JP2012522513A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012522513A5
JP2012522513A5 JP2012503682A JP2012503682A JP2012522513A5 JP 2012522513 A5 JP2012522513 A5 JP 2012522513A5 JP 2012503682 A JP2012503682 A JP 2012503682A JP 2012503682 A JP2012503682 A JP 2012503682A JP 2012522513 A5 JP2012522513 A5 JP 2012522513A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
seq
sequence
immunoconjugate
hvr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012503682A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012522513A (ja
JP6099976B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2010/029521 external-priority patent/WO2010114940A1/en
Publication of JP2012522513A publication Critical patent/JP2012522513A/ja
Publication of JP2012522513A5 publication Critical patent/JP2012522513A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6099976B2 publication Critical patent/JP6099976B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

キメラ抗ヒトFcRH5 7D11軽鎖(DNA)を示す。 キメラ抗ヒトFcRH5 7D11軽鎖(アミノ酸)を示す。 キメラ抗ヒトFcRH5 7D11重鎖(DNA)を示す。 キメラ抗ヒトFcRH5 7D11重鎖(アミノ酸)を示す。 キメラ抗ヒトFcRH5(mAb13G9)軽鎖(DNA)(配列番号52)を示す。 キメラ抗ヒトFcRH5(mAb13G9)軽鎖(アミノ酸)(配列番号53)を示す。 キメラ抗ヒトFcRH5(mAb13G9)重鎖(DNA)(配列番号54)を示す。 キメラ抗ヒトFcRH5(mAb13G9)重鎖(アミノ酸)(配列番号55)を示す。 ネズミ13G9(配列番号18)およびヒト化13G9v1(配列番号19)に関する可変軽鎖のアラインメントを示す。図9は、配列番号56として「humIII」配列を開示する。 ネズミ13G9(配列番号20)およびヒト化13G9v1(配列番号57)に関する可変重鎖のアラインメントを示す。図10は、配列番号58として「humIII」配列を開示する。 ヒト化13G9(配列番号21)およびヒト化13G9v3(配列番号22)およびヒト化13G9v8(配列番号23)に関する可変重鎖のアラインメントを示す。 本発明の抗体のアミノ酸配列(hu13G9v1)を示す。図12は、出現順に、それぞれ、配列番号24〜42を開示する。 本発明のチオ−Mabのシステイン操作操作されたポリペプチド鎖のアミノ酸配列を示す。図13は、出現順に、それぞれ、配列番号59および60を開示する。 本発明のチオ−Mabのシステイン操作操作されたポリペプチド鎖のアミノ酸配列を示す。図14は、出現順に、それぞれ、配列番号61および62を開示する。 FcRH5抗体の交差反応性を示す。 FcRH5抗体の交差反応性を示す。 FcRH5抗体の交差反応性を示す。 FcRH5抗体滴定を示す。 FcRH5抗体滴定を示す。 平均腫瘍体積に及ぼす本発明の抗体の作用を示す。 平均体重に及ぼす本発明の抗体の作用を示す。 平均腫瘍体積に及ぼす本発明の抗体の作用を示す。 平均体重に及ぼす本発明の抗体の作用を示す。 単一化合物用量応答分析を示す。 単一化合物用量応答分析を示す。 PRO820 cDNAのヌクレオチド配列(配列番号63)を示す。この場合、配列番号63は、「DNA56041−1416」(本明細書中では「FcRH5」とも呼ばれる)と本明細書中で呼ばれるクローンである。ヌクレオチド配列は、太字で示され、下線を付された開始および停止コドンを有するFcRH5をコードする(米国特許第7491529号(Goddard等)参照)。 図26で示される配列番号63のコード配列由来のアミノ酸配列(配列番号64)を示す(米国特許第7491529号(Goddard等)参照)。 PRO52387 cDNAのヌクレオチド配列(配列番号65)を示す。この場合、配列番号65は、「DNA257845」(本明細書中では「FcRH5」とも呼ばれる)と本明細書中で呼ばれるクローンである。ヌクレオチド配列は、太字で示され、下線を付された開始および停止コドンを有するFcRH5をコードする(米国公開特許出願番号20060251662(Chang等)参照)。 PRO52387 cDNAのヌクレオチド配列(配列番号65)を示す。この場合、配列番号65は、「DNA257845」(本明細書中では「FcRH5」とも呼ばれる)と本明細書中で呼ばれるクローンである。ヌクレオチド配列は、太字で示され、下線を付された開始および停止コドンを有するFcRH5をコードする(米国公開特許出願番号20060251662(Chang等)参照)。 図28A〜Bで示される配列番号65のコード配列由来のアミノ酸配列(配列番号66)を示す(米国公開特許出願番号20060251662(Chang等)参照)。 PRO314992 cDNAのヌクレオチド配列(配列番号67)を示す。この場合、配列番号67は、カニクイザルからの「DNA676969」(本明細書中では「cynoFcRH5」とも呼ばれる)と本明細書中で呼ばれるクローンである。 図30に示される配列番号67のコード配列由来のアミノ酸配列(配列番号68)を示す。

Claims (63)

  1. 以下の(a)および(b)を含む単離された抗FcRH5モノクローナル抗体:
    (a)(i)、(ii)および(iii)を含む軽鎖可変領域:
    (i)配列番号28の配列を含むHVR−L1;
    (ii)配列番号29の配列を含むHVR−L2;
    (iii)配列番号30の配列を含むHVR−L3;
    (b)(i)、(ii)および(iii)を含む重鎖可変領域:
    (i)配列番号37の配列または配列番号22のアミノ酸残基26−35を含むHVR−H1;
    (ii)配列番号38の配列を含むHVR−H2;
    (iii)配列番号39の配列を含むHVR−H3。
  2. HVR−H1が配列番号22のアミノ酸残基26−35を含む請求項1記載の抗体。
  3. HVR−H1が配列番号37の配列を含む請求項1記載の抗体。
  4. Fab、Fab’−SH、Fv、scFvまたは(Fab’)断片から選択される請求項記載の抗体。
  5. ヒト化されている請求項1−4のいずれかに記載の抗体。
  6. キメラ抗体である請求項1記載の抗体。
  7. 抗体がフレームワーク配列を含み、前記フレームワーク配列の少なくとも一部がヒト共通フレームワーク配列である請求項1記載の抗体。
  8. ヒトκ亜群1共通フレームワーク配列を含む請求項1記載の抗体。
  9. 重鎖ヒト亜群III共通フレームワーク配列を含む請求項1記載の抗体。
  10. 重鎖可変領域が配列番号42のアミノ酸配列を含む請求項1記載の抗体。
  11. 軽鎖可変領域が配列番号32のアミノ酸配列を含む請求項1記載の抗体。
  12. 重鎖可変領域が配列番号42のアミノ酸配列を含む請求項11記載の抗体。
  13. c領域に連結される単一Fab領域を含む請求項1記載の抗体。
  14. 抗体が配列番号40のアミノ酸配列を含むCH1および/または配列番号41のアミノ酸配列を含むFc配列を含む請求項12記載の抗体。
  15. 抗体が配列番号31のアミノ酸配列を含むCL1配列を含む請求項14記載の抗体。
  16. (a)抗体の重鎖可変ドメインおよび請求項1の抗体の軽鎖可変ドメインを含む抗体を発現する細胞を培養するプロセス;ならびに
    (b)前記培養細胞から抗体を単離するプロセス
    により製造される、抗FcRH5モノクローナル抗体。
  17. つ以上の遊離システインアミノ酸を含む請求項1記載の抗体
  18. 1つ以上の遊離システインアミノ酸が、0.6〜1.0の範囲のチオ反応性値を有する請求項17記載の抗体。
  19. 1つ以上の遊離システインアミノ酸残基が軽鎖中に位置する請求項17記載の抗体。
  20. 重鎖配列が配列番号60のアミノ酸配列を含む請求項17記載の抗体
  21. 軽鎖配列が配列番号59または61のアミノ酸配列を含む請求項20記載の抗体
  22. 重鎖配列が配列番号62のアミノ酸配列を含む請求項17記載の抗体
  23. 軽鎖配列が配列番号59または61のアミノ酸配列を含む請求項22記載の抗体
  24. 遊離システインアミノ酸が、カバット番号付け規約による軽鎖の位置205、EU番号付け規約による重鎖の位置118および/または400にある請求項18記載の抗体。
  25. 請求項1記載の抗体と同一のエピトープに結合する単離された抗体
  26. 抗体が一価であり、Fc領域を含む請求項記載の抗体。
  27. 二重特異性抗体である請求項記載の抗体。
  28. CD3に特異的に結合する請求項27記載の抗体。
  29. 請求項1−28のいずれかに記載の抗体をコードするポリヌクレオチド。
  30. 請求項29記載のポリヌクレオチドを含むベクター。
  31. 請求項30記載のベクターを含む宿主細胞。
  32. 細胞傷害性物質と共有結合される請求項1−28のいずれかに記載の抗体を含む免疫接合体。
  33. 細胞傷害性物質が、毒素、化学療法薬、薬剤部分、抗生物質、放射性同位体および核酸分解酵素から選択される請求項32記載の免疫接合体。
  34. 捉標識、検出標識または固体支持体に共有結合される請求項1−28のいずれかに記載の抗を含む免疫接合体
  35. 抗体がビオチン捕捉標識に共有結合される請求項34記載の免疫接合体
  36. 抗体が蛍光染料検出標識に共有結合される請求項34記載の免疫接合体
  37. 蛍光染料が、フルオレセイン型、ローダミン型、ダンシル、リサミン、シアニン、フィコエリトリン、テキサスレッドおよびその類似体から選択される請求項36記載の免疫接合体
  38. 抗体が、H、11C、14C、18F、32P、35S、64Cu、68Ga、86Y、99Tc、111In、123I、124I、125I、131I、133Xe、177Lu、211Atおよび213Biから選択される放射性核種検出標識に共有結合される請求項34記載の免疫接合体
  39. 式Ab−(L−D) を有する免疫接合体であって
    (a)Abは請求項記載の抗体であり;
    (b)Lはリンカーであり;
    (c)Dは薬剤部分であり;及び
    (d)pは1から8である、
    免疫接合体
  40. Lが、6−マレイミドカプロイル(MC)、マレイミドプロパノイル(MP)、バリン−シトルリン(val−cit)、アラニン−フェニルアラニン(ala−phe)、p−アミノベンジルオキシカルボニル(PAB)、N−スクシンイミジル4−(2−ピリジルチオ)ペンタノエート(SPP)、N−スクシンイミジル4−(N−マレイミドメチル)シクロヘキサン−1カルボキシレート(SMCC)、4−(2−ピリジルジチオ)酪酸−N−ヒドロキシスクシンイミドエステル(SPDB)およびN−スクシンイミジル(4−ヨード−アセチル)アミノベンゾエート(SIAB)から選択される請求項39記載の免疫接合体。
  41. Dが、アウリスタチンまたはドロスタチンであり、Dは以下の式D またはD の薬剤部分である請求項39記載の免疫接合体:
    Figure 2012522513
    (式中、R およびR は各々メチルであり、R およびR は各々イソプロピルであり、R はsec−ブチルであり、R の各存在は独立して−CH 、−O−CH 、−OHおよびHであり、R はHであり、R 10 はアリールであり、Zは−O−または−NH−であり、R 11 はH、C −C アルキルまたは−(CH −O−(CH −O−(CH −O−CH であり、R 18 は−C(R −C(R −アリールである。)
  42. DがMMAEおよびMMAFから選択される請求項39記載の免疫接合体
  43. 免疫接合体が式Ab−(L−MMAE) を有する請求項39記載の免疫接合体(式中、pは2から5である)
  44. 免疫接合体が式Ab−(L−MMAF) を有する請求項39記載の免疫接合体(式中、pは2から5である)
  45. Lがval−cit、MC、PABおよび/またはMC−PABを含む請求項43記載の免疫接合体。
  46. Lがval−cit、MC、PABおよび/またはMC−PABを含む請求項44記載の免疫接合体。
  47. Dがメイタンシノイドであり、メイタンシノイドがDM1、DM3およびDM4から選択される請求項39記載の免疫接合体。
  48. 以下の構造式から選択される請求項39記載の免疫接合体:
    Figure 2012522513
    Figure 2012522513
    式中、Valはバリンであり;Citはシトルリンである。)
  49. 請求項1−28のいずれかに記載の抗体または請求項39−48のいずれかに記載の免疫接合体、および製薬上許容可能な担体を含む薬学的組成物。
  50. FcRH5を発現する細胞の増殖の抑制するための医薬剤の調整における請求項1−28のいずれかに記載の抗体または請求項39−48のいずれかに記載の免疫接合体の使用
  51. 抗体が細胞障害性物質に接合している請求項50記載の使用。
  52. 医薬剤がさらに有効量の別の治療薬を含む請求項50記載の使用。
  53. 増殖性障害を治療するための医薬剤の調整における請求項1−28のいずれかに記載の抗体または請求項39−48のいずれかに記載の免疫接合体の使用
  54. 前記増殖性障害が癌である請求項53記載の使用
  55. 前記癌が、リンパ腫、非ホジキンリンパ腫(NHL)、攻撃性NHL、再発性攻撃性NHL、再発性無痛性NHL、難治性NHL、難治性無痛性NHL、慢性リンパ性白血病(CLL)、小リンパ球性リンパ腫、白血病、有毛細胞白血病(HCL)、急性リンパ性白血病(ALL)およびマントル細胞リンパ腫から選択される請求項54記載の使用
  56. 抗体が細胞障害性物質に接合している請求項53記載の使用。
  57. 医薬剤がさらに有効量の別の治療薬を含む請求項53記載の使用。
  58. 治療薬が、抗体、化学療法薬、細胞傷害性物質、抗血管新生剤、免疫抑制剤、プロドラッグ、サイトカイン、サイトカインアンタゴニスト、細胞傷害性放射線療法、コルチコステロイド、抗嘔吐薬、癌ワクチン、鎮痛薬または増殖阻害剤からなる群から選択される請求項57記載の使用
  59. 治療薬が、ベルケード、レブリミド、タモキシフェン、レトロゾール、エキセメスタン、アナストロゾール、イリノテカン、セツキシマブ、フルベストラント、ビノレルビン、エルロチニブ、ベカシズマブ、ビンクリスチン、イマチニブ、ソラフェニブ、ラパチニブまたはトラスツズマブ、シスプラチン、ゲムシタビン、メトトレキセート、ビンブラスチン、カルボプラチン、パクリタキセル、ペメトレキセド、5−フルオロウラシル、ドキソルビシン、ボルテゾミブ、レナリドミド、メルファラン、プレドニソン、デキサメタゾンまたはドセタキセルからなる群から選択される請求項58記載の使用
  60. FcRH5を含有することが推測される生物学的試料中のFcRH5の存在の確定するためのin vitroでの方法であって、前記試料を請求項1−28のいずれかに記載の抗体にin vitroで曝露すること、ならびに前記抗体と前記試料中のFcRH5との結合を確定することを包含し、ここで、前記抗体の前記試料中のFcRH5への結合が前記試料中の前記タンパク質の存在を示す方法。
  61. 請求項1−28のいずれかに記載の抗FcRH5抗体(Ab)、およびアウリスタチンまたはマイタンシノイド薬剤部分(D)を含む抗体−薬剤接合体であって、抗体が1つ以上のシステインアミノ酸を介して、リンカー部分(L)によりDに結合され;当該化合物が式I:
    Ab−(L−D)
    (式中、pは1、2、3または4である)
    を有する抗体−薬剤接合体の製造方法であって、
    (a)抗体の操作されたシステイン基をリンカー試薬と反応させて抗体−リンカー中間体Ab−Lを形成することと;
    (b)Ab−Lを活性化薬剤部分Dと反応させて、それにより抗体−薬剤接合体が形成されるステップ
    を包含するか、あるいは
    (c)薬剤部分の求核性基をリンカー試薬と反応させて、薬剤−リンカー中間体D−Lを形成することと;
    (d)D−Lを抗体の操作されたシステイン基と反応させて、それにより抗体−薬剤接合体を形成するステップ
    を包含する方法。
  62. 式Ab−(L−D) を有する免疫接合体であって、
    (a)Abは以下を含む単離された抗FcRH5モノクローナル抗体である抗体であり:
    (i) (a)ないし(c)を含む軽鎖可変領域:
    (a)配列KASQNVGSNVA(配列番号28)を含むHVR−L1;
    (b)配列SASYRYS(配列番号29)を含むHVR−L2;
    (c)配列QQYKTWT(配列番号30)を含むHVR−L3;
    (ii) (a)ないし(c)を含む重鎖可変領域:
    (a)配列GYTFTNYGMN(配列番号37)を含むHVR−H1;
    (b)配列NTYTGEPTYTDDFKG(配列番号38)を含むHVR−H2;
    (c)配列ARRSIPYYYAMDY(配列番号39)を含むHVR−H3;
    (b)LはMC−VC−PABであるリンカーであり;
    (c)DはMMAEである薬剤部分であり;および
    (d)pは1から8である
    免疫接合体。
  63. 式Ab−(L−D) を有する免疫接合体であって、
    (a)Abは以下を含む単離された抗FcRH5モノクローナル抗体である抗体であり:
    (i) (a)ないし(c)を含む軽鎖可変領域:
    (a)配列KASQNVGSNVA(配列番号28)を含むHVR−L1;
    (b)配列SASYRYS(配列番号29)を含むHVR−L2;
    (c)配列QQYKTWT(配列番号30)を含むHVR−L3;
    (ii) (a)ないし(c)を含む重鎖可変領域:
    (a)配列GYTFTNYGIN(配列番号22のアミノ酸残基26−35)を含むHVR−H1;
    (b)配列NTYTGEPTYTDDFKG(配列番号38)を含むHVR−H2;
    (c)配列ARRSIPYYYAMDY(配列番号39)を含むHVR−H3;
    (b)LはMC−VC−PABであるリンカーであり;
    (c)DはMMAEである薬剤部分であり;および
    (d)pは1から8である
    免疫接合体。
JP2012503682A 2009-04-01 2010-03-31 抗FcRH5抗体および免疫接合体ならびに使用方法 Expired - Fee Related JP6099976B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US21175409P 2009-04-01 2009-04-01
US61/211,754 2009-04-01
US16621409P 2009-04-02 2009-04-02
US61/166,214 2009-04-02
PCT/US2010/029521 WO2010114940A1 (en) 2009-04-01 2010-03-31 Anti-fcrh5 antibodies and immunoconjugates and methods of use

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015168182A Division JP2016028052A (ja) 2009-04-01 2015-08-27 抗FcRH5抗体および免疫接合体ならびに使用方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012522513A JP2012522513A (ja) 2012-09-27
JP2012522513A5 true JP2012522513A5 (ja) 2013-05-16
JP6099976B2 JP6099976B2 (ja) 2017-03-29

Family

ID=42236394

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012503682A Expired - Fee Related JP6099976B2 (ja) 2009-04-01 2010-03-31 抗FcRH5抗体および免疫接合体ならびに使用方法
JP2015168182A Pending JP2016028052A (ja) 2009-04-01 2015-08-27 抗FcRH5抗体および免疫接合体ならびに使用方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015168182A Pending JP2016028052A (ja) 2009-04-01 2015-08-27 抗FcRH5抗体および免疫接合体ならびに使用方法

Country Status (19)

Country Link
US (2) US8362213B2 (ja)
EP (1) EP2414395A1 (ja)
JP (2) JP6099976B2 (ja)
KR (1) KR20120003478A (ja)
CN (1) CN102369218B (ja)
AR (1) AR076030A1 (ja)
AU (1) AU2010232682A1 (ja)
BR (1) BRPI1012560A2 (ja)
CA (1) CA2756988A1 (ja)
CL (1) CL2011002418A1 (ja)
HK (1) HK1166805A1 (ja)
IL (1) IL215404A0 (ja)
MX (1) MX2011010265A (ja)
PE (1) PE20120877A1 (ja)
RU (2) RU2583270C2 (ja)
SG (1) SG174930A1 (ja)
TW (1) TW201039846A (ja)
WO (1) WO2010114940A1 (ja)
ZA (1) ZA201107128B (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG174930A1 (en) 2009-04-01 2011-11-28 Genentech Inc Anti-fcrh5 antibodies and immunoconjugates and methods of use
MA33256B1 (fr) 2009-04-01 2012-05-02 Genentech Inc Anticorps et immunoconjugués anti-fcrh5 et procédés d'utilisation
US8962804B2 (en) * 2010-10-08 2015-02-24 City Of Hope Meditopes and meditope-binding antibodies and uses thereof
CN110078788B (zh) 2011-05-27 2021-08-06 Ambrx 公司 含有非天然氨基酸连接的海兔毒素衍生物
TWI597065B (zh) 2011-06-10 2017-09-01 梅爾莎納醫療公司 蛋白質-聚合物-藥物共軛體
US8815226B2 (en) 2011-06-10 2014-08-26 Mersana Therapeutics, Inc. Protein-polymer-drug conjugates
US9428553B2 (en) 2012-02-10 2016-08-30 City Of Hope Meditopes and meditope-binding antibodies and uses thereof
KR20150115000A (ko) * 2013-02-08 2015-10-13 아이알엠 엘엘씨 면역접합체의 제조를 위한 항체의 변형에 사용되는 특정 부위
EP2980097A4 (en) 2013-03-29 2017-03-08 Sumitomo Dainippon Pharma Co., Ltd. Conjugate vaccine using trimming function of erap1
WO2014157692A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 大日本住友製薬株式会社 Wt1抗原ペプチドコンジュゲートワクチン
TWI725931B (zh) * 2013-06-24 2021-05-01 美商建南德克公司 抗fcrh5抗體
KR101641206B1 (ko) 2013-06-24 2016-07-22 에이비엘바이오 주식회사 안정성이 개선된 항체-약물 결합체 및 이의 용도
JP6420331B2 (ja) 2013-10-11 2018-11-07 メルサナ セラピューティクス,インコーポレイティド タンパク質−高分子−薬剤コンジュゲート
JP6427564B2 (ja) 2013-10-11 2018-11-21 アサナ・バイオサイエンシズ,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー タンパク質−ポリマー−薬物共役体
IL302303A (en) 2013-12-17 2023-06-01 Genentech Inc Anti-CD3 antibodies and methods of using them
TW201625690A (zh) 2014-09-12 2016-07-16 建南德克公司 抗-cll-1抗體及免疫結合物
JP2017537893A (ja) 2014-10-31 2017-12-21 アッヴィ・バイオセラピューティクス・インコーポレイテッド 抗cs1抗体および抗体薬結合体
KR20170108946A (ko) 2014-12-05 2017-09-27 메모리얼 슬로안-케터링 캔서 센터 Fc 수용체-유사 5를 표적화하는 키메라 항원 수용체 및 그의 용도
CN108064246A (zh) * 2015-06-15 2018-05-22 基因泰克公司 抗体和免疫结合物
TW201718647A (zh) 2015-06-16 2017-06-01 建南德克公司 抗-cll-1抗體及使用方法
EP3916018A1 (en) 2015-06-16 2021-12-01 Genentech, Inc. Anti-cd3 antibodies and methods of use
PL3310814T3 (pl) 2015-06-16 2023-12-11 F. Hoffmann-La Roche Ag Humanizowane i wykazujące dojrzałe powinowactwo przeciwciała przeciwko FcRH5 i sposoby stosowania
EP3383913A4 (en) * 2015-12-04 2019-10-30 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center ANTIBODIES TARGETING FC 5 RECEPTOR TYPE PROTEIN AND METHODS OF USE
WO2017188346A1 (ja) * 2016-04-27 2017-11-02 国立大学法人 東京大学 マイクロファイバーを用いた血中循環細胞の捕捉及び回収用材料及び当該材料を用いる方法
KR20190039085A (ko) * 2016-06-17 2019-04-10 마젠타 테라퓨틱스 인코포레이티드 세포의 고갈을 위한 조성물 및 방법
JP2020503260A (ja) 2016-11-15 2020-01-30 ジェネンテック, インコーポレイテッド 抗cd20/抗cd3二重特異性抗体による処置のための投与
AU2018289581A1 (en) * 2017-06-23 2020-01-16 VelosBio Inc. ROR1 antibody immunoconjugates
US11795195B2 (en) * 2017-08-10 2023-10-24 Sumitomo Pharma Co., Ltd. Antibody-drug conjugates including hemiasterlin derivative
EP4321523A3 (en) * 2017-08-10 2024-04-24 Sumitomo Pharma Co., Ltd. Hemiasterlin derivatives and antibody-drug conjugates including same
US10766613B2 (en) * 2017-11-28 2020-09-08 Textron Innovations Inc. System and method for rotorcraft-weight-on-wheels flight state transition control
EP3749361A1 (en) 2018-02-08 2020-12-16 F. Hoffmann-La Roche AG Bispecific antigen-binding molecules and methods of use
WO2019237035A1 (en) 2018-06-08 2019-12-12 Intellia Therapeutics, Inc. Compositions and methods for immunooncology
CN112955465A (zh) 2018-07-03 2021-06-11 马伦戈治疗公司 抗tcr抗体分子及其用途
AR116109A1 (es) 2018-07-10 2021-03-31 Novartis Ag Derivados de 3-(5-amino-1-oxoisoindolin-2-il)piperidina-2,6-diona y usos de los mismos
US20210301316A1 (en) * 2018-07-25 2021-09-30 Northeastern University Selectivity screening for antimicrobial compounds
IT201800009282A1 (it) * 2018-10-09 2020-04-09 Metis Prec Medicine Sb Srl Nuovo agente terapeutico per il trattamento di un tumore e/o metastasi
EP3897637A1 (en) 2018-12-20 2021-10-27 Novartis AG Dosing regimen and pharmaceutical combination comprising 3-(1-oxoisoindolin-2-yl)piperidine-2,6-dione derivatives
WO2020166592A1 (ja) * 2019-02-13 2020-08-20 大日本住友製薬株式会社 ヘミアスタリン誘導体とその抗体薬物複合体
EP3924055B1 (en) 2019-02-15 2024-04-03 Novartis AG Substituted 3-(1-oxoisoindolin-2-yl)piperidine-2,6-dione derivatives and uses thereof
US20220144807A1 (en) 2019-02-15 2022-05-12 Novartis Ag 3-(1-oxo-5-(piperidin-4-yl)isoindolin-2-yl)piperidine-2,6-dione derivatives and uses thereof
CN111909268B (zh) * 2019-05-07 2022-04-19 北京天成新脉生物技术有限公司 低免疫原性低ADCC/CDC功能抗TNF-α人源化单克隆抗体TCX060及其应用
US20220273810A1 (en) * 2019-07-08 2022-09-01 Imcare Biotech, Llc Anti-serine protease inhibitor kazal (spik) antibodies, immunoconjugates, and methods of use
CA3150538A1 (en) 2019-09-11 2021-03-18 Xuanyong Lu KAZAL INHIBITOR ANTI-SERINE PROTEASE (SPIK) ANTIBODY EPITOPES
CA3163950A1 (en) 2019-12-13 2021-06-17 Genentech, Inc. Anti-ly6g6d antibodies and methods of use
EP4077391A1 (en) 2019-12-18 2022-10-26 Teneofour, Inc. Heavy chain antibodies binding to cd38
TW202135858A (zh) 2019-12-20 2021-10-01 瑞士商諾華公司 抗TGFβ抗體和檢查點抑制劑用於治療增殖性疾病之用途
AU2021297099A1 (en) 2020-06-23 2023-01-05 Novartis Ag Dosing regimen comprising 3-(1-oxoisoindolin-2-yl)piperidine-2,6-dione derivatives
WO2022029573A1 (en) 2020-08-03 2022-02-10 Novartis Ag Heteroaryl substituted 3-(1-oxoisoindolin-2-yl)piperidine-2,6-dione derivatives and uses thereof
US20230365709A1 (en) 2020-10-08 2023-11-16 Affimed Gmbh Trispecific binders
TW202304979A (zh) 2021-04-07 2023-02-01 瑞士商諾華公司 抗TGFβ抗體及其他治療劑用於治療增殖性疾病之用途
AU2022255506A1 (en) 2021-04-08 2023-11-09 Marengo Therapeutics, Inc. Multifunctional molecules binding to tcr and uses thereof
JP2024515793A (ja) 2021-04-27 2024-04-10 ノバルティス アーゲー ウイルスベクター生産システム
WO2022271987A1 (en) 2021-06-23 2022-12-29 TeneoFour, Inc. Anti-cd38 antibodies and epitopes of same
AU2022320948A1 (en) 2021-07-30 2024-01-18 Affimed Gmbh Duplexbodies
TW202334221A (zh) 2021-11-03 2023-09-01 德商安富美德有限公司 雙特異性cd16a結合劑
TW202406571A (zh) 2022-04-13 2024-02-16 美商建南德克公司 莫蘇妥珠單抗之醫藥組成物及其使用方法
US20230406930A1 (en) * 2022-04-13 2023-12-21 Genentech, Inc. Pharmaceutical compositions of therapeutic proteins and methods of use
WO2023214325A1 (en) 2022-05-05 2023-11-09 Novartis Ag Pyrazolopyrimidine derivatives and uses thereof as tet2 inhibitors
WO2024089639A1 (en) 2022-10-26 2024-05-02 Novartis Ag Lentiviral formulations
WO2024102954A1 (en) 2022-11-10 2024-05-16 Massachusetts Institute Of Technology Activation induced clipping system (aics)
WO2024102948A1 (en) * 2022-11-11 2024-05-16 Celgene Corporation Fc receptor-homolog 5 (fcrh5) specific binding molecules and bispecific t-cell engaging antibodies including same and related methods
CN116199772B (zh) * 2022-11-16 2023-10-17 怡道生物科技(苏州)有限公司 Hpv31型衣壳蛋白l1单克隆抗体、制备方法及应用

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4975278A (en) 1988-02-26 1990-12-04 Bristol-Myers Company Antibody-enzyme conjugates in combination with prodrugs for the delivery of cytotoxic agents to tumor cells
DE69434136T2 (de) 1993-10-01 2005-12-01 Teikoku Hormone Mfg. Co., Ltd. Dolastatin-derivate
US20030032023A1 (en) 1997-06-16 2003-02-13 Genentech, Inc. Secreted and transmembrane polypeptides and nucleic acids encoding the same
US6248564B1 (en) 1997-08-29 2001-06-19 Harvard University Mutant MHC class I molecules
US7105149B1 (en) * 1999-11-29 2006-09-12 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Isolation of five novel genes coding for new Fc receptors-type melanoma involved in the pathogenesis of lymphoma/myeloma
EP2418212B1 (en) * 1999-11-29 2016-06-15 The Trustees of Columbia University in the City of New York Isolation of five novel genes coding for new fc receptors-type melanoma involved in the pathogenesis of lymphoma/melanoma
US20040005561A1 (en) 2000-03-01 2004-01-08 Corixa Corporation Compositions and methods for the detection, diagnosis and therapy of hematological malignancies
US20040018194A1 (en) 2000-11-28 2004-01-29 Francisco Joseph A. Recombinant anti-CD30 antibodies and uses thereof
US6884869B2 (en) 2001-04-30 2005-04-26 Seattle Genetics, Inc. Pentapeptide compounds and uses related thereto
JP2005500034A (ja) * 2001-06-20 2005-01-06 プロション バイオテク リミテッド 受容体型タンパク質チロシンキナーゼ活性化を遮断する抗体、そのスクリーニング方法、及びその使用
US20030148408A1 (en) 2001-09-18 2003-08-07 Genentech, Inc. Compositions and methods for the diagnosis and treatment of tumor
US7888478B2 (en) * 2002-09-11 2011-02-15 Genentech, Inc. Compositions and methods for the treatment of tumor of hematopoietic origin
US7858330B2 (en) * 2001-10-19 2010-12-28 Genentech, Inc. Compositions and methods for the treatment of tumor of hematopoietic origin
AU2002363939A1 (en) 2001-11-20 2003-06-10 Seattle Genetics, Inc. Treatment of immunological disorders using anti-cd30 antibodies
WO2004032828A2 (en) 2002-07-31 2004-04-22 Seattle Genetics, Inc. Anti-cd20 antibody-drug conjugates for the treatment of cancer and immune disorders
EP1391213A1 (en) 2002-08-21 2004-02-25 Boehringer Ingelheim International GmbH Compositions and methods for treating cancer using maytansinoid CD44 antibody immunoconjugates and chemotherapeutic agents
EP1725249B1 (en) * 2003-11-06 2014-01-08 Seattle Genetics, Inc. Monomethylvaline compounds capable of conjugation to ligands
JP4658967B2 (ja) 2003-12-24 2011-03-23 ジェネンテック, インコーポレイテッド 造血系起源の腫瘍の治療のための組成物と方法
JP5234734B2 (ja) * 2004-06-01 2013-07-10 ジェネンテック, インコーポレイテッド 抗体−薬物結合体および方法
ES2669510T3 (es) * 2004-09-23 2018-05-28 Genentech, Inc. Anticuerpos y conjugados modificados por ingeniería genética con cisteína
WO2006039238A2 (en) * 2004-09-30 2006-04-13 The Goverment Of The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Irta2 antibodies and methods of use
US7947839B2 (en) * 2004-12-01 2011-05-24 Genentech, Inc. Heterocyclic-substituted bis-1,8 naphthalimide compounds, antibody drug conjugates, and methods of use
US20070134243A1 (en) * 2004-12-01 2007-06-14 Gazzard Lewis J Antibody drug conjugates and methods
CN101103042A (zh) * 2005-01-12 2008-01-09 米德列斯公司 Irta-2抗体及其用途
KR20100084706A (ko) * 2005-06-20 2010-07-27 제넨테크, 인크. 종양의 진단 및 치료를 위한 조성물 및 방법
WO2008109533A2 (en) * 2007-03-02 2008-09-12 Medarex, Inc. Human antibodies that bind multiple irta family proteins, and uses thereof
SG174930A1 (en) 2009-04-01 2011-11-28 Genentech Inc Anti-fcrh5 antibodies and immunoconjugates and methods of use
MA33256B1 (fr) * 2009-04-01 2012-05-02 Genentech Inc Anticorps et immunoconjugués anti-fcrh5 et procédés d'utilisation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012522513A5 (ja)
JP2012522512A5 (ja)
JP2014139173A5 (ja)
RU2011144119A (ru) АНТИТЕЛА К FcRH5, ИХ ИММУНОКОНЪЮГАТЫ И СПОСОБЫ ИХ ПРИМЕНЕНИЯ
RU2011144141A (ru) АНТИТЕЛА К FcRH5, ИХ ИММУНОКОНЪЮГАТЫ И СПОСОБЫ ИХ ПРИМЕНЕНИЯ
CN106459200B (zh) 抗-egfr抗体及抗体药物偶联物
RU2483080C2 (ru) Антитела и иммуноконъюгаты и их применение
JP2019532056A5 (ja)
JP2016098233A5 (ja)
JP2013056896A5 (ja)
JP2020525542A5 (ja)
JP7458981B2 (ja) 抗体-薬物コンジュゲートとチューブリン阻害剤の組み合わせ
HRP20161029T1 (hr) Protutijela anti-cd79b i imunokonjugati kao i postupci njihove uporabe
RU2694688C2 (ru) АНТИ-CD79b АНТИТЕЛА И ИММУНОКОНЪЮГАТЫ И СПОСОБЫ ИХ ПРИМЕНЕНИЯ
RU2019138337A (ru) Конъюгаты на основе антитела, содержащие агонист toll-подобного рецептора, и виды комбинированной терапии
JP2016063817A5 (ja)
DK2992016T3 (en) Combination therapy of an afucosylated CD20 antibody with a CD79b antibody-drug conjugate
JP2018524349A5 (ja)
JP2014509835A5 (ja)
JP2015523961A5 (ja)
JP2016531915A5 (ja)
TW201406780A (zh) 抗-Ly6E抗體及免疫結合物及其使用方法
JP2010523469A5 (ja)
JP2015533781A5 (ja)
JP2017535246A5 (ja)