JP2012230417A - プロセスカートリッジ及び現像カートリッジ - Google Patents
プロセスカートリッジ及び現像カートリッジ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012230417A JP2012230417A JP2012163698A JP2012163698A JP2012230417A JP 2012230417 A JP2012230417 A JP 2012230417A JP 2012163698 A JP2012163698 A JP 2012163698A JP 2012163698 A JP2012163698 A JP 2012163698A JP 2012230417 A JP2012230417 A JP 2012230417A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- developing
- image forming
- developing roller
- cartridge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】プロセスカートリッジと、装置本体と、プロセスカートリッジを取り外し可能に支持して、前記装置本体の内側に位置する内側位置と、前記装置本体の外側に位置する外側位置と、の間を移動可能な引き出し部材13と、を有する電子写真画像形成装置において、現像ローラと感光体ドラムとを接触させるための接触位置と、現像ローラと感光体ドラムとを離隔させるための離隔位置と、を取り得る接離部材42が、引き出し部材13に備えられていることを特徴とする。
【選択図】図5
Description
)。
本体の小型化の面で制約となっていた。
電子写真感光体と、前記電子写真感光体に接触して前記電子写真感光体に形成された静電潜像を現像するための現像ローラと、前記現像ローラに供給するための現像剤を収納する現像剤収納部と、を有するプロセスカートリッジと、
装置本体と、
前記プロセスカートリッジを取り外し可能に支持して、前記装置本体の内側に位置する内側位置と、前記装置本体の外側に位置する外側位置と、の間を移動可能な支持部材と、
を有する電子写真画像形成装置において、
前記現像ローラと前記電子写真感光体とを接触させるための接触位置と、前記現像ローラと前記電子写真感光体とを離隔させるための離隔位置と、を取り得る接離部材が、前記支持部材に備えられていることを特徴とする。
電子写真感光体に接触して前記電子写真感光体に形成された静電潜像を現像するための現像ローラと、前記現像ローラに供給するための現像剤を収納する現像剤収納部と、を有する現像カートリッジと、
装置本体と、
前記電子写真感光体を支持し、前記現像カートリッジを取り外し可能に支持して、前記装置本体の内側に位置する内側位置と、前記装置本体の外側に位置する外側位置と、の間を移動可能な支持部材と、
を有する電子写真画像形成装置において、
前記現像ローラと前記電子写真感光体とを接触させるための接触位置と、前記現像ローラと前記電子写真感光体とを離隔させるための離隔位置と、を取り得る接離部材が、前記支持部材に備えられていることを特徴とする。
図1〜図21を参照して、本発明の実施例1に係る電子写真画像形成装置(以下、画像形成装置と称する)について説明する。
本発明の実施例1に係る画像形成装置の全体構成について、図1及び図2を参照して説明する。図1は本発明の実施例1に係る画像形成装置全体の模式的断面図である。図2は本発明の実施例1に係る画像形成装置における引き出しユニットを引き出した状態を示す模式的断面図である。
k(yはイエロー、mはマゼンタ、cはシアン、kはブラックの各現像剤を収容することを意味している)」については、以下、適宜、色別を示す添え字を省略して、「現像ユニット4」と称する。
プロセスカートリッジPを取り外し可能に支持して、装置本体の内側に位置する内側位置と、装置本体の外側に位置する外側位置との間を移動可能に構成された支持部材としての引き出し部材13について説明する。
y,Pm,Pc,Pk)は、実質的に重力方向(図2中矢印C方向)に、引き出し部材13に対して、ユーザーによって装着される。このように装着されたプロセスカートリッジPは、その長手方向(現像ローラ40の軸線方向)が引き出し部材13の移動方向に直交する方向となるよう配置される。なお、4個のプロセスカートリッジPy,Pm,Pc,Pkは、引き出し部材13の移動方向に並べて配置される。
特に、図3及び図4を参照して、装置本体における引き出し部材13の装着部の構成について説明する。図3及び図4は本発明の実施例1に係る画像形成装置の装置本体における引き出し部材の装着部を示す斜視図である。なお、図3及び図4においては、装着部の構成が分かり易いように、装置本体を構成する部材(部品)のうち、スキャナユニット3等を省略して示している。また、図3と図4はそれぞれ異なる方向から見た斜視図を示している。
るためのドラムカップリング部材25、及び現像ローラ40に駆動を伝達するための現像カップリング部材26が水平方向に等間隔に配置されている。ドラムカップリング部材25及び現像カップリング部材26は不図示の駆動源からの駆動力をプロセスカートリッジPに伝達する。ドラムカップリング部材25及び現像カップリング部材26はドア10を
開いた状態では、側壁内に退避した状態となっていて、ドア10を閉める動作に連動してプロセスカートリッジP側に進入する構成となっている。
特に、図5及び図6を参照して、引き出し部材13について詳細に説明する。図5及び図6は本発明の実施例1に係る画像形成装置における引き出しユニットの斜視図である。なお、図5と図6はそれぞれ異なる方向から見た斜視図を示している。
部には、それぞれ開口部13eが設けられている。これらの開口部13eを通して、プロセスカートリッジPに設けられた感光体ドラム1は、転写ベルト11に対して接触するこ
とができる。
次に、引き出し部材13に装着されるプロセスカートリッジPについて、図7〜図9を参照して説明する。図7は本発明の実施例1に係るプロセスカートリッジの模式的断面図である。図8は本発明の実施例1に係るプロセスカートリッジの斜視図である。図9は本発明の実施例1に係るプロセスカートリッジを引き出しユニット(引き出し部材)に装着する様子を示す斜視図である。
と、クリーニング手段6により除去されたトナーを収容する廃トナー容器30とから構成されている。また、現像ユニット4は、現像ローラ40と、トナー供給ローラ43と、現像ブレード44と、画像形成に使用されるトナーを収容するトナー容器41とから構成されている。
プリング部材47が受けた駆動力によって、感光体ドラム1が回転する。また、カップリ
ング部材45が受けた駆動力は、不図示の中間ギアを介し、現像ローラ40及びトナー供給ローラ43に伝達され、これらが回転する。
引き出し部材13へのプロセスカートリッジP(Py,Pm,Pc,Pk)の装着について、図9〜図11を参照して説明する。図9及び図10は本発明の実施例1に係るプロセスカートリッジを引き出し部材に装着する様子を示す斜視図である。なお、図9及び図10(a)はいずれもプロセスカートリッジの装着過程の様子を示しており、それぞれ異なる方向から見た図を示している。また、図10(b)はプロセスカートリッジを全て装着した状態を示している。図11は引き出し部材にプロセスカートリッジを装着した状態を示す概略図である。なお、図11(a)は側面から見た概略図であり、同図(b)は模式的(縦)断面図である。
