JP2012500765A - V2o5−低含有乃至非含有ほうろう - Google Patents

V2o5−低含有乃至非含有ほうろう Download PDF

Info

Publication number
JP2012500765A
JP2012500765A JP2011523390A JP2011523390A JP2012500765A JP 2012500765 A JP2012500765 A JP 2012500765A JP 2011523390 A JP2011523390 A JP 2011523390A JP 2011523390 A JP2011523390 A JP 2011523390A JP 2012500765 A JP2012500765 A JP 2012500765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
enamel
weight
composition
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011523390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5746623B2 (ja
Inventor
スヴェトラーナ エフィメンコ
ナンシー クレヴィツ
クリスティアン シュレーゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PEMCO BRUGGE bvba
Original Assignee
PEMCO BRUGGE bvba
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PEMCO BRUGGE bvba filed Critical PEMCO BRUGGE bvba
Publication of JP2012500765A publication Critical patent/JP2012500765A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5746623B2 publication Critical patent/JP5746623B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/02Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form
    • C03C8/10Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form containing lead
    • C03C8/12Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form containing lead containing titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/064Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/14Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2207/00Compositions specially applicable for the manufacture of vitreous enamels
    • C03C2207/04Compositions specially applicable for the manufacture of vitreous enamels for steel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2207/00Compositions specially applicable for the manufacture of vitreous enamels
    • C03C2207/08Compositions specially applicable for the manufacture of vitreous enamels for light metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2207/00Compositions specially applicable for the manufacture of vitreous enamels
    • C03C2207/10Compositions specially applicable for the manufacture of vitreous enamels for copper, silver or gold
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23DENAMELLING OF, OR APPLYING A VITREOUS LAYER TO, METALS
    • C23D5/00Coating with enamels or vitreous layers
    • C23D5/02Coating with enamels or vitreous layers by wet methods

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、改良された対食器洗浄機の洗浄耐性、良好な耐酸性および種々の基材に対する良好な接着性を有するV−低含有乃至非含有ほうろうに関する。本発明はさらに改良された対食器洗浄機の洗浄耐性、良好な耐酸性および基材への良好な接着性を有し、アルミニウム、鋳造アルミニウム、アルミニウム合金、アルミニウム−マグネシウム合金、鋳造アルミニウム合金、銅、オーステナイト系ステンレススチールおよび軟鋼で作製された基材上に広範囲の色彩を有するほうろう引きする透明なほうろう用のフリットに関する。本ほうろう引き用の組成は、約30〜50重量%のSiO、約30〜40重量%のRO、約15〜25重量%のTiO、約0〜5重量%のRO、約0〜4重量%のV、約0.3%〜5重量%のFe、約0〜5重量%のSbO、約0〜3重量%のSnO、約0〜2重量%のB、約0〜3重量%のAl、約0〜4重量%のP、約0〜1重量%のMoO、約0〜2重量%のF、約0〜4重量%のZrO、約0〜4重量%のZnO、約0〜6重量%のNOxからなり、ROは、10〜23mol%のNaO、7〜20mol%のKOおよび1〜6.5mol%のLiOの群から選択されるアルカリ金属酸化物の組み合わせであり、ここでROは少なくとも一つのアルカリ土類酸化物を表し、(LiO+B)対TiOとのモル比は0.2〜0.6であることを特徴とする。

Description

本発明は改良された対食器洗浄機の洗浄耐性、良好な耐酸性、および種々の基材に対する良好な接着性を有するV−低含有乃至非含有ほうろうに関する。さらに本発明は、改良された対食器洗浄機の洗浄耐性、良好な耐酸性、および基材に対する良好な接着性をもたらすものであって、アルミニウム、鋳造アルミニウム、アルミニウム合金、アルミニウム−マグネシウム合金、鋳造アルミニウム合金、銅、オーステナイト系ステンレス鋼、軟鋼で形成された基材を覆う広い色彩範囲を有する釉薬に使われる透明なV−低含有乃至非含有ほうろうフリットに関する。
国際公開第2006/083160号は誘電体として適用されるほうろう組成物に関する。また該発明は、誘電体として適用されるそのようなほうろう組成物の使用に関する。また該発明は、そのようなほうろう組成物を使用してなる誘電体層に関する。また該発明は、そのような誘電体層、および少なくとも部分的にステンレススチールから製造される該支持体からなる構築体に関するものであり、その構築体は、ステンレススチールから製造される支持体上の一部に該誘電体層が配置されているようなものである。また該発明は、そのような構築体の製造方法に関する。国際公開第2006/083160号に示されるほうろう組成物は、アルミニウム、鋳造アルミニウム、アルミニウム合金、アルミニウム−マグネシウム合金、および銅には使用され得ない。なぜなら、該ほうろう組成物の焼成温度がこれらからなる基材の融点(600〜660℃)よりもかなり高いためである。さらにまた、国際公開第2006/083160号に示されるほうろう組成物はアルミニウム、鋳造アルミニウム、アルミニウム合金、アルミニウム−マグネシウム合金、銅およびオーステナイト系スチールに使用できない。なぜなら記載されている該ほうろう組成物は熱膨張係数(TEC)があまりにも低く、そのため接着不良の原因となるためである。
西独国特許出願公開第3516009A1号明細書は、金属基材にほうろう引きできるほうろうフリットの組成物に関する。これに記載の該組成物はアルミニウム、鋳造アルミニウム、アルミニウム合金、アルミニウム−マグネシウム合金、および銅には用いられ得ない。なぜなら、該ほうろう組成物の焼成温度は、これらからなる基材の融点(1100〜1200℃)よりかなり高いためである。
仏国特許出願公開第1251468A号明細書は、ほうろうフリット組成物、より詳しくは軽金属たとえばアルミニウムおよびその合金を被覆するほうろうフリットに関する。該ほうろうフリットは、たとえばPbO、CdOおよびBaOなどのような毒性金属酸化物を全く含んでいない。これに記載の該組成物はFeも含んでいない。
ソ連特許出願公開第1803394A1号明細書は、アルミニウムあるいはアルミニウム合金に適用されるほうろう組成物に関する。これに記載のほうろうフリットの組成物はKOも含んでいない。
米国特許第5650364A号明細書は、アルミニウムおよびアルミニウム合金のほうろう引きに使用され得る自己不透明性ほうろうフリット組成物に関する。これに記載の該組成物は、6〜11重量%のVを含んでいる。前記フリット組成物の自己不透明性は無機顔料による該ほうろうの着色に支障がある。
西独国特許出願公開第2422291A1号明細書は、アルミニウムのほうろう引きに適していて、SiO、アルカリ金属酸化物、および酸化チタンをベースにした無毒性のほうろうの製造に関し、またCoO、NiOおよびMnOを含んでおり着色されたほうろうにするほうろう組成物に関する。
欧州特許出願公開第0522401A号明細書は、(a)アルミニウム被覆スチールに、(I)600℃以下でガラス状態となる少なくとも一種の低融点ほうろうフリット、(II)粘度を上げることにより(I)の低融点ほうろうフリットに少なくとも部分的に溶解する900℃以上の融点を有する少なくとも一種の無機酸化物粉末、および(III)鉄あるいは銅の少なくとも一種の酸化物を含有するほうろう釉薬を塗布し、(b)該ほうろう釉薬を乾燥し、そして(c)800〜850℃で焼成する技術に関する。これに記載の組成物は、必要な温度が高すぎるために、鋳造アルミニウム、アルミニウム合金、アルミニウム−マグネシウム合金および銅には適用できない。
エス.ピー.ロッドセビィッチ、エス.ユー.エリセーブ、ブイ.ブイ.タブゲン(S.P.Rodtsevich、S.Yu.Eliseev and V.V.Tavgen)、「ガラス アンド セラミックス(Glass and Ceramics)」、2003年、第60巻第1−2号は、チタン−ホウケイ酸ガラスを得るための技術的条件、釉薬の諸性質、ほうろうの展性や塗膜の光沢などに関する。この刊行物によると、チタン−ホウケイ酸ガラスの物理化学的性質に及ぼすホウ素およびアルカリ金属酸化物の影響について研究されている。この研究はガラスの耐薬品性および塗膜の耐腐食性の減少や、(SiO、および/またはTiO、ROの代わりに)ガラス中の酸化ホウ素量を増加することによるほうろう塗膜からのホウ素の浸出性の増加などに関する。この刊行物には、金属酸化物の添加量増加によるほうろうの耐薬品性が低下するのに連れて焼成温度が低下することも記されている。この刊行物は、たとえば、SiOの代りにアルカリ金属酸化物と酸化ホウ素とを特定の割合でかなりの量を導入した場合でも、塗膜の耐薬品性に及ぼす好ましからざる効果を起こさないことに関する。この刊行物では、B:RO(ここでROはLiO、NaO、KOを表す)の比が1に近い比を有するガラスは酢酸溶液に対しても高い耐性を示し、また、アルカリ金属酸化物はたった一つの酸化物ではなく複数の酸化物の組み合わせで導入されるべきであると開示している。この刊行物は、チタン−ホウケイ酸ガラスほうろうであって、アルカリ金属酸化物比NaO:KO:LiOが3:2:1を有するほうろうが高い耐薬品性を示し、さらに、LiOの存在が該ほうろうの耐薬品性に特に好ましい効果を与える研究に関する。
該刊行物は、B:ROの比が0.6〜1.8の間であることのみに記載されているものの、酸化ホウ素と単一のアルカリ金属酸化物との比は全く考慮されていない。さらにフリット組成物中のTiO量についても全く考慮されていない。
国際公開第2006/083160号 西独国特許出願公開第3516009A1号明細書 仏国特許出願公開第1251468A号明細書 ソ連特許出願公開第1803394A1号明細書 米国特許第5650364A号明細書 西独国特許出願公開第2422291A1号明細書 欧州特許出願公開第0522401A号明細書
エス.ピー.ロッドセビィッチ、エス.ユー.エリセーブ、ブイ.ブイ.タブゲン(S.P.Rodtsevich、S.Yu.Eliseev and V.V.Tavgen)、「ガラス アンド セラミックス(Glassand Ceramics)」、2003年、第60巻第1−2号
この先行技術に対し、本発明の課題は、低温、たとえば、520〜580℃の範囲のような低い温度に敏感に反応する金属上で焼成させることができて、良好な耐薬品性を示すほうろう組成物を提供することにある。また、前記ほうろう組成物は良好な対食器洗浄機の洗浄耐性も必要である。さらに、該ほうろうは透明であって、必要に応じて着色用の無機顔料が添加できるものでなければならない。
前記課題は第1の実施態様であるアルミニウム、鋳造アルミニウム、アルミニウム合金、アルミニウム−マグネシウム合金、銅、オーステナイト系ステンレススチールおよび軟鋼からなる群から選択される基材をほうろう引きする透明なほうろう用の組成物によって達成でき、前記組成物は、ガラスフリットを含み、前記ガラスフリットはそれぞれ重量ベースで
約30重量%〜約50重量%のSiO
約30重量%〜約40重量%のRO、
約15重量%〜約25重量%のTiO
約0重量%〜約5重量%のRO、
約0重量%〜約4重量%のV
約0.3重量%〜約5重量%のFe
約0重量%〜約5重量%のSbO、
約0重量%〜約3重量%のSnO
約0重量%〜約2重量%のB
約0重量%〜約3重量%のAl
約0重量%〜約4重量%のP
約0重量%〜約1重量%のMoO
約0重量%〜約2重量%のF
約0重量%〜約4重量%のZrO
約0重量%〜約4重量%のZnOおよび
約0重量%〜約6重量%のN
からなり、
ここで
OはNaO、KOおよびLiOの群から選択されるアルカリ金属酸化物の組み合わせであり、そのモル比は、
NaOは10〜23mol%
Oは7〜20mol%
LiOは1〜6.5mol%
であり、
(LiO+B)対TiOのモル比は0.2〜0.6で、かつ
ROはCaO、SrO、BaO、MgOからなる群から選択されるアルカリ土類金属酸化物およびそれらの組み合わせである。
本発明により得られるほうろうの化学的安定性にとって極めて重要なことは、該フリット組成物中のアルカリ金属酸化物のモル量であり、KOでは7mol%〜20mol%の範囲に、LiOでは1mol%〜6.5mol%の範囲、NaOでは10mol%〜23mol%の範囲であり、同様に(LiO+B)対TiOのモル比は0.2〜0.6の範囲にある。(LiO+B)対TiOが高いモル比になると耐酸性および剥落試験を通して評価される化学的安定性が悪化する。
本発明の組成は、CuO、CoO、NiOまたはMnOの群からなる金属酸化物を含まないもので、透明なほうろうを得ることができ、さらに必要に応じ、顔料の添加により色鮮やかな着色も可能である。
概して、本発明には、たとえば、アルミニウム、シート状アルミニウム合金、シート状アルミニウム−マグネシウム合金から作製される基材に、次のような前処理が必要である:
・ケイ酸塩・脱脂阻害剤を用いないアルカリ脱脂(温度60〜70℃/5〜10分間)
・オーバーフローを伴う温洗浄(温度60℃)
・アルカリ洗浄(温度60℃、重量損失6〜10g/m
・オーバーフローを伴う温洗浄(温度60℃)
・オーバーフローを伴う冷洗浄
・1.5LのHNO/10L(温度20℃)による中和
・オーバーフローを伴う冷洗浄
・脱イオン水による冷洗浄
・80℃で乾燥。
鋳造アルミニウム合金の場合、本発明では次の処理が好ましい:
・熱脱脂(520℃/10分間)
・サンドブラスト
オーステナイト系ステンレススチールの場合、本発明では次の処理が好ましい:
・化学脱脂
・サンドブラスト
本発明によるほうろうの優れた性質については下記に述べるいくつかの試験により確認できる。
(接着−剥落試験)
この試験はISO 51173の三塩化アンチモン試験に準拠する。この試験のために、ほうろう引きした試験片はそのほうろう膜に十字にスクラッチが入れられた後、適当な飽和溶液に24時間、浸漬される。この時に、スクラッチに著しい変化が認められなければ本試験は、合格とする。
(Calgonit(登録商標)での対食器洗浄機の洗浄耐性試験)
同様に、複数のほうろう引きした試験片(そのうちの一つを標準片とする)は市販の食器洗浄機洗剤“Calgonit(登録商標)compact”粉末30g/Lに60℃で6時間同時に曝される。該溶液は試験中、連続して撹拌される。重量損失は、単位面積当たりの損失割合を測定し、計算して求められる。複数の試験片の単位面積あたりの重量損失が、標準サンプルの単位面積あたりの重量損失と比較される。該標準サンプルは最も良好な対食器洗浄機の洗浄耐性を有するV−ほうろうとした。
(耐酸試験)
EN 14483−1、§9に準拠して、複数のほうろう引き試験片を9重量%のクエン酸溶液に22℃で15分間曝す。光学的変化が見られない場合、該ほうろうは“AA”に等級分類される。もし、光学的変化が目視される場合、該ほうろう引き試験片はドライペンシルを使って試験される。この試験を通過したほうろう引き試験片は、“A+”に等級分類される。ドライペンシル試験を通過しないほうろう引き試験片はウェットペンシルを使って試験される。この試験を通過するとほうろう引き試験片は“A”に等級分類される。一方ウエットペンシル試験を通過しないほうろう引き試験片は“等級分類不能”とされる。
本発明による組成物が広範囲な特定の色合いまたは特定の性能を持つようにしたい場合であって該フリット組成物自身が透明なほうろうとなる場合には、公知の無機顔料(ミル添加物としての)および/または効果顔料(粉砕工程の前、および/または、後に、添加)の使用を考慮してもよい。効果顔料としては、天然ミネラルマイカの薄板状晶を含むか、または、アルミニウム酸化物のフレークまたは二酸化ケイ素のフレークまたはカルシウム−アルミニウム−ホウケイ酸塩粒子のような合成基材をベースとしたものがある。これらのフレークや粒子は、二酸化チタン、酸化鉄および/または酸化錫のような金属酸化物薄層で被覆されている。これらの効果顔料は市販されている。
先行技術でよく知られているように、ほうろうの製造にはミル添加物の使用が必要となる。従って、ホウ酸、蟻酸、モリブデン酸、モリブデン酸ナトリウム、モリブデン酸アンモニウム、ケイ酸カリウム、ケイ酸ナトリウム、ケイ酸リチウム、水酸化物、フッ化物、炭酸塩、硝酸塩、亜硝酸塩、アエロゾル、尿素およびそれらの組み合わせからなる群から選択されるミル添加物の使用が好ましい。
本発明のほうろう引き用の組成物は種々の工程で基材に塗布され得る。基材に該組成を塗布するには、いわゆる1回塗り/1回焼成工程が特に好ましい。前記工程は特に次の工程により特徴づけられる。
a)前記基材上に前記ほうろう引き用の組成物をウエットスプレー法(湿式スプレー法)で塗布する、
b)535〜580℃の温度範囲で該ほうろう引き用の組成物を焼成する。
本発明はまた、いわゆる2回塗り/1回焼成工程を採用することもできる。該工程は特に次の工程で特徴づけられる。
a)良好な接着性を与えるために上述のウエットスプレー法で一回目のほうろう引き用の組成物を塗布、
b)上述のウエットスプレー法で前記プレコートした基材上に二回目の対食器洗浄機の洗浄耐性および耐酸性のほうろう引き用の組成物を塗布、
c)前記複数のほうろう引き用の組成物を535〜580℃の温度範囲で焼成する。
よく知られるように、ほうろうフリット組成物の製造には粉砕工程が必要であり、湿式粉砕と乾式粉砕とが一般に知られている。
本発明のさらなる実施態様では、前記ほうろう引き用の組成物は単一または複数の前記ミル添加物または前記顔料と共に湿式粉砕される。
上述の工程の他の方法としては、前記ほうろう引き用の組成物は、乾式粉砕され単一または複数の前記ミル添加物および/または前記顔料と共に水に溶解される。
本発明によれば、該組成物および工程は、アルミニウム(TEC:240×10−7/K)、アルミニウム合金(TEC:240〜260×10−7/K)、アルミニウム−マグネシウム合金(TEC:240〜260×10−7/K)、鋳造アルミニウム合金(TEC:240〜260×10−7/K)、銅(TEC:180×10−7/K)およびオーステナイト系ステンレススチール(TEC:240×10−7/K)からなる群から選択される基材のほうろう引きに使用され、改良された対食器洗浄機の洗浄耐性、良好な耐酸性および該基材への良好な接着性を有する。
本発明は、以下の実施例をもとに説明されるが、それらに限定されるものではない。該実施例中の酸化物の量は特に指示がないかぎり重量部で示す。
(実施例1)
第1のガラスフリットAは、従来法(1150℃/20分間)により溶融され、溶解後に得られたガラスフリットの組成とTECとを、表1に示す。
Figure 2012500765
ほうろう引き用のスラリーを得るため、該フリットと粉砕された添加剤とを一緒にし、微粉度0.1/16900#(BAYER(登録商標)−ほうろう試験用ふるい)になるまで湿式粉砕した。スラリーの組成を、表2に示す。
Figure 2012500765
摩砕し、ふるいにかけた後、ほうろう釉薬を基材にスプレーし560℃で焼成した。層厚みは65〜80μmであった。
該ほうろうは剥落試験に付された。結果を、表3に示す。
Figure 2012500765
(対食器洗浄機の洗浄耐性)
洗剤Calgonit(登録商標)compact使用での6時間/60℃における“Pemco”自社試験による;Calgonit(登録商標)の30g/Lを使用:
重量損失は、−2.2g/mであった。
(耐酸性)
EN14483−1、§9準拠による:
等級分類は、Aであった。
(実施例2)
前記ガラスフリットAを実施例1に従って同条件で溶融した。
ほうろう引き用のスラリーを得るために、ミル添加剤を含む該フリットを、微粉度0.1/16900#(BAYER(登録商標)−ほうろう試験用ふるい)まで湿式粉砕した。スラリーの組成を表4に示す。
Figure 2012500765
摩砕して、ふるいにかけた後、ほうろう釉薬を基材にスプレーし560℃で焼成した。層厚みは65〜80μmであった。
該ほうろうは剥落試験に付された。結果を表5に示す。
Figure 2012500765
(対食器洗浄機の洗浄耐性)
洗剤Calgonit(登録商標)compact使用での6時間/60℃における“Pemco”自社試験による;Calgonit(登録商標)の30g/Lを使用:
重量損失は、−2.4g/mであった。
(耐酸性)
EN14483−1、§9準拠による:
等級分類は、A+であった。
(実施例3)
前記ガラスフリットAを実施例1に従って同条件で溶融した。
該フリットを、ボールミルで微粉度D(50)で6μm以下になるまで乾式粉砕した。ふるい分け(ふるい:80μm)した後、100gの粉末を4%ホウ酸溶液に加え、該ミル添加物と共に高速ミキサーでほうろう引き用のスラリーとした。該スラリーの組成を表6に示す。
Figure 2012500765
ほうろう釉薬を基材にスプレーし560℃で焼成した。層厚みは65〜80μmであった。
該ほうろうは剥落試験に付された。結果を表7に示す。
Figure 2012500765
(対食器洗浄機の洗浄耐性)
洗剤Calgonit(登録商標)compact使用での6時間/60℃における“Pemco”自社試験による;Calgonit(登録商標)の30g/Lを使用:
重量損失は、−0.3g/mであった。
(耐酸性)
EN14483−1、§9準拠による:
等級分類は、A+であった。
(実施例4)
第2のガラスフリットBを従来法(1150℃/30分間)により溶融し、溶解後に得られたガラスフリットの組成とTECとを、表8に示す。
Figure 2012500765
ほうろう引き用のスラリーを得るため、該フリットとミル添加物とを一緒にし、微粉度0.1/16900#(BAYER(登録商標)−ほうろう試験用ふるい)になるまで湿式粉砕した。該スラリーの組成を表9に示す。
Figure 2012500765
摩砕して、ふるいにかけた後、ほうろう釉薬を基材にスプレーし560℃で焼成した。層厚みは65〜80μmであった。
該ほうろうは剥落試験に付された。結果は良好であった。試験結果を、表10に示す。
Figure 2012500765
(対食器洗浄機の洗浄耐性)
洗剤Calgonit(登録商標)compact使用での6時間/60℃における“Pemco”自社試験による;Calgonit(登録商標)の30g/Lを使用:
重量損失は、−0.8g/mであった。
(耐酸性)
EN14483−1、§9準拠による:
等級分類は、AAであった。
(実施例5)
前記ガラスフリットA(表1参照)を実施例1に従って溶融した。ほうろう引き用のスラリー“a”を得るため、フリットAとミル添加物と一緒にし、微粉度0.1/16900#(BAYER(登録商標)−ほうろう試験用ふるい)になるまで湿式粉砕した。該スラリー組成を、表11に示す。
Figure 2012500765
Al−Mg 合金に良好な接着性を得るために、該基材は公知のほうろう引き用の組成物でプレコートした。その層厚みは約20〜25μmであった。対食器洗浄機の洗浄耐性と耐酸性を得るために該ほうろう引き用のスラリー“a”は第2層として第1層の上にウエットスプレーした。その層厚みは約50〜60μmであった。2つのコート層を乾燥させた後、その組成物を560℃で焼成した。
ほうろうは剥落試験に付された。結果を表12に示す。
Figure 2012500765
(対食器洗浄機の洗浄耐性)
洗剤Calgonit(登録商標)compact使用での6時間/60℃における“Pemco”自社試験による;Calgonit(登録商標)の30g/Lを使用:
重量損失は、−1.1g/mであった。
(耐酸性)
EN14483−1、§9準拠による:
等級分類は、Aであった。
(実施例6)
第3のガラスフリットCを従来法(1150℃/20分間)により溶融し、溶解後に得られたガラスフリットの組成とTECとを、表13に示す。
Figure 2012500765
該フリットを、微粉度0.1/16900#(BAYER(登録商標)−ほうろう試験用ふるい)まで湿式粉砕し、ほうろう引き用のスラリーを得た。該スラリーの組成を表14に示す。
Figure 2012500765
摩砕して、ふるいにかけた後、該ほうろう釉薬を基材にスプレーし560℃で焼成した。層厚みは65〜80μmであった。
該ほうろうは剥落試験に付された。試験結果を表15に示す。
Figure 2012500765
(対食器洗浄機の洗浄耐性)
洗剤Calgonit(登録商標)compact使用での6時間/60℃における“Pemco”自社試験による;Calgonit(登録商標)の30g/Lを使用:
重量損失は、−1.8g/mであった。
(耐酸性)
EN14483−1、§9準拠による:
等級分類は、A+であった。
(実施例7)
前記第3のガラスフリットCを従来法(1150℃/20分間)により溶融し、溶解後に得られたガラスフリットの組成とTECとを、表13に示す。
該フリットを、微粉度D(50)で3〜4μmになるまで、粉砕した。その粉末の100gを40gのスクリーン印刷媒質に混合しペーストにした。該ペーストを(実施例6のような)ほうろう引き表面に、スクリーン印刷法により塗布した。乾燥させた後、該ほうろう引き層を560℃で焼成した。該層の厚みは約5〜6μmであった。
該ほうろうの剥落試験を行った。試験結果を表16に示す。
Figure 2012500765
(対食器洗浄機の洗浄耐性)
洗剤Calgonit(登録商標)compact使用での6時間/60℃における“Pemco”自社試験による;Calgonit(登録商標)の30g/Lを使用:
重量損失は、−0.3g/mであった。
(耐酸性)
EN14483−1、§9準拠による:
等級分類は、AAであった。
(実施例8)
前記ガラスフリットA、BおよびCを、7つのV不含有フリット組成と比較した。参照組成物は前記の西独国特許出願公開第3516009A1号明細書、仏国特許出願公開第1251468A号明細書、ソ連特許出願公開第1803394A1号明細書、及び西独国特許出願公開第2422291A1号明細書に基づくものである。
参照1の組成物は前記の西独国特許出願公開第3516009A1号明細書の実施例4に基づき、参照2〜4は前記の仏国特許出願公開第1251468A号明細書の組成物B、CおよびDに基づいている。参照フリット5の組成物は前記のソ連特許出願公開第1803394A1号明細書の実施例1に基づいている。参照6〜7の組成物は前記の西独国特許出願公開第2422291A1号明細書の表2のフリット3および4に基づいている。
それぞれのフリットの組成の重量%を表17に示す。
Figure 2012500765
該参照ガラスフリットと同様、該ガラスフリットA、BおよびCを微粉度0.1/16900#(BAYER(登録商標)−ほうろう試験用ふるい)まで製粉しほうろう引き用のスラリーを得た。該スラリーの組成を表9に示す。該スラリーを基材上にスプレーした。
該ほうろうの剥落試験を行った。試験結果を表18に示す。
Figure 2012500765
洗剤Calgonit(登録商標)compact使用での6時間/60℃における“Pemco”自社試験による;Calgonit(登録商標)の30g/Lを使用:
その試験結果を表19に示す。
Figure 2012500765
EN14483−1、§9に準拠した耐酸性試験の結果を表20に示した。
Figure 2012500765
本発明のほうろうは該参照ほうろうでは到達できない良好な耐酸性を示し、該参照ほうろうでは(LiO+B)対TiOのモル比は本発明のいずれよりも大きい。
透明ほうろうの耐酸性は、着色したものよりも良好である。顔料の添加はほうろうの化学的安定性にしばしば影響を与えるからである。
得られたほうろうの色彩は“Lab”色空間により比較された。ここで“L”は明度、“a”および“b”は反対色の大きさを表している。L値が100であれば非常に明るいほうろうを意味し、その値が0ならば極端に暗いことを意味している。ほうろうの赤色と緑色間の色合いはa値で、一方黄色と青色間の色合いはb値で表わされる。結果を表21に示す。
Figure 2012500765
無機顔料、および/または効果顔料で着色する場合には、該ほうろうの低いa−およびb−値と透明性とを有していることが求められる。

Claims (6)

  1. アルミニウム、鋳造アルミニウム、アルミニウム合金、アルミニウム−マグネシウム合金、銅、オーステナイト系ステンレススチールおよび軟鋼からなる群から選択される基材をほうろう引きする透明なほうろう用の組成物であって、前記組成物はガラスフリットを含み、前記ガラスフリットはそれぞれ重量ベースで
    約30重量%〜約50重量%のSiO
    約30重量%〜約40重量%のRO、
    約15重量%〜約25重量%のTiO
    約0重量%〜約5重量%のRO、
    約0重量%〜約4重量%のV
    約0.3重量%〜約5重量%のFe
    約0重量%〜約5重量%のSbO、
    約0重量%〜約3重量%のSnO
    約0重量%〜約2重量%のB
    約0重量%〜約3重量%のAl
    約0重量%〜約4重量%のP
    約0重量%〜約1重量%のMoO
    約0重量%〜約2重量%のF
    約0重量%〜約4重量%のZrO
    約0重量%〜約4重量%のZnOおよび
    約0重量%〜約6重量%のN
    からなり、
    ここで
    OはNaO、KOおよびLiOの群から選択されるアルカリ金属酸化物の組み合わせであり、そのモル比は、
    NaOは10〜23mol%
    Oは7〜20mol%
    LiOは1〜6.5mol%
    であり、
    さらに、
    (LiO+B)対TiOのモル比は0.2〜0.6で、かつ
    ROはCaO、SrO、BaO、MgOからなる群から選択されるアルカリ土類金属酸化物およびそれらの組み合わせであることを特徴とする組成物。
  2. 不含有であることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  3. 無機顔料および/または効果顔料をさらに含む請求項1または2に記載の組成物。
  4. ホウ酸、ギ酸、モリブデン酸、モリブデン酸ナトリウム、モリブデン酸アンモニウム、ケイ酸カリウム、ケイ酸ナトリウム、ケイ酸リチウム、水酸化物、フッ化物、炭酸塩、硝酸塩、亜硝酸塩、アエロゾル、尿素、無機顔料、効果顔料およびそれらの組み合わせからなる群から特に選択される通常のミル添加物をさらに含む請求項1から3のいずれか一つの組成物。
  5. 請求項1から4のいずれかひとつの組成物を、アルミニウム、鋳造アルミニウム、アルミニウム合金、アルミニウム−マグネシウム合金、銅、オーステナイト系ステンレススチールおよび軟鋼からなる群から選択される基材のほうろう引きとしての使用。
  6. 請求項1から4のいずれかひとつに基くほうろうフリットで形成されたほうろう表面を有するアルミニウム、鋳造アルミニウム、アルミニウム合金、アルミニウム−マグネシウム合金、銅、オーステナイト系ステンレススチールおよび軟鋼からなる群から選択される基材。
JP2011523390A 2008-08-22 2009-08-12 V2o5−低含有乃至非含有ほうろう Expired - Fee Related JP5746623B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08162814.1 2008-08-22
EP08162814A EP2157062A1 (en) 2008-08-22 2008-08-22 Low V2O5-content and V2O5-free porcelain enamels
PCT/EP2009/060439 WO2010020570A1 (en) 2008-08-22 2009-08-12 Low v2o5 - content and v2o5 - free porcelain enamels

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012500765A true JP2012500765A (ja) 2012-01-12
JP5746623B2 JP5746623B2 (ja) 2015-07-08

Family

ID=39877888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011523390A Expired - Fee Related JP5746623B2 (ja) 2008-08-22 2009-08-12 V2o5−低含有乃至非含有ほうろう

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8945715B2 (ja)
EP (2) EP2157062A1 (ja)
JP (1) JP5746623B2 (ja)
KR (1) KR101523411B1 (ja)
CN (1) CN102131741B (ja)
BR (1) BRPI0917822A2 (ja)
CO (1) CO6341604A2 (ja)
ES (1) ES2402566T3 (ja)
PL (1) PL2349941T3 (ja)
WO (1) WO2010020570A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015040331A (ja) * 2013-08-22 2015-03-02 トヨタ自動車株式会社 遮熱膜とその形成方法
JP2015229631A (ja) * 2014-06-03 2015-12-21 ヘレウス プレシャス メタルズ ノース アメリカ コンショホーケン エルエルシー 誘電体ガラス組成物

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101411034B1 (ko) * 2009-08-28 2014-06-30 엘지전자 주식회사 법랑용 조성물 및 그 법랑 조성물이 적용된 조리기기
CN103287008B (zh) * 2012-02-23 2016-12-14 深圳富泰宏精密工业有限公司 被覆件及其制造方法
CN102849949B (zh) * 2012-08-10 2014-12-31 上海渊泉集币收藏品有限公司 一种用于金属制品表面的釉料及其烧制方法
CN102923955B (zh) * 2012-11-27 2014-09-24 武汉中冶斯瑞普科技有限公司 一种纳米搪瓷釉料的制备方法
DE102015013400A1 (de) * 2015-10-19 2017-04-20 Merck Patent Gmbh Pigment/Fritten-Gemisch
RU2630518C2 (ru) * 2015-12-02 2017-09-11 Людмила Васильевна Климова Белое стеклоэмалевое покрытие для стали
CN108203244B (zh) * 2016-12-17 2022-02-08 江西科盛环保股份有限公司 一种用于普通冷轧、热轧板双面搪瓷防鳞爆静电干粉的制备方法
KR102373824B1 (ko) * 2017-09-06 2022-03-15 삼성전자주식회사 조리장치 및 그 제조방법
CN107799373B (zh) * 2017-09-30 2019-05-17 无锡厚发自动化设备有限公司 一种改性非晶玻璃粉及其制备方法
CN108439799B (zh) * 2018-04-20 2020-12-29 攀枝花学院 瓷釉料、铜制品搪瓷涂层及其制备方法
KR102547835B1 (ko) * 2018-04-24 2023-06-23 엘지전자 주식회사 법랑 조성물, 그 제조방법 및 조리기기
CN108716002A (zh) * 2018-06-19 2018-10-30 界首市创新门窗有限公司 一种铝合金表面无麻点搪瓷涂层的制备方法
CN111003938A (zh) * 2019-12-30 2020-04-14 大莲电瓷(福建)有限公司 高压绝缘子釉料配方及烧结工艺

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1251468A (fr) * 1959-11-18 1961-01-20 Ferro Corp émaux vitrifiés pour le revêtement de métaux légers tels que l'aluminium et ses alliages
DE2422291A1 (de) * 1973-05-14 1974-12-05 Ferro Holland Verfahren zur herstellung nicht-toxischer emaillen, die insbesondere fuer das emaillieren von aluminium geeignet sind
DE3516009A1 (de) * 1984-06-01 1985-12-05 Čerepoveckij Metallurgičeskij Kombinat, Čerepovec Silikatemail
EP0522421A1 (de) * 1991-07-01 1993-01-13 Rieter Ingolstadt Spinnereimaschinenbau AG Verfahren und Getriebe für Textilmaschinen zum Verhindern von Bildwicklungen beim Aufwinden von Fäden
EP0522401A1 (de) * 1991-07-10 1993-01-13 Email Brügge N.V. Emailschlicker, Verfahren zur Emaillierung von aluminium-beschichtetem Stahlblech sowie emailliertes Stahlblech
US5650364A (en) * 1995-03-02 1997-07-22 Bayer Aktiengesellschaft Self-opacifying enamel frits for the enamelling of aluminum or aluminum alloys
WO2006083160A1 (en) * 2004-11-23 2006-08-10 Ferro Techniek Holding B.V. Enamel composition for application as dielectric, and use of such an enamel composition

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2909438A (en) * 1956-02-06 1959-10-20 Vitro Corp Of America Vitreous enamel compositions for aluminum and its alloys
US3927243A (en) * 1969-11-27 1975-12-16 Oberschwaeb Metallwaren Aluminium enamels
GB1485142A (en) * 1974-08-23 1977-09-08 Ferro Corp Non-toxic enamels for coating aluminium and other light metal ware
JPS63123837A (ja) * 1986-11-13 1988-05-27 Ngk Insulators Ltd アルミほうろう釉薬
RU1803394C (ru) 1990-12-06 1993-03-23 Научно-Исследовательский И Конструкторско-Технологический Институт Эмалированного Химического Оборудования Фритта дл защиты алюмини и его сплавов от коррозии
EP0931772B1 (en) * 1998-01-12 2002-01-09 Ferro France S.A.R.L. Catalytic porcelain enamel coating composition
US6638600B2 (en) * 2001-09-14 2003-10-28 Ferro Corporation Ceramic substrate for nonstick coating
EP1331207A1 (en) * 2002-01-23 2003-07-30 Pemco Brugge N.V. Particular compositions of porcelain enamels
US6831027B2 (en) * 2002-10-21 2004-12-14 Ferro Corporation Porcelain enamel having metallic appearance
CN1235822C (zh) * 2003-12-05 2006-01-11 上海天光化工厂 一种无铅铝搪瓷瓷釉

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1251468A (fr) * 1959-11-18 1961-01-20 Ferro Corp émaux vitrifiés pour le revêtement de métaux légers tels que l'aluminium et ses alliages
DE2422291A1 (de) * 1973-05-14 1974-12-05 Ferro Holland Verfahren zur herstellung nicht-toxischer emaillen, die insbesondere fuer das emaillieren von aluminium geeignet sind
DE3516009A1 (de) * 1984-06-01 1985-12-05 Čerepoveckij Metallurgičeskij Kombinat, Čerepovec Silikatemail
EP0522421A1 (de) * 1991-07-01 1993-01-13 Rieter Ingolstadt Spinnereimaschinenbau AG Verfahren und Getriebe für Textilmaschinen zum Verhindern von Bildwicklungen beim Aufwinden von Fäden
EP0522401A1 (de) * 1991-07-10 1993-01-13 Email Brügge N.V. Emailschlicker, Verfahren zur Emaillierung von aluminium-beschichtetem Stahlblech sowie emailliertes Stahlblech
US5650364A (en) * 1995-03-02 1997-07-22 Bayer Aktiengesellschaft Self-opacifying enamel frits for the enamelling of aluminum or aluminum alloys
WO2006083160A1 (en) * 2004-11-23 2006-08-10 Ferro Techniek Holding B.V. Enamel composition for application as dielectric, and use of such an enamel composition

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015040331A (ja) * 2013-08-22 2015-03-02 トヨタ自動車株式会社 遮熱膜とその形成方法
JP2015229631A (ja) * 2014-06-03 2015-12-21 ヘレウス プレシャス メタルズ ノース アメリカ コンショホーケン エルエルシー 誘電体ガラス組成物
US10074456B2 (en) 2014-06-03 2018-09-11 Heraeus Precious Metals North America Conshohocken Llc Dielectric glass composition

Also Published As

Publication number Publication date
EP2349941B1 (en) 2013-02-20
KR101523411B1 (ko) 2015-05-27
BRPI0917822A2 (pt) 2015-11-24
KR20110050455A (ko) 2011-05-13
EP2157062A1 (en) 2010-02-24
EP2349941A1 (en) 2011-08-03
US8945715B2 (en) 2015-02-03
WO2010020570A1 (en) 2010-02-25
ES2402566T3 (es) 2013-05-06
CO6341604A2 (es) 2011-11-21
CN102131741B (zh) 2014-06-18
US20110129679A1 (en) 2011-06-02
PL2349941T3 (pl) 2013-06-28
JP5746623B2 (ja) 2015-07-08
CN102131741A (zh) 2011-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5746623B2 (ja) V2o5−低含有乃至非含有ほうろう
KR960015146B1 (ko) 무연(lead-free) 유리 프릿 조성물
CA2291502C (en) Lead-free alkali metal-free glass compositions
US7341964B2 (en) Durable glass and glass enamel composition for glass coatings
JP3898779B2 (ja) 鉛不含ガラスフリット、それを含有するセラミックエナメル組成物およびエナメル塗装したガラス基体
US6831027B2 (en) Porcelain enamel having metallic appearance
JP5869495B2 (ja) ガラス−セラミック用のエナメル組成物
JP2006206430A (ja) ガラスまたはガラスセラミクスの施釉、ほうろう処理および加飾用の鉛フリーおよびカドミウムフリーガラス
JPS6238305B2 (ja)
JP4883465B2 (ja) 装飾用ガラスフリット、装飾材料および装飾結晶化ガラス基板
JP6585502B2 (ja) テンパー処理可能な塗装ガラス
WO1995025009A1 (en) Lead-free glass enamels for decorating glass beverage containers and methods for using the same
US3383225A (en) Acid-resistant enamels
JP2014201477A (ja) 陶磁器用低融点無鉛ガラス組成物
JP2003089546A (ja) 鉛を含まないエナメル組成物、対応するエナメルおよびガラスセラミック製品、新規の鉛を含まない鉱物ガラス
US2245541A (en) Lead glaze
JP2991370B2 (ja) 無鉛のガラス組成物
JP2007210812A (ja) 陶磁器用絵具、及び陶磁器用絵具の製造方法
JP5719518B2 (ja) 低温焼成可能な高耐酸性コーティング用ガラス組成物、および同ガラス組成物ペースト
Svetlana et al. Low V 2 O 5—content and V 2 O 5—free porcelain enamels
Seneschal-Merz et al. Low melting glasses for transparent and environmentally-resistant enamels
CN117843236A (zh) 一种玻璃用耐洗涤低熔点熔剂、制备方法及乳浊玻璃釉上彩保护膜的制备方法
TR2021021218A2 (tr) Yüksek kimyasal dirençli temperlenebilir cam emaye boyası
JPS6219372B2 (ja)
JPS5830254B2 (ja) ほうろうフリツト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131008

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150428

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5746623

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees