JP2012511006A - アザビシクロ−トリフルオロメチルベンズアミド誘導体の新規な結晶多形 - Google Patents

アザビシクロ−トリフルオロメチルベンズアミド誘導体の新規な結晶多形 Download PDF

Info

Publication number
JP2012511006A
JP2012511006A JP2011539678A JP2011539678A JP2012511006A JP 2012511006 A JP2012511006 A JP 2012511006A JP 2011539678 A JP2011539678 A JP 2011539678A JP 2011539678 A JP2011539678 A JP 2011539678A JP 2012511006 A JP2012511006 A JP 2012511006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
azabicyclo
methyl
dichloro
phenyl
trifluoromethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011539678A
Other languages
English (en)
Inventor
エフゲニー・ツロティニコフ
シャオ−ドン・ウー
ハーヴィー・リーバーマン
ボリス・ゴードノヴの財産権の遺言執行人 ボリス・ゴードノヴ(死亡)、ナタリア・ゴードノヴ
ティモシー・ドーネガン
ダイアナ・シャディード
ユーシェン・グオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Original Assignee
Sanofi SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi SA filed Critical Sanofi SA
Publication of JP2012511006A publication Critical patent/JP2012511006A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/08Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D453/00Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids
    • C07D453/02Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids containing not further condensed quinuclidine ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/439Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom the ring forming part of a bridged ring system, e.g. quinuclidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

本発明は、式(I):
【化1】
Figure 2012511006

の化合物の固体結晶形、これらの結晶形を含む組成物、及びそれらの製造方法に関する。また、本発明は、これらの結晶形の投与による神経障害の治療方法に関する。

Description

本発明は、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の新規形態及びその薬学的組成物に関する。また、本発明は、このような形態の製造方法及び薬学的組成物、及びGLYT−1に関連する障害を治療するためにそれを使用する方法に関する。
現在の抗精神病薬は、統合失調症の治療において部分的にしか有効でなく、その治療処置のためのより良好な薬物を開発する必要があることは明らかである。統合失調症の従来のモデルは、主にドーパミン作動性調節異常に焦点を合わせていた。対照的に、より最近のモデルは、特にN−メチル−D−アスパラギン酸(NMDA)受容体を通して作用するグルタミン酸作動性系の機能障害に焦点を合わせている。より具体的には、グリシン部位アゴニストによるNMDA受容体の刺激は、治療効果を有する可能性があり、そして最近では標準抗精神病薬と共にグリシンの多くの臨床試験が実施されている。いくつかの研究では陰性症状における適度の改善が報告されているが、潜在的により有効な治療は、グリシン輸送体のGLYT−1サブタイプの阻害剤を使用することである。脳内のGLYT−1発現は、NMDA受容体発現パターンと相関関係にあり、GLYT−1はシナプスのグリシン濃度を調節しうることが示唆されている。GLYT−1の選択的かつ強力な非輸送型(non-transported)阻害剤を開発すると、より効果的にシナプスのグリシン濃度を上昇させ、それによってNMDA受容体活性を高めることができるはずである。最近の生体外実験は、グリシン輸送阻害剤、N−[3−(4−フルオロフェニル)−3−(4'−フェニルフェノキシ)]プロピルサルコシンが、NMDA受容体活性を高めることを示しており、そして臨床研究におけるこの種の化合物の使用が熱望されている。
脳内のNMDA受容体は、ストリキニン非感受性調節部位を介して作用するグリシンによって、及びNMDA受容体複合体のすぐ近くで低いグリシンレベルを維持するGLYT−1によって調節される。NMDA受容体は、インビトロで線条体ドーパミン放出の調節に関与しており、そして統合失調症における潜在的精神治療薬としてグリシン輸送阻害剤(GTI)と相互作用しうることが知られている。線条体では、NMDA受容体は、局所的GABA作働性フィードバック調節の活性をもたらす阻害により、興奮性/抑制性の二重効果を発揮する。
インビボ及びインビトロの両方での[3H]DA放出の調節におけるグリシンの有効性は、その有益な臨床効果により一貫している。類似の効果は、高親和性GTI(+)N−[3−(4'−フルオロフェニル)−3−(4'−フェニルフェノキシ)−プロピル]サルコシン(NFPS)について、そして適切な等級の効力を有する高親和性GTIの範囲について示されている。知られている強力かつ選択的なGLYT−1阻害剤(N−[3−(4'−フルオロフェニル)−3−(4'−フェニルフェノキシ)プロピル]サルコシン[NFPS])は、GLYT−1の阻害がシナプスのグリシンを増やし、それによって生体内でのNMDA受容体機能を強化しうることを示唆する手段を提供する。さらに、(+)−NFPSは、NMDA−誘発性[3H]GABA放出を有意に刺激した。(+)−NFPSは、インビトロ機能性グリシン再取込みアッセイにおいてラセミ化合物と比べて10倍を超える活性を示すことがわかった。(+/−)−NFPSは、生体内で、求心性有孔質路(afferent perforant pathway)の高周波電気刺激によって誘発された海馬歯状回において長期増強を有意に強化する。さらにまた、(+)−NFPSは、非定型抗精神病クロザピンに匹敵するc−Fos免疫反応性のパターンを誘発し、そしてプレパルス抑制の基底レベルが低い菌株DBA/2Jマウスにおける聴覚驚愕反応のプレパルス抑制を強化した。これは、GLYTの選択的阻害により生体内でNMDAR感受性活性を強化することができることを示唆しており、そしてまた、GlyT−1は、NMDA受容体機能低下に関連する障害を治療する治療法を開発するための新規な標的となりうるという考えを支持している。効果は、グリシン−部位アンタゴニストL689,560及びHA−966、並びにGABABアンタゴニストファクロフェン及びCGP 52432によって阻止され、インビトロでの線条体D−アスパラギン酸放出のNMDA受容体介在性調節におけるNMDA関連のグリシン部位及びシナプス前GABAB受容体の両方の役割が確認された。
内因性D−アスパラギン酸機能亢進は、統合失調症における顕著な陽性症状と関係があり、そしてグリシン−部位アゴニスト及びGTIは、統合失調症における持続性の陽性症状だけでなく陰性症状の軽減にも有効であることが示された。グリシンは、NR1サブユニットにおけるストリキニン非感受性グリシン−B結合部位への結合によってN−メチル−D−アスパラギン酸NMDA受容体(NMDA)複合体においてグルタミン酸に必要なコアゴニスト(co-agonist)として作用する。グリシンは、通常、脳及び脊髄において、この部位を飽和するのに必要な濃度を超える濃度で見出されるという事実から、グリシンは、通常、生体内でNMDA受容体含有シナプシスを飽和していると推測される。しかし、さらに別の証拠から、シナプスグリシンは、シナプス領域においてグリシン輸送体タイプ1(GLYT−1)によって有効に調節されうることが示唆されている。
N−メチル−D−アスパラギン酸グルタミン酸受容体の機能低下は、統合失調症の病態生理学に関与している。D−セリン又はグリシン、N−メチル−D−アスパラギン酸受容体のグリシン部位の内因性完全アゴニスト、又はD−シクロセリン、部分アゴニストを用いた治療は、統合失調症の症状を改善することが示されている。N−メチルグリシン(サルコシン)は、グリシン輸送体−1の内因性アンタゴニストであり、これはN−メチル−D−アスパラギン酸グリシン部位においてグリシンの作用を強化し、そしてまた、統合失調症及びその症状において有益な効果を有することが示されている。
式(I):
Figure 2012511006
の構造を有するN−[(S)−2(S)−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩は、グリシン輸送体GLYT−1の特異的な阻害剤である。N−[(S)−2(S)−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の製造、物理的性質、及び有益な薬理学的性質は、例えば、特許文献1(また、特許文献2)に記載されている。
薬学的組成物の大規模な製造は、化学者及び化学技術者に多くの挑戦を提起する。これらの挑戦の多くは、大量の試薬の取扱い及び大規模反応の制御に関するものであるが、最終生成物の取扱いは、最終的な活性生成物それ自体の性質につながる特別な挑戦を提起する。生成物は、高収率で製造され、安定であり、不純物を実質的に含まず、そして容易に単離可能である必要があるだけでなく、生成物は、最終的に使用される見込みがある医薬製剤のタイプに適した性質を有しなければならない。薬学的製剤の活性成分の安定性は、合成、単離、バルク貯蔵、薬学的処方及び長期的処方を含む製造方法の各工程の際に考慮しなければならない。これらの工程のそれぞれは、温度及び湿度の種々の環境条件に影響を受けることがある。
薬学的組成物の製造に用いられる薬学的活性物質は、できるだけ純粋でなければならず、そして種々の環境条件下で長期安定性を有しなければならない。これは、薬学的組成物における意図しない分解生成物の発生を防ぐために重要であり、この分解生成物は、潜在的に毒性でありうるか又は単に組成物の効力を低減することになる。
選択された有機溶媒からN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩、フォームAの安定な結晶多形を製造及び単離することにより、許容しえない残留溶媒レベルを有する薬物物質が製造される。結晶によって捕捉される溶媒を除去するためには、約220℃までの加熱により物質を乾燥する必要がある。しかしながら、220℃より上の温度での残留溶媒の放出は、化合物の熱分解も伴う。
従って、実質的に純粋な結晶形のN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩、フォームAの高度に安定な多形体を製造する方法が必要であることは明らかである。
米国特許第7,288,656号 WO2005/037783
従って、本発明は、実質的に純粋な結晶形のフォームAの製造方法に関する。
また、本発明は、N−[(S)−2(S)−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の新規な結晶多形に関する。
本発明の一態様は、フォームBとして表わされたN−[(S)−2(S)−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の新規な結晶多形である。
本発明の別の態様は、N−[(S)−2(S)−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の新規なエタノール溶媒和物の形態である。
本発明の別の態様は、N−[(S)−2(S)−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−トリフルオロメチル)ベンズアミ
ド塩酸塩の新規な2−プロパノール溶媒和物の形態である。本発明の別の態様は、実質的に純粋であるフォームAとして指定されるN−[(S)−2(S)−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の結晶多形である。
本発明の別の態様は、N−[(S)−2(S)−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の非晶形である。
本発明の別の態様は、1つ又はそれ以上の本発明の化合物を1つ又はそれ以上の薬学的に許容しうる担体剤、増量剤、溶媒、希釈剤及び他の賦形剤と共に処方することを含む、N−[(S)−2(S)−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−トリフルオロメチル)ベンズアミドの薬学的組成物の製造方法である。
本発明の別の態様は、GLYT−1の阻害剤が治療効果をもたらす病理の治療方法である。
以下の図面及び下記詳述を用いて本発明をより十分に説明する。
実質的に純粋な結晶形のフォームAの粉末X線回折パターンである。 実質的に純粋な結晶形のフォームAの示差走査熱量測定法のトレースである。 実質的に純粋な結晶形のフォームAのフーリエ変換赤外スペクトルである。 フォームBの粉末X線回折パターンである。 フォームBの示差走査熱量測定法のトレースである。 フォームBの赤外線スペクトルである。 エタノール溶媒和物の粉末X線回折パターンである。 2−プロパノール溶媒和物の粉末X線回折パターンである。 非晶質薬物物質の粉末X線回折パターンである。 エタノール溶媒和物のフーリエ変換赤外スペクトルである。 2−プロパノール溶媒和物のフーリエ変換赤外スペクトルである。 エタノール溶媒和物の熱重量分析のトレースである。 2−プロパノール溶媒和物の熱重量分析のトレースである。
発明の詳述
上で用いたように、そして本発明の説明を通じて、本明細書に用いた種々の用語は、当分野で一般に認められた意味を有する。より詳しくは、以下の用語は、一般に、特に明記しない限り、以下の意味を有することが理解される。
「非晶質」は、非結晶状態にある固体を意味する。非晶質固体は、一般に、結晶様の短い範囲の分子配列を有するが、結晶質固形物に見られるような長い範囲のオーダーの分子パッキングはない。固形物の固体状態の形態、例えばN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の非晶形は、偏光顕微鏡法、粉末X線回折法(XPRD)、示差走査熱量測定法(DSC)、又は当業者に知られた他の標準技術によって測定することができる。
本発明によるN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
塩酸塩の非晶形は、好ましくは、薬物物質の任意の結晶形約50質量%未満、好ましくは25質量%未満、そして好ましくは約10質量%未満を含む。
本明細書に使用される「本発明の化合物」は、実質的に純粋な結晶形のN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームA、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームB、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩エタノール溶媒和物、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩2−プロパノール溶媒和物、及び非晶質N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩を表わすことを意味する。
本明細書に使用される「薬物物質」という用語は、任意の形態におけるN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のことである。
本明細書に使用される「フォームA」は、本明細書に記載された特徴的データを用いて特徴づけることができるN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の結晶形を表わすことを意味する。また、フォームAは、同義的に「多形体のフォームA」とも称する。
本明細書に使用される「実質的に純粋な結晶形のフォームA」は、残留有機溶媒汚染物質又は不純物を実質的に含まない上記定義されたフォームAを表わすことを意味する。実質的に含まないというのは、フォームAが0.5%未満、そして好ましくは0.1%未満の残留溶媒又は不純物をそれぞれ含むことを意味する。典型的なデータは、図1、2及び/又は3に見出される。
本明細書に使用される「フォームB」は、本明細書に記載された特徴的データを用いて特徴づけることができるN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の結晶形を表わすことを意味する。典型的なデータは、図4、5及び/又は6に見出される。また、フォームBは、同義的に「多形体のフォームB」とも称する。
本明細書に使用される「エタノール溶媒和物」は、本明細書に記載された特徴的データを用いて特徴づけることができるN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の結晶性エタノール溶媒和物の形態を表わすことを意味する。典型的なデータは、図7、10及び/又は12に見出される。また、エタノール溶媒和物は、同義的に「N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩エタノール溶媒和物」とも称する。
本明細書に使用される「2−プロパノール溶媒和物」は、本明細書に記載された特徴的データを用いて特徴づけることができるN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオ
ロメチル)ベンズアミド塩酸塩の結晶性2−プロパノール溶媒和形態を表わすことを意味する。典型的なデータは、図8、11及び/又は13に見出される。また、2−プロパノール溶媒和物は、同義的に「N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩2−プロパノール溶媒和物」とも称する。
「治療すること」又は「治療」は、一時的に若しくは永続的に症状を緩和する若しくは部分的に緩和する、症状の原因を取り除く、又は記載された障害若しくは状態の症状の出現を遅らせることを意味する。本発明の化合物及び組成物は、阻害剤GLYT−1が治療効果をもたらす病理の治療に有用である。例えば、統合失調症の治療には、認知障害の改善及び陽性症状の軽減が含まれうる。
「患者」は、ヒト及び他の哺乳動物の両方を含む。
「薬学的有効量」は、所望の治療効果を生じるのに有効な化合物、組成物、薬剤又は他の活性成分の量を表わすことを意味する。
驚くべきことに、そして予想外なことに、N'−(S)−(2S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドの遊離塩基を塩酸と共にエタノール又は2−プロパノール中に溶解すると、新規なエタノール溶媒和物及び2−プロパノール溶媒和化合物がそれぞれ形成されることが発見された。エタノール溶媒和物を乾燥すると、新しい多形体「フォームB」が形成される。2−プロパノール溶媒和物を乾燥すると、新しいほとんど非晶質の形態が形成される。本発明に従ってフォームB又は非晶形から製造されたフォームAは、望ましくない残留有機溶媒の保持が制限される。実質的に純粋な結晶形のフォームAを得るためにはフォームBを完全に乾燥する必要がないことに注目すべきである。例えば、乾燥後のフォームBは、約5%又はそれ未満のエタノールを含むことがある。
フォームBは、フォームAより低い安定性を有するが、水中での可溶性も高く(>200mg/ml)、非常に高い濃度で溶解する。この形態は、高度に安定である水性系において所望の多形体Aに容易に転換される。
N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のいずれかの形態、例えばフォームAをエタノール中に溶解すると、エタノール溶媒和物が形成される。例えば、乾燥によってこの形態を脱溶媒和すると、フォームBと称する新しい物質が形成される。フォームA、特に実質的に純粋な結晶形のフォームAは、フォームBから水のような適切な溶媒により結晶化することによって得ることができる。
N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のいずれかの形態、例えばフォームAを2−プロパノール中に溶解すると2−プロパノール溶媒和物が形成される。例えば、乾燥によってこの形態を脱溶媒和すると、低レベルの結晶化度を有する高度に非晶質のサンプルとなる。フォームA、特に実質的に純粋な結晶形のフォームAは、脱溶媒和された2−プロパノール溶媒和物から水のような適切な溶媒により結晶化することによって得ることができる。
実質的に純粋な結晶形のフォームAは、本発明の新規な方法によって製造することができる。
一態様において、実質的に純粋な結晶形のフォームAの製造方法は、2つの工程を含む。
工程1で、フォームB又は非晶質のN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩をN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド遊離塩基から形成させ、これはその後、水の存在下流動性に乏しい濃厚なスラリーをもたらす種結晶添加及び冷却か、又は自由に流動するスラリーをもたらす種結晶添加及び結晶多形転換が行われる高温に保持かの、いずれか2つの方法の1つによってフォームB又は非晶形をフォームAに変換する工程2を行う。この高められた保持温度を注意深く選ぶことによって、得られた多形のフォームAの粒径分布を制御することができる。
一態様において、本発明は、フォームAを製造方法に関し、前記方法は、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩をアルコール、例えばエタノール又は2−プロパノール中に溶解してN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のアルコール溶媒和物、例えばエタノール又は2−プロパノール溶媒和物を形成し;アルコール溶媒和物を脱溶媒和して、脱溶媒和されたN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩、例えばフォームB又は非晶形を形成し;そして脱溶媒和されたN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩を水と相互作用させてフォームA、そして好ましくは実質的に純粋な結晶形のフォームAを形成することを含む。
別の態様において、フォームAは、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩をアルコール、例えばエタノール又は2−プロパノール中に溶解して溶液を形成し;フォームBで溶液をシード添加して薬物物質をフォームBに転換し;そして水中でフォームBを懸濁してフォームA、好ましくは実質的に純粋な結晶形のフォームAを形成することによって製造される。
別の態様において、本発明は、フォームAの製造方法に関し、前記方法は、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドの遊離塩基形態をエタノールのような有機溶媒中で混合し;N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドの遊離塩基を塩酸と相互作用させて;N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の溶媒和物形態、例えばエタノール溶媒和物を形成し;N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の溶媒和物形態を脱溶媒和してN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームBを形成し;そしてN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームBを水と混合してN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−
2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームAを形成することを含む。本発明の一態様において、フォームBを水中に1:4を超えない質量比率で溶解し、そして特にフォームBを水中に1:1〜1:2の範囲の比率で溶解する。本発明の一態様は、フォームAを乾燥する工程をさらに含む。別の態様において、方法は、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームBを水中に溶解し、そしてフォームAを結晶化させて、水性スラリーを形成することを含む。次いで水性スラリーを濾過することによってN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームAを単離することができる。特定の態様において、フォームAを単離する前に、フォームAの水性スラリーを水で希釈(例えば、約1:3〜1:6の水の質量比率で)して単離のためにスラリーの流動性を高める。別の態様において、フォームAは、実質的に純粋な結晶形のフォームAである。
本発明の別の態様は、フォームAの製造方法であり、前記方法は、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドの遊離塩基形態を
2−プロパノールのような有機溶媒中で混合し;N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドの遊離塩基を塩酸と相互作用させ;
N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の溶媒和物形態、例えば2−プロパノール溶媒和物を形成し;N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の溶媒和物形態を脱溶媒和して非晶質N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩を形成し;そして非晶質N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩を水のような適切な溶媒と混合してN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームAを形成することを含む。本発明の一態様は、フォームAを乾燥する工程をさらに含む。別の態様において、方法は、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の非晶形を水中に溶解し、そしてフォームAを結晶化させ、水性スラリーを形成することを含む。次いで、水性スラリーを濾過することによってN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームAを単離することができる。一態様において、フォームAは、実質的に純粋な結晶形のフォームAである。特定の態様において、濾過前に水性スラリーを希釈してスラリーの流動性を高める。
また、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩エタノール溶媒和物を脱溶媒和してN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームBを形成することを含む、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームBの製造方法が提供される。
N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームBを製造する別の方法は、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩をエタノールのようなアルコール中に溶解し、そしてフォームBの種晶を溶液に加えることを含む。
フォームBを製造するための特定の方法は、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドの遊離塩基の形態を有機溶媒、例えばエタノールのようなアルコール中で混合し;N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドの遊離塩基を塩酸と相互作用させ;N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の溶媒和物形態、例えばエタノール溶媒和物を形成し;そしてN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2,2,2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の溶媒和物形態を脱溶媒和してN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームBを形成することを含む。
本発明の別の態様は、最初に溶媒和形態を単離することなく、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド遊離塩基及び塩酸から直接N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームBを製造する方法である。この方法は、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドをエタノール中に溶解し;塩酸を加え;フォームB結晶を用いて溶液にシード添加し;そしてフォームBを単離することを含む。
本発明の別の態様は、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドの遊離塩基の形態をエタノール中で塩酸と相互作用させ、そしてエタノール溶媒和物の固形物を得ることを含む、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩エタノール溶媒和物の製造方法である。
特定の方法において、エタノール溶媒和物は、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩をエタノール中で結晶化させることによって製造される。
本発明の態様は、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドの遊離塩基形態を2−プロパノール中で塩酸と相互作用させ、そして2−プロパノール溶媒和物の固形物を得ることを含む、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩2−プロパノール溶媒和物の製造方法である。
特定の方法において、2−プロパノール溶媒和物は、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩を2−プロパノール中で結晶化させることによって製造される。
本発明の別の態様は、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩2−プロパノール溶媒和物を脱溶媒和して非晶質N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩を形成することを含む、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の非晶形の製造方法である。
本発明の特定の態様は、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドの遊離塩基形態を有機溶媒、例えば2−プロパノールのようなアルコール中で混合し;N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドの遊離塩基を塩酸と相互作用させ;N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の溶媒和物形態、
例えば2−プロパノール溶媒和物を形成し;そしてN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の溶媒和物形態を脱溶媒和して非晶質N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩を形成することを含む、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の非晶形の製造方法である。
本発明は、1つ又はそれ以上の本発明の化合物を1つ又はそれ以上の薬学的に許容しうる担体剤、増量剤、溶媒、希釈剤及び他の賦形剤と組み合わせて含む薬学的組成物を提供する。一態様において、薬学的組成物は、実質的に純粋な結晶形のフォームAを含む。
本発明の別の態様は、1つ又はそれ以上の本発明の化合物、例えば、実質的に純粋な結晶形のフォームAを、1つ又はそれ以上の薬学的に許容しうる担体剤、増量剤、溶媒、希釈剤及び他の賦形剤と共に処方することによって製造される薬学的組成物である。
また、本発明は、1つ又はそれ以上の本発明の化合物を1つ又はそれ以上の薬学的に許容しうる担体剤、増量剤、溶媒、希釈剤及び他の賦形と共に処方することを含む薬学的組成物の製造方法を提供する。本発明の一態様は、実質的に純粋な結晶形のフォームAを1つ又はそれ以上の薬学的に許容しうる担体剤、増量剤、溶媒、希釈剤及び他の賦形と共に処方することを含む、薬学的組成物の製造方法である。
本発明の化合物及び組成物は、GLYT−1の阻害剤が治療効果をもたらす病理、例えば統合失調症のような神経障害の治療において有用である。
従って、本発明の態様は、GLYT−1の阻害剤が治療効果をもたらす病理の治療方法
である。本発明の別の態様は、認知症、精神病、例えば統合失調症(欠陥型(deficient form)及び増殖型(productive form))、神経変性障害、神経弛緩薬により誘発された急性又は慢性錐体外路症状、不安、パニック発作、恐怖、強迫性障害、精神病性うつ病を含むうつ病及び同様のものからなる群より選ばれる病理の治療方法であり;前記方法は、治療を必要とする患者に本発明の化合物の薬学的有効量を投与することを含む。
本発明の別の態様は、統合失調症(欠陥型及び増殖型)、神経変性障害、神経弛緩薬により誘発された急性又は慢性錐体外路症状、不安、パニック発作、恐怖、強迫性障害、精神病性うつ病を含むうつ病及び同様のものからなる群より選ばれる疾患を治療するための本発明の化合物の使用である。
下に詳述する以下の実施例は、より詳しく説明するため、そして請求された本発明を理解し、実施するための方法をよりよく教示するために提供する。実施例は、説明のためのみ記載した。従って、実施例は、後に続く特許請求の範囲によって後で述べる本発明の精神及び範囲を制限するものとして解釈すべきではない。本明細書に記載された方法についての適切なN−[(S)−2(S)−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−トリフルオロメチル)ベンズアミド出発物質としては、米国特許第7,288,656号に記載された方法に従って製造されたN−[(S)−2(S)−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−トリフルオロメチル)ベンズアミドが含まれるが、これに制限されるわけではない。商業的スケールの合成のようないくつかの場合、このような形態を製造する際に、所望の結晶形を用いてシード添加することは好都合でありうる。
実施例1
エタノール溶媒和物及びフォームBの製造
N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩(7.01g)を55℃でエタノール(等級3C 200prf)35mL中に溶解した。生成した溶液を2時間かけて室温(20℃)に冷却したままにすると、濃厚なスラリーが得られた。スラリーを濾過した後、湿ったケークは、エタノール溶媒和物に相当した。真空オーブン(60℃,約25mmHg)中で一夜乾燥して、フォームBに相当する乾燥固形物、全5.68gを得た(全収率=81%)。
実施例2
遊離塩基からのフォームBの製造
N−[(S)−2(S)−アザビシクロ[2,2,2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−トリフルオロメチル)ベンズアミド(21.9g)を室温(RT)でエタノール(67ml,EtOH;等級3C 200prf)中に溶解し、そして透明な溶液が形成されるまで混合し、これに35分かかり、そして約83mLの溶液を含んだ。生成した溶液をポリッシュ濾過(polish-filtered)し、そして反応器を追加量のエタノール(16ml)ですすぎ、これを濾液と合わせて全体積は99mlになった。濾過した溶液33mLをMultimax50mL反応器セルに移した。溶液は、遊離塩基化合物それ自体7.3gを含んだ。
次いで、溶液を撹拌し、55℃に加熱しそしてこれに水性濃HCl(2.18mL 12.1N)を素早く加え、20分撹拌した後、透明な溶液が生成した。次いで、1℃/分の速度で温度を50℃まで下げた。この温度限界に到達したら、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2,2,2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームBの約0.1%結晶を用
いて溶液にシード添加した。温度を30分間一定に保ち、ここで、スラリーを0.5℃/分で−5℃まで冷却してから真空下で濾過した。濾過は速く、そして正味質量9.62gの湿ったケークを得、次いでそれを真空(100mbar)下、60℃で2時間乾燥した。次いで、重さ7.03gの生成したケークを50℃(70mbar)でさらに5日間乾燥して所望の固形物7.00g(87%)を得た。
実施例3
2−プロパノール溶媒和物、非晶形、及び実質的に純粋な結晶形のフォームAの製造
N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2,2,2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームA2.53gを2−プロパノール(27.9ml)と共にフラスコに加えた。内容物を70℃に加熱し、そして撹拌して溶解を促進した。次いで、内容物を室温に冷却したままにすると約30℃で沈殿が観察された。内容物を濾過し、そして固形物は2−プロパノール溶媒和物であると確定された。真空オーブン中、85℃、400mmHgで固形物を一夜乾燥させた後、固形物は、本質的に非晶質であると確定された。この非晶質物質1.97gを取り、そして水5.13mL中に入れ、最初に55℃に保つと、溶解した後、混濁した。室温に冷却にすると流動性に乏しい固形物が回収され、これは、追加量の水(0.92ml)を加えた後、より良好に流動した。濾過し、そして真空オーブン中85℃、400mmHgで一夜乾燥すると、最終的な固形物は、フォームAとして確認された。
実施例4
フォームBからフォームAへの製造
多形体フォームB2gのHCl塩を反応容器に入れた。第2の反応容器中で、脱イオン水を55℃に加熱した。加熱された水4mLを、多形体フォームBの固形物を含んでいる容器に加えた。これを250rpmの速度で撹拌した。スラリーを55℃で10分間を撹拌したままにし、これにより透明な溶液が生成した。N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2,2,2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の多形体フォームA(種晶8.3mg)を水250μl中に分散させそして溶液に加えた。種は溶解しなかった。溶液の濁度はかなり高まり、濃厚な白色スラリーになった。スラリーを、0.5℃/分の速度で1.0℃まで冷却した。48℃の温度で、スラリーは濃厚かつ非流動性になった。反応容器の温度が18.6℃に到達するまで冷却を0.5℃/分の速度で続けた。
18.6℃で、スラリーは、なお非常に濃厚かつ非流動性であり、濾過した。スラリーをバイアルから注ぐことができなかったので、スパーテルを用いて固形物を除去しなければならなかった。バイアルを水3mLで洗浄し、そして洗浄液を濾過した。濾過ケーク、ブフナーロート及びバイアルを60℃及び圧力<100mbarのオーブンに入れ、そして一夜乾燥した。収率:85.8%
実施例5
フォームBからフォームAへ転換するための改良された方法
100mL反応器に脱塩水60gを入れた。水を500rpmで撹拌し、そして45℃に加熱し、この時点でフォームB粉末10gを加えた。フォームBは、水中で非常に可溶性であり、容易に溶解した。温度を45℃で3時間保ち、そして生成した自由に流動するスラリーを0.2℃/分で1℃まで冷却し、ここで8.5時間保った。生成した自由に流動する乳白色の懸濁液を取り出し、濾過し、そして少量の窒素流れを用いて200mmHg真空下70℃で12時間乾燥した。生成物は、最終収率88%でフォームAとして確認された。
比較実施例
比較実施例ロットA〜Eを冷却又は貧溶媒添加結晶化(antisolvent crystallization)によって製造した。
下の表Iは、この方法によって製造された薬物物質中に見出された溶媒の量を記載する。残留溶媒が結晶中に捕捉されており、その除去は慣用の乾燥技術では不可能である。
ロットF〜Iの実施例は、本発明の方法に従って製造した。下の表1に示すように、これらの新規な多形体形態(ロットF 〜I)中の残留溶媒の量は、これらの新規な結晶多形が形成されない比較方法の工程の最終生成物に見出されたものよりかなり低かった。
Figure 2012511006
本発明の化合物を、以下の分析方法によって分析した。
実験
粉末X線回折法(XRPD)
粉末X線回折法は、パラフォーカシングBragg-Brentano(θ−2−θ)−型ジオメトリー(parafocusing Bragg-Brentano (theta-two-theta)-type geometry)を用いてBruker D8 Advance回折計において実施した。本発明の化合物を、粉末として(510)結晶学的配向性に従って切断された単結晶シリコンウエハー上に付着させた。銅の陽極管(45kV/40mA)から放出された銅のK−アルファ放射線(1.54056オングストローム)を、0.5mmの発散スリットと共にX線源として用いた。LynxEye検出器を用いて回折ビームを集めた。回折パターンは、以下の条件を用いて得た:角度2θにおいて少なくとも3.0〜30.0°走査、ステップ当たり0.5秒の計数時間、0.02°のステップサイズ、周囲条件の圧力、温度及び相対湿度下。
図1は、実質的に純粋な結晶形のフォームAのXRPDパターンである。表2は、フォームAについての特徴的ピークの位置、面間隔d(d-spacings)及び相対強度を記載する。
Figure 2012511006
特に、2θにおける9.7±0.2及び10.7±0.2のピークがフォームAの特徴である。
図4は、フォームBのXRPDパターンである。表3は、フォームBについての特徴的ピークの位置、面間隔d及び相対強度を記載する。
Figure 2012511006
特に、2θにおける14.7±0.2及び18.2±0.2のピークがフォームBの特徴である。
図7は、エタノール溶媒和物のXRPDパターンである。表4は、エタノール溶媒和物についての特徴的ピークの位置、面間隔d及び相対強度を記載する。
Figure 2012511006
特に、2θにおける8.9、11.5及び13.8のピークがエタノール溶媒和物の特徴である。
図8は、2−プロパノール溶媒和物のXRPDパターンである。表5は、2−プロパノール溶媒和物について特徴的ピーク位置、面間隔d及び相対強度を記載する。
Figure 2012511006
特に、2θにおける8.7、11.3及び13.6のピークが2−プロパノール溶媒和物の特徴である。
図9は、2−プロパノール溶媒和物を脱溶媒和することによって製造された非晶質薬物
物質の粉末X線回折パターンである。粉末X線回折パターンにおける明確に定義されたピークの欠如は、物質の非晶質性を示す。
当業者は、ピークの位置がサンプルの高さにおける違いによってわずかに影響を受けるにちがいないことを理解する。従って、本明細書に記載されたピークの位置は、プラス又はマイナス(+/−)0.2°2θの変動がある。相対強度は、結晶子サイズ及び形態に応じて変化することがある。
示差走査熱量測定法
示差走査熱量測定法は、TA Instruments Q200機器を用いて実施した。サンプルを密封したパン中、1分当たり10℃で30℃から300℃まで加熱した。
図2に示したフォームAの示差走査熱量測定法のトレースは、265℃付近できれいな融解を示している。
図5に示したフォームBの示差走査熱量測定法のトレースは、約155℃で溶融が始まり、続いて再結晶及びその後の融解挙動を示している。
フーリエ変換赤外分光法(FTIR)
uATR付属品を備えたPerkin Elmer Spectrum One分光計を用いてフーリエ変換IRスペクトルを得た。サンプルを4000cm-1〜650cm-1まで4回走査し、そして4cm-1のスペクトル分解を用いた。
本質的に実施例2(図6)及び実施例4(図3)に従って製造された化合物のFTIRスペクトルは、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2,2,2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の化学構造と一致した。
図3は、フォームAのFTIRである。N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2,2,2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームAについての特徴的波数としては、1547、1158及び、1130cm-1が含まれるが、これらに制限されるわけではない。
図6は、フォームBのFTIRである。N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2,2,2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームBについての特徴的波数としては、1136及び837cm-1が含まれるが、これらに制限されるわけではない。
図10は、エタノール溶媒和物のFTIRである。N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2,2,2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のエタノール溶媒和物についての特徴的波数としては、1047及び958cm-1が含まれるが、これらに制限されるわけではない。
図11は、2−プロパノール溶媒和物のFTIRである。N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2,2,2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の2−プロパノール溶媒和物についての特徴的波数としては、1053、1037及び、953cm-1が含まれるが、これらに制限されるわけではない。
熱重量分析(TGA)
熱重量分析は、TA Instruments Q500機器を用いて実施した。サンプルをオープンパンにおいて1分当たり20℃の速度で周囲から300℃まで加熱した。
図12は、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2,2,2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩
酸塩エタノール溶媒和物のTGAである。融解前の質量減少は、脱溶媒和を示す。測定された質量減少は、二溶媒和物(disolvate)に近い。
図13は、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2,2,2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩2−プロパノール溶媒和物のTGAである。融解前の質量減少は、脱溶媒和を示す。測定された質量減少は、二溶媒和物に近い。

Claims (27)

  1. 式I
    Figure 2012511006
    の化合物の結晶形又は非晶形。
  2. 実質的に純粋な結晶形の、フォームAとして指定される、請求項1に記載のN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の結晶形。
  3. 約262〜266℃の融点を有する、請求項2に記載の結晶形。
  4. 2θで約9.7±0.2及び10.7±0.2にピークを含むX線回折パターンを有する請求項2に記載の結晶形。
  5. 粉末X線回折パターンが2θで約18.5±0.2、20.7±0.2及び24.0±0.2°にピークをさらに含む請求項4に記載の結晶形。
  6. 約1130cm-1にピークを含むFT−IRスペクトルを有する、請求項2に記載の結晶。
  7. フォームBとして指定される、請求項1に記載のN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の結晶形。
  8. 約150〜170℃の融点、続いて約260〜265℃で再結晶とその後の融解がある、請求項7に記載の結晶形。
  9. °(2θ)で約14.7±0.2、18.2±0.2にピークを含むX線回折パターンを有する、請求項7に記載の結晶形。
  10. °(2θ)で約19.6±0.2及び22.4±0.2にピークをさらに含むX線回折パターンを有する請求項9に記載の結晶形。
  11. 約837cm-1にピークを含むFT−IRスペクトルを有する請求項7に記載の結晶形。
  12. アルコール溶媒和物である請求項1に記載のN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−トリフ
    ルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の結晶形。
  13. エタノール溶媒和物である請求項1に記載のN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の結晶形。
  14. °(2θ)で約8.9±0.2、11.5±0.2及び13.8±0.2にピークを含むX線回折パターンを有する請求項13に記載の結晶形。
  15. 約1047cm-1にピークを含む、FT−IRスペクトルを有する請求項13に記載の結晶形。
  16. 2−プロパノール溶媒和物である請求項1に記載のN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の結晶形。
  17. °(2θ)で約8.7±0.2、11.3±0.2、及び13.6±0.2にピークを含むX線回折パターンを有する請求項16に記載の結晶形。
  18. 約953cm-1にピークを含む、FT−IRスペクトルを有する請求項16に記載の結晶形。
  19. 請求項1に記載のN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の非晶形。
  20. N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを有機溶媒に混合する工程;N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを塩酸と相互作用させてN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の溶媒和物を形成させる工程;該溶媒和物を脱溶媒和してN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームB又はN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の非晶形を形成させる工程;該フォームB又は非晶形を水と混合してN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームAを形成させる工程を含む、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の製造方法。
  21. N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームAを乾燥させる工程をさらに含む、請求項20に記載の方法。
  22. 有機溶媒がエタノール及び2−プロパノールから選ばれる、請求項20に記載の方法。
  23. N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル
    )メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩を有機溶媒に混合して溶媒和物を形成させる工程;該溶媒和物を脱溶媒和してN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームB又はN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の非晶形を形成させる工程;該フォームB又は非晶形を水と混合してN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームAを形成させる工程を含む、N−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩の製造方法。
  24. 治療を必要とする患者に、薬学的有効量の請求項1に記載の化合物を投与することを含む、統合失調症、神経変性障害、神経弛緩薬により誘発される急性又は慢性錐体外路症状、不安、パニック発作、恐怖、強迫性障害、及びうつからなる群より選ばれる神経障害の治療方法。
  25. 化合物が実質的に純粋な結晶形のN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームAである、請求項24に記載の方法。
  26. 請求項1に記載の化合物を、1つ又はそれ以上の薬学的に許容しうる担体、増量剤、溶媒、希釈剤及び他の賦形剤と組み合わせて含む、薬学的組成物。
  27. 化合物が実質的に純粋な結晶形のN−[(S)−2(S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−2−イル(フェニル)メチル]−2,6−ジクロロ−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド塩酸塩のフォームAである、請求項26に記載の薬学的組成物。
JP2011539678A 2008-12-04 2009-12-03 アザビシクロ−トリフルオロメチルベンズアミド誘導体の新規な結晶多形 Withdrawn JP2012511006A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11981108P 2008-12-04 2008-12-04
US61/119,811 2008-12-04
PCT/US2009/066515 WO2010065701A1 (en) 2008-12-04 2009-12-03 Novel polymorphic forms of an azabicyclo-trifluoromethyl benzamide derivative

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012511006A true JP2012511006A (ja) 2012-05-17

Family

ID=41789690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011539678A Withdrawn JP2012511006A (ja) 2008-12-04 2009-12-03 アザビシクロ−トリフルオロメチルベンズアミド誘導体の新規な結晶多形

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20120022099A1 (ja)
EP (1) EP2373651A1 (ja)
JP (1) JP2012511006A (ja)
KR (1) KR20110095400A (ja)
CN (1) CN102256975A (ja)
AU (1) AU2009322420A1 (ja)
BR (1) BRPI0922787A2 (ja)
CA (1) CA2745690A1 (ja)
IL (1) IL213285A0 (ja)
MX (1) MX2011005971A (ja)
WO (1) WO2010065701A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017537681A (ja) * 2014-11-03 2017-12-21 ザ・ジョージ・ワシントン・ユニバーシティThe George Washingtonuniversity 損傷評価システム及びその方法
US20170189097A1 (en) * 2016-01-05 2017-07-06 Iowa Approach Inc. Systems, apparatuses and methods for delivery of ablative energy to tissue
MX2021013341A (es) * 2019-05-01 2021-11-17 Boehringer Ingelheim Int Formas solidas de un inhibidor de glyt1.

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SK13092000A3 (sk) * 1998-03-06 2001-03-12 Janssen Pharmaceutica N. V. Inhibítory prenosu glycínu, spôsob ich prípravy, farmaceutický prostriedok s ich obsahom a ich použitie
FR2861076B1 (fr) 2003-10-17 2006-01-06 Sanofi Synthelabo Derives de n-heterocyclymethylbenzamide, leur preparation et leur application en therapeutique

Also Published As

Publication number Publication date
US20120022099A1 (en) 2012-01-26
CN102256975A (zh) 2011-11-23
WO2010065701A1 (en) 2010-06-10
AU2009322420A1 (en) 2011-06-23
CA2745690A1 (en) 2010-06-10
IL213285A0 (en) 2011-07-31
KR20110095400A (ko) 2011-08-24
EP2373651A1 (en) 2011-10-12
MX2011005971A (es) 2011-09-01
BRPI0922787A2 (pt) 2017-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102564647B1 (ko) 3-((1R,3R)-1-(2,6-다이플루오로-4-((1-(3-플루오로프로필)아제티딘-3-일)아미노)페닐)-3-메틸-1,3,4,9-테트라하이드로-2H-피리도[3,4-b]인돌-2-일)-2,2-다이플루오로프로판-1-올의 고체 형태, 치환된 페닐 또는 피리딘일 잔기를 포함하는 융합된 삼환형 화합물의 제조 방법, 및 이의 사용 방법
JP5063600B2 (ja) ピリダジノ[4,5−b]インドール誘導体の新規な結晶形
GB2571950A (en) New polymorph and new path to synthesize tafamidis
TW201124378A (en) Indole compounds and pharmaceutical use thereof
TWI675839B (zh) 一種jak激酶抑制劑的硫酸氫鹽的結晶形式及其製備方法
JP3701964B1 (ja) キヌクリジン誘導体の新規な塩
CN113840604A (zh) Jak2抑制剂的结晶形式
JP6851572B2 (ja) Jakキナーゼ阻害剤の硫酸水素塩の結晶形およびその製造方法
JP2012511006A (ja) アザビシクロ−トリフルオロメチルベンズアミド誘導体の新規な結晶多形
JP2010509309A (ja) 3−ベンジル−2−メチル−2,3,3a,4,5,6,7,7a−オクタヒドロベンゾ[d]イソオキサゾール−4−オンの塩
AU2006318223A1 (en) Imidazole derivatives as nitric oxide synthase dimerisation inhibitor
WO2018119291A1 (en) Synthetic methods
TW201713628A (zh) 一種雄性激素受體抑制劑的結晶形式及其製備方法
JP7163280B2 (ja) ムスカリン性アセチルコリン受容体アゴニストの結晶性多形
JP2016535045A (ja) (2R)−4−オキソ−4−[3−(トリフルオロメチル)−5,6−ジヒドロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−α]ピラジン−7(8H)−イル]−1−(2,4,5−トリフルオロフェニル)ブタン−2−アミンとL−酒石酸との塩の安定な多形
TW201908320A (zh) 一種btk激酶抑制劑的結晶形式及製備方法
NO327100B1 (no) Sitronsyre-salt, farmasoytisk preparat inneholdende slike samt anvendelse av disse for fremstilling av medikament til medisinsk behandling
US20210395232A1 (en) Co-crystal forms of selinexor
WO2019242717A1 (zh) 一种苯并噻吩化合物的马来酸盐、其结晶形式及其用途
WO2013130600A1 (en) Solid forms comprising optically active pyrazolylaminoquinazoline, compositions thereof, and uses therewith
EA043831B1 (ru) Получение псилоцибина, различных полиморфных форм, промежуточных соединений, составов и их применение
KR20060073939A (ko) 비페프루녹스메실레이트(7-[4-([1,1'-비페닐]-3-일메틸)-1-피페라지닐]-2(3h)-벤즈옥사졸론 모노메탄설포네이트)의 안정한 결정질형태
CZ2012508A3 (cs) Nový oxalát TAPENTADOLU a zpusob jeho prípravy

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20130205