13i,13kに沿うように装着する。これにより、プロセスカートリッジPは、各ガイド部13h,13i,13j,13kにガイドされて引き出し部材13内に装着される。
する際に、装着時の衝撃により、感光体ドラム1の表面と現像ローラ40の表面が摺擦し、これらの表面に傷が付くことを抑制できる。
引き出しユニットU1の装置本体内への装着動作に関し、図12〜図15を参照して説明する。図12は本発明の実施例1に係る引き出しユニットを装置本体内に装着している様子を示す斜視図である。図13は本発明の実施例1に係る引き出しユニットを装置本体内に装着している様子を示す模式的断面図である。図14は本発明の実施例1に係る引き出しユニットを装置本体内に装着し、かつドアが開いた状態の様子を示す模式的断面図である。なお、図13及び図14においては、装置全体の模式的断面図と、一つの感光体ドラム付近を拡大した模式的断面図を示している。図15は本発明の実施例1に係る引き出しユニットを装置本体内に装着し、かつドアが閉じた状態を示す模式的断面図である。なお、図15においては、画像形成動作が行われていない状態を示している。
って、ドラムカップリング部材25及び現像カップリング部材26は、それぞれカップリング部材47,45(図8参照)とは係合していない。
画像形成動作時における各部の動作について、図16〜図21を参照して説明する。図16は本発明の実施例1に係る引き出しユニットにおける画像形成指令直後の様子を示す斜視図である。図17は本発明の実施例1に係る引き出しユニットを装置本体内に装着し、かつ画像形成動作に移行する途中の状態を示す模式的断面図である。なお、図17においては、引き出しユニット及び転写ベルト付近の模式的断面図と、一つの感光体ドラム付近を拡大した模式的断面図を示している。図18は本発明の実施例1に係る引き出しユニットにおける画像形成動作に移行する途中の状態を示す斜視図である。図19は本発明の実施例1に係る画像形成装置における画像形成動作に移行する途中の状態を示す模式的断面図である。なお、図19においては、装置全体の模式的断面図と、一つの感光体ドラム付近を拡大した模式的断面図を示している。図20は本発明の実施例1に係る引き出しユニットにおける画像形成動作に移行する途中の状態を示す斜視図である。図21は本発明の実施例1に係る画像形成装置における画像形成動作が可能になった状態を示す模式的断面図である。なお、図21においては、装置全体の模式的断面図と、一つの感光体ドラム付近を拡大した模式的断面図を示している。
プロセスカートリッジPは引き出し部材13内で位置決めされる。
以上のように、本実施例に係る画像形成装置100によれば、接離部材42が「離隔位置」と「接触位置」とを取り得る構成を採用している。そして、この接触部材42の移動によって、現像ローラ40が、適時、感光体ドラム1から離隔する位置、または感光体ドラム1に当接する位置に移動する構成を採用している。これにより、引き出しユニットU1(引き出し部材13)の引き出し操作中など、画像形成が行われない際には、現像ローラ40と感光体ドラム1が接触しない状態とすることができる。従って、各部材の劣化を抑制し、長寿命化を図ることが可能である。
を装置本体側から引き出し部材内のカートリッジの位置まで移動させるためのスペースが必要ないため、装置本体の小型化を実現できる。
図22〜図36には、本発明の実施例2が示されている。上記実施例1では、感光体ドラム1を含む感光体ユニット8と、現像ローラ40を含む現像ユニット4とが一体化されたプロセスカートリッジPが、引き出し部材13に装着される方式を採用した場合の例を説明した。本実施例では、感光体ドラム1を含む感光体ユニットと、現像ローラ40を含む現像ユニットとが、各々別々に引き出し部材63に装着される方式を採用した場合の例について説明する。その他の構成および作用については実施例1と同一なので、同一の構成部分については同一の符号を付して、その説明は適宜省略する。
本発明の実施例2に係る現像ユニットである現像カートリッジについて、図22を参照して説明する。図22は本発明の実施例2に係る現像カートリッジの斜視図である。なお、図22においては、それぞれ異なる方向から見た斜視図を(a)と(b)に示している。
本発明の実施例2に係る感光体ユニットである感光体カートリッジについて、図23を参照して説明する。図23は本発明の実施例2に係る感光体カートリッジの斜視図である。なお、図23においては、それぞれ異なる方向から見た斜視図を(a)と(b)に示している。
ド部31cが設けられており、被ガイド部31bの上方にも被ガイド部31dが設けられている。これらの被ガイド部31a,31b,31c,31dは、感光体カートリッジ50を、引き出し部材63内に装着し、引き出し部材63内に位置決めするための機能を有している。詳細は後述する。
本発明の実施例2に係る引き出し部材63について、図24及び図25を参照して説明する。図24及び図25は本発明の実施例2に係る画像形成装置における引き出しユニットの斜視図である。なお、図24と図25はそれぞれ異なる方向から見た斜視図を示している。
引き出し部材63への現像カートリッジ60(60y,60m,60c,60k)、及び感光体カートリッジ50(50y,50m,50c,50k)の装着について、図26及び図27を参照して説明する。図26及び図27は本発明の実施例2に係る感光体カートリッジ及び現像カートリッジを引き出し部材に装着する様子を示す斜視図である。なお、図26及び図27は、いずれもこれらのカートリッジの装着過程の様子を示しており、それぞれ異なる方向から見た図を示している。
引き出しユニットU2の装置本体内への装着動作に関し、図29〜図31を参照して説明する。図29は本発明の実施例2に係る引き出しユニットを装置本体内に装着している様子を示す模式的断面図である。図30は本発明の実施例2に係る引き出しユニットを装置本体内に装着し、かつドアが開いた状態の様子を示す模式的断面図である。なお、図29及び図30においては、装置全体の模式的断面図と、一つの感光体ドラム付近を拡大した模式的断面図を示している。図31は本発明の実施例2に係る引き出しユニットを装置本体内に装着し、かつドアが閉じた状態を示す模式的断面図である。なお、図31においては、画像形成動作が行われていない状態を示している。
画像形成動作時における各部の動作について、図32〜図36を参照して説明する。図32は本発明の実施例2に係る引き出しユニットにおける画像形成指令直後の様子を示す斜視図である。図33は本発明の実施例2に係る引き出しユニットを装置本体内に装着し、かつ画像形成動作に移行する途中の状態を示す模式的断面図である。なお、図33にお
いては、装置全体の模式的断面図と、一つの感光体ドラム付近を拡大した模式的断面図を示している。図34は本発明の実施例2に係る画像形成装置における画像形成動作に移行する途中の状態を示す模式的断面図である。図35は本発明の実施例2に係る画像形成装置における画像形成動作に移行する途中の状態を示す模式的断面図である。なお、図35においては、装置全体の模式的断面図と、一つの感光体ドラム付近を拡大した模式的断面図を示している。図36は本発明の実施例2に係る画像形成装置における画像形成動作が可能になった状態を示す模式的断面図である。なお、図36においては、装置全体の模式的断面図と、一つの感光体ドラム付近を拡大した模式的断面図を示している。
