JP2012220175A - 噴霧乾燥造粒装置、それを用いたセラミック顆粒の製造方法 - Google Patents
噴霧乾燥造粒装置、それを用いたセラミック顆粒の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012220175A JP2012220175A JP2011090291A JP2011090291A JP2012220175A JP 2012220175 A JP2012220175 A JP 2012220175A JP 2011090291 A JP2011090291 A JP 2011090291A JP 2011090291 A JP2011090291 A JP 2011090291A JP 2012220175 A JP2012220175 A JP 2012220175A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drying
- granulated
- spray
- drying granulation
- ceramic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
- Drying Of Solid Materials (AREA)
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
Abstract
【解決手段】大気圧よりも低い圧力でスラリーの乾燥造粒を行う乾燥造粒室31と、乾燥造粒室で造粒された造粒体(セラミック顆粒)50を乾燥造粒室よりも圧力の高い外部に排出するための造粒体排出口34とを備えた噴霧乾燥造粒装置において、造粒体排出口に、可撓性を有し、乾燥造粒室と外部との圧力差により扁平形状に変形して、対向する内周面の主要部51aが互いに密着するとともに、軸方向に平行な両端部51bに、造粒体が通過する流路52が形成されるように構成された筒状部材51を配設し、造粒体を、上記流路を経て外部に排出する。
筒状部材を構成する材料としてゴム系材料を用いる。
【選択図】図3
Description
そして、この噴霧乾燥装置によれば、得られる乾燥粉の組成や粒径のバラツキを抑制することができるとされている(特許文献1の段落0006、図1など参照)。
固形分を含むスラリーの供給機構と、乾燥用加熱気体が供給される気体供給口と、乾燥に使用された気体が排出される気体排出口とを備え、大気圧よりも低い圧力下で、固形分を含む前記スラリーの乾燥造粒を行う乾燥造粒室と、
前記乾燥造粒室で造粒された造粒体を、前記乾燥造粒室よりも圧力の高い外部に排出するための造粒体排出口と
を備えた噴霧乾燥造粒装置であって、
前記造粒体排出口には、可撓性を有し、前記乾燥造粒室と前記外部との圧力差により扁平形状に変形して、対向する内周面の主要部が互いに密着するとともに、軸方向に平行な両端部に、対向する内周面が密着していない空隙部が形成されて、該空隙部が前記造粒体が通過する流路となるように構成された筒状部材が配設されており、
前記造粒体が、前記流路を経て外部に排出されるように構成されていること
を特徴としている。
また、熱風供給機構2は、送風機21、熱風発生装置22などから構成されている。
一方、微粉末を含む熱風は気体排出口33を介して排気機構4へと放出される。
この実施例では、筒状部材51として、硬さ40(JIS K 6253)のシリコーンゴム製で、直径150mm、厚み2mm、長さ700mmの円筒状の筒状体が用いられている。
次に、上記噴霧乾燥造粒装置を用いて、以下に説明する方法により、セラミック顆粒を製造した。
そして、得られた造粒体(セラミック顆粒)について、島津製作所製レーザ回折式粒度分布測定装置SALD−2200を用いて粒度分布を測定し、平均粒径(D50)、および、粒径44μm以下の微粉の割合(微粉率)を求めた。
この結果から、本発明の噴霧乾燥造粒装置を用いることにより、微粉率の低い、粒径のばらつきの少ない造粒体を効率よく製造できることが分かる。
その場合、通常は、JIS K 6253に基づき、デュロメータで測定した硬さが10〜70の材料からなり、厚みが約0.5mm〜5mmの範囲のものを用いることが望ましい。
2 熱風供給機構
3 噴霧乾燥機本体
4 排気機構
11 原料タンク
12 原料供給ポンプ
21 送風機
22 熱風発生装置
31 乾燥造粒室(チャンバー)
32 気体供給口
33 気体排出口
34 造粒体排出口
35 ディスクを備えるアトマイザ
41 サイクロン
42 バグフィルタ
43 排風機
50 造粒体(セラミック顆粒)
51 筒状部材
51a 筒状部材の内周面の主要部
51b 筒状部材の軸方向に平行な両端部
52 造粒体が通過する流路となる空隙部
53 固定治具
Claims (4)
- 固形分を含むスラリーの供給機構と、乾燥用加熱気体が供給される気体供給口と、乾燥に使用された気体が排出される気体排出口とを備え、大気圧よりも低い圧力下で、固形分を含む前記スラリーの乾燥造粒を行う乾燥造粒室と、
前記乾燥造粒室で造粒された造粒体を、前記乾燥造粒室よりも圧力の高い外部に排出するための造粒体排出口と
を備えた噴霧乾燥造粒装置であって、
前記造粒体排出口には、可撓性を有し、前記乾燥造粒室と前記外部との圧力差により扁平形状に変形して、対向する内周面の主要部が互いに密着するとともに、軸方向に平行な両端部に、対向する内周面が密着していない空隙部が形成されて、該空隙部が前記造粒体が通過する流路となるように構成された筒状部材が配設されており、
