JP2012518002A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012518002A5
JP2012518002A5 JP2011550246A JP2011550246A JP2012518002A5 JP 2012518002 A5 JP2012518002 A5 JP 2012518002A5 JP 2011550246 A JP2011550246 A JP 2011550246A JP 2011550246 A JP2011550246 A JP 2011550246A JP 2012518002 A5 JP2012518002 A5 JP 2012518002A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
nitazoxanide
tizoxanide
composition
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011550246A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012518002A (ja
JP5726766B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2010/024000 external-priority patent/WO2010093854A1/en
Publication of JP2012518002A publication Critical patent/JP2012518002A/ja
Publication of JP2012518002A5 publication Critical patent/JP2012518002A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5726766B2 publication Critical patent/JP5726766B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

すべての製造機器を使用前に清浄化する。
B.即時放出顆粒(顆粒A)の調製
1.原料を密封プラスチックバッグに計り取る。
2.装置の完全性を使用の前後で調べる。
3.必要ならば、ニタゾキサニド及びトウモロコシデンプンを、Frewitt装置を使用して1.25mmメッシュのふるいに通してふるい分けする。
4.これらの成分をCollette遊星式ブレンダーのボウルに移し、低速度で15分間ブレンドする。
5.ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)を水に溶解し、一晩放置する。
6.このHPC溶液を混合とともにゆっくり加え、内容物を低速度で5分間〜10分間混合する。
7.必要ならば、さらに水を加える。
8.顆粒を、Frewitt装置を使用して4mmメッシュのふるいに通してふるい分けし、トレーに置き、50℃で12時間〜16時間乾燥する。
9.トレーをオーブンから取り出し、サンプルを、乾燥時の減少について試験するために採取する。
10.乾燥した顆粒を、Frewitt装置を使用して1.25mmメッシュのふるいに通して再びふるい分けし、ブレンダーのドラムに移す。
11.エアロゾル、ナトリウムクロスカルメロース及び微結晶セルロースを、Frewitt装置を使用して1.25mmメッシュのふるいに通してふるい分けし、上記に加え、低速度で15分間混合する。
12.ステアリン酸マグネシウムを、Frewitt装置を使用して1.25mmメッシュのふるいに通してふるい分けし、上記に加え、低速度で4分間混合する。
C.制御放出顆粒(顆粒B)の調製
1.原料を密封プラスチックバッグに計り取る。
2.装置の完全性を使用の前後で調べる。
3.ニタゾキサニドをCollette遊星式ブレンダーのボウルに移す。
4.HPCを水に溶解し、一晩放置する。
5.HPC溶液を混合とともにゆっくり加え、内容物を低速度で5分間〜10分間混合する。
6.必要ならば、さらに水を加える。
7.顆粒を、Frewitt装置を使用して4mmメッシュのふるいに通してふるい分けし、トレーに置き、50℃で12時間〜16時間乾燥する。
8.トレーをオーブンから取り出し、サンプルを、乾燥時の減少について試験するために採取する。
9.乾燥した顆粒を、Frewitt装置を使用して1.25mmメッシュのふるいに通して再びふるい分けし、ブレンダーのドラムに移す。
10.ヒドロキシプロピルメチルセルロース、リン酸二カルシウム二水和物及びエアロゾルを、Frewitt装置を使用して1.25mmメッシュのふるいに通してふるい分けする。
11.これらの成分をCollette遊星式ブレンダーのボウルに移し、低速度で15分間ブレンドする。
12.ステアリン酸マグネシウムを、Frewitt装置を使用して1.25mmメッシュのふるいに通してふるい分けし、上記に加え、低速度で4分間混合する。
D.錠剤化
1.錠剤化を、Manesty BBプレス打錠機(19mmの楕円形の両凸パンチ)を使用して行う。
2.顆粒Bの充填及び予備圧縮:目標重量=750mg、
顆粒Aによる2回目の充填:目標重量=250mg、
及び最後の圧縮:最終重量=1000mg
2.研究RM06−1002(675mgの制御放出錠剤を使用する、慢性C型肝炎の遺伝子型4を有する患者におけるウイルス速度論研究)
慢性C型肝炎の遺伝子型4を有する40名のインターフェロン未処置患者を二重盲検様式でランダム化して(2:2:1)、NTZ(675mg)を4週間にわたって1日に2回、その後、1日に2回のNTZ(675mg)+PegIFN+RBVを48週間にわたって、又は、NTZ(1350mg)を4週間にわたって1日に2回、その後、1日に2回のNTZ(1350mg)+PegIFN+RBVを48週間にわたって、又は、プラセボを4週間にわたって1日に2回、その後、プラセボ+PegIFN+RBVを48週間にわたって服用させた。PegIFN(ペグインターフェロンα−2a、Pegasys(登録商標)、Roche、バーゼル、スイス(Basel,Switzerland))の服用は180μg/週であり、RBV(Viracure(登録商標);October Pharm、カイロ、エジプト(Cairo,Egypt))の服用は1000mg/日(75kg未満の体重)又は1200mg/日(75kg以上の体重)であった。HCVのRNAを、ベースラインにおいて、また、単独療法導入期の期間中の3日目、7日目、14日目及び28日目に、並びに、併用療法期の3日目、7日目、14日目及び28日目に定量した。プライマリーエンドポイントが、ベースラインから併用療法の第4週までの量的なHCV RNAにおける変化であった。セカンダリーエンドポイントには、RVR(4週間の併用療法の後における12IU/mL未満のHCV RNA)、cEVR(12週間の併用療法の後における12IU/mL未満のHCV RNA)及びEVR(12週間の併用療法の後におけるlog10[HCV RNAにおける低下]が2以上(≧2 log10 drop in HCV RNA))が含まれた。HCV RNAを、Abbott Realtime HCV RT−PCRアッセイを使用して定量した(LOD=12IU/mL)。

Claims (33)

  1. (a)第1の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物を制御放出配合物において含む第1の部分;及び
    (b)第2の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物を即時放出配合物において含む第2の部分
    を含み、
    前記第1の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物の、前記第2の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物に対する比率が、2.5:1〜4:1である、固体経口剤形の形態での医薬組成物。
  2. 前記固体経口剤形が錠剤である、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記第1の部分(a)が前記錠剤の第1の層を形成し、かつ、前記第2の部分(b)が、前記第1の層(a)の上に置かれる第2の層を形成する、請求項2に記載の組成物。
  4. 前記第1の部分(a)が前記錠剤の第1の層を形成し、前記第2の部分(b)が、前記第1の層(a)の上に置かれる第2の層を形成して、前記第1の層及び前記第2の層を含むコア錠剤を形成し、かつ、(c)外側被覆層が前記コア錠剤の上に置かれる、請求項2に記載の組成物。
  5. 前記固体経口剤形がカプセルである、請求項1に記載の組成物。
  6. 前記第1の部分(a)が、前記第1の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物を含有する制御放出顆粒の形態であり、かつ、前記第2の部分(b)が、前記第2の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物を含有する即時放出顆粒の形態である、請求項5に記載の組成物。
  7. 前記第1の部分がさらに、1つ又はそれ以上の希釈剤、崩壊剤、結合剤、懸濁化剤、流動促進剤、滑剤、充填剤又はさらなる賦形剤を含む、請求項1に記載の組成物。
  8. 前記第1の部分がさらに、前記結合剤としてのヒドロキシプロピルセルロース及びヒドロキシプロピルメチルセルロース、前記充填剤としてのリン酸二カルシウムデヒドラート(dehydrate)、前記流動促進剤としてのコロイド状無水シリカ、並びに、前記滑剤としてのステアリン酸マグネシウムを含む、請求項7に記載の組成物。
  9. 前記第2の部分がさらに、1つ又はそれ以上の希釈剤、崩壊剤、結合剤、懸濁化剤、流動促進剤、滑剤、充填剤又はさらなる賦形剤を含む、請求項1に記載の組成物。
  10. 前記第2の部分がさらに、前記結合剤としてのヒドロキシプロピルセルロース及び微結晶セルロース、前記希釈剤としてのトウモロコシデンプン、前記崩壊剤としてのナトリウムクロスカルメロース、前記流動促進剤としてのコロイド状無水シリカ、並びに、前記滑剤としてのステアリン酸マグネシウムを含む、請求項9に記載の組成物。
  11. 前記第1の部分がさらに、低粘度ポリマーを含む、請求項1に記載の組成物。
  12. 前記低粘度ポリマーが低粘度のヒドロキシプロピル−メチルセルロースである、請求項11に記載の組成物。
  13. (a)約500mgのニタゾキサニドを制御放出配合物において含む第1の層;及び
    (b)約175mgのニタゾキサニドを即時放出配合物において含む第2の層であって、コア錠剤を形成するために、前記第1の層の上に置かれ、かつ、前記第1の層とともに圧縮成形される第2の層;及び
    (c)前記コア錠剤に加えられる外側被覆
    を含み、
    ここで、前記第1の層がさらに、低粘度のヒドロキシプロピルメチルセルロースを含む、経口投与のための二層錠剤。
  14. 前記第1の層が15%〜20重量%の低粘度のヒドロキシプロピルメチルセルロースを含み、前記第1の層の総重量が750mgである、請求項13に記載の二層錠剤。
  15. C型肝炎罹患患者を治療するための医薬組成物であって、
    (a)第1の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物を制御放出配合物において含む第1の部分;及び
    (b)第2の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物を即時放出配合物において含む第2の部分
    を含み、
    前記第1の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物の、前記第2の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物に対する比率が、2.5:1〜4:1である、固体剤形の形態での前記医薬組成物。
  16. 前記固体剤形が錠剤である、請求項15に記載の組成物。
  17. 前記第1の部分(a)が前記錠剤の第1の層を形成し、かつ、前記第2の部分(b)が、前記第1の層(a)の上に置かれる第2の層を形成する、請求項16に記載の組成物。
  18. 前記第1の層がさらに、1つ又はそれ以上の希釈剤、崩壊剤、結合剤、懸濁化剤、流動促進剤、滑剤、充填剤又はさらなる賦形剤を含む、請求項17に記載の組成物。
  19. 前記第1の層がさらに、前記結合剤としてのヒドロキシプロピルセルロース及びヒドロキシプロピルメチルセルロース、前記充填剤としてのリン酸二カルシウムデヒドラート(dehydrate)、前記流動促進剤としてのコロイド状無水シリカ、並びに、前記滑剤としてのステアリン酸マグネシウムを含む、請求項18に記載の組成物。
  20. 前記第2の層がさらに、1つ又はそれ以上の希釈剤、崩壊剤、結合剤、懸濁化剤、流動促進剤、滑剤、充填剤又はさらなる賦形剤を含む、請求項17に記載の組成物。
  21. 前記第2の層がさらに、前記結合剤としてのヒドロキシプロピルセルロース及び微結晶セルロース、前記希釈剤としてのトウモロコシデンプン、前記崩壊剤としてのナトリウムクロスカルメロース、前記流動促進剤としてのコロイド状無水シリカ、並びに、前記滑剤としてのステアリン酸マグネシウムを含む、請求項17に記載の組成物。
  22. 前記第1の層がさらに、低粘度のヒドロキシプロピル−メチルセルロースを含む、請求項17に記載の組成物。
  23. C型肝炎罹患患者を治療するための二層錠剤であって、
    (a)約500mgのニタゾキサニドを制御放出配合物において含む第1の層;及び
    (b)約175mgのニタゾキサニドを即時放出配合物において含む第2の層であって、コア錠剤を形成するために、前記第1の層の上に置かれ、かつ、前記第1の層とともに圧縮成形される第2の層;及び
    (c)前記コア錠剤に加えられる外側被覆
    を含む二層錠剤であり、
    前記第1の層がさらに、低粘度のヒドロキシプロピルメチルセルロースを含む、前記二層錠剤。
  24. C型肝炎罹患患者を治療するための、第1の組成物および第2の組成物を含む組成物であって、
    前記第1の組成物は、(a)第1の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物を制御放出配合物において含む第1の部分と、(b)第2の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物を即時放出配合物において含む第2の部分とを含み、前記第2の組成物は治療有効量の第2の活性な薬剤を含み、前記第1の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物の、前記第2の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物に対する比率が、2.5:1〜4:1であり、
    (i)ニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物を第1の活性な薬剤として含む固体経口剤形の形態での前記第1の組成物を所定の期間にわたって前記患者に投与することによって前記患者を前処置すること;及び
    (ii)(i)における期間の後で、治療有効量の第2の活性な薬剤を含む前記第2の組成物を前記患者に投与すること
    を特徴とする、前記組成物。
  25. 前記第2の活性な薬剤がインターフェロン又はインターフェロンのポリエチレングリコール誘導体である、請求項24に記載の組成物。
  26. 前記第2の組成物がさらに、1つ又はそれ以上の抗ウイルス剤を含む第3の活性な薬剤を含む、請求項24に記載の組成物。
  27. 前記第2の組成物がさらに、リバビリンを前記抗ウイルス剤として含む、請求項26に記載の組成物。
  28. ニタゾキサニド又はチゾキサニドによる治療に関連する1つ又はそれ以上の副作用を患者において軽減するための医薬組成物であって、
    (a)第1の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物を制御放出配合物において含む第1の部分、及び
    (b)第2の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物を即時放出配合物において含む第2の部分
    を含み、
    前記第1の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物の、前記第2の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物に対する比率が、2.5:1〜4:1である、固体剤形の形態での前記医薬組成物。
  29. 前記固体剤形が二層錠剤であり、
    ここで、
    第1の部分(a)が、約500mgのニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物を制御放出配合物において含み、かつ、低粘度のヒドロキシプロピルメチルセルロースをさらに含む第1の層を形成する;
    第2の部分(b)が、約175mgのニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物を即時放出配合物において含む第2の層を形成し、ここで、前記第2の層は、コア錠剤を形成するために前記第1の層の上に置かれ、かつ、前記第1の層とともに圧縮成形され;かつ、
    前記錠剤がさらに、前記コア錠剤に加えられる外側被覆(c)を含む、請求項28に記載の組成物。
  30. ニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物の生物学的利用能を患者において増大させるための医薬組成物であって、
    (a)第1の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物を制御放出配合物において含む第1の部分、及び
    (b)第2の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物を即時放出配合物において含む第2の部分
    を含み、
    前記第1の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物の、前記第2の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物に対する比率が、2.5:1〜4:1である、二層固体剤形の形態での前記医薬組成物。
  31. 前記固体剤形が二層錠剤であり、
    ここで、
    第1の部分(a)が、約500mgのニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物を制御放出配合物において含み、かつ、低粘度のヒドロキシプロピルメチルセルロースをさらに含む第1の層を形成し;
    第2の部分(b)が、約175mgのニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物を即時放出配合物において含む第2の層を形成し、ここで、前記第2の層は、コア錠剤を形成するために前記第1の層の上に置かれ、かつ、前記第1の層とともに圧縮成形され;かつ、
    前記錠剤がさらに、前記コア錠剤に加えられる外側被覆(c)を含む、請求項30に記載の組成物。
  32. ニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物の吸収を患者において延ばすための医薬組成物であって、
    (a)第1の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物を制御放出配合物において含む第1の部分、及び
    (b)第2の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物を即時放出配合物において含む第2の部分
    を含
    前記第1の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物の、前記第2の量のニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物に対する比率が、2.5:1〜4:1である、二層固体剤形の形態での前記医薬組成物。
  33. 前記固体剤形が二層錠剤であり、
    ここで、
    第1の部分(a)が、約500mgのニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物を制御放出配合物において含み、かつ、低粘度のヒドロキシプロピルメチルセルロースをさらに含む第1の層を形成し;
    第2の部分(b)が、約175mgのニタゾキサニド、チゾキサニド又はそれらの混合物を即時放出配合物において含む第2の層を形成し、ここで、前記第2の層は、コア錠剤を形成するために前記第1の層の上に置かれ、かつ、前記第1の層とともに圧縮成形され;かつ、
    前記錠剤がさらに、前記コア錠剤に加えられる外側被覆(c)を含む、請求項32に記載の組成物。
JP2011550246A 2009-02-13 2010-02-12 ニタゾキサニドの制御放出医薬配合物 Active JP5726766B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20228509P 2009-02-13 2009-02-13
US61/202,285 2009-02-13
PCT/US2010/024000 WO2010093854A1 (en) 2009-02-13 2010-02-12 Controlled release pharmaceutical formulations of nitazoxanide

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015075264A Division JP6117845B2 (ja) 2009-02-13 2015-04-01 ニタゾキサニドの制御放出医薬配合物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012518002A JP2012518002A (ja) 2012-08-09
JP2012518002A5 true JP2012518002A5 (ja) 2014-12-04
JP5726766B2 JP5726766B2 (ja) 2015-06-03

Family

ID=42560126

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011550246A Active JP5726766B2 (ja) 2009-02-13 2010-02-12 ニタゾキサニドの制御放出医薬配合物
JP2015075264A Active JP6117845B2 (ja) 2009-02-13 2015-04-01 ニタゾキサニドの制御放出医薬配合物
JP2016239374A Active JP6491174B2 (ja) 2009-02-13 2016-12-09 ニタゾキサニドの制御放出医薬配合物

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015075264A Active JP6117845B2 (ja) 2009-02-13 2015-04-01 ニタゾキサニドの制御放出医薬配合物
JP2016239374A Active JP6491174B2 (ja) 2009-02-13 2016-12-09 ニタゾキサニドの制御放出医薬配合物

Country Status (23)

Country Link
US (5) US8524278B2 (ja)
EP (1) EP2395840B1 (ja)
JP (3) JP5726766B2 (ja)
KR (1) KR101697800B1 (ja)
CN (2) CN102395276A (ja)
AU (3) AU2010213678B2 (ja)
BR (1) BRPI1007945C8 (ja)
CA (1) CA2752233C (ja)
CO (1) CO6501159A2 (ja)
CY (1) CY1123162T1 (ja)
DK (1) DK2395840T3 (ja)
EA (1) EA029018B1 (ja)
ES (1) ES2797493T3 (ja)
HR (1) HRP20201055T1 (ja)
HU (1) HUE049501T2 (ja)
IL (1) IL214624A0 (ja)
LT (1) LT2395840T (ja)
MX (1) MX348282B (ja)
PL (1) PL2395840T3 (ja)
PT (1) PT2395840T (ja)
SI (1) SI2395840T1 (ja)
UA (1) UA107564C2 (ja)
WO (1) WO2010093854A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA200806310B (en) * 2006-01-09 2009-12-30 Romark Lab Lc Viral hepatitis treatment
JP5726766B2 (ja) * 2009-02-13 2015-06-03 ロマーク ラボラトリーズ エル.シー. ニタゾキサニドの制御放出医薬配合物
BR112014018149B1 (pt) 2012-01-27 2020-09-29 Siegfried Rhein S.A. De C.V Composição farmacêutica de nitazoxanida
US20150017242A1 (en) * 2012-02-20 2015-01-15 Lupin Limited Bilayer Tablet of Dronedarone
KR101639692B1 (ko) * 2013-12-13 2016-07-14 제일약품주식회사 2 이상의 유효성분을 포함하는 구강 내 속붕해 다중유닛 약제학적 조성물
CN107105660A (zh) 2014-11-11 2017-08-29 罗马克实验室有限公司 使用替唑尼特、其类似物或盐的前药的治疗组合物和治疗方法
PL3436074T3 (pl) 2016-03-31 2020-11-02 Romark Laboratories, L.C. Związki z grupą tiazolidynową do leczenia zakażeń wirusowych
MX2018012285A (es) * 2016-04-11 2019-02-07 Genfit Metodos de tratamiento para enfermedades colestasicas y fibroticas.
US10905680B2 (en) * 2016-04-11 2021-02-02 Genfit Methods of treatment for cholestatic and fibrotic diseases
CN110381925A (zh) * 2017-03-08 2019-10-25 辛瑞克斯制药有限公司 间苯三酚和三甲基间苯三酚的药物制剂
US11191749B2 (en) * 2017-03-13 2021-12-07 Genfit Pharmaceutical compositions for combination therapy
US11173149B2 (en) 2017-04-18 2021-11-16 Romark Laboratories L.C. Inhibition of protein disulfide-isomerase A3
EP3639855A4 (en) * 2017-06-16 2021-03-17 The Doshisha COMPOUNDS HAVING CASPASE INHIBITORING ACTIVITY, PHARMACEUTICAL AGENT CONTAINING THEM FOR THE TREATMENT OR PREVENTION OF SYMPTOMS, DISORDERS OR DISEASES OF CORNEAL ENDOTHELIUM, AND APPLICATION OF SUCH PHARMACEUTICAL AGENT
WO2018230711A1 (ja) 2017-06-16 2018-12-20 学校法人同志社 mTORインヒビターを含む、眼の症状、障害または疾患を治療または予防するための医薬およびその応用
CN108524460B (zh) * 2018-05-14 2021-01-01 佛山市南海东方澳龙制药有限公司 烯啶虫胺双层片
CN110025621A (zh) * 2019-03-13 2019-07-19 中国农业科学院上海兽医研究所(中国动物卫生与流行病学中心上海分中心) 替唑尼特和硝唑尼特在制备抗炎药物中的应用
CN111012788B (zh) * 2019-12-12 2021-01-15 武汉职业技术学院 硝唑尼特和替唑尼特在制备抗猪繁殖与呼吸综合征病毒药物中的应用
CN114845704A (zh) * 2019-12-19 2022-08-02 赛特瑞恩股份有限公司 包含西苯唑啉或其盐的药物制剂
WO2022020243A1 (en) 2020-07-20 2022-01-27 Romark Laboratories L.C. Crystalline salts of tizoxanide and 2-hydroxy-n-(5-chloro-1,3-thiazol-2-yl)benzamide (rm-4848) with ethanolamine, morpholine, propanolamine, piperazine and n-methylpiperazine
AU2021333566A1 (en) 2020-08-24 2023-03-16 Romark Laboratories L.C. Use of thiazolides against coronaviruses
WO2022130406A1 (en) * 2020-12-15 2022-06-23 Cipla Limited Inhalation composition of nitazoxanide or its derivatives for use in coronavirus disease
CN114259492A (zh) * 2021-12-21 2022-04-01 中以海德人工智能药物研发股份有限公司 硝唑尼特在治疗乙肝中的应用

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1437800A (en) 1973-08-08 1976-06-03 Phavic Sprl Derivatives of 2-benzamido-5-nitro-thiazoles
JPH06316517A (ja) * 1993-02-22 1994-11-15 Grelan Pharmaceut Co Ltd 放出制御製剤
US5387598A (en) * 1994-04-13 1995-02-07 Rossignol; Jean-Francois Composition and galenic formulation suitable for combatting affections of the lower abdomen
US5578621A (en) * 1994-09-08 1996-11-26 Romark Lab Lc Benzamide derivatives
MX9604483A (es) * 1994-09-08 1998-02-28 Jean-Francois Rossignol Derivados de benzamida, composiciones que contienen dicho derivado y uso de las mismas.
US5968961A (en) 1997-05-07 1999-10-19 Romark Laboratories, L.C. Pharmaceutical compositions of tizoxanide and nitazoxanide
AU740022B2 (en) * 1997-05-07 2001-10-25 Romark Laboratories, L.C. Pharmaceutical compositions of tizoxanide and nitazoxanide
US5948440A (en) 1997-12-17 1999-09-07 Ranbaxy Laboratories Limited Modified release matrix formulation of cefaclor and cephalexin
RU2236847C2 (ru) 1998-11-02 2004-09-27 Илан Корпорейшн, Плк. Композиции в виде множества частиц с модифицированным высвобождением
GB0009522D0 (en) * 2000-04-19 2000-06-07 Smithkline Beecham Plc Composition
DE10031043A1 (de) * 2000-06-26 2002-02-14 Bayer Ag Retardzubereitungen von Chinolonantibiotika und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP4637338B2 (ja) 2000-09-22 2011-02-23 大塚製薬株式会社 シロスタゾール有核錠
RU2285519C2 (ru) 2000-09-29 2006-10-20 Солвей Фармасьютикалс Б.В. Фармацевтическая композиция с пролонгированным высвобождением, независимым от ионной силы
US7074417B2 (en) 2000-10-13 2006-07-11 Advancis Pharmaceutical Corporation Multiple-delayed release anti-viral product, use and formulation thereof
PL370818A1 (en) 2001-09-28 2005-05-30 Sun Pharmaceutical Industries Limited Dosage form for treatment of diabetes mellitus
JP2005509604A (ja) * 2001-09-28 2005-04-14 マクニール−ピーピーシー・インコーポレイテッド 菓子組成物を含む剤形
US7985422B2 (en) * 2002-08-05 2011-07-26 Torrent Pharmaceuticals Limited Dosage form
UY28457A1 (es) 2003-08-07 2005-03-31 Sb Pharmco Inc Nueva composición
GB0319874D0 (en) * 2003-08-22 2003-09-24 Glaxo Group Ltd Novel formulation
UA90864C2 (en) * 2004-09-09 2010-06-10 Ромарк Лебораториз, Л.К. Halogenated benzamide derivatives
WO2006070406A1 (en) * 2004-12-29 2006-07-06 J.B. Chemicals & Pharmaceuticals Ltd Bilayer tablets of oxcarbazepine for controlled delivery and a process of preparation thereof
CA2604640A1 (en) * 2005-04-12 2006-10-19 Romark Laboratories L.C. Methods for treating diseases through interruption of protein maturation, compounds that inhibit the function of molecular chaperones such as protein disulfide isomerases or interfere with glycosylation, pharmaceutical compositions comprising them, and screening methods for identifying therapeutic agents
FR2889811B1 (fr) 2005-08-19 2009-10-09 Sanofi Aventis Sa Association d'un agent hypnotique a duree d'action longue et d'un agent hypnotique a duree d'action courte, composition pharmaceutique la contenant et son application en therapeutique.
ZA200806310B (en) * 2006-01-09 2009-12-30 Romark Lab Lc Viral hepatitis treatment
JP2006335771A (ja) * 2006-09-22 2006-12-14 Takeda Chem Ind Ltd 徐放性製剤およびその製造方法
US20080299188A1 (en) * 2007-05-14 2008-12-04 Pfizer Inc. Controlled release dosage forms combining immediate release and sustainted release of low-solubility drug
US20080286344A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-20 Olivia Darmuzey Solid form
PT2178852E (pt) * 2007-08-03 2015-11-12 Romark Lab Lc Compostos tiazolida substituídos com alquilsulfonilo
JP5726766B2 (ja) * 2009-02-13 2015-06-03 ロマーク ラボラトリーズ エル.シー. ニタゾキサニドの制御放出医薬配合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012518002A5 (ja)
US11426388B2 (en) Controlled release pharmaceutical formulations of nitazoxanide
US9549941B2 (en) Compositions and methods for treating hepatitis C virus
AU2012346217B2 (en) Compositions and methods for treating hepatitis C virus
KR101923103B1 (ko) 릴피비린 hcl 및 테노포비어 디소프록실 푸마레이트를 포함하는 치료 조성물
RU2011123876A (ru) Антисмысловые композиции и способы их получения и применения
WO2014142607A1 (ko) 약제학적 복합제제
CN112263581A (zh) 一种治疗pe和ed的双层片复方制剂及其制备方法
KR20200048516A (ko) 복합제 의약 조성물