以上のように、本実施例に係る画像形成装置100によれば、接離部材42が「離隔位置」と「接触位置」とを取り得る構成を採用している。そして、この接触部材42の移動によって、現像ローラ40が、適時、感光体ドラム1から離隔する位置、または感光体ドラム1に当接する位置に移動する構成を採用している。これにより、引き出しユニットU2(引き出し部材63)の引き出し操作中など、画像形成が行われない際には、現像ローラ40と感光体ドラム1が接触しない状態とすることができる。従って、各部材の劣化を抑制し、長寿命化を図ることが可能である。
から引き出し部材内まで進入させる構成を必要としない。つまり、装置本体に、接離部材を装置本体側から引き出し部材内のカートリッジの位置まで移動させるためのスペースが必要ないため、装置本体の小型化を実現できる。
図37〜図42には、本発明の実施例3が示されている。上記実施例2では、感光体ユニット(感光体カートリッジ)と現像ユニット(現像カートリッジ)とが引き出し部材に対して各々別々に装着される方式を採用した場合の例を示した。これに対し、本実施例では、感光体ユニットが引き出し部材に対して固定されており、現像ユニット(現像カートリッジ)が引き出し部材に対して装着される方式を採用した場合の例を示す。また、上記実施例1,2では接離部材が引き出し部材の移動方向に移動する構成を採用した場合の例を示した。これに対し、本実施例では、接離部材が引き出し部材の移動方向に対して垂直方向に移動する構成を採用した場合の例を示す。引き出し部材や接離部材に関する構成以外の基本的な構成については、上記実施例と同一の構成であるので、同一の構成についての説明は適宜省略する。なお、上記実施例と同一の構成部分について同一の符号を付して、その説明は適宜省略する。
特に図37を参照して、装置本体における引き出しユニット(引き出し部材)の装着部の構成について説明する。図37は本発明の実施例3に係る画像形成装置の装置本体における引き出しユニットの装着部を示す斜視図である。なお、図37においては、装着部の構成が分かり易いように、装置本体を構成する部材(部品)のうち、スキャナユニット等を省略して示している。また、図37中の(a)と(b)はそれぞれ異なる方向から見た斜視図を示している。
特に、図38及び図39を参照して、本発明の実施例3に係る引き出しユニットU3について詳細に説明する。図38は本発明の実施例3に係る画像形成装置における引き出しユニットの斜視図である。図39は本発明の実施例3に係る画像形成装置における引き出しユニットの模式的断面図である。なお、本実施例に係る引き出しユニットU3においては、基本的な構造が同一のものが引き出し方向に4つ並んだ構成である。そのため、図38及び図39においては、図を見易くするために、4つの基本的構造のうちの一つのみに符号を付している。
れる被ガイド部13a,13b,13c,13dが設けられている。被ガイド部13a,13cはガイド部材14RXにガイドされ、被ガイド部13b,13dはガイド部材14LXにガイドされる。被ガイド部13a,13bは、側面側の外側に突出した形状で構成されており、引き出しユニットU3が引き出し位置において傾かないように引き出し方向に伸びるように構成されている。また、被ガイド部13c,13dは円柱形状で構成されており、側面側の外側に突出するように構成されている。
引き出し部材63Xへの現像カートリッジ60X(60Xy,60Xm,60Xc,60Xk)の装着について、特に図40を参照して説明する。なお、「現像カートリッジ60Xy,60Xm,60Xc,60Xk」については、本実施例の説明では、適宜、色別を示す添え字を省略して、「現像カートリッジ60X」と称する。ここで、yはイエロー、mはマゼンタ、cはシアン、kはブラックの各現像剤を収容することを意味している。
現像カートリッジ60Xの装置本体内での位置決め構成に関して、特に図41及び図42を参照して説明する。図41は本発明の実施例3に係る画像形成装置における現像カートリッジを装着し、かつ画像形成動作が行われていない状態を示す模式的断面図である。図42は本発明の実施例3に係る画像形成装置における現像カートリッジの位置決めが完了した状態(画像形成が可能な状態)を示す模式的断面図である。なお、これら図41及び図42においては、装置本体側の各種部材のうち現像カートリッジの位置決めに関係する部材のみを示している。
源により駆動され、下方に移動する。そして、これら押圧部材65X,66Xが現像カートリッジ60Xの両側面にそれぞれ設けられた突起61Xを下方に向かって押圧する。この押圧力によって、一対の突起61Xは接離部材81をバネ82の付勢力に抗して下方に押し下げる。これにより現像カートリッジ60Xに設けられた上記一対の被ガイド部がガイド部13qに沿って下方に移動し、その位置決め部(溝の溝底部分)に当接して止まる。
4 現像ユニット
8 感光体ユニット
9 バネ
13 引き出し部材
40 現像ローラ
41 トナー容器
42 接離部材
42a ラック部
46 駆動ギア
50 感光体カートリッジ
60,60X 現像カートリッジ
61a,62a 力受け部
63,63X 引き出し部材
65,66,65X,66X 押圧部材
71b 力受け部
80 接離ユニット
81 接離部材
82 バネ
100 画像形成装置
P,Py,Pm,Pc,Pk プロセスカートリッジ
電子写真感光体を備えた感光体ユニットと、前記電子写真感光体に接触して前記電子写真感光体に形成された静電潜像を現像するための現像ローラを備えた現像ユニットであって、前記感光体ユニットに対して移動可能で前記現像ローラを前記電子写真感光体に対して接触離隔することが可能な現像ユニットと、を有するプロセスカートリッジを取り外し可能に支持して、電子写真画像形成装置の装置本体の内側に位置し、前記現像が行われる内側位置と、前記装置本体の外側に位置し、前記プロセスカートリッジの着脱が行われる外側位置との間を移動可能な支持部材と、前記支持部材に移動可能に設けられた、前記現像ユニットに作用する接離部材であって、前記現像ローラと前記電子写真感光体とを接触させるための第一位置と、前記現像ローラと前記電子写真感光体とを離隔させるための第二位置と、を取り得る接離部材と、を有する前記電子写真画像形成装置の前記支持部材に着脱可能なプロセスカートリッジであって、
前記第二の位置に位置する前記接離部材から前記現像ローラと前記電子写真感光体とを離隔させるための力を受ける、前記現像ローラの軸線方向において前記現像ユニットの一端側と他端側に設けられた力受け部を有することを特徴とする。
電子写真感光体に接触して前記電子写真感光体に形成された静電潜像を現像するための現像ローラを備えた現像カートリッジを取り外し可能に支持して、電子写真画像形成装置の装置本体の内側に位置し、前記現像が行われる内側位置と、前記装置本体の外側に位置し、前記現像カートリッジの着脱が行われる外側位置との間を移動可能な支持部材と、前記支持部材に移動可能に設けられた、前記現像カートリッジに作用する接離部材であって、前記現像ローラと前記電子写真感光体とを接触させるための第一位置と、前記現像ローラと前記電子写真感光体とを離隔させるための第二位置と、を取り得る接離部材と、を有する前記電子写真画像形成装置の前記支持部材に着脱可能な現像カートリッジであって、
前記第二の位置に位置する前記接離部材から前記現像ローラと前記電子写真感光体とを離隔させるための力を受ける、前記現像ローラの軸線方向において前記現像ユニットの一端側と他端側に設けられた力受け部を有することを特徴とする。
また、他の発明は、
電子写真感光体に接触して前記電子写真感光体に形成された静電潜像を現像するための現像ローラを備えた現像カートリッジを取り外し可能に支持して、電子写真画像形成装置の装置本体の内側に位置し、前記現像が行われる内側位置と、前記装置本体の外側に位置し、前記現像カートリッジの着脱が行われる外側位置との間を移動可能な支持部材と、前記支持部材に移動可能に設けられた、前記現像カートリッジに作用する接離部材であって、前記現像ローラと前記電子写真感光体とを接触させるための第一位置と、前記現像ローラと前記電子写真感光体とを離隔させるための第二位置と、を取り得る接離部材と、を有する前記電子写真画像形成装置の前記支持部材に着脱可能な現像カートリッジであって、
前記第二の位置に位置する前記接離部材から前記現像ローラと前記電子写真感光体とを離隔させるための力を受ける、前記現像ローラの軸線方向において前記現像ユニットの一端側と他端側に設けられた力受け部を有し、
前記外側位置に位置する前記支持部材に前記現像カートリッジを装着した際に、前記力受け部は前記外側位置に位置する前記支持部材に対して位置決め規制される部分として機能することを特徴とする。
また、他の発明は、
電子写真感光体に接触して前記電子写真感光体に形成された静電潜像を現像するための現像ローラを備えた現像カートリッジを取り外し可能に支持して、電子写真画像形成装置の装置本体の内側に位置し、前記現像が行われる内側位置と、前記装置本体の外側に位置し、前記現像カートリッジの着脱が行われる外側位置との間を移動可能な支持部材と、前記支持部材に移動可能に設けられた、前記現像カートリッジに作用する接離部材であって、前記現像ローラと前記電子写真感光体とを接触させるための第一位置と、前記現像ローラと前記電子写真感光体とを離隔させるための第二位置と、を取り得る接離部材と、を有する前記電子写真画像形成装置の前記支持部材に着脱可能な現像カートリッジであって、
前記第二の位置に位置する前記接離部材から前記現像ローラと前記電子写真感光体とを離隔させるための力を受ける力受け部を有し、前記支持部材に前記現像カートリッジを装着した際に、前記力受け部の前記現像ローラの軸線方向における先端は、前記支持部材の前記軸線方向における最も外側の部分よりも内側に位置することを特徴とする。
置の支持部材に着脱可能なプロセスカートリッジ又は現像カートリッジの小型化が可能になる。
Claims (8)
- 電子写真感光体と、前記電子写真感光体に接触して前記電子写真感光体に形成された静電潜像を現像するための現像ローラと、前記現像ローラに供給するための現像剤を収納する現像剤収納部と、を有するプロセスカートリッジと、
装置本体と、
前記プロセスカートリッジを取り外し可能に支持して、前記装置本体の内側に位置する内側位置と、前記装置本体の外側に位置する外側位置と、の間を移動可能な支持部材と、
を有する電子写真画像形成装置において、
前記現像ローラと前記電子写真感光体とを接触させるための接触位置と、前記現像ローラと前記電子写真感光体とを離隔させるための離隔位置と、を取り得る接離部材が、前記支持部材に備えられていることを特徴とする電子写真画像形成装置。 - 前記接離部材は、前記接触位置と前記離隔位置との間で移動するための駆動力を受ける駆動力受け部を有することを特徴とする請求項1に記載の電子写真画像形成装置。
- 前記支持部材が前記外側位置に位置している際に、前記接離部材が前記離隔位置に位置していることを特徴とする請求項1又は2に記載の電子写真画像形成装置。
- 前記プロセスカートリッジは、前記現像ローラと前記電子写真感光体とを接触させるために前記現像ローラを前記電子写真感光体側に向けて付勢する付勢部材を有しており、
前記支持部材が前記内側位置に位置する際に、前記接離部材が前記離隔位置から前記接触位置へ移動することにより、前記付勢部材が前記現像ローラを付勢して、該現像ローラと前記電子写真感光体とを接触させることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一つに記載の電子写真画像形成装置。 - 電子写真感光体に接触して前記電子写真感光体に形成された静電潜像を現像するための現像ローラと、前記現像ローラに供給するための現像剤を収納する現像剤収納部と、を有する現像カートリッジと、
装置本体と、
前記電子写真感光体を支持し、前記現像カートリッジを取り外し可能に支持して、前記装置本体の内側に位置する内側位置と、前記装置本体の外側に位置する外側位置と、の間を移動可能な支持部材と、
を有する電子写真画像形成装置において、
前記現像ローラと前記電子写真感光体とを接触させるための接触位置と、前記現像ローラと前記電子写真感光体とを離隔させるための離隔位置と、を取り得る接離部材が、前記支持部材に備えられていることを特徴とする電子写真画像形成装置。 - 前記接離部材は、前記接触位置と前記離隔位置との間で移動するための駆動力を受ける駆動力受け部を有することを特徴とする請求項5に記載の電子写真画像形成装置。
- 前記支持部材が前記外側位置に位置している際に、前記接離部材が前記離隔位置に位置していることを特徴とする請求項5又は6に記載の電子写真画像形成装置。
- 前記装置本体は、前記現像ローラと前記電子写真感光体とを接触させるために前記現像カートリッジを押圧する押圧部材を有しており、
前記支持部材が前記内側位置に位置する際に、前記押圧部材が前記現像カートリッジを押圧することにより、前記接離部材が前記離隔位置から前記接触位置へ移動して、前記現像ローラと前記電子写真感光体とが接触することを特徴とする請求項5乃至7のいずれか一つに記載の電子写真画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012163698A JP5279936B2 (ja) | 2008-09-29 | 2012-07-24 | 支持部材 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008250333 | 2008-09-29 | ||
JP2008250333 | 2008-09-29 | ||
JP2012163698A JP5279936B2 (ja) | 2008-09-29 | 2012-07-24 | 支持部材 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012097858A Division JP5059237B2 (ja) | 2008-09-29 | 2012-04-23 | プロセスカートリッジ及び現像カートリッジ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013103849A Division JP5393916B2 (ja) | 2008-09-29 | 2013-05-16 | 画像形成装置、現像カートリッジ、及び、支持部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012230417A true JP2012230417A (ja) | 2012-11-22 |