前記造粒体が、前記流路を経て外部に排出されるように構成されていること
を特徴とする噴霧乾燥造粒装置。 - 前記筒状部材を構成する材料がゴム系材料であることを特徴とする請求項1記載の噴霧乾燥造粒装置。
- 前記固形分を含む前記スラリーが、セラミック粉末を含むセラミックスラリーであることを特徴とする請求項1または2記載の噴霧乾燥造粒装置。
- 請求項1〜3のいずれかに記載の噴霧乾燥造粒装置を用いて、セラミックスラリーの乾燥造粒を行い、セラミック顆粒とすることを特徴とするセラミック顆粒の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011090291A JP5652309B2 (ja) | 2011-04-14 | 2011-04-14 | 噴霧乾燥造粒装置、それを用いたセラミック顆粒の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011090291A JP5652309B2 (ja) | 2011-04-14 | 2011-04-14 | 噴霧乾燥造粒装置、それを用いたセラミック顆粒の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012220175A true JP2012220175A (ja) | 2012-11-12 |
JP5652309B2 JP5652309B2 (ja) | 2015-01-14 |
Family
ID=47271883
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011090291A Expired - Fee Related JP5652309B2 (ja) | 2011-04-14 | 2011-04-14 | 噴霧乾燥造粒装置、それを用いたセラミック顆粒の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5652309B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113146834A (zh) * | 2021-03-08 | 2021-07-23 | 广东家美陶瓷有限公司 | 陶瓷喷雾塔出料装置及其控制方法 |
CN116139770A (zh) * | 2023-02-03 | 2023-05-23 | 山东和天下新材料有限公司 | 一种acr助剂喷雾造粒制造设备及方法 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6461833B2 (ja) | 2016-01-27 | 2019-01-30 | 信越化学工業株式会社 | 透明焼結体の製造方法 |
RU196301U1 (ru) * | 2019-12-20 | 2020-02-25 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Волгоградский государственный технический университет" (ВолгГТУ) | Распылительная сушилка для жидких материалов |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2221986A5 (en) * | 1973-03-14 | 1974-10-11 | Sifraco Silices Sables Nemours | Vacuum drying granular material - esp. foundry sand which is cooled ready for immediate use |
JPS54182946U (ja) * | 1978-06-16 | 1979-12-25 | ||
JPS5590637U (ja) * | 1978-12-19 | 1980-06-23 | ||
JPS6086895U (ja) * | 1983-11-22 | 1985-06-14 | 金子農機株式会社 | 穀物乾燥機における排出樋の空気洩れ防止装置 |
JP2008182911A (ja) * | 2007-01-29 | 2008-08-14 | Kyocera Corp | 噴霧乾燥装置及びこれを用いた噴霧乾燥方法 |
JP2009133512A (ja) * | 2007-11-29 | 2009-06-18 | Kajima Corp | 蒸発脱水装置 |
JP2010078232A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Kyocera Corp | 噴霧乾燥装置およびこの噴霧乾燥装置を用いて造粒された顆粒を用いて得られたセラミックス焼結体 |
-
2011
- 2011-04-14 JP JP2011090291A patent/JP5652309B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2221986A5 (en) * | 1973-03-14 | 1974-10-11 | Sifraco Silices Sables Nemours | Vacuum drying granular material - esp. foundry sand which is cooled ready for immediate use |
JPS54182946U (ja) * | 1978-06-16 | 1979-12-25 | ||
JPS5590637U (ja) * | 1978-12-19 | 1980-06-23 | ||
JPS6086895U (ja) * | 1983-11-22 | 1985-06-14 | 金子農機株式会社 | 穀物乾燥機における排出樋の空気洩れ防止装置 |
JP2008182911A (ja) * | 2007-01-29 | 2008-08-14 | Kyocera Corp | 噴霧乾燥装置及びこれを用いた噴霧乾燥方法 |
JP2009133512A (ja) * | 2007-11-29 | 2009-06-18 | Kajima Corp | 蒸発脱水装置 |
JP2010078232A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Kyocera Corp | 噴霧乾燥装置およびこの噴霧乾燥装置を用いて造粒された顆粒を用いて得られたセラミックス焼結体 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113146834A (zh) * | 2021-03-08 | 2021-07-23 | 广东家美陶瓷有限公司 | 陶瓷喷雾塔出料装置及其控制方法 |
CN116139770A (zh) * | 2023-02-03 | 2023-05-23 | 山东和天下新材料有限公司 | 一种acr助剂喷雾造粒制造设备及方法 |
CN116139770B (zh) * | 2023-02-03 | 2023-11-17 | 山东和天下新材料有限公司 | 一种acr助剂喷雾造粒制造设备及方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5652309B2 (ja) | 2015-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5652309B2 (ja) | 噴霧乾燥造粒装置、それを用いたセラミック顆粒の製造方法 | |
CN105885268B (zh) | 一种磁性石墨烯3d打印耗材的制备方法 | |
TW200406245A (en) | Method and device for spray drying granulation | |
CN104140668A (zh) | 一种用于选择性激光烧结的高流动性粉体材料 | |
CN105612218B (zh) | 聚芳撑硫醚树脂粉粒体组合物及其制造方法 | |
JP5086365B2 (ja) | 粉末状の材料を製造しかつ/または状態調節するための方法および装置 | |
JPWO2018066433A1 (ja) | 複合樹脂材料の製造方法および成形体の製造方法 | |
CN203886210U (zh) | 一种可再分散聚合物乳胶粉防结块喷雾干燥装置 | |
JP2012143983A (ja) | 噴霧乾燥造粒装置、それを用いた造粒体およびセラミック顆粒の製造方法 | |
CN104324657A (zh) | 一种制粒机 | |
JP4092568B2 (ja) | 微粉末ケイ素又はケイ素化合物の製造方法 | |
JPS6367108A (ja) | 高い均質性と高い微細度のフアインセラミツク材の製造方法及びその装置 | |
CN102245717B (zh) | 可变形颗粒的生产 | |
CN207913720U (zh) | 一种纳米级造粒的系统装置 | |
CN106422966A (zh) | 一种粉体物料干法造粒设备 | |
JP2011033269A (ja) | 噴霧乾燥装置および顆粒の製造方法 | |
CN109852030A (zh) | 复合介质基材及其制备方法 | |
JP6491654B2 (ja) | 金属複合酸化物微粒子およびその製造方法 | |
CN205102557U (zh) | 一种益生菌粉生产设备 | |
Zheng et al. | Novel dry-suspension granulation process for preparing pressed powders of ceramic tiles | |
CN211575816U (zh) | 可膨胀微球干燥系统 | |
CN201857360U (zh) | 一种去除炭黑中细粉的装置 | |
JP5299134B2 (ja) | 噴霧乾燥装置および顆粒の製造方法 | |
TWI652112B (zh) | 用於電感生產的粉末顆粒組成物 | |
JP2011033268A (ja) | 噴霧乾燥装置および顆粒の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141021 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141103 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5652309 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |