JPS63123837A - アルミほうろう釉薬 - Google Patents

アルミほうろう釉薬

Info

Publication number
JPS63123837A
JPS63123837A JP27051386A JP27051386A JPS63123837A JP S63123837 A JPS63123837 A JP S63123837A JP 27051386 A JP27051386 A JP 27051386A JP 27051386 A JP27051386 A JP 27051386A JP S63123837 A JPS63123837 A JP S63123837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glaze
frit
enamel
weight
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27051386A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Ota
誠 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP27051386A priority Critical patent/JPS63123837A/ja
Publication of JPS63123837A publication Critical patent/JPS63123837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/02Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form
    • C03C8/10Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form containing lead
    • C03C8/12Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form containing lead containing titanium or zirconium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はアルミニウムほうろう用の釉薬に関する。
(従来の技術) 一般にアルミメッキ鋼板、アルミニウムまたはアルミニ
ウム合金の箔、板、ダイカスト品などのアルミニウム基
板上にほうろう層を形成させるためのアルミニウムほう
ろう釉薬は、アルミニウムU板の融点以下で焼成される
ように釉薬の組成、膨張係数の調整が必要である。そし
てそのフリットとしては、SiO2,TiO2、ZrO
2、Na2O、K2O、Li2O,cao、BaOlM
gO,zno、A I203 、Pb0,13203.
5b203 !jを含有するフリットが用いられている
(発明が解決しようとする問題点) ところが上記の釉薬においてはフリットとして、無鉛系
釉薬では塩基性成分あるいは中性成分であるNa201
に20.L i20.B203.5b203等、有鉛系
釉薬では塩基性成分であるPbO等の弱火(低融点)材
料を多く用いるうえ、焼付の円滑化のためにミル引きで
微粉砕するため、釉薬のpH値が11.5〜13と大き
く、夏季においては粉砕熱および気温により前記弱火材
料からのアルカリ分の溶出が特に多いので時間の経過と
共にpl−1値の上昇が茗しい。そして釉薬の製造詩J
3よび保管中におけるpH値の上昇は、釉薬の粘性およ
び原料の分散性の低下を1?1き、粘性の低下により良
好なとまり性が得られず、又とまり性の管理が難しいた
めディッピング作業による施釉は困難でロスの多いスプ
レー作業によらざるを得なかった。また釉薬の分散性の
低下あるいはl) H値の上昇によりほうろう被膜のひ
び割れやめくれが発生し、均一強固なほうろう層生成が
阻害されていた。勿論釉薬調製時には、粘性調整剤およ
び分散剤の作用を得るものとして硅酸塩と[2、あるい
は焼付条件によっては炭酸塩、硼砂、コロイダルシリカ
その他のミル引き添加剤を添加して用いるが、前記の釉
薬のpH値の上昇およびそれに伴う粘性J3よび分散性
の低下は抑制できず、釉薬の長期保管は困難で通常は数
日分乃至1週間分程度の生産量に見合った釉薬の調製を
繰返しているのが現状であり、調製作業が煩雑であった
この発明は上記従来の問題点を解決するもので、粘性お
よび分散性の経時変化が少なく、良好なとまり性および
分散性が得られるアルミほうろう釉薬を提供しようとす
るものである。
(問題点を解決するための手段) しかしてこの発明のアルミほうろう釉薬は、SiO2、
TiO2、ZrO2のうち少なくとも1種以上を25〜
60重ffi%、Na2o、に20、Li2Oのうち少
なくとも1種以上を15〜35ffiffi%、CaO
、Bad、MQO,ZnO1AI203のうち少なくと
も1種以上を1〜15重量%、PbO18203,5b
203のうち少なくとも1種以上を0〜40重量%含有
するフリットを主成分とし、モリブデン化合物を添加し
てなるアルミほうろう釉薬である。
この発明にJ3いて釉薬の主成分をなすフリットとして
は、SiO2、TiO2、ZrO2のうち少なくとも1
種以上を25〜60%(重ω%。以下同じ)、好ましく
は30〜50%、Na2O。
K2O1Li20のうち少なくとも1種以上を15〜3
5%、好ましくは20〜30%、CaO。
BaOlMgO,ZnO,A I 203のうち少なく
とも1種以上を1〜15%、好ましくは3〜10%、P
bO1B203.5b2o3のうち少なくとも1種以上
を0〜40%、好ましくは0〜25%含有してなるフリ
ットを用いる。以下その限定理由を説明する。
先ずSiO2、TiO2、ZrO2はフリットの基本成
分となるものであり、これらのうちから選ばれた1種以
上のmが60%を越るとフリットの溶融温度が高くなり
アルミほうろう用には適さず、また25%未満になると
化学的に安定なフリットとならない。またNa2O、K
20゜Li2Oのうちから選ばれた1種以上の晴が15
%未満だと焼成温度がアルミほうろうとしては高すぎ、
35%を越えるとほうろう層の耐酸性が劣るようになる
。さらにCaO%Bad、Mob。
zno、Al2O3のうちから選ばれた1種以上の出が
1%未満だと焼成温度中が挾く、15%を越えると焼成
温度が上昇し焼成外観の悪化を1& <。
またPb0,8203.5b203のうちから選ばれた
1種以上の吊が40%を越えると耐酸性、耐アルカリ性
が劣るようになる。
なお上記フリットの成分別組成としては、5i0215
〜50%、TiO22〜20%、Zr020〜8%、N
a2O11〜20%、K2O3〜20%、Li2O0〜
5%、CaO0〜5%、Ba00〜10%、MQOO〜
5%、zoo 0〜5%、A12030〜5%、pbo
  o〜40%、82031〜10%、5b2030〜
12%のものが特に好ましい。
この発明におけるモリブデン化合物としては、酸化モリ
ブデン、モリブデン酸塩、弗化モリブデン、塩化モリブ
デンなどを用いることができるが、安価で入手容易であ
る点で酸化モリブデンが好ましく、なかでも安定性に富
むMOO3(以下単に酸化モリブデンという)が特に好
ましい。また釉薬によく溶融し均一混合が容易な点で、
たとえばモリブデン酸アンモニウム、モリブデン酸ソー
ダのようなモリブデン酸塩が好ましい。
モリブデン化合物として酸化モリブデンを用いる場合は
、前記フリット100重信部に対して酸化モリブデンは
0.3〜3.51 ffi部を添加するのが好ましく、
この添加量が0.3%未満だと釉薬の粘度および分散性
の低下防止の作用が不充分であり、3.5%を越えると
釉薬がパテ状に高粘度化し、かつ溶融点が高くなるので
、水分調整しても焼成後の失沢や色調変化が生じ、素地
に対するほうろうの密着性が悪化する。またモリブデン
化合物としてモリブデン酸塩を用いる場合は、前記フリ
ット100fflffi部に対してモリブデン酸塩は0
.1〜1.5mff1部添加するのが好ましく、この下
限および上限を越えると上記酸化モリブデンの場合と同
様な欠点が生じる。
この発明においてモリブデン化合物の釉薬への添加は、
フリットと水分と公知のミル添加剤とを混合してミル引
きする際に添加助剤として添加してもよいし、フリット
と水分と公知のミル添加剤とのミル引きにより釉薬を得
たのち、数日乃至数十0後に後入調節剤として添加して
もよい。
(作用) この発明においてモリブデン化合物は、釉薬中に溶出し
たフリットのアルカリ溶出成分および水と化合して多種
のモリブデンM塩の化合物を作り、上記アルカリ溶出成
分を固定化し、釉薬のpHを低下、安定化させ、これに
よって釉薬のとまり性および分散性の低下を抑制し、釉
薬調製侵に後入調節剤として添加した場合は、経時変化
により低下したとまり性および分散性を向上させ調合時
の性状に回復させる。
(実施例) 以下この発明の実施例および比較例を説明する。
フリットとしては第1表に示す組成のフリットA−Eを
用いた。なおフリットEはNa2Oの一部を常法に従っ
て弗化物NaFに置換している。
これらのフリットに水とTiO2白顔料と市販の1号硅
酸ソーダ、および硼酸または塩化カリと硼砂とを第2表
に示すように配合して、急加熱焼成タイプ(硼酸配合品
)と乾燥体熱焼成タイプ(塩化カリ、硼砂配合品)の基
本調合とし、これに同表に示す配合比(重M%)で酸化
モリブデン、モリブデン酸アンモニウム(表中MO酸ア
ンモニウムと略記)、モリブデン酸ソーダ(表中MOソ
ーダと略記)をミル添加助剤として添加してミル添加形
の釉薬NQ1〜13を:[@l、同様にして比較例釉薬
NQ14〜18(ただし順16および18はモリブデン
化合物無添加)を調製した。また上記基本調合釉薬にモ
リブデン化合物を後入調節剤として添加したものを後入
調整形の釉薬NQ19〜21の欄に示す。なおこの釉薬
Nα19〜21は上記基本調合釉薬を各4紺用意し、調
合後2日後、15日後、30日後および45日後にそれ
ぞれモリブデン化合物を後入添加して特性試験をおこな
った。また各釉薬調製時のミル引き粉砕は、経時変化を
調べるため300g用ボットミルに2倍m調合投入し1
100rpで4時間かけて粉砕し、200メツシユオー
ルバスさせたものを釉薬として用いた。 上記釉薬を用
いた特性試験の内容は次の通りである。
(a)とまり性 縦横各100IIIIIIの2$アルミ製の平板の上端
となる端部より25#の位置上に、2CCの釉薬をスポ
イトで滴下し、次いでこの平板を垂直に立てて第1図に
示す釉薬Sの流動長さh(単位: 1+I#I)を測定
した。なお表中の記号Gは、釉薬がゲル化して上記測定
が不能であったことを示す。また同じく記号−は評価不
能を示す。
(b)外観 施釉する素地金属として、厚さ0.5Mの28アルミ板
(釉薬Nα1,3〜5,14,15.19゜20用)、
△DC−IAI−3i合金ダイカスト品(釉1に2用)
、および厚さ0.8 naのMSA−80CDアルミメ
ッキ鋼板(前記以外の釉薬用)を、各々540℃で3分
間油焼きしたものを用いた。
この素地金属上に各釉薬をハンドスプレーガンにより塗
布量を100CI!あたり3g±0.3g施釉し、2S
アルミ板およびADC−1ダイ力スト品は540℃で4
分間(但し釉薬No、 5は560℃で3分間)、アル
ミメッキ鋼板は580℃で4分間(但し釉薬Nα8は6
00℃で2分間、Nα12および13は540℃で4分
間)の焼付をおこない、分散性判定のためにほうろうの
焼付外観における発色の均一性を肉眼で判定した。表中
に符号で示す判定区分は下記の通りである。
◎=白色均一で、光沢良好。他に異常なし。
〇−上記外観に対し僅かに変化が見られるが、特に問題
なし。
△=外観変化がやや認められ、使用上問題がある。
X=異常である。
一=施釉不能につき判定不能 (C)密着性 上記(b)項の焼付品をエリクセン試M機によりSIn
M内絞りしてほうろう層の@4性を判定した。
表中に符号で示す判定区分は下記の通りである。
◎=ほうろう剥離なし。
○=わずかにチッピング発生。
△=チッピング多数発生。
×−素地が完全に露出。
一=施釉不能につき判定不能。
(以下余白) 第2表から明かなように、実施例の釉薬は、いずれも比
較例のものよりとまり性がすぐれ、かつそれを用いて焼
付形成したほうろう層の密着性および外観がすぐれ、従
って釉薬の分散性も良好であることが判る。また釉薬調
合時にモリブデン化合物を添加するミル添加型に比べ、
釉薬調合後にモリブデン化合物を添加する後入調整型は
、調合後長期間を経ても釉薬のとまり性および分散性の
回復がきわめて良好におこなわれることが判る。
(発明の効果) 以上説明したようにこの発明によれば、釉薬のとまり性
および分散性の低下を抑制あるいは回復させることがで
き、釉薬の長期保管が可能となり釉薬の生産管理が容易
になるとともに、とまり特性の安定化によりディッピン
グによる施釉も可能にする等、産業上有用なアルミほう
ろう釉薬が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例における試験方法を示すアル
ミ板の正面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 SiO_2、TiO_2、ZrO_2のうち少なく
    とも1種以上を25〜60重量%、 Na_2O、K_2O、Li_2Oのうち少なくとも1
    種以上を15〜35重量%、CaO、 BaO、MgO、ZnO、Al_2O_3のうち少なく
    とも1種以上を1〜15重量%、 PbO、B_2O_3、Sb_2O_3のうち少なくと
    も1種以上を0〜40重量%含有するフリットを主成分
    とし、モリブデン化合物を添加してなるアルミほうろう
    釉薬。 2 モリブデン化合物が酸化モリブデンであり、前記フ
    リット100重量部に対して0.3〜3.5重量部の酸
    化モリブデンを添加してなる特許請求の範囲第1項記載
    のアルミほうろう釉薬。 3 モリブデン化合物がモリブデン酸塩であり、前記フ
    リット100重量部に対して0.1〜1.5重量部のモ
    リブデン酸塩を添加してなる特許請求の範囲第1項記載
    のアルミほうろう釉薬。
JP27051386A 1986-11-13 1986-11-13 アルミほうろう釉薬 Pending JPS63123837A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27051386A JPS63123837A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 アルミほうろう釉薬

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27051386A JPS63123837A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 アルミほうろう釉薬

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63123837A true JPS63123837A (ja) 1988-05-27

Family

ID=17487282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27051386A Pending JPS63123837A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 アルミほうろう釉薬

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63123837A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010085168A (ko) * 2000-02-25 2001-09-07 박정원 알루미늄 법랑의 제조방법
KR100400700B1 (en) * 2002-07-16 2003-10-08 Korea Technology Ceramic Co Lt Method for making high glossy metallic glaze and use thereof
US6919008B2 (en) 2000-03-31 2005-07-19 Daifuku Co., Ltd. Conveyance apparatus for use with carriages
EP2157062A1 (en) * 2008-08-22 2010-02-24 Pemco Brugge BVBA Low V2O5-content and V2O5-free porcelain enamels

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010085168A (ko) * 2000-02-25 2001-09-07 박정원 알루미늄 법랑의 제조방법
US6919008B2 (en) 2000-03-31 2005-07-19 Daifuku Co., Ltd. Conveyance apparatus for use with carriages
KR100400700B1 (en) * 2002-07-16 2003-10-08 Korea Technology Ceramic Co Lt Method for making high glossy metallic glaze and use thereof
EP2157062A1 (en) * 2008-08-22 2010-02-24 Pemco Brugge BVBA Low V2O5-content and V2O5-free porcelain enamels

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1333622C (en) Lead-free glass frit compositions
JP4116105B2 (ja) ガラス組成物、ガラスフリット、塗料製剤及びカラーペースト、ガラスエナメル及びセラミック装飾の製造方法、建築又は装置用ガラス並びにガラスフリットの製造方法
US5650364A (en) Self-opacifying enamel frits for the enamelling of aluminum or aluminum alloys
JP2006206430A (ja) ガラスまたはガラスセラミクスの施釉、ほうろう処理および加飾用の鉛フリーおよびカドミウムフリーガラス
US4312951A (en) Low-melting, lead-free ceramic frits
JPH06183775A (ja) 鉛不含有ガラスおよびそれを用いたシーリング材料
US6924246B2 (en) Lead-free glass compositions for decorating ceramic materials
JPH11106234A (ja) 釉薬用ガラス組成物
JPH1143351A (ja) 釉薬用ガラス組成物
US4376169A (en) Low-melting, lead-free ceramic frits
JP4874492B2 (ja) ガラス組成物及び該組成物を含むガラス形成材料
JPH01122937A (ja) ガラス溶射用フリット
JPS6124347B2 (ja)
US2866713A (en) Vitreous phosphate enamels and their use
JP3098307B2 (ja) 無毒性ガラスフリット、及びガラス、ガラスセラミック及びセラミックからなる製品の釉掛け及び装飾方法
JP3136125B2 (ja) 琺瑯用フリット
JPS63123837A (ja) アルミほうろう釉薬
JPS63230538A (ja) ほうろうフリツト
JP2596948B2 (ja) 非毒性ガラスフリット
US3061449A (en) Vitreous enamel frit
US2225159A (en) Acid resisting glass flux
JPS6136137A (ja) 低融点ガラス組成物
JPS63270328A (ja) ガラス溶射用フリツト
JPS6132272B2 (ja)
JPH01141836A (ja) ガラス溶射用フリット