JP5279936B2 JP5279936B2 (ja) | 2013-09-04 |
Family
ID=42292981
Family Applications (13)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009285547A Expired - Fee Related JP4689750B2 (ja) | 2008-09-29 | 2009-12-16 | 電子写真画像形成装置 |
JP2010108666A Expired - Fee Related JP4979792B2 (ja) | 2008-09-29 | 2010-05-10 | 電子写真画像形成装置 |
JP2011286696A Expired - Fee Related JP5274644B2 (ja) | 2008-09-29 | 2011-12-27 | 電子写真画像形成装置 |
JP2011286697A Expired - Fee Related JP5159944B2 (ja) | 2008-09-29 | 2011-12-27 | 電子写真画像形成装置 |
JP2011286562A Expired - Fee Related JP4995346B2 (ja) | 2008-09-29 | 2011-12-27 | 電子写真画像形成装置 |
JP2012097858A Expired - Fee Related JP5059237B2 (ja) | 2008-09-29 | 2012-04-23 | プロセスカートリッジ及び現像カートリッジ |
JP2012163698A Expired - Fee Related JP5279936B2 (ja) | 2008-09-29 | 2012-07-24 | 支持部材 |
JP2013103849A Active JP5393916B2 (ja) | 2008-09-29 | 2013-05-16 | 画像形成装置、現像カートリッジ、及び、支持部材 |
JP2013213644A Active JP5752206B2 (ja) | 2008-09-29 | 2013-10-11 | 画像形成装置 |
JP2014210245A Active JP5837172B2 (ja) | 2008-09-29 | 2014-10-14 | 画像形成装置、現像カートリッジ、ドラム支持枠体 |
JP2015211426A Active JP6012835B2 (ja) | 2008-09-29 | 2015-10-28 | 電子写真画像形成装置 |
JP2016184574A Active JP6289568B2 (ja) | 2008-09-29 | 2016-09-21 | ドラム支持部材 |
JP2018020268A Active JP6602409B2 (ja) | 2008-09-29 | 2018-02-07 | 画像形成装置 |
Family Applications Before (6)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009285547A Expired - Fee Related JP4689750B2 (ja) | 2008-09-29 | 2009-12-16 | 電子写真画像形成装置 |
JP2010108666A Expired - Fee Related JP4979792B2 (ja) | 2008-09-29 | 2010-05-10 | 電子写真画像形成装置 |
JP2011286696A Expired - Fee Related JP5274644B2 (ja) | 2008-09-29 | 2011-12-27 | 電子写真画像形成装置 |
JP2011286697A Expired - Fee Related JP5159944B2 (ja) | 2008-09-29 | 2011-12-27 | 電子写真画像形成装置 |
JP2011286562A Expired - Fee Related JP4995346B2 (ja) | 2008-09-29 | 2011-12-27 | 電子写真画像形成装置 |
JP2012097858A Expired - Fee Related JP5059237B2 (ja) | 2008-09-29 | 2012-04-23 | プロセスカートリッジ及び現像カートリッジ |
Family Applications After (6)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013103849A Active JP5393916B2 (ja) | 2008-09-29 | 2013-05-16 | 画像形成装置、現像カートリッジ、及び、支持部材 |
JP2013213644A Active JP5752206B2 (ja) | 2008-09-29 | 2013-10-11 | 画像形成装置 |
JP2014210245A Active JP5837172B2 (ja) | 2008-09-29 | 2014-10-14 | 画像形成装置、現像カートリッジ、ドラム支持枠体 |
JP2015211426A Active JP6012835B2 (ja) | 2008-09-29 | 2015-10-28 | 電子写真画像形成装置 |
JP2016184574A Active JP6289568B2 (ja) | 2008-09-29 | 2016-09-21 | ドラム支持部材 |
JP2018020268A Active JP6602409B2 (ja) | 2008-09-29 | 2018-02-07 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (13) | JP4689750B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015072457A (ja) * | 2013-09-03 | 2015-04-16 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US10095180B2 (en) | 2016-03-11 | 2018-10-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Developing cartridge which is movable toward and away from image bearing member |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4995211B2 (ja) | 2008-09-29 | 2012-08-08 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置 |
JP4549426B2 (ja) | 2008-09-29 | 2010-09-22 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置 |
JP4689750B2 (ja) * | 2008-09-29 | 2011-05-25 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置 |
JP4831790B2 (ja) * | 2009-07-31 | 2011-12-07 | キヤノン株式会社 | カラー電子写真画像形成装置 |
JP5007755B2 (ja) | 2010-06-07 | 2012-08-22 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5761948B2 (ja) * | 2010-09-14 | 2015-08-12 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置 |
JP5264965B2 (ja) * | 2010-09-22 | 2013-08-14 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置 |
JP5386520B2 (ja) * | 2011-01-31 | 2014-01-15 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP5807449B2 (ja) * | 2011-08-29 | 2015-11-10 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP6128754B2 (ja) * | 2012-05-21 | 2017-05-17 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6071248B2 (ja) * | 2012-05-22 | 2017-02-01 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置 |
JP6041534B2 (ja) * | 2012-05-28 | 2016-12-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6513153B2 (ja) * | 2012-09-07 | 2019-05-15 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ |
JP6202911B2 (ja) * | 2012-09-07 | 2017-09-27 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、プロセスカートリッジ |
JP6036186B2 (ja) | 2012-11-02 | 2016-11-30 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP6659103B2 (ja) * | 2015-08-26 | 2020-03-04 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6891007B2 (ja) | 2017-03-09 | 2021-06-18 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6922340B2 (ja) * | 2017-03-31 | 2021-08-18 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP7006150B2 (ja) * | 2017-11-10 | 2022-01-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP2019207352A (ja) | 2018-05-30 | 2019-12-05 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP7081325B2 (ja) * | 2018-06-19 | 2022-06-07 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP6783846B2 (ja) * | 2018-12-27 | 2020-11-11 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7255378B2 (ja) * | 2019-06-13 | 2023-04-11 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP7567165B2 (ja) | 2019-11-18 | 2024-10-16 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP7338453B2 (ja) | 2019-12-24 | 2023-09-05 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP2022050270A (ja) * | 2020-09-17 | 2022-03-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、複数のプロセスカートリッジ、及び連結部材 |
JP7305717B2 (ja) * | 2021-07-29 | 2023-07-10 | キヤノン株式会社 | カートリッジユニット |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001249517A (ja) * | 2000-03-03 | 2001-09-14 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
JP2007213025A (ja) * | 2006-01-11 | 2007-08-23 | Canon Inc | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP2007256351A (ja) * | 2006-03-20 | 2007-10-04 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置および現像カートリッジ |
JP2007256353A (ja) * | 2006-03-20 | 2007-10-04 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置および現像カートリッジ |
JP2007322554A (ja) * | 2006-05-30 | 2007-12-13 | Brother Ind Ltd | 感光体ユニットおよび画像形成装置 |
JP2008165027A (ja) * | 2006-12-28 | 2008-07-17 | Canon Inc | カラー電子写真画像形成装置 |
JP2008165023A (ja) * | 2006-12-28 | 2008-07-17 | Canon Inc | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP2008224837A (ja) * | 2007-03-09 | 2008-09-25 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP2009162903A (ja) * | 2007-12-28 | 2009-07-23 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP5059237B2 (ja) * | 2008-09-29 | 2012-10-24 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び現像カートリッジ |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0693140B2 (ja) * | 1987-12-23 | 1994-11-16 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
JP4208932B2 (ja) * | 1996-09-26 | 2009-01-14 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ |
JP4458642B2 (ja) * | 1999-08-31 | 2010-04-28 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2002123063A (ja) * | 2000-10-17 | 2002-04-26 | Canon Inc | 帯電装置、現像装置及びプロセスカートリッジ |
JP2003076106A (ja) * | 2001-08-31 | 2003-03-14 | Seiko Epson Corp | カラー画像形成装置 |
JP2003015378A (ja) * | 2001-07-05 | 2003-01-17 | Seiko Epson Corp | カラー画像形成装置 |
JP2004117988A (ja) * | 2002-09-27 | 2004-04-15 | Canon Inc | カラー画像形成装置 |
JP2004258440A (ja) * | 2003-02-27 | 2004-09-16 | Seiko Epson Corp | 現像方法及び画像形成方法 |
JP2005221939A (ja) * | 2004-02-09 | 2005-08-18 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP4655569B2 (ja) * | 2004-09-28 | 2011-03-23 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP2006171397A (ja) * | 2004-12-16 | 2006-06-29 | Oki Data Corp | プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
JP4265534B2 (ja) * | 2004-12-27 | 2009-05-20 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP4240326B2 (ja) * | 2005-12-27 | 2009-03-18 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置および現像カートリッジ |
JP4389174B2 (ja) * | 2005-12-27 | 2009-12-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP4280769B2 (ja) * | 2006-01-11 | 2009-06-17 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置 |
JP4483805B2 (ja) * | 2006-03-08 | 2010-06-16 | ブラザー工業株式会社 | 現像カートリッジおよび画像形成装置 |
JP4877495B2 (ja) * | 2006-07-19 | 2012-02-15 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置、画像形成カートリッジ支持部材、及び画像形成ユニット |
JP2006343781A (ja) * | 2006-09-13 | 2006-12-21 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4187262B1 (ja) * | 2007-10-09 | 2008-11-26 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ |
JP5051118B2 (ja) * | 2008-12-24 | 2012-10-17 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
-
2009
- 2009-12-16 JP JP2009285547A patent/JP4689750B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-05-10 JP JP2010108666A patent/JP4979792B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-12-27 JP JP2011286696A patent/JP5274644B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-12-27 JP JP2011286697A patent/JP5159944B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-12-27 JP JP2011286562A patent/JP4995346B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-04-23 JP JP2012097858A patent/JP5059237B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-07-24 JP JP2012163698A patent/JP5279936B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-05-16 JP JP2013103849A patent/JP5393916B2/ja active Active
- 2013-10-11 JP JP2013213644A patent/JP5752206B2/ja active Active
-
2014
- 2014-10-14 JP JP2014210245A patent/JP5837172B2/ja active Active
-
2015
- 2015-10-28 JP JP2015211426A patent/JP6012835B2/ja active Active
-
2016
- 2016-09-21 JP JP2016184574A patent/JP6289568B2/ja active Active
-
2018
- 2018-02-07 JP JP2018020268A patent/JP6602409B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001249517A (ja) * | 2000-03-03 | 2001-09-14 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
JP2007213025A (ja) * | 2006-01-11 | 2007-08-23 | Canon Inc | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP2007256351A (ja) * | 2006-03-20 | 2007-10-04 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置および現像カートリッジ |
JP2007256353A (ja) * | 2006-03-20 | 2007-10-04 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置および現像カートリッジ |
JP2007322554A (ja) * | 2006-05-30 | 2007-12-13 | Brother Ind Ltd | 感光体ユニットおよび画像形成装置 |
JP2008165027A (ja) * | 2006-12-28 | 2008-07-17 | Canon Inc | カラー電子写真画像形成装置 |
JP2008165023A (ja) * | 2006-12-28 | 2008-07-17 | Canon Inc | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP2008224837A (ja) * | 2007-03-09 | 2008-09-25 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP2009162903A (ja) * | 2007-12-28 | 2009-07-23 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP5059237B2 (ja) * | 2008-09-29 | 2012-10-24 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び現像カートリッジ |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015072457A (ja) * | 2013-09-03 | 2015-04-16 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US10095180B2 (en) | 2016-03-11 | 2018-10-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Developing cartridge which is movable toward and away from image bearing member |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6012835B2 (ja) | 2016-10-25 |
JP2012063795A (ja) | 2012-03-29 |
JP2010170155A (ja) | 2010-08-05 |
JP5279936B2 (ja) | 2013-09-04 |
JP6602409B2 (ja) | 2019-11-06 |
JP5837172B2 (ja) | 2015-12-24 |
JP2012063797A (ja) | 2012-03-29 |
JP4979792B2 (ja) | 2012-07-18 |
JP2012137798A (ja) | 2012-07-19 |
JP2012063796A (ja) | 2012-03-29 |
JP5393916B2 (ja) | 2014-01-22 |
JP4689750B2 (ja) | 2011-05-25 |
JP5752206B2 (ja) | 2015-07-22 |
JP2018081331A (ja) | 2018-05-24 |
JP4995346B2 (ja) | 2012-08-08 |
JP6289568B2 (ja) | 2018-03-07 |
JP2010102350A (ja) | 2010-05-06 |
JP5059237B2 (ja) | 2012-10-24 |
JP2016035587A (ja) | 2016-03-17 |
JP2015007811A (ja) | 2015-01-15 |
JP5274644B2 (ja) | 2013-08-28 |
JP2017016149A (ja) | 2017-01-19 |
JP2014013417A (ja) | 2014-01-23 |
JP5159944B2 (ja) | 2013-03-13 |
JP2013210651A (ja) | 2013-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6602409B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4995211B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP5350455B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP5268689B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
US9507318B2 (en) | Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus | |
US20180253059A1 (en) | Image forming apparatus and cartridge | |
JP5264965B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP6029393B2 (ja) | プロセスカートリッジ | |
JP5350194B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP6512878B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120822 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130115 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130521 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |