JP2013016640A - 太陽光発電用接続箱 - Google Patents

太陽光発電用接続箱 Download PDF

Info

Publication number
JP2013016640A
JP2013016640A JP2011148427A JP2011148427A JP2013016640A JP 2013016640 A JP2013016640 A JP 2013016640A JP 2011148427 A JP2011148427 A JP 2011148427A JP 2011148427 A JP2011148427 A JP 2011148427A JP 2013016640 A JP2013016640 A JP 2013016640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
power generation
abnormality
cell array
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011148427A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5691891B2 (ja
Inventor
Haruyasu Komano
晴保 駒野
Kazuo Kotani
一夫 小谷
Naofumi Chiwata
直文 千綿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP2011148427A priority Critical patent/JP5691891B2/ja
Priority to US13/539,133 priority patent/US8723547B2/en
Priority to CN201210230525.5A priority patent/CN102867870B/zh
Publication of JP2013016640A publication Critical patent/JP2013016640A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5691891B2 publication Critical patent/JP5691891B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S40/00Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
    • H02S40/30Electrical components
    • H02S40/34Electrical components comprising specially adapted electrical connection means to be structurally associated with the PV module, e.g. junction boxes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S50/00Monitoring or testing of PV systems, e.g. load balancing or fault identification
    • H02S50/10Testing of PV devices, e.g. of PV modules or single PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Abstract

【課題】太陽電池アレイの異常を判定する機能を有し、発電中の太陽電池アレイ全体の異常を常時監視することができ、低コストな太陽光発電用接続箱を提供する。
【解決手段】太陽電池ストリング102のそれぞれと電気的に接続される入力用の複数の分岐線11と、分岐線11を介して各太陽電池ストリング102から入力された電力を集電して出力する出力用の集合線12と、分岐線11のそれぞれに設けられた逆流防止ダイオード14と、逆流防止ダイオード14に並列接続されたキャパシタ2と、集合線12に設けられ太陽電池アレイ101に交流電圧を印加可能な交流電圧発生器3と、太陽電池アレイ101に流れる交流電流を測定する測定手段4と、交流電圧発生器3が印加した交流電圧と、測定手段4が測定した交流電流とを基に、太陽電池アレイ101の異常を判定する異常判定部6を有する制御装置5と、を備えた。
【選択図】図1

Description

本発明は、太陽電池アレイの各太陽電池ストリングで発電した電力を集電して出力する太陽光発電用接続箱に係り、特に、太陽電池アレイの故障等の異常を判定する機能を付与した太陽光発電用接続箱に関するものである。
従来の太陽電池アレイの故障等の異常を判定する方法として、特許文献1がある。なお、太陽電池アレイとは、複数の太陽電池パネルを直列接続した太陽電池ストリングを複数備えたものである。
特許文献1では、太陽電池ストリングの静電容量を測定することで、太陽電池ストリング内の断線位置を検出する方法が開示されている。しかし、特許文献1では、太陽電池ストリングをシステムから切り離した状態で太陽電池ストリングの静電容量を測定する必要があるために、太陽電池ストリングの発電中に太陽電池ストリングの異常を判定することができないという問題がある。
これに対して、本発明者らは、太陽電池パネルの交流特性から太陽電池パネルの異常を判定する方法を提案中である。この方法では、発電中の太陽電池パネルの正極側から交流電圧を印加し、太陽電池パネルの交流特性、すなわちインピーダンス成分の評価を行うことにより、太陽電池パネルでの異常を判定するようにしている。この方法を、複数の太陽電池パネルを直列に接続した太陽電池ストリング全体に適用することにより、発電中の太陽電池ストリングの異常の判定を行うことが可能になる。
ところで、複数の太陽電池ストリングを備えた太陽電池アレイを有する太陽光発電システムでは、各太陽電池ストリングで発電した電力を集電してパワーコンディショナー等に出力する太陽光発電用接続箱(集電箱ともいう)が一般に用いられている。
従来用いられている太陽光発電用接続箱の一例を図6に示す。
図6に示す太陽光発電用接続箱61は、太陽電池ストリング102のそれぞれと電気的に接続される入力用の複数の分岐線11と、複数の分岐線11を合流し、複数の分岐線11を介して各太陽電池ストリング102から入力された電力を集電してパワーコンディショナー13に出力する出力用の集合線12と、を備えている。図6では、一例として、太陽電池アレイ101が4つの太陽電池ストリング102からなり、各太陽電池ストリング102が4つの太陽電池パネル103からなる場合を示している。
分岐線11のそれぞれには、集合線12側から太陽電池ストリング102側に向かって流れる電流を阻止する逆流防止ダイオード14が設けられている。逆流防止ダイオード14は、太陽電池ストリング102の個々の電圧レベルの違いにより電流が逆流してしまうことを防止するためのものである。
また、分岐線11のそれぞれには、太陽電池ストリング102を個別に遮断するための分岐線側遮断器15が設けられている。集合線12には、太陽電池アレイ101全体を遮断するための集合線側遮断器16が設けられている。
本発明者らは、この太陽光発電用接続箱61に、太陽電池アレイ101の故障等の異常を判定する機能を付与することを考えた。
特開2008−91828号公報 特開2011−66320号公報 特開2001−68706号公報 特許第3754898号公報
しかしながら、上述のように、太陽光発電用接続箱61では各分岐線11に逆流防止ダイオード14が設けられているため、上述の提案した方法を太陽光発電用接続箱61に適用するとなると、交流電圧を印加する交流電圧発生器(交流電源)と、各太陽電池ストリング102を流れる交流電流を測定する測定手段とを、逆流防止ダイオード14よりも太陽電池ストリング102側に設ける必要が生じる。
そのため、太陽電池アレイ101を構成する全ての太陽電池ストリング102の異常を判定しようとすると、各分岐線11に交流電圧発生器と測定手段を設けなければならず、太陽電池ストリング102の数が多い太陽電池アレイ101に適用する場合には、コストが非常に高くなってしまうという問題がある。
なお、図7に示すように、太陽光発電用接続箱61と別体に交流電圧発生器71と測定手段としての受信機72を用意し、順次接続を切り替えて各太陽電池ストリング102の異常を判定することも可能であるが、この方法では、太陽電池ストリング102の数が多くなると非常に手間がかかり作業性が悪い上に、太陽電池アレイ101全体の異常を常時監視することができないという問題がある。
そこで、本発明の目的は、上記課題を解決し、太陽電池アレイの異常を判定する機能を有し、発電中の太陽電池アレイ全体の異常を常時監視することができ、低コストな太陽光発電用接続箱を提供することにある。
本発明は上記目的を達成するために創案されたものであり、複数の太陽電池パネルを直列接続した太陽電池ストリングを複数備えた太陽電池アレイに電気的に接続され、前記各太陽電池ストリングで発電した電力を集電して出力する太陽光発電用接続箱であって、前記太陽電池ストリングのそれぞれと電気的に接続される入力用の複数の分岐線と、該複数の分岐線を合流し、前記複数の分岐線を介して前記各太陽電池ストリングから入力された電力を集電して出力する出力用の集合線と、前記分岐線のそれぞれに設けられ、前記集合線側から前記太陽電池ストリング側に向かって流れる電流を阻止する逆流防止ダイオードと、前記逆流防止ダイオードのそれぞれに並列接続されたキャパシタと、前記集合線に設けられ、前記集合線、前記分岐線、及び前記キャパシタを介して前記太陽電池アレイに交流電圧を印加可能な交流電圧発生器と、前記太陽電池アレイに流れる交流電流を測定する測定手段と、前記交流電圧発生器が印加した交流電圧と、前記測定手段が測定した交流電流とを基に、前記太陽電池アレイの異常を判定する異常判定部を有する制御装置と、を備えた太陽光発電用接続箱である。
前記測定手段は、前記集合線に流れる交流電流を測定するように構成され、前記異常判定部は、前記交流電圧発生器が印加した交流電圧と、前記測定手段が測定した交流電流とを基に、前記太陽電池アレイの異常を判定するように構成されてもよい。
前記測定手段は、前記分岐線のそれぞれに流れる交流電流を測定するように構成され、前記異常判定部は、前記交流電圧発生器が印加した交流電圧と、前記測定手段が測定した前記分岐線のそれぞれに流れる交流電流とを基に、前記太陽電池ストリングの異常を個別に判定するように構成されてもよい。
前記測定手段は、前記集合線に流れる交流電流を測定するように構成され、前記逆流防止ダイオードと並列、かつ、前記キャパシタと直列にインダクタを設け、前記キャパシタと前記インダクタとで前記分岐線ごとに通過域の異なるバンドパスフィルタを形成するようにし、前記異常判定部は、前記交流電圧発生器が印加する交流電圧の周波数を制御することで、交流電圧を印加する前記太陽電池ストリングを選択し、前記交流電圧発生器が印加した交流電圧と、前記測定手段が測定した交流電流とを基に、選択した前記太陽電池ストリングの異常を判定することを繰返し、前記太陽電池ストリングの異常を個別に判定するように構成されてもよい。
前記異常判定部は、前記太陽電池ストリングの発電中に、前記太陽電池アレイの異常を判定するように構成されてもよい。
本発明によれば、太陽電池アレイの異常を判定する機能を有し、発電中の太陽電池アレイ全体の異常を常時監視することができ、低コストな太陽光発電用接続箱を提供できる。
本発明の一実施の形態に係る太陽光発電用接続箱を用いた太陽光発電システムの概略構成図である。 図1の太陽光発電システムの太陽電池ストリングを示す概略構成図である。 図1の太陽光発電用接続箱の異常判定部における異常判定処理の制御フローを示すフローチャートである。 本発明の他の実施の形態に係る太陽光発電用接続箱を用いた太陽光発電システムの概略構成図である。 本発明の他の実施の形態に係る太陽光発電用接続箱を用いた太陽光発電システムの概略構成図である。 従来の太陽光発電用接続箱を用いた太陽光発電システムの概略構成図である。 図6の従来の太陽光発電用接続箱において、交流電圧発生器と受信機を用意し、順次接続を切り替えて各太陽電池ストリングの異常を判定する場合の概略構成図である。
以下、本発明の実施の形態を添付図面にしたがって説明する。
図1は、本実施の形態に係る太陽光発電用接続箱を用いた太陽光発電システムの概略構成図である。
図1に示すように、太陽光発電システム100は、太陽電池アレイ101と、本発明の太陽光発電用接続箱1と、パワーコンディショナー13と、を主に備えている。
太陽電池アレイ101は、複数の太陽電池パネル103を直列接続した太陽電池ストリング102を複数備えたものである。本実施の形態では、一例として、太陽電池アレイ101が4つの太陽電池ストリング102からなり、各太陽電池ストリング102が4つの太陽電池パネル103からなる場合を説明する。ただし、太陽電池アレイ101を構成する太陽電池ストリング102の数、および太陽電池ストリング102を構成する太陽電池パネル103の数については、これに限定されるものではない。
太陽光発電用接続箱1は、太陽電池アレイ101に電気的に接続され、各太陽電池ストリング102で発電した電力を集電してパワーコンディショナー13に出力するものである。
太陽光発電用接続箱1は、太陽電池ストリング102のそれぞれと電気的に接続される入力用の複数(ここでは4本)の分岐線11と、複数の分岐線11を合流し、複数の分岐線11を介して各太陽電池ストリング102から入力された電力を集電して出力する出力用の集合線12と、を備えている。
分岐線11の一端には、各太陽電池ストリング102の正極から延びる電源線104がそれぞれ電気的に接続される。各分岐線11の他端は、集合線12の一端に電気的に接続され、集合線12の他端は、パワーコンディショナー13に延びる電源線105が電気的に接続される。本実施の形態では、各太陽電池ストリング102の負極から延びる電源線(DCリターン用の電線)106を、太陽光発電用接続箱1を介さずに直接パワーコンディショナー13に接続するようにしているが、太陽光発電用接続箱1を介してパワーコンディショナー13に接続するようにしてもよい。
分岐線11のそれぞれには、集合線12側から太陽電池ストリング102側に向かって流れる電流を阻止する逆流防止ダイオード14が設けられている。
また、分岐線11のそれぞれには、太陽電池ストリング102を個別に遮断するための分岐線側遮断器15が設けられている。集合線12には、太陽電池アレイ101全体を遮断するための集合線側遮断器16が設けられている。
さて、本実施の形態に係る太陽光発電用接続箱1は、逆流防止ダイオード14のそれぞれに並列接続された交流通過用のキャパシタ(容量素子)2と、集合線12に設けられ、集合線12、分岐線11、キャパシタ2、及び電源線104を介して太陽電池アレイ101に交流電圧を印加可能な交流電圧発生器3と、太陽電池アレイ101に流れる交流電流を測定する測定手段4と、交流電圧発生器3が印加した交流電圧と測定手段4が測定した交流電流とを基に、太陽電池アレイ101の異常を判定する異常判定部6を有する制御装置5と、警報手段9と、をさらに備えている。
太陽光発電用接続箱1では、逆流防止ダイオード14と並列にキャパシタ2を設けることにより、逆流防止ダイオード14を回避して交流電圧を各太陽電池ストリング102に伝送することを可能としており、その結果、逆流防止ダイオード14よりも出力側(パワーコンディショナー13側)の集合線12に、各太陽電池ストリング102で共通の交流電圧発生器3を設けることを可能としている。
制御手段5と交流電圧発生器3とは制御線7を介して電気的に接続されており、交流電圧発生器3が出力する交流電圧を制御装置5にて制御できるようになっている。
本実施の形態では、測定手段4は、集合線12に流れる交流電流を測定するように構成される。集合線12に流れる交流電流は、各太陽電池ストリング102を流れる交流電流の合計値、すなわち太陽電池アレイ101全体を流れる交流電流と等しい。測定手段4は、集合線12に設けられた変流器(CT)4aと、変流器4aに接続された受信機(交流電流計)4bとで構成される。受信機4bと制御装置5とは制御線8を介して電気的に接続されており、受信機4bでの測定結果が制御装置5に入力されるようになっている。
また、本実施の形態では、異常判定部6は、交流電圧発生器3が印加した交流電圧Vと、測定手段4が測定した交流電流Iとを基に、太陽電池アレイ101全体の異常を判定するように構成されている。より具体的には、異常判定部6は、交流電圧Vと交流電流Iとの比V/I、すなわち太陽電池アレイ101全体でのインピーダンス成分Zを演算し、その値が予め設定した閾値よりも大きいときに、太陽電池アレイ101に異常があると判定するように構成される。異常判定部6は、太陽電池アレイ101に異常があると判定すると、警報手段9に異常信号を送信する。
なお、本実施の形態では、交流電圧Vと交流電流Iとの比V/I(つまりインピーダンス成分Z)を基に太陽電池アレイ101の異常を判定するようにしたが、これに限らず、交流電圧Vと交流電流Iの位相差を基に、太陽電池アレイ101の異常を判定するようにしてもよい。異常判定部6は、制御装置5に実装され、メモリ(RAM、ROM)やCPU、I/Oインターフェイス、ソフトウェア等を適宜組み合わせて実現される。
本実施の形態では、制御装置5が交流電圧発生器3を制御するように構成しているため、異常判定部6での異常の判定に用いる交流電圧Vとしては、その指示値を用いることができる。ただし、これに限らず、交流電圧発生器3の出口に交流電圧計を設置して交流電圧発生器3が出力する交流電圧Vを測定し、その測定値を用いて異常の判定を行うようにしてもよい。
太陽光発電用接続箱1では、異常判定部6は、太陽電池ストリング102の発電中に、太陽電池アレイ101の異常を判定するように構成される。この理由を図2を用いて説明する。
図2に示すように、太陽電池ストリング102では、複数の太陽電池パネル103を直列接続しているが、各太陽電池パネル103の正極と負極の間には、後段の太陽電池パネル103からの電流をバイパスするためのバイパスダイオード107がそれぞれ設けられている。このため、太陽電池ストリング102(太陽電池パネル103)が発電していないときに交流電圧を印加した場合には、太陽電池パネル103のみならずバイパスダイオード107にも交流電流が通過してしまい、太陽電池ストリング102の異常、すなわち太陽電池ストリング102を構成する各太陽電池パネル103の異常を判定することが困難になる。
これに対して、太陽電池ストリング102の各太陽電池パネル103が発電しているときに交流電圧を印加すると、太陽電池ストリング102が発電している直流電圧に交流電圧が重畳されることになるため、バイパスダイオード107が常に逆方向バイアスされた状態となる。その結果、交流電流は、バイパスダイオード107を通らずに、太陽電池パネル103のみを通るようになり、バイパスダイオード107の影響を受けずに、高精度に太陽電池ストリング102の異常を判定できるようになる。
警報手段9は、異常判定部6が太陽電池アレイ101に異常があると判定したときに、警報を発して管理者に通知を行うものである。警報手段9の構成は特に限定するものではないが、例えば、異常判定部6から異常信号を受信したときに、警告灯を点灯して太陽電池アレイ101の異常を検知したことを管理者に知らせると共に、モニタ等に太陽電池アレイ101の異常を検知したことを表示し、これと同時期に、管理者の携帯電話等に警報メールを送信して、太陽電池アレイ101の異常を検知したことを通知するように構成すればよい。
次に、太陽光発電用接続箱1の異常判定部6における異常判定処理の制御フローについて図3を用いて説明する。この異常判定処理は、太陽電池パネル103が発電を行っているときに実行される。
異常判定処理を実行するトリガは特に限定するものではなく、管理者が所望するときに実行するようにしてもよいし、設定した時間になると自動的に実行するようにしてもよい。また、設定した時間範囲(例えば発電が行われている昼間)において、所定の時間間隔で(例えば1時間おきに)実行するようにしてもよい。
図3に示すように、異常判定処理では、まず、ステップS1にて、制御装置5から交流電圧発生器3に信号を送信し、交流電圧発生器3から太陽電池アレイ101に交流電圧Vを印加する。その後、ステップS2にて、測定手段4の受信機4bにより集合線12に流れる交流電流Iを測定する。
その後、ステップS3にて、異常判定部6が、交流電圧Vと交流電流Iとの比V/I、すなわち太陽電池アレイ101全体でのインピーダンス成分Zを演算し、ステップS4にて、そのインピーダンス成分Zが予め設定した閾値以下か判断する。
ステップS4にてYESと判断されれば、ステップS5にて、異常判定部6が、太陽電池アレイ101に異常がないと判定し、処理を終了する。
ステップS4にてNOと判断されれば、ステップS6にて、異常判定部6が、太陽電池アレイ101に異常があると判定し、ステップS7にて、警報手段9に異常信号を送信した後、処理を終了する。
本実施の形態の作用を説明する。
本実施の形態に係る太陽光発電用接続箱1では、逆流防止ダイオード14に交流通過用のキャパシタ2を並列接続し、集合線12に設けた交流電圧発生器3から各太陽電池ストリング102に交流電圧Vを印加し、その印加した交流電圧Vと、測定手段4で測定した各太陽電池ストリング102を流れる交流電流Iとを基に、太陽電池アレイ101の異常を判定するようにしている。
逆流防止ダイオード14にキャパシタ2を並列接続することにより、逆流防止ダイオード14よりも出力側(パワーコンディショナー13側)の集合線12に、各太陽電池ストリング102で共通の交流電圧発生器3と測定手段4を設けることが可能になり、太陽電池アレイ101の異常を判定する機能を有する太陽光発電用接続箱1を低コストに実現することが可能になる。
また、太陽光発電用接続箱1では、図7で説明した交流電圧発生器71と受信機72を別途用意する場合のように、太陽電池ストリング102ごとに接続を切り替える必要がなく、発電中の太陽電池アレイ101全体の異常を自動で常時監視することが可能になる。太陽光発電用接続箱1では、複数の太陽電池ストリング102を一括して監視することができるため、特に、太陽電池ストリング102を多数備えた大規模な太陽光発電システム100に好適である。
次に、本発明の他の実施の形態を説明する。
図4に示す太陽光発電用接続箱41は、図1の太陽光発電用接続箱1において、測定手段4を、分岐線11のそれぞれに流れる交流電流Iを測定するように構成し、異常判定部6を、交流電圧発生器3が印加した交流電圧Vと、測定手段4が測定した分岐線11のそれぞれに流れる交流電流Iとを基に、太陽電池ストリング102の異常を個別に判定するように構成したものである。
測定手段4は、各分岐線11に変流器4aを設け、受信機4bを、スイッチングにより変流器4aを順次選択し、分岐線11のそれぞれに流れる交流電流Iの測定を順次行うように構成している。分岐線11のそれぞれに流れる交流電流Iは、対応する太陽電池ストリング102のそれぞれに流れる交流電流と等しい。
異常判定部6は、受信機4bより分岐線11のそれぞれに流れる交流電流Iの値を順次受信し、太陽電池ストリング102ごとにインピーダンス成分Zを算出して、太陽電池ストリング102ごとに個別に異常の判定を行うように構成されている。
なお、図4では変流器4aを逆流防止ダイオード14よりも太陽電池アレイ101側に設ける場合を示しているが、変流器4aは、分岐線11のどの位置に設けてもよく、逆流防止ダイオード14よりも出力側(パワーコンディショナー13側)に設けてもよい。
図1の太陽光発電用接続箱1では、太陽電池アレイ101全体の異常を判定するのみであったが、図4の太陽光発電用接続箱41によれば、どの太陽電池ストリング102で異常が発生したかを個別に判定することが可能になる。
図5に示す太陽光発電用接続箱51は、図1の太陽光発電用接続箱1において、逆流防止ダイオード14と並列、かつ、キャパシタ2と直列にインダクタ(誘導素子)52を設け、キャパシタ2とインダクタ52とで分岐線11ごとに通過域(通過周波数帯域)の異なるバンドパスフィルタ53を形成するようにしたものである。
この太陽光発電用接続箱51では、異常判定部6は、交流電圧発生器3が印加する交流電圧の周波数を制御することで、交流電圧を印加する太陽電池ストリング102を選択し、交流電圧発生器3が印加した交流電圧Vと、測定手段4が測定した交流電流Iとを基に、選択した太陽電池ストリング102の異常を判定することを繰返し、太陽電池ストリング102の異常を個別に判定するように構成される。太陽光発電用接続箱51では、図1の太陽光発電用接続箱1と同様に、測定手段4は集合線12に流れる交流電流を測定するように構成される。
なお、交流電圧発生器3から、出力周波数を所定の帯域内で掃引した交流電圧を出力するようにし、受信機4bで交流電流の周波数特性を測定し、交流電圧発生器3で印加する交流電圧の周波数特性と、受信機4bで測定した交流電流の周波数特性とを基に、一括して各太陽電池ストリング102の異常を判定するように構成することも可能である。
太陽光発電用接続箱51によれば、図4の太陽光発電用接続箱41と同様に、どの太陽電池ストリング102で異常が発生したかを個別に判定することが可能になる。さらに、図4の太陽光発電用接続箱41では分岐線11ごとに変流器4aを設ける必要があったが、図5の太陽光発電用接続箱51では分岐線11ごとにインダクタ52を設けるのみでよく、非常に低コストである。
本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更を加え得ることは勿論である。
1 太陽光発電用接続箱
2 キャパシタ
3 交流電圧発生器
4 測定手段
4a 変流器
4b 受信機
5 制御装置
6 異常判定部
11 分岐線
12 集合線
14 逆流防止ダイオード
100 太陽光発電システム
101 太陽電池アレイ
102 太陽電池ストリング
103 太陽電池パネル

Claims (5)

  1. 複数の太陽電池パネルを直列接続した太陽電池ストリングを複数備えた太陽電池アレイに電気的に接続され、前記各太陽電池ストリングで発電した電力を集電して出力する太陽光発電用接続箱であって、
    前記太陽電池ストリングのそれぞれと電気的に接続される入力用の複数の分岐線と、
    該複数の分岐線を合流し、前記複数の分岐線を介して前記各太陽電池ストリングから入力された電力を集電して出力する出力用の集合線と、
    前記分岐線のそれぞれに設けられ、前記集合線側から前記太陽電池ストリング側に向かって流れる電流を阻止する逆流防止ダイオードと、
    前記逆流防止ダイオードのそれぞれに並列接続されたキャパシタと、
    前記集合線に設けられ、前記集合線、前記分岐線、及び前記キャパシタを介して前記太陽電池アレイに交流電圧を印加可能な交流電圧発生器と、
    前記太陽電池アレイに流れる交流電流を測定する測定手段と、
    前記交流電圧発生器が印加した交流電圧と、前記測定手段が測定した交流電流とを基に、前記太陽電池アレイの異常を判定する異常判定部を有する制御装置と、
    を備えたことを特徴とする太陽光発電用接続箱。
  2. 前記測定手段は、前記集合線に流れる交流電流を測定するように構成され、
    前記異常判定部は、前記交流電圧発生器が印加した交流電圧と、前記測定手段が測定した交流電流とを基に、前記太陽電池アレイの異常を判定するように構成される
    請求項1記載の太陽光発電用接続箱。
  3. 前記測定手段は、前記分岐線のそれぞれに流れる交流電流を測定するように構成され、
    前記異常判定部は、前記交流電圧発生器が印加した交流電圧と、前記測定手段が測定した前記分岐線のそれぞれに流れる交流電流とを基に、前記太陽電池ストリングの異常を個別に判定するように構成される
    請求項1記載の太陽光発電用接続箱。
  4. 前記測定手段は、前記集合線に流れる交流電流を測定するように構成され、
    前記逆流防止ダイオードと並列、かつ、前記キャパシタと直列にインダクタを設け、前記キャパシタと前記インダクタとで前記分岐線ごとに通過域の異なるバンドパスフィルタを形成するようにし、
    前記異常判定部は、前記交流電圧発生器が印加する交流電圧の周波数を制御することで、交流電圧を印加する前記太陽電池ストリングを選択し、前記交流電圧発生器が印加した交流電圧と、前記測定手段が測定した交流電流とを基に、選択した前記太陽電池ストリングの異常を判定することを繰返し、前記太陽電池ストリングの異常を個別に判定するように構成される
    請求項1記載の太陽光発電用接続箱。
  5. 前記異常判定部は、前記太陽電池ストリングの発電中に、前記太陽電池アレイの異常を判定するように構成される
    請求項1〜4いずれかに記載の太陽光発電用接続箱。
JP2011148427A 2011-07-04 2011-07-04 太陽光発電用接続箱 Expired - Fee Related JP5691891B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011148427A JP5691891B2 (ja) 2011-07-04 2011-07-04 太陽光発電用接続箱
US13/539,133 US8723547B2 (en) 2011-07-04 2012-06-29 Solar photovoltaic junction box
CN201210230525.5A CN102867870B (zh) 2011-07-04 2012-07-04 太阳光发电用接线箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011148427A JP5691891B2 (ja) 2011-07-04 2011-07-04 太陽光発電用接続箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013016640A true JP2013016640A (ja) 2013-01-24
JP5691891B2 JP5691891B2 (ja) 2015-04-01

Family

ID=47438280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011148427A Expired - Fee Related JP5691891B2 (ja) 2011-07-04 2011-07-04 太陽光発電用接続箱

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8723547B2 (ja)
JP (1) JP5691891B2 (ja)
CN (1) CN102867870B (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014165232A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Mitsubishi Electric Corp 太陽光発電モジュールおよび太陽光発電システム
JP2014186022A (ja) * 2013-02-22 2014-10-02 Mitsubishi Electric Corp 太陽電池パネルの診断方法
JP2015091169A (ja) * 2013-11-05 2015-05-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 状態報知装置
KR101554145B1 (ko) * 2013-12-30 2015-09-30 주식회사 케이디파워 태양광발전장치용 접속반
JP2015198508A (ja) * 2014-04-01 2015-11-09 株式会社東芝 太陽光発電装置
WO2016006177A1 (ja) * 2014-07-08 2016-01-14 株式会社デンソー 車載表示制御装置
JP5918390B2 (ja) * 2013-12-10 2016-05-18 株式会社アイテス 太陽電池パネルの検査装置、及び太陽電池パネルの検査方法
JP2016131470A (ja) * 2015-01-15 2016-07-21 日東工業株式会社 太陽光発電設備の異常検出システム
JP2016171671A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 オムロン株式会社 太陽光発電システムの検査方法および検査装置
JP6037071B1 (ja) * 2016-03-07 2016-11-30 オムロン株式会社 アーク検出装置
JP2017161241A (ja) * 2016-03-07 2017-09-14 オムロン株式会社 アーク検出装置
JP2018019600A (ja) * 2017-11-06 2018-02-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 状態報知装置
JP2018098922A (ja) * 2016-12-14 2018-06-21 オムロン株式会社 太陽光発電システムの検査装置および検査方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5691816B2 (ja) * 2011-05-11 2015-04-01 日立金属株式会社 太陽電池パネルの異常検知装置
JP2014514582A (ja) * 2011-05-11 2014-06-19 イメジース テクノロジーズ アーペーエス ソーラモジュールに関する故障診断のための方法
EP3095172A4 (en) * 2014-01-13 2017-12-06 Rogers, Gregory Neville Zero export relay
CN103944508A (zh) * 2014-03-22 2014-07-23 联合光伏(深圳)有限公司 一种光伏阵列的性能优化及诊断方法
CN105322882A (zh) * 2014-08-01 2016-02-10 北京南瑞智芯微电子科技有限公司 一种分布式光伏电站汇流计量箱
JP6481571B2 (ja) * 2015-09-14 2019-03-13 オムロン株式会社 検査装置および検査方法
JP6558204B2 (ja) * 2015-10-21 2019-08-14 株式会社デンソー 異常判定装置
CN105978483B (zh) * 2015-11-27 2018-05-25 国网冀北电力有限公司电力科学研究院 光伏汇流箱及其防反二极管安装分析方法、装置
WO2017212757A1 (ja) * 2016-06-09 2017-12-14 三菱電機株式会社 太陽電池ストリングの故障診断方法及び故障診断装置
CN108418544A (zh) * 2017-02-09 2018-08-17 泰科电子(上海)有限公司 太阳能面板接线盒和太阳能发电系统
JP6930370B2 (ja) * 2017-10-30 2021-09-01 オムロン株式会社 地絡検出装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0339389U (ja) * 1989-08-23 1991-04-16
JP2001238465A (ja) * 2000-02-25 2001-08-31 Sharp Corp インバータ装置
JP2003298075A (ja) * 2002-03-28 2003-10-17 Kyocera Corp 太陽光発電装置
US20080106250A1 (en) * 2006-11-03 2008-05-08 Sma Technologie Ag Method of monitoring a photvoltaic generator
WO2010004622A1 (ja) * 2008-07-08 2010-01-14 三菱電機株式会社 太陽光発電装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001068706A (ja) 1999-08-25 2001-03-16 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池装置
US6593520B2 (en) 2000-02-29 2003-07-15 Canon Kabushiki Kaisha Solar power generation apparatus and control method therefor
JP3754898B2 (ja) 2000-02-29 2006-03-15 キヤノン株式会社 太陽光発電用集電箱、太陽光発電装置および制御方法
US6653549B2 (en) * 2000-07-10 2003-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Photovoltaic power generation systems and methods of controlling photovoltaic power generation systems
DE10107600C1 (de) * 2001-02-17 2002-08-22 Saint Gobain Verfahren zum Betreiben eines photovoltaischen Solarmoduls und photovoltaischer Solarmodul
JP2002359386A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Canon Inc 太陽電池ストリング、太陽電池アレイ及び太陽光発電システム
JP2003158282A (ja) * 2001-08-30 2003-05-30 Canon Inc 太陽光発電システム
JP4604250B2 (ja) 2006-10-05 2011-01-05 独立行政法人産業技術総合研究所 太陽電池アレイ故障診断方法
JP5403608B2 (ja) 2009-09-18 2014-01-29 学校法人東京理科大学 太陽電池アレイの診断方法、及びパワーコンディショナ
US10615743B2 (en) * 2010-08-24 2020-04-07 David Crites Active and passive monitoring system for installed photovoltaic strings, substrings, and modules
JP5691816B2 (ja) * 2011-05-11 2015-04-01 日立金属株式会社 太陽電池パネルの異常検知装置
US9373959B2 (en) * 2011-06-21 2016-06-21 Lg Electronics Inc. Photovoltaic module

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0339389U (ja) * 1989-08-23 1991-04-16
JP2001238465A (ja) * 2000-02-25 2001-08-31 Sharp Corp インバータ装置
JP2003298075A (ja) * 2002-03-28 2003-10-17 Kyocera Corp 太陽光発電装置
US20080106250A1 (en) * 2006-11-03 2008-05-08 Sma Technologie Ag Method of monitoring a photvoltaic generator
WO2010004622A1 (ja) * 2008-07-08 2010-01-14 三菱電機株式会社 太陽光発電装置

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014186022A (ja) * 2013-02-22 2014-10-02 Mitsubishi Electric Corp 太陽電池パネルの診断方法
JP2014165232A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Mitsubishi Electric Corp 太陽光発電モジュールおよび太陽光発電システム
JP2015091169A (ja) * 2013-11-05 2015-05-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 状態報知装置
JP5918390B2 (ja) * 2013-12-10 2016-05-18 株式会社アイテス 太陽電池パネルの検査装置、及び太陽電池パネルの検査方法
KR101554145B1 (ko) * 2013-12-30 2015-09-30 주식회사 케이디파워 태양광발전장치용 접속반
JP2015198508A (ja) * 2014-04-01 2015-11-09 株式会社東芝 太陽光発電装置
WO2016006177A1 (ja) * 2014-07-08 2016-01-14 株式会社デンソー 車載表示制御装置
JP2016131470A (ja) * 2015-01-15 2016-07-21 日東工業株式会社 太陽光発電設備の異常検出システム
JP2016171671A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 オムロン株式会社 太陽光発電システムの検査方法および検査装置
JP6037071B1 (ja) * 2016-03-07 2016-11-30 オムロン株式会社 アーク検出装置
JP2017161241A (ja) * 2016-03-07 2017-09-14 オムロン株式会社 アーク検出装置
JP2017161242A (ja) * 2016-03-07 2017-09-14 オムロン株式会社 アーク検出装置
WO2017154274A1 (ja) * 2016-03-07 2017-09-14 オムロン株式会社 アーク検出装置
JP2018098922A (ja) * 2016-12-14 2018-06-21 オムロン株式会社 太陽光発電システムの検査装置および検査方法
JP2018019600A (ja) * 2017-11-06 2018-02-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 状態報知装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8723547B2 (en) 2014-05-13
CN102867870B (zh) 2016-03-16
JP5691891B2 (ja) 2015-04-01
US20130009662A1 (en) 2013-01-10
CN102867870A (zh) 2013-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5691891B2 (ja) 太陽光発電用接続箱
CN102778641B (zh) 太阳能电池板的异常检测装置
KR100930132B1 (ko) 모니터링 기능이 구비된 태양광 접속반
CN103081292B (zh) 具有集成的串电流监控的太阳能组合器
CN108475928B (zh) 具有电网分离位置和绝缘电阻测量的逆变器以及用于测量绝缘电阻的方法
JP6337468B2 (ja) 地絡検出装置
KR101064113B1 (ko) 태양광 발전 시스템의 태양전지 스트링 출력 성능 분석 장치 및 그 방법
US20120049855A1 (en) Dark IV monitoring system for photovoltaic installations
KR101297078B1 (ko) 태양광 전지모듈별 고장 진단 가능한 태양광 발전 모니터링 장치 및 이를 이용한 태양광 발전 시스템의 고장진단 방법
CN105021977A (zh) 一种光伏逆变器并网前交流继电器检测方法及系统
RU2012114573A (ru) Устройство контроля замыкания на землю в цепи переменного тока и устройство электропитания с таким контролем замыкания на землю
CN104868845A (zh) 嵌入式太阳能光伏组件数据监测装置及方法
JP5742357B2 (ja) 太陽光発電用監視システム
JP6405807B2 (ja) 太陽光発電システムの検査装置および太陽光発電システムの検査方法
JP2015018838A (ja) 太陽電池用逆流防止ダイオードの故障検出装置、太陽電池用逆流防止ダイオードの故障検出システム、及び太陽電池用逆流防止ダイオードの故障検出方法
JP6611435B2 (ja) 太陽光発電設備の異常検出システム
WO2016199445A1 (ja) 太陽光発電システムの検査方法および検査装置
JP6702168B2 (ja) 太陽光発電システムの検査装置および検査方法
CN205193164U (zh) 一种具有缺零线检测电路的不间断电源
CN105162409B (zh) 分布式光伏并网模块化发电系统嵌入式防窃电装置
KR101548127B1 (ko) 에너지 절감을 위한 태양광 발전량과 수용가 전력량 비교정보 제공방법 및 시스템
JP5712951B2 (ja) 太陽電池パネルの異常検知装置
JP2016123232A (ja) 太陽電池の検査方法およびその装置並びに太陽電池検査装置に用いられる信号源
JP6405932B2 (ja) 地絡検出装置および地絡検出方法
KR102272948B1 (ko) 비중앙적 무선 메쉬 네트워크 기반 분산형 모듈 레벨 태양광 발전 감시제어 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20131202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5691891

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees