JP2013020325A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013020325A5
JP2013020325A5 JP2011151437A JP2011151437A JP2013020325A5 JP 2013020325 A5 JP2013020325 A5 JP 2013020325A5 JP 2011151437 A JP2011151437 A JP 2011151437A JP 2011151437 A JP2011151437 A JP 2011151437A JP 2013020325 A5 JP2013020325 A5 JP 2013020325A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
user
information processing
processing apparatus
person
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011151437A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5921101B2 (ja
JP2013020325A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011151437A priority Critical patent/JP5921101B2/ja
Priority claimed from JP2011151437A external-priority patent/JP5921101B2/ja
Priority to US13/540,443 priority patent/US8832194B2/en
Publication of JP2013020325A publication Critical patent/JP2013020325A/ja
Publication of JP2013020325A5 publication Critical patent/JP2013020325A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5921101B2 publication Critical patent/JP5921101B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は上述した問題を解決するためになされたものであり、ユーザの負荷を軽減しつ
つ、ユーザと物との関係に応じたコンテンツを選択することを目的とする。
上記課題を解決するための一手段として、ーザと物との関係を判定する判定手段と、前記判定手段によ判定された前記関係に応じたコンテンツの選択条件に従って、コンテンツを選択する選択手段と、前記選択手段により選択したコンテンツを前記ユーザまたは前記人物に提示するための提示手段と、を有することを特徴とする情報処理装置を提供する。
本発明によれば、ユーザの負荷を軽減しつつ、ユーザと人物との関係に応じたコンテンツを選択することができる。

Claims (14)

  1. 報処理装置であって、
    ーザと物との関係を判定する判定手段と、
    前記判定手段によ判定された前記関係に応じたコンテンツの選択条件に従って、コンテンツを選択する選択手段と、
    前記選択手段により選択したコンテンツを前記ユーザまたは前記人物に提示するための提示手段と、
    を有することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記ユーザのネットワーク上での活動を示す情報を他の情報処理装置から取得する得手段を更に有し、
    前記判定手段は、前記得手段が取得した前記ユーザのネットワーク上での活動を示す情報に基づいて、前記ユーザと前記人物との関係を判定することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  3. 前記判定手段は、前記ユーザが送受信したメッセージ、前記ユーザが登録したスケジュール、前記コンテンツへの評価、前記ユーザの属性、の少なくとも何れか一つに基づいて、前記ユーザと前記人物との関係を判定することを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
  4. 前記選択手段は、前記選択条件に適合する属性を前記コンテンツが有する場合、当該コンテンツを選択することを特徴とする請求項1乃至3何れか1項に記載の情報処理装置。
  5. 前記コンテンツは、画像であり、
    前記選択手段は、前記判定手段による判定された関係に応じて、前記画像に前記ユーザまたは前記人物が存在する画像を選択することを特徴とする請求項1乃至4何れか1項に記載の情報処理装置。
  6. 前記選択手段は、前記判定手段による判定された前記関係に応じた作成日時のコンテンツを取得することを特徴とする請求項1乃至5何れか1項に記載の情報処理装置。
  7. 前記選択手段により選択された前記コンテンツをレイアウトするレイアウト手段を有し、
    前記提示手段は、前記レイアウト手段によりレイアウトされたコンテンツを提示することを特徴とする請求項1乃至6何れか1項に記載の情報処理装置。
  8. 前記選択手段により選択された前記コンテンツのプレビューと共に前記人物に当該コンテンツを配信することの承認を前記ユーザに問い合わせる問い合わせ手段を更に有し、
    記問い合わせ手段による問い合わせに対する前記ユーザの応答に応じて、前記コンテンツを配信することを特徴とする請求項1乃至7何れか1項に記載の情報処理装置。
  9. 前記ユーザと前記人物は同一であることを特徴とする請求項1乃至何れか1項に記載の情報処理装置。
  10. 前記選択手段は、前記判定手段により判定された前記関係と、前記人物に関連付けられて保存されている複数のコンテンツとに応じて、前記ユーザの複数のコンテンツからコンテンツを選択することを特徴とする請求項1乃至9何れか1項に記載の情報処理装置。
  11. 前記選択手段は、前記判定手段により判定された前記関係に応じて、前記ユーザの複数のコンテンツンのうち、前記人物関連付けられて保存されている複数のコンテンツの何れにも類似しないコンテンツを選択することを特徴とする請求項10に記載の情報処理装置。
  12. 前記提示手段は、前記人物に提供すべきコンテンツとして前記選択手段により選択されたコンテンツを前記ユーザまたは前記人物に提示することを特徴とする請求項1乃至11何れか1項に記載の情報処理装置。
  13. 情報処理装置の制御方法であって、
    ユーザと人物との関係を判定する判定手工程と、
    前記判定工程において判定された前記関係に応じたコンテンツの選択条件に従って、コンテンツを選択する選択工程と、
    前記選択工程において選択したコンテンツを前記ユーザまたは前記人物に提示するための提示工程と、
    を有することを特徴とする情報処理装置の制御方法。
  14. 請求項1記載の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2011151437A 2011-07-08 2011-07-08 情報処理装置、制御方法、プログラム Active JP5921101B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011151437A JP5921101B2 (ja) 2011-07-08 2011-07-08 情報処理装置、制御方法、プログラム
US13/540,443 US8832194B2 (en) 2011-07-08 2012-07-02 Information processing apparatus, control method, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011151437A JP5921101B2 (ja) 2011-07-08 2011-07-08 情報処理装置、制御方法、プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013020325A JP2013020325A (ja) 2013-01-31
JP2013020325A5 true JP2013020325A5 (ja) 2014-08-21
JP5921101B2 JP5921101B2 (ja) 2016-05-24

Family

ID=47691729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011151437A Active JP5921101B2 (ja) 2011-07-08 2011-07-08 情報処理装置、制御方法、プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8832194B2 (ja)
JP (1) JP5921101B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014157502A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Dainippon Printing Co Ltd サーバ装置、プログラム及び通信システム
JP5936658B2 (ja) 2013-09-24 2016-06-22 富士フイルム株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
KR20150052923A (ko) * 2013-11-06 2015-05-15 네이버 주식회사 소셜 네트워크 서비스 제공 시스템 및 방법
JP6033821B2 (ja) 2014-09-12 2016-11-30 富士フイルム株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
CN106201161B (zh) * 2014-09-23 2021-09-03 北京三星通信技术研究有限公司 电子设备的显示方法及系统
CN113448468B (zh) * 2014-09-23 2024-04-09 北京三星通信技术研究有限公司 电子设备和由电子设备执行的处理信息的方法
US10484499B2 (en) * 2015-06-25 2019-11-19 Facebook, Inc. Selecting content for presentation to an online system user based on affinities of the user for additional users inferred from an organizational chart
US9922343B2 (en) * 2015-12-17 2018-03-20 Facebook, Inc. Determining criteria for selecting target audience for content
JP6586380B2 (ja) * 2016-03-01 2019-10-02 富士フイルム株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
CN106534526B (zh) * 2016-11-07 2020-03-13 珠海市魅族科技有限公司 一种悬浮通知的提示方法以及装置
CN110209952B (zh) * 2018-12-18 2023-03-24 腾讯科技(深圳)有限公司 信息推荐方法、装置、设备及存储介质
JP7336400B2 (ja) * 2020-02-12 2023-08-31 富士フイルム株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび画像処理システム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003186903A (ja) 2001-09-28 2003-07-04 Fuji Photo Film Co Ltd 情報配信装置、方法及びプログラム
JP4073725B2 (ja) * 2002-07-09 2008-04-09 富士通株式会社 ライフイベント通知プログラム
US7092966B2 (en) * 2002-09-13 2006-08-15 Eastman Kodak Company Method software program for creating an image product having predefined criteria
US20040174434A1 (en) * 2002-12-18 2004-09-09 Walker Jay S. Systems and methods for suggesting meta-information to a camera user
US7213206B2 (en) * 2003-09-09 2007-05-01 Fogg Brian J Relationship user interface
JP2006235905A (ja) 2005-02-24 2006-09-07 Fuji Photo Film Co Ltd スライドショー生成装置および方法並びにプログラム
JP2007034743A (ja) 2005-07-27 2007-02-08 Nippon Telegraph & Telephone East Corp コンテンツ配信システムおよび方法、プログラム
JP4732831B2 (ja) 2005-08-16 2011-07-27 純一郎 森 情報共有設定方法および情報共有設定プログラム
JP2007213516A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Life:Kk 制御サーバ及び制御方法
US20080201201A1 (en) * 2006-09-25 2008-08-21 Sms.Ac Methods and systems for finding, tagging, rating and suggesting content provided by networked application pods
US9143573B2 (en) * 2008-03-20 2015-09-22 Facebook, Inc. Tag suggestions for images on online social networks
JP2009301197A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Fujifilm Corp プレビュー提供方法、装置及びプログラム並びに画像付対象物提供装置
US20100106573A1 (en) * 2008-10-25 2010-04-29 Gallagher Andrew C Action suggestions based on inferred social relationships
JP2010204738A (ja) 2009-02-27 2010-09-16 Nec Corp コンテンツ推薦システム及びコンテンツ推薦方法
US8396813B2 (en) * 2009-09-22 2013-03-12 Xerox Corporation Knowledge-based method for using social networking site content in variable data applications
US8560962B2 (en) * 2010-03-31 2013-10-15 Facebook, Inc. Promoting participation of low-activity users in social networking system
EP2603859A4 (en) * 2010-08-10 2014-06-18 Zonka & Associates Llc ELECTRONIC MULTIMEDIA GREETING CARD WITH A SOCIAL MEDIA COMPONENT
US20120066573A1 (en) * 2010-09-15 2012-03-15 Kelly Berger System and method for creating photo story books
US8327253B2 (en) * 2010-11-09 2012-12-04 Shutterfly, Inc. System and method for creating photo books using video

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013020325A5 (ja)
JP2016512357A5 (ja)
JP2016512352A5 (ja)
JP2014140209A5 (ja)
WO2012075295A3 (en) Systems, devices and methods for streaming multiple different media content in a digital container
MX340692B (es) Interfase de usuario contextual.
EP3089403A3 (en) Control method and control device for smart home device
WO2013046220A3 (en) A method and system for context-aware recommendation
TW201611878A (en) Video game processing program and video game processing system
WO2015100012A3 (en) Information surfacing with visual cues indicative of relevance
JP2015178013A5 (ja)
WO2014064631A3 (en) Assisting a user in selecting a lighting device design
JP2013254288A5 (ja)
WO2014059003A3 (en) Providing content based on previously determined device locations
JP2013235542A5 (ja)
JP2013120416A5 (ja)
JP2015014876A5 (ja)
JP2016201106A5 (ja)
MX2017014932A (es) Analisis de comportamiento de usuario en quioscos para identificar productos recomendados.
JP2014113724A5 (ja)
JP2014119886A5 (ja)
JP2014219708A5 (ja)
JP2015185100A5 (ja)
WO2016063129A8 (en) System and method of providing individual client applications for artist-specific content
JP2011130415A5 (ja)