JP2012520247A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012520247A5
JP2012520247A5 JP2011553350A JP2011553350A JP2012520247A5 JP 2012520247 A5 JP2012520247 A5 JP 2012520247A5 JP 2011553350 A JP2011553350 A JP 2011553350A JP 2011553350 A JP2011553350 A JP 2011553350A JP 2012520247 A5 JP2012520247 A5 JP 2012520247A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
heteroaryl
aryl
unsubstituted
polysubstituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011553350A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012520247A (ja
JP5670359B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2010/001507 external-priority patent/WO2010102809A1/de
Publication of JP2012520247A publication Critical patent/JP2012520247A/ja
Publication of JP2012520247A5 publication Critical patent/JP2012520247A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5670359B2 publication Critical patent/JP5670359B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (2)

  1. 一般式(1)
    Figure 2012520247
    {式中、
    は、CR1011またはSを表し、
    は、CR1213、C(=O)、O、S、S(=O)またはS(=O)を表し、
    は、それぞれ飽和または不飽和、分岐または非分岐、非置換または一置換または多置換のC1ー10アルキルまたはC2ー10ヘテロアルキル;それぞれ飽和または不飽和、非置換または一置換または多置換のC3ー10シクロアルキルまたはヘテロシクリル;それぞれ非置換または一置換または多置換のアリールまたはヘテロアリール;それぞれ飽和または不飽和、非置換または一置換または多置換の、C1ー8アルキルまたはC2ー8ヘテロアルキルで架橋されたC3ー10シクロアルキルまたはヘテロシクリル(ここで、アルキル鎖またはヘテロアルキル鎖はそれぞれ、分岐または非分岐、飽和または不飽和、非置換、一置換または多置換であってもよい);または、それぞれ非置換または一置換または多置換の、C1ー8アルキルまたはC2ー8ヘテロアルキルで架橋されたアリールまたはヘテロアリール(ここで、アルキル鎖またはヘテロアルキル鎖はそれぞれ、分岐または非分岐、飽和または不飽和、非置換、一置換または多置換であってもよい)を表し;
    、RおよびRは、それぞれ互いに独立して、H;F;Cl;Br;I;NO;CF;CN;OH;OCF;SH;SCF;メチル;CH−O−メチル;CH−OH;それぞれ飽和または不飽和、分岐または非分岐、非置換または一置換または多置換のC2ー6アルキル、O−C1−6アルキル、S−C1−6アルキル;飽和または不飽和、分岐または非分岐、非置換または一置換または多置換のC3−7シクロアルキル;NR(式中、RおよびRは、それぞれ互いに独立して、H、または、飽和または不飽和、分岐または非分岐、非置換または一置換または多置換のC1−4アルキルを表すか、または、RおよびRは、それらに結合している窒素原子と一緒に、飽和または不飽和、分岐または非分岐、非置換または一置換または多置換のヘテロシクリルを形成する)を表し、
    、R、R、R、R10、R11、R12およびR13は、それぞれ互いに独立して、H;F;Cl;Br;I;NO;CF;CN;OH;OCF;SH;SCF;それぞれ飽和または不飽和、分岐または非分岐、非置換または一置換または多置換のC1−10アルキル、C2−10ヘテロアルキル、O−C1−10アルキルまたはS−C1−10アルキル;飽和または不飽和、分岐または非分岐、非置換または一置換または多置換のC3−10シクロアルキルを表し、
    但し、R、R、RおよびRがそれぞれHを意味し、AがSを表す場合、AはS、S(=O)またはS(=O)を意味することができない、
    または、RおよびRまたはRおよびRは、それらに結合している1個または複数の炭素原子と一緒に、それぞれ飽和、非置換または一置換または多置換のC3−8シクロアルキルまたは3〜8員環のヘテロシクリルを形成し、残りの各置換基R、R、R、およびRは前述の意味を有し、
    または、R10およびR11またはR12およびR13またはRおよびR11またはRおよびRまたはRおよびR13またはRおよびR13またはRおよびR11またはR11およびR13は、それらに結合している1個または複数の炭素原子と一緒に、それぞれ飽和または不飽和、非置換または一置換または多置換のC3−8シクロアルキルまたは3〜8員環のヘテロシクリルを形成し、残りの各置換基R、R、R10、R11、R12およびR13は、前述の意味を有し、
    は、それぞれ飽和または不飽和、非置換または一置換または多置換のC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル;それぞれ非置換または一置換または多置換のアリールまたはヘテロアリール;または、CR(式中、RおよびRは、それぞれ互いに独立して、飽和または不飽和、分岐または非分岐、非置換または一置換または多置換のC1−4アルキルを意味する)を表し、
    但し、AがOまたはSを表し、Rが飽和または不飽和、非置換または一置換または多置換のヘテロシクリル;または、非置換または一置換または多置換のヘテロアリールを意味するとき;ヘテロアリールまたはヘテロシクリルの結合は、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルの炭素原子を介して行われる、
    ここで、「置換されたアルキル」、「置換されたヘテロアルキル」、「置換されたヘテロシクリル」および「置換されたシクロアルキル」は、1個または複数の水素原子がそれぞれ互いに独立して、F;Cl;Br;I;NO;CF;CN;=O;C1−8アルキル;C2−8ヘテロアルキル;アリール;ヘテロアリール;C3−10シクロアルキル;ヘテロシクリル;C1−8アルキルまたはC2−8ヘテロアルキルで架橋されたアリール、ヘテロアリール、C3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル;CHO;C(=O)C1−8アルキル;C(=O)アリール;C(=O)ヘテロアリール;COH;C(=O)O−C1−8アルキル;C(=O)O−アリール;C(=O)O−ヘテロアリール;CONH;C(=O)NH−C1−8アルキル;C(=O)N(C1−8アルキル);C(=O)NH−アリール;C(=O)N(アリール);C(=O)NH−ヘテロアリール;C(=O)N(ヘテロアリール);C(=O)N(C1−8アルキル)(アリール);C(=O)N(C1−8アルキル)(ヘテロアリール);C(=O)N(ヘテロアリール)(アリール);OH;O−C1−8アルキル;OCF;O−(C1−8アルキル)−OH;O−(C1−8アルキル)−O−C1−8アルキル;O−ベンジル;O−アリール;O−ヘテロアリール;O−C(=O)C1−8アルキル;O−C(=O)アリール;O−C(=O)ヘテロアリール;NH;NH−C1−8アルキル;N(C1−8アルキル);NH−C(=O)C1−8アルキル;N(C1−8アルキル)−C(=O)C1−8アルキル;N(C(=O)C1−8アルキル);NH−C(=O)−アリール;NH−C(=O)−ヘテロアリール;SH;S−C1−8アルキル;SCF;S−ベンジル;S−アリール;S−ヘテロアリール;S(=O)1−8アルキル;S(=O)アリール;S(=O)ヘテロアリール;S(=O)OH;S(=O)O−C1−8アルキル;S(=O)O−アリール;S(=O)O−ヘテロアリール;S(=O)−NH−C1−8アルキル;S(=O)−NH−アリール;およびS(=O)−NH−C1−8ヘテロアリールによって置換されていることを表し、
    ここで、「置換されたアリール」および「置換されたヘテロアリール」は、1個または複数の水素原子がそれぞれ互いに独立して、F;Cl;Br;I;NO;CF;CN;C1−8アルキル;C2−8ヘテロアルキル;アリール;ヘテロアリール;C3−10シクロアルキル;ヘテロシクリル;C1−8アルキルまたは 2−8 −ヘテロアルキルで架橋されたアリール、ヘテロアリール、C3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル;CHO;C(=O)C1−8アルキル;C(=O)アリール;C(=O)ヘテロアリール;CO H;C(=O)O−C1−8アルキル;C(=O)O−アリール;C(=O)O−ヘテロアリール;CONH;C(=O)NH−C1−8アルキル;C(=O)N(C1−8アルキル);C(=O)NH−アリール;C(=O)N(アリール);C(=O)NH−ヘテロアリール;C(=O)N(ヘテロアリール);C(=O)N(C1−8アルキル)(アリール);C(=O)N(C1−8アルキル)(ヘテロアリール);C(=O)N(ヘテロアリール)(アリール);OH;O−C1−8アルキル;OCF;O−(C1−8アルキル)−OH;O−(C1−8アルキル)−O−C1−8アルキル;O−ベンジル;O−アリール;O−ヘテロアリール;O−C(=O)C1−8アルキル;O−C(=O)アリール;O−C(=O)ヘテロアリール;NH;NH−C1−8アルキル;N(C1−8アルキル);NH−C(=O)C1−8アルキル;N(C1−8アルキル)−C(=O)C1−8アルキル;N(C(=O)C1−8アルキル);NH−C(=O)−アリール;NH−C(=O)−ヘテロアリール;SH;S−C1−8アルキル;SCF;S−ベンジル;S−アリール;S−ヘテロアリール;S(=O)1−8アルキル;S(=O)アリール;S(=O)ヘテロアリール;S(=O)OH;S(=O)O−C1−8アルキル;S(=O)O−アリール;S(=O)O−ヘテロアリール;S(=O)−NH−C1−8アルキル;S(=O)−NH−アリール;S(=O)−NH−C1−8ヘテロアリールによって置換されていることを表す}
    の、遊離化合物または生理学的に許容し得る酸もしくは塩基の塩の形態の置換されたニコチンアミド。
  2. が、部分構造(T1)
    Figure 2012520247
    {式中、
    14aおよびR14bは、それぞれ互いに独立して、H;F;Cl;Br;I;NO;CF;CN;OH;OCF;NH;それぞれ飽和または不飽和、分岐または非分岐、非置換、またはそれぞれ互いに独立してF、Cl、Br、I、O−C1−4アルキル、OHおよびOCFからなる群から選択される1個または複数の置換基で一置換または多置換されているC1−4アルキル、O−C1−4アルキル、NH−C1−4アルキル、N(C1−4アルキル);それぞれ飽和または不飽和、非置換、またはそれぞれ互いに独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、OH、=O、O−C1−4アルキル、OCF、NH、NH−C1−4アルキル、およびN(C1−4アルキル)からなる群から選択される1個または複数の置換基で一置換または多置換されているC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリルを表し;
    mは、0、1、2または3を表し;
    Yは、OまたはNR15を表し;
    [式中、R15はH;飽和または不飽和、分岐または非分岐、非置換、またはそれぞれ互いに独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、OH、O−C1−4アルキル、OCF、NH、NH−C1−4アルキル、およびN(C1−4アルキル)からなる群から選択される1個または複数の置換基で一置換または多置換されているC1−4アルキルを表すか;または、飽和または不飽和、非置換または、それぞれ互いに独立してF、Cl、Br、I、C1−4アルキル、OH、O−C1−4アルキル、OCF、NH、NH−C1−4アルキル、およびN(C1−4アルキル)からなる群から選択される1個または複数の置換基で一置換または多置換されているC3−10シクロアルキルを表す]
    nは、0または1を表し、
    Bは、飽和または不飽和、分岐または非分岐、非置換、またはそれぞれ互いに独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、=O、O−C1−4アルキル、OCF、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−4アルキル)、N(C1−4アルキル)、SH、S−C1−4アルキル、SCFおよびS(=O)OHからなる群から選択される1個または複数の置換基で一置換または多置換されているC1−8アルキル;それぞれ飽和または不飽和、非置換、またはそれぞれ互いに独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−8アルキル、OCF、C1−8アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−8アルキル)、N(C1−8アルキル)、SH、S−C1−8アルキル、SCF、S(=O)OH、ベンジル、フェニル、ピリジルおよびチエニルからなる群から選択される1個または複数の置換基で一置換または多置換されているC3−10シクロアルキルまたはヘテロシクリル(ここで、ベンジル、フェニル、ピリジル、チエニルはそれぞれ、非置換、またはF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−8アルキル、OCF、C1−8アルキル、C(=O)−OH、CF、NHNH(C 1−8 −アルキル)、N(C 1−8 −アルキル) 、SH、S−C1−8アルキル、SCFおよびS(=O)OHからなる群から選択される1個または複数の置換基で一置換または多置換されていてもよい);それぞれ非置換、またはそれぞれ互いに独立してF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−8アルキル、OCF、C1−8アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−8アルキル)、N(C1−8アルキル)、SH、S−C1−8アルキル、SCF、S(=O)OH、ベンジル、フェニル、ピリジルおよびチエニルからなる群から選択される1個または複数の置換基で一置換または多置換されているアリールまたはヘテロアリール(ここで、ベンジル、フェニル、ピリジル、チエニルは、それぞれ、非置換、またはF、Cl、Br、I、NO、CN、OH、O−C1−8アルキル、OCF、C1−8アルキル、C(=O)−OH、CF、NH、NH(C1−8アルキル)、N(C1−8アルキル)、SH、S−C1−8アルキル、SCFおよびS(=O)OHからなる群から選択される1個または複数の置換基で一置換または多置換されていてもよい)を表す。}
    を表す、請求項1または2に記載の置換されたニコチンアミド。
JP2011553350A 2009-03-12 2010-03-11 Kcnq2/3モジュレータとしての置換されたニコチンアミド Expired - Fee Related JP5670359B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09003598.1 2009-03-12
EP09003598 2009-03-12
PCT/EP2010/001507 WO2010102809A1 (de) 2009-03-12 2010-03-11 Substituierte nicotinamide als kcnq2/3 modulatoren

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012520247A JP2012520247A (ja) 2012-09-06
JP2012520247A5 true JP2012520247A5 (ja) 2014-08-21
JP5670359B2 JP5670359B2 (ja) 2015-02-18

Family

ID=40933299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011553350A Expired - Fee Related JP5670359B2 (ja) 2009-03-12 2010-03-11 Kcnq2/3モジュレータとしての置換されたニコチンアミド

Country Status (28)

Country Link
US (2) US8178684B2 (ja)
EP (1) EP2406226B1 (ja)
JP (1) JP5670359B2 (ja)
KR (1) KR20110132592A (ja)
CN (1) CN102369188B (ja)
AR (1) AR075540A1 (ja)
AU (1) AU2010223511B2 (ja)
BR (1) BRPI1008948A2 (ja)
CA (1) CA2754998C (ja)
CO (1) CO6410303A2 (ja)
CY (1) CY1116787T1 (ja)
DK (1) DK2406226T3 (ja)
EC (1) ECSP11011347A (ja)
ES (1) ES2556772T3 (ja)
