第1の切り欠き部61の幅が開口側と反対の側に向かうに従って狭くなるように形成されているので、端子ねじ42を締結する際に角座金40aが端子ねじ42の中心軸回りにずれていても、圧着端子Tの固定が容易となる。
また、第2の切り欠き部62をハウジング30に形成された突起に嵌合させて、角座金40aの位置を合わせると、第1の切り欠き部61の開口方向が定まるので、組み立て作業上のミスの発生が抑えられる。
さらに、電線Cの芯線Csを角座金40aと端子金具38との間にて挟みこむ場合には、図10及び図12を対比すると明らかなように、角座金40aの芯線Csに接する部分に切り欠き部が形成されていないので、芯線Csと角座金40aとの接触面積(ケーブルを保持する力)をより大きく確保できる(図12参照)。
なお、本発明は、前述の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲での変更は可能である。例えば、前述の実施の形態や変形例の一部又は全部を組み合わせて発明を構成する場合も本発明の技術的範囲に含まれる。
圧着端子Tは、前述の実施の形態に限定されるものではない。圧着端子Tは、例えば、裸圧着端子及び絶縁被覆付圧着端子等、任意の種類の圧着端子が適用可能である。
圧着端子Tの接続部の形状は、丸型に限定されるものではない。圧着端子の接続部の形状は、例えば、先開形であっても良い。
電気機器はインバータに限定されるものではない。電気機器の他の例として、制御装置や計測器等が挙げられる。
10:インバータ、12:ねじ端子台、22:圧着部、24:接続部、30:ハウジング、32:端子部、38:端子金具、40、40a:角座金、42:端子ねじ、44:リード部、52:ヒートシンク、54:基板、60:切り欠き部、61:第1の切り欠き部、62:第2の切り欠き部、64:突起部、66:折り曲げ部、T:圧着端子、C:電線、Cs:芯線

Claims (10)

  1. 電線の芯線に圧着された圧着部を有する圧着端子が接続される端子金具と、
    前記圧着端子又は該圧着端子により圧着された前記芯線との干渉を回避するための切り欠き部が少なくとも1つの縁に形成されている角座金と、
    前記角座金と前記端子金具との間にて前記圧着端子を固定する端子ねじとを有するねじ端子台を備えた電動機制御装置。
  2. 請求項1記載の電動機制御装置において、前記切り欠き部の開口幅が該切り欠き部の深さよりも長い電動機制御装置。
  3. 請求項1記載の電動機制御装置において、前記切り欠き部の形状は、前記縁に沿う第1の方向の長さが、該第1の方向と交差する第2の方向の長さよりも大きくなっている電動機制御装置。
  4. 請求項2又は3記載の電動機制御装置において、前記切り欠き部の幅が、開口側と反対の側に向かうに従って狭くなっている電動機制御装置。
  5. 請求項1記載の電動機制御装置において、前記切り欠き部の形状が、平面視して台形状となっている電動機制御装置。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の電動機制御装置において、2重定格にて動作する電動機制御装置。
  7. 電線の芯線に圧着された圧着部を有する圧着端子が接続される端子金具と、
    前記圧着端子又は該圧着端子により圧着された前記芯線との干渉を回避するための第1の切り欠き部が1つの縁だけに形成されるとともに、該第1の切り欠き部とは反対の側の縁に前記第1の切り欠き部の開口方向を定める第2の切り欠き部が形成されている角座金と、
    前記角座金と前記端子金具との間にて前記圧着端子を固定する端子ねじとを有するねじ端子台を備えた電動機制御装置。
  8. 電線の芯線に圧着された圧着部を有する圧着端子が接続される端子金具と、
    前記圧着端子又は該圧着端子により圧着された前記芯線との干渉を回避するための切り欠き部が少なくとも1つの縁に形成されている角座金と、
    前記角座金と前記端子金具との間にて前記圧着端子を固定する端子ねじとを備えたねじ端子台。
  9. 圧着端子又は該圧着端子により圧着された電線の芯線との干渉を回避するための切り欠き部が縁に形成されているねじ端子台用角座金。
  10. 電線の芯線に圧着された圧着部を有する圧着端子が接続される端子金具と、
    前記圧着端子又は該圧着端子により圧着された前記芯線との干渉を回避するための切り欠き部が少なくとも1つの縁に形成されている角座金と、
    前記角座金と前記端子金具との間にて前記圧着端子を固定する端子ねじとを有するねじ端子台を備えた電気機器。
JP2011159167A 2011-07-20 2011-07-20 ねじ端子台、電動機制御装置及び電気機器 Expired - Fee Related JP4911257B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011159167A JP4911257B1 (ja) 2011-07-20 2011-07-20 ねじ端子台、電動機制御装置及び電気機器
EP12169506.8A EP2549593A3 (en) 2011-07-20 2012-05-25 Screw terminal block, electric motor controller, and electrical device
CN2012102098077A CN102891377A (zh) 2011-07-20 2012-06-19 螺钉端子台、电动马达控制器和电气设备
CN2012202982716U CN202651382U (zh) 2011-07-20 2012-06-19 螺钉端子台、电动马达控制器和电气设备
US13/540,625 US20130023165A1 (en) 2011-07-20 2012-07-03 Screw terminal block, electric motor controller, and electrical device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011159167A JP4911257B1 (ja) 2011-07-20 2011-07-20 ねじ端子台、電動機制御装置及び電気機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4911257B1 JP4911257B1 (ja) 2012-04-04
JP2013026000A true JP2013026000A (ja) 2013-02-04

Family

ID=46170940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011159167A Expired - Fee Related JP4911257B1 (ja) 2011-07-20 2011-07-20 ねじ端子台、電動機制御装置及び電気機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20130023165A1 (ja)
EP (1) EP2549593A3 (ja)
JP (1) JP4911257B1 (ja)
CN (2) CN202651382U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016202064A (ja) * 2015-04-21 2016-12-08 小橋工業株式会社 農作業機

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4911257B1 (ja) * 2011-07-20 2012-04-04 株式会社安川電機 ねじ端子台、電動機制御装置及び電気機器
CN103441359B (zh) * 2013-09-11 2016-06-29 北京四方继保自动化股份有限公司 一种电连接器
JP6384774B2 (ja) * 2014-03-11 2018-09-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 端末器
CN104121265A (zh) * 2014-06-11 2014-10-29 浙江天正电气股份有限公司 一种自升组合螺钉及应用该螺钉的接触器
US9768572B1 (en) 2016-04-29 2017-09-19 Banner Engineering Corp. Quick-connector conversion system for safety controller
US10756459B2 (en) 2017-07-31 2020-08-25 Pentair Flow Technologies, Llc Ring-style terminal block and submersible pump with ring-style terminal block

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1493220A (en) * 1976-10-12 1977-11-30 Pye Ltd Screw or nut and a washer intended to be held captive thereon
US4066324A (en) * 1977-02-11 1978-01-03 Valor Enterprises, Inc. Solderless coaxial cable terminator
DE3149643C2 (de) * 1981-12-15 1986-07-03 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Druckscheibe für eine Klemmverbindung von elektrischen Leitern
JPH0744045B2 (ja) * 1985-08-07 1995-05-15 三菱電機株式会社 電気機器の端子装置
US4663502A (en) * 1986-01-10 1987-05-05 Joslyn Corporation Auxiliary contact
JPH0740391Y2 (ja) * 1990-11-28 1995-09-20 株式会社東芝 洗濯機
JP2005071881A (ja) * 2003-08-26 2005-03-17 Matsushita Electric Works Ltd 端子装置
JP2009238533A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Panasonic Electric Works Co Ltd コンセント
CN101635422B (zh) * 2008-07-22 2011-05-11 吴上财 端子台的结构
KR101001576B1 (ko) * 2008-12-09 2010-12-17 주식회사 두원전자 전동식 압축기용 인버터 연결단자 조립체
JP2011008939A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Panasonic Electric Works Co Ltd 圧着端子接続構造、半導体装置および端子用ワッシャ
JP4800411B2 (ja) * 2009-07-30 2011-10-26 不二電機工業株式会社 ねじアップユニットおよびその製造方法、スイッチユニット部、開閉器
JP4911257B1 (ja) * 2011-07-20 2012-04-04 株式会社安川電機 ねじ端子台、電動機制御装置及び電気機器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016202064A (ja) * 2015-04-21 2016-12-08 小橋工業株式会社 農作業機

Also Published As

Publication number Publication date
US20130023165A1 (en) 2013-01-24
JP4911257B1 (ja) 2012-04-04
CN202651382U (zh) 2013-01-02
EP2549593A3 (en) 2014-12-17
EP2549593A2 (en) 2013-01-23
CN102891377A (zh) 2013-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4911257B1 (ja) ねじ端子台、電動機制御装置及び電気機器
JP5093414B1 (ja) 端子接続金具、端子台および電気機器
JP5548308B2 (ja) コネクタ
JP6992621B2 (ja) 接続子およびソケット
US20150093930A1 (en) Lead wire connection structure and electronic device including the same
CN105390648B (zh) 蓄电装置
US20120208379A1 (en) Ac inlet
JP2013232377A (ja) 圧着端子及びこれを用いた電線接続構造並びに電気接続箱
JP3680603B2 (ja) 積層基板
JP6428271B2 (ja) 電力変換装置
WO2007013262A1 (ja) 太陽電池モジュール用端子ボックス
JP5114297B2 (ja) グランドバー及びケーブルアセンブリ
JP4062902B2 (ja) 放電灯点灯装置及び照明器具
JP2020004639A (ja) コネクタ
JP2012524365A (ja) 壁を通して配線を導く電気端子
US20190123458A1 (en) Socket
JP6150524B2 (ja) 電気部品と端子付き電線との接続構造、電気部品設置ブロック、および電気接続箱
JP2014002973A (ja) シールドコネクタ
JP5334655B2 (ja) 圧着端子及び圧着端子の取付け構造
JP7151923B1 (ja) 電力変換装置
JP7298206B2 (ja) 端子台および電力変換装置
JP2012155890A (ja) 端子付電線及び端子圧着装置
JP7089702B2 (ja) 端子台および電線配索ユニット
TW201218537A (en) Connector
JP6606925B2 (ja) 電気コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees