JP2012209772A - 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体 - Google Patents

画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2012209772A
JP2012209772A JP2011074040A JP2011074040A JP2012209772A JP 2012209772 A JP2012209772 A JP 2012209772A JP 2011074040 A JP2011074040 A JP 2011074040A JP 2011074040 A JP2011074040 A JP 2011074040A JP 2012209772 A JP2012209772 A JP 2012209772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image processing
data
storage medium
external storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011074040A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Nakamura
健 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2011074040A priority Critical patent/JP2012209772A/ja
Priority to US13/414,784 priority patent/US20120250055A1/en
Priority to CN201210080389.6A priority patent/CN102736876B/zh
Publication of JP2012209772A publication Critical patent/JP2012209772A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/124Parallel printing or parallel ripping
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1258Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client by updating job settings at the printer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/128Direct printing, e.g. sending document file, using memory stick, printing from a camera
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1291Pool of printer devices: self-managing printing devices in a network, e.g. without a server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00442Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails
    • H04N1/00453Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails arranged in a two dimensional array
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00474Output means outputting a plurality of functional options, e.g. scan, copy or print
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00482Output means outputting a plurality of job set-up options, e.g. number of copies, paper size or resolution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2158Intermediate information storage for one or a few pictures using a detachable storage unit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/23Reproducing arrangements
    • H04N1/2307Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1256User feedback, e.g. print preview, test print, proofing, pre-flight checks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1267Job repository, e.g. non-scheduled jobs, delay printing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0082Image hardcopy reproducer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3222Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of processing required or performed, e.g. forwarding, urgent or confidential handling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3242Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of processing required or performed, e.g. for reproduction or before recording

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、画像データに対して指定された画像処理の内容での画像処理を、他の画像処理装置において適切に実施させる。
【解決手段】画像形成装置1は、画像データ及び該画像データを画像処理するための紐付けデータとして、ホストコンピュータPcまたはオペレーションパネル4で、該画像データに対して指定された画像処理の内容である画像調整データ及びプリンタエンジン3のエンジン特性パラメータを外部記憶媒体5に保存する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体に関し、詳細には、画像データに対して指定された画像処理の内容での画像処理を、他の画像処理装置、画像形成装置において適切に実施させる画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体に関する。
プリンタ装置、複写装置、ファクシミリ装置、複合装置等の画像処理装置においては、ユーザが、意図する画像品質の画像を得るために、オペレーションパネルから画像処理の内容を指定する画像処理設定操作を行って、該画像処理設定操作に応じた画像処理を行っている。例えば、原稿の種類や濃度等の原稿の状態に関する設定、画像の拡大/縮小、片面/両面印刷、余白サイズ等の各種画像処理に関する設定及びソート、ステープル処理、パンチ穴あけ処理等の後処理に関する設定等を行う必要がある。そして、従来の画像処理装置は、これらの多種多様な設定をユーザに行わせるために、非常に膨大な機能設定項目と各機能設定項目内での複数の設定内容を用意しているが、ユーザは、このような膨大な機能設定項目と機能設定項目内での設定内容のなかから意図する処理結果を得られる設定の選択操作を行う必要があり、操作の利便性が悪いという問題があった。
このような画像処理の内容を指定するための設定操作の容易性を向上させるために、従来、過去の設定された処理内容やユーザの指示内容を履歴情報として記憶し、該履歴情報に基づいた設定情報を表示部に表示して、表示した設定情報から選択操作することでユーザの意図する画像処理設定を設定操作することのできる技術が提案されている(特許文献1参照)。
そして、従来、上記画像処理の設定技術等を利用して、ハードディスク等の記憶部に蓄積されている画像データに対して、オペレーションパネルで、設定された画像処理設定内容の画像処理を施した画像データを外部メディアに保存する技術が既に知られている。この従来の画像処理を施した画像データを外部メディアに保存する技術は、画像処理を施された結果の画像データのみを外部メディアに保存している。
しかしながら、上記外部メモリに画像処理後の画像データを保存して他の画像処理装置で利用する従来技術にあっては、外部メモリに画像処理後の画像データのみを保存しているため、他の画像処理装置で利用する場合、例えば、プリンタ装置で画像形成出力する等を行う場合、該他の画像処理装置で該他の画像処理装置に適した画像データへの画像処理を、該画像データに対して行う必要があり、画像調整の設定を行うオペレーションパネルを備えていない安価なプリンタ装置等の画像処理装置においては外部メモリの画像データを他の画像処理装置で指定された画像処理内容で利用することができないという問題があった。
そこで、本発明は、画像データに対して指定された画像処理の内容で、他の画像処理装置において適切にかつ容易に該画像データに対して画像処理を実施して利用することのできる画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体を提供することを目的としている。
本発明は、上記目的を達成するために、画像データ及び該画像データを画像処理するための紐付けデータとして該画像データに対して指定された画像処理の内容を示す画像処理情報を外部記憶媒体に保存することを特徴としている。
また、本発明は、前記画像処理情報が入力されると、該画像処理情報に基づいて画像データに対して画像処理して生成した処理済み画像データに応じた画像を表示手段に表示することを特徴としていてもよい。
さらに、本発明は、画像データに基づいて画像形成媒体に画像形成する画像形成手段のエンジン特性を示すエンジン特性情報をも前記紐付けデータとして、前記外部記憶媒体に保存することを特徴としてもよい。
また、本発明は、画像データとともに前記紐付けデータが保存されている外部記憶媒体が装着されると、該画像データに対して、該紐付けデータに基づいて画像処理して、画像処理後の画像データに基づいて画像形成することを特徴としてもよい。
本発明によれば、画像データに対して指定された画像処理の内容で、他の画像処理装置において適切にかつ容易に該画像データに対して画像処理を実施して利用することができる。
本発明の一実施例を適用した画像形成装置のブロック構成図。 コントローラの要部機能ブロック構成図。 基本印刷処理を示すフローチャート。 印刷データ蓄積処理を示すフローチャート。 蓄積データ一覧画面の一例を示す図。 画像調整基本画面の一例を示す図。 明るさ調整画面の一例を示す図。 色見調整画面の一例を示す図。 外部記憶媒体に保存されている画像データと紐付けデータの概念図。 画像調整・印刷処理を示すフローチャート。 エンジン特性パラメータの差分を示す図。 問い合わせ画面の一例を示す図。
以下、本発明の好適な実施例を添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に述べる実施例は、本発明の好適な実施例であるので、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明によって不当に限定されるものではなく、また、本実施の形態で説明される構成の全てが本発明の必須の構成要件ではない。
図1〜図12は、本発明の画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体の一実施例を示す図であり、図1は、本発明の画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体の一実施例を適用した画像形成装置1のブロック構成図である。
図1において、画像形成装置1は、コントローラ2、プリンタエンジン3、オペレーションパネル4及び外部記憶媒体5等を備えており、コントローラ(画像処理装置)2は、CPU(Central Processing Unit )11、プログラムROM(Read Only Memory)12、RAM(Random Access Memory)13、NVRAM(Non-Volatile Random Access Memory)14、ハードディスク(HDD)15、ネットワークI/F(インターフェイス)16、エンジンI/F17、パネルI/F18及び外部I/F19等を備えていて、各部は、バス20で接続されている。
ネットワークI/F16には、LAN(Local Area Network)等のネットワークを介してホストコンピュータPcが接続されており、ネットワークI/F16は、ホストコンピュータPcから送信されてくる制御信号及びデータ(印刷データ等)等からなる印刷ジョブを受け取るとともに、画像形成装置1からホストコンピュータPcに送信するステータス信号等の送り出しを行うインターフェイスである。
プログラムROM12は、コントローラ2内でのデータの処理や管理及び周辺モジュールを制御するためのプログラム、具体的には、画像形成装置1としての基本処理プログラム及び画像データと紐付けデータを外部記憶媒体5に保存する画像処理方法を実行する画像処理プログラム等の各種プログラムを格納しているとともに、これらの各プログラムを実行するのに必要な各種データを格納している。
CPU(保存制御手段、画像処理手段)11は、プログラムROM12に格納されているプログラムに基づいて、RAM13をワークメモリとして利用しつつ、画像形成装置1の各部を制御して、印刷処理を行うとともに、後述する画像処理方法を実行する。
RAM13は、CPU11のワークメモリとして利用されるとともに、ホストコンピュータPcからの印刷データをページ単位に管理して一時記憶するバッファ及びバッファに記憶されたデータを実際の印刷に適した描画データに変換して展開されるビットマップメモリ等として利用される。RAM13は、この印刷データまたは印刷データから変換された描画データ、あるいは、中間データを、複数ページ分蓄積する容量を有している。
NVRAM14は、画像形成装置1の電源が切られているときにも記憶内容を保持するメモリであり、画像形成装置1の電源がオフの際にも保持する必要のあるデータ、特に、システム設定値、印刷枚数カウント値、印刷設定及びプリンタエンジン3のエンジン特性を示すエンジン特性パラメータ(赤みが濃い等)等の各種設定情報がCPU11の制御下で格納される。
ハードディスク15は、展開された印刷データやホストコンピュータPcから送られてきたデータ(印刷データ等)をCPU11の制御下で蓄積し、また、読み出される。特に、ハードディスク15は、ホストコンピュータPcから送られてきた印刷データを格納して、ユーザからのユーザIDを入力した印刷要求によって印刷する機密印刷や保留印刷に使用される。
エンジンI/F17には、プリンタエンジン3が接続されており、コントローラ2からプリンタエンジン3への制御信号や描画データ及びプリンタエンジン3からコントローラ2へのステータス信号の授受を行う。
プリンタエンジン(画像形成手段)3は、例えば、電子写真式プリンタ、インクジェットプリンタ等のプリンタエンジンが使用されており、ホストコンピュータPcから送られてきてネットワークI/F16が受信した印刷データから変換されてエンジンI/F17から渡される描画データ及び制御信号に基づいて、給紙部から送られてくる用紙(画像形成媒体)に画像を印刷出力(画像形成出力)して、印刷済みの用紙を、用紙排出口から排紙トレイ上に排出する。すなわち、プリンタエンジン3は、電子写真方式のエンジンの場合、図示しないが、電子写真方式で用紙に描画データに基づいて印刷処理を行うのに必要な部品、例えば、感光体、帯電部、光書き込み部、現像部、転写部及びクリーニング部等を備えており、描画データ及び制御信号により光書き込み部を動作させて、帯電部による一様に帯電されている感光体上に静電潜像を形成して、現像部によりトナーを感光体上に供給して現像してトナー画像を形成する。プリンタエンジン3は、給紙部から用紙を感光体と転写部との間に給紙して、感光体上のトナー画像を転写部によって用紙に転写させ、トナー画像の転写された用紙を定着部に搬送して、定着部で加熱・加圧して用紙上のトナー画像を定着させることで、印刷処理を行う。
パネルI/F18には、オペレーションパネル4が接続されており、パネルI/F18は、CPU11とオペレーションパネル4との間の信号の授受を行う。
オペレーションパネル(入力手段、表示手段)4は、テンキー、スタートキー、モードを選択するモード選択キー等の各種操作キーを備えるとともに、タッチパネル付き液晶ディスプレイ等の表示部を備えている。オペレーションパネル4は、操作キーのキー操作や表示部のタッチ操作によって、プリント操作等の各種命令が入力され、表示部には、操作キーから入力された命令内容や画像形成装置1からユーザに通知する各種情報及び処理対象の画像等が表示される。
外部I/F19には、可搬性を有する外部記憶媒体5が着脱可能に装着され、外部記憶媒体5としては、例えば、USB(Universal Serial Bus)メモリ、メモリカード(例えば、SDメモリカード等)、フロッピィディスク(登録商標)等が挿入される。外部I/F19は、CPU15の制御下で、外部記憶媒体5をドライブして、外部記憶媒体5に記憶されているデータの読み出し及び外部記憶媒体5へのデータの書き込みを行う。この外部I/F19は、外部記憶媒体5の外部I/F19への挿入及び取り出しを自動検出し、検出結果をCPU11に出力する。
上記ネットワークIF16に接続されるホストコンピュータPcは、通常のハードウェア構成及びソフトウェア構成のパーソナルコンピュータ等であり、画像形成装置1に、任意のPDL(Page Description Language:ページ記述言語)で生成された印刷データ及びPJL(Printer Job Language)による制御コマンド(印刷制御データ)等からなる印刷ジョブを送信する。すなわち、ホストコンピュータPcは、プリンタドライバによって、PJLデータとPDLデータからなる印刷ジョブを生成して、ネットワークを介して画像形成装置1に送信する。
そして、画像形成装置1は、ROM、EEPROM(Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory )、EPROM、フラッシュメモリ、フレキシブルディスク、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory )、CD−RW(Compact Disc Rewritable )、DVD(Digital Video Disk)、SD(Secure Digital)カード、MO(Magneto-Optical Disc)等のコンピュータが読み取り可能な記録媒体に記録されている本発明の画像処理方法を実行する画像処理プログラムを読み込んでプログラムROM12、ハードディスク15等に導入することで、後述する出力用に画像処理の指定された画像データ(元画像データ)を画像処理指定情報とともに外部記憶媒体5に保存して他の画像処理装置や画像形成装置で指定に応じた画像を出力できるようにする画像処理方法を実行する画像処理装置を搭載した画像形成装置1として構築されている。この画像処理プログラムは、アセンブラ、C、C++、C#、Java(登録商標)等のレガシープログラミング言語やオブジェクト指向ブログラミング言語等で記述されたコンピュータ実行可能なプログラムであり、上記記録媒体に格納して頒布することができる。
画像形成装置1は、上記画像処理プログラムが導入されて実行されることで、特に、コントローラ2に、図2に示すように、機能部を構築する。すなわち、コントローラ2には、プリンタコントロールシステム機能部21、ネットワークI/F機能部22、画像解析機能部(PDL/PostScript/PCL/RPCS機能部)23、外部I/F機能部24、エンジンI/F機能部25、パネルI/F機能部26等が構築される。
ネットワークI/F機能部22は、ネットワークI/F16によって実現され、ホストコンピュータPcから送信されてくる制御信号及びデータ(印刷データ等)を受け取ってプリンタコントロールシステム機能部21に渡すとともに、画像形成装置1からホストコンピュータPcに送信するステータス信号等をプリンタコントロールシステム機能部21から受け取ってホストコンピュータPcに送り出す。
画像解析機能部(画像処理手段)23は、CPU11によって実現され、印刷データを受け取って、描画データを生成して、RAM13やハードディスク15に展開し、また、プリンタコントロールシステム機能部21からの要求に応じて、RAM13やハードディスク15から描画データを読み出して、プリンタコントロールシステム機能部21に渡す。具体的には、画像解析機能部23は、ホストコンピュータPcから送られてきた印刷データのPJLコマンドの解釈及びPDLコマンドの解釈を行って、描画データを生成して、描画データ及び印刷設定(画像処理指定情報)をプリンタコントロールシステム機能部21に渡す。
外部I/F機能部24は、外部I/F19によって実現され、プリンタコントロールシステム機能部21の制御下で、プリンタコントロールシステム機能部21から渡された描画データ及び印刷設定(画像処理指定情報)を外部記憶媒体5にきおくさせ、また、外部記憶媒体5に記憶されている描画データ及び印刷設定を読み出してプリンタコントロールシステム機能部21に渡す。
パネルI/F機能部25は、パネルI/F18によって実現され、プリンタコントロールシステム機能部21の制御下で、操作パネル4の制御を行う。
エンジンI/F機能部25は、エンジンI/F17によって実現され、プリンタコントロールシステム機能部21の制御下で、プリンタエンジン3への印刷指示等を行う。
プリンタコントロールシステム機能部21は、CPU11によって実現され、画像形成装置1の各部を制御するとともに、プリンタエンジン3の動作を制御する。特に、プリンタコントロールシステム機能部21は、画像解析機能部23が処理した描画データ及び印刷設定をエンジンI/F機能部25を介してプリンタエンジン3に渡し、また、画像処理前の画像データを、外部I/F機能部24を介して外部記憶媒体5に保存する。
次に、本実施例の作用を説明する。本実施例の画像形成装置1は、画像データと該画像データに対して指定された画像処理内容で画像処理するための紐付けデータを外部記憶媒体5に保存して、画像データを他の画像処理装置において指定の画像処理内容で適切にかつ容易に画像処理させてる。
まず、ホストコンピュータPcから送られてきた印刷データと印刷設定からなる印刷ジョブに基づいて印刷処理を行う場合の基本的な印刷処理について、図3に基づいて説明する。
画像形成装置1は、ホストコンピュータPcから印刷データと印刷設定からなる印刷ジョブが送信されてくると(ステップS101)、ネットワークI/F機能部22で印刷ジョブを受信して、プリンタコントロールシステム機能部21に渡し、プリンタコントロールシステム機能部21が、画像解析機能部23に印刷ジョブのPDL、PCL等を解析させる。プリンタコントロールシステム機能部21は、画像解析機能部23の解析結果が印刷実行であると、該解析結果に基づいて、印刷ジョブの印刷データをプリンタエンジン3で印刷可能で印刷ジョブの印刷設定に応じた描画データを生成し(ステップS102)、オペレーションパネル4の操作に応じて画像調整を実行する(ステップS103)。
プリンタコントロールシステム機能部21は、画像調整の完了した描画データと印刷実行命令をエンジンI/F機能部25を介してプリンタエンジン3に送り(ステップS104)、プリンタエンジン3に印刷実行させる(ステップS105)。
また、画像形成装置1は、ホストコンピュータPcから送られてきた印刷ジョブの印刷データから変換して画像処理した描画データをハードディスク15または外部記憶媒体5に保存する印刷データ蓄積処理を、図4に基づいて説明する。
画像形成装置1は、ホストコンピュータPcから印刷データと印刷設定からなる印刷ジョブが送信されてくると(ステップS201)、ネットワークI/F機能部22で印刷