HK (1) HK1166061A1 (ja)
HR (1) HRP20151260T1 (ja)
HU (1) HUE026170T2 (ja)
IL (1) IL214946A (ja)
MX (1) MX2011009127A (ja)
NZ (1) NZ595628A (ja)
PE (1) PE20120780A1 (ja)
PL (1) PL2406226T3 (ja)
PT (1) PT2406226E (ja)
RU (1) RU2529904C2 (ja)
SI (1) SI2406226T1 (ja)
TW (1) TWI475020B (ja)
WO (1) WO2010102809A1 (ja)
ZA (1) ZA201107442B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI504395B (zh) * 2009-03-10 2015-10-21 Substituted 3-amino-2-mercaptoquinoline as a KCNQ2 / 3 modifier
CA2754934A1 (en) * 2009-03-10 2010-09-16 Gruenenthal Gmbh Substituted 3-aminoisoxazolopyridines as kcnq2/3 modulators
TW201038565A (en) 2009-03-12 2010-11-01 Gruenenthal Gmbh Substituted 2-mercapto-3-aminopyridines as KCNQ2/3 modulators
TWI461197B (zh) 2009-03-12 2014-11-21 2-mercaptoquinoline-3-carboxamide as a KCNQ2 / 3 modifier
WO2012025239A1 (en) 2010-08-27 2012-03-01 Grünenthal GmbH Substituted 2-oxo- and 2-thioxo-dihydroquinoline-3-carboxamides as kcnq2/3 modulators
KR20130100300A (ko) 2010-08-27 2013-09-10 그뤼넨탈 게엠베하 Kcnq2/3 조절제로서의 치환된 2-옥시-퀴놀린-3-카복스아미드
TW201211007A (en) 2010-08-27 2012-03-16 Gruenenthal Gmbh Substituted 2-amino-quinoline-3-carboxamides as KCNQ2/3 modulators
JP5976649B2 (ja) 2010-09-01 2016-08-24 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング Kcnq2/3調節因子としての置換1−オキソ−ジヒドロイソキノリン−3−カルボキサミド
CA2815131C (en) 2010-10-20 2020-06-09 Gruenenthal Gmbh Substituted 6-amino-nicotinamides as kcnq2/3 modulators
AU2015201122B2 (en) * 2010-10-20 2016-02-25 Grunenthal Gmbh Substituted 6-amino-nicotinamides as KCNQ2/3 modulators
US9168259B2 (en) 2010-10-20 2015-10-27 Grünenthal GmbH Substituted 6-amino-nicotinamides as KCNQ2/3 modulators
FR2968661B1 (fr) * 2010-12-14 2016-01-01 Oreal Procede de depigmentation des matieres keratiniques a l'aide de composes thiopyridinones
AU2013248638A1 (en) 2012-04-18 2014-12-04 Grünenthal GmbH Substituted 4-aminobenzamides as KCNQ2/3 modulators
ES2605947T3 (es) * 2012-04-18 2017-03-17 Grünenthal GmbH 6-aminonicotinamidas sustituidas que portan un grupo que contiene OH como moduladores de KCNQ2/3
JP2016502503A (ja) * 2012-10-11 2016-01-28 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング Tspo媒介性疾患および/または障害の治療および/または予防
AU2013351550A1 (en) 2012-11-28 2015-07-16 Grünenthal GmbH Specific carboxamides as KCNQ2/3 modulators
US9248122B2 (en) 2012-11-28 2016-02-02 Grünenthal GmbH Heteroquinoline-3-carboxamides as KCNQ2/3 modulators
CN104513171B (zh) * 2013-09-30 2017-09-01 中国科学院过程工程研究所 一种玛咖酰胺的合成方法及其用途
US9809544B2 (en) * 2014-10-24 2017-11-07 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. KCNQ2-5 channel activator
EP3558992A4 (en) * 2016-12-15 2020-12-02 ONO Pharmaceutical Co., Ltd. ACTIVATOR OF TREK (TWIK-ASSOCIATED K + CHANNELS) CHANNELS
DE102018212006B3 (de) * 2018-07-18 2019-10-31 Universität Greifswald Thioether als Modulatoren von Kv7.2/Kv7.3-Kanälen
CN111840267A (zh) * 2020-08-05 2020-10-30 牡丹江医学院 一种治疗小儿口腔黏膜疾病的药物及其制备方法

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2532939A1 (fr) 1982-09-13 1984-03-16 Roussel Uclaf Nouveaux derives de l'acide 4-hydroxy 3-quinoleine carboxylique substitues en 2, leur preparation, leur application comme medicament, les compositions les renfermant et les nouveaux intermediaires obtenus
DE4032147A1 (de) 1990-10-10 1992-04-16 Bayer Ag Verwendung von substituierten 2-mercaptonicotinsaeurederivaten zur bekaempfung von endoparasiten, neue substituierte 2-mercaptonicotinsaeurederivate und verfahren zu ihrer herstellung
EP0716077A1 (de) 1994-12-08 1996-06-12 Ciba-Geigy Ag Aromatisch substituierte Omega-Aminoalkansäureamide und Alkansäurediamide und ihre Verwendung als Renininhibitoren
WO1996026925A1 (fr) 1995-03-01 1996-09-06 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Derives de l'arylthioacetamide
DE19738616A1 (de) 1997-09-04 1999-03-11 Clariant Gmbh 4-Hydroxychinolin-3-carbonsäure-Derivate als Lichtschutzmittel
AU3033500A (en) 1999-01-15 2000-08-01 Agouron Pharmaceuticals, Inc. Non-peptide glp-1 agonists
US6372767B1 (en) 1999-08-04 2002-04-16 Icagen, Inc. Benzanilides as potassium channel openers
US6326385B1 (en) * 1999-08-04 2001-12-04 Icagen, Inc. Methods for treating or preventing pain
CZ307185B6 (cs) * 2000-08-14 2018-03-07 Ortho Mcneil Pharmaceutical, Inc. Substituovaný pyrazol, farmaceutická kompozice s jeho obsahem a jejich lékařské aplikace
WO2002066036A1 (en) * 2001-02-20 2002-08-29 Bristol-Myers Squibb Company 2,4-disubstituted pyrimidine-5-carboxamide derivatives as kcnq potassium channel modulators
US6855829B2 (en) 2001-02-20 2005-02-15 Bristol-Myers Squibb Company 3-fluoro-2-oxindole modulators of KCNQ potassium channels and use thereof in treating migraine and mechanistically related disease
US6593349B2 (en) 2001-03-19 2003-07-15 Icagen, Inc. Bisarylamines as potassium channel openers
AU2002256085A1 (en) 2001-04-06 2002-10-21 Smithkline Beecham Corporation Quinoline inhibitors of hyak1 and hyak3 kinases
JP2005539081A (ja) 2002-09-17 2005-12-22 ファルマシア コーポレイション 芳香族肝臓x受容体モジュレーター
AU2003303484C1 (en) 2002-12-23 2012-06-14 Icagen, Inc. Quinazolinones as potassium channel modulators
EP1449841A1 (en) 2003-02-19 2004-08-25 Bayer CropScience SA New fungicidal compounds
RU2006115602A (ru) * 2003-10-08 2007-11-20 Вертекс Фармасьютикалз Инкорпорейтед (Us) Модуляторы переносчиков атф-связывающих кассет
MXPA06012830A (es) * 2004-05-04 2007-01-26 Pfizer Compuestos de aril- o heteroaril-amida ortosustituidos.
CA2585490A1 (en) 2004-11-12 2006-05-18 Galapagos Nv Nitrogen heteroaromatic compounds which bind to the active site of protein kinase enzymes
JP5237643B2 (ja) 2005-03-03 2013-07-17 ハー・ルンドベック・アクチエゼルスカベット 置換されたピリジン誘導体
EP1912946B1 (en) 2005-07-20 2009-05-27 Eli Lilly And Company Pyridine derivatives as dipeptedyl peptidase inhibitors
US7670416B2 (en) * 2005-08-04 2010-03-02 I-Tech Ab Use of a combination of substances to prevent biofouling organisms
EP1922311A2 (en) 2005-09-09 2008-05-21 Brystol-Myers Squibb Company Acyclic ikur inhibitors
WO2007057447A1 (en) 2005-11-18 2007-05-24 Neurosearch A/S Novel quinazoline derivatives and their medical use
WO2008011110A2 (en) 2006-07-20 2008-01-24 Amgen Inc. Di-amino-substituted heterocyclic compounds and methods of use
US7872128B2 (en) 2006-07-20 2011-01-18 Amgen Inc. Benzisoxazole and isoxazolo-pyridine compounds and method of use
US20100022589A1 (en) 2006-07-27 2010-01-28 Mccoull William Pyridine-3-carboxamide compounds and their use for inhibiting 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase
US20080039542A1 (en) * 2006-08-11 2008-02-14 General Electric Company Composition and associated method
US8563566B2 (en) 2007-08-01 2013-10-22 Valeant Pharmaceuticals International Naphthyridine derivatives as potassium channel modulators
JP5341084B2 (ja) * 2007-08-03 2013-11-13 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー Taar1リガンドとしてのピリジンカルボキシアミド及びベンズアミド誘導体
DE102007044277A1 (de) * 2007-09-17 2009-03-19 Grünenthal GmbH Substituierte Nicotinamid-Verbindungen und deren Verwendung in Arzneimitteln
CA2702469A1 (en) 2007-10-19 2009-04-23 Boehringer Ingelheim International Gmbh Ccr10 antagonists
US8367700B2 (en) 2008-12-17 2013-02-05 Gruenenthal Gmbh Substituted 4-(1.2,3,4-tetrahydroisoquinolin-2-yl)-4-oxobutyric acid amide as KCNQ2/3 modulators
TWI504395B (zh) 2009-03-10 2015-10-21 Substituted 3-amino-2-mercaptoquinoline as a KCNQ2 / 3 modifier
CA2754934A1 (en) 2009-03-10 2010-09-16 Gruenenthal Gmbh Substituted 3-aminoisoxazolopyridines as kcnq2/3 modulators
TWI461197B (zh) 2009-03-12 2014-11-21 2-mercaptoquinoline-3-carboxamide as a KCNQ2 / 3 modifier
TW201038565A (en) 2009-03-12 2010-11-01 Gruenenthal Gmbh Substituted 2-mercapto-3-aminopyridines as KCNQ2/3 modulators
TW201211007A (en) 2010-08-27 2012-03-16 Gruenenthal Gmbh Substituted 2-amino-quinoline-3-carboxamides as KCNQ2/3 modulators
TWI565465B (zh) 2010-08-27 2017-01-11 歌林達股份有限公司 作為kcnq2/3調節劑之被取代之喹啉-3-甲醯胺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012520247A5 (ja)
JP2009539914A5 (ja)
JP2017132814A5 (ja)
JP2011137006A5 (ja)
JP2009539912A5 (ja)
JP2010535722A5 (ja)
JP2013523912A5 (ja)
JP2010535870A5 (ja)
JP2008510828A5 (ja)
JP2007246474A5 (ja)
JP2010536766A5 (ja)
JP2008133278A5 (ja)
JP2013147496A5 (ja) 有機金属錯体
JP2015057390A5 (ja)
JP2013542218A5 (ja)
JP2010504286A5 (ja)
JP2011513305A5 (ja)
JP2013531029A5 (ja)
JP2011518157A5 (ja)
JP2011512324A5 (ja)
JP2010501478A5 (ja)
JP2007534702A5 (ja)
JP2015535847A5 (ja)
JP2013147490A5 (ja) イリジウム錯体
JP2010285401A5 (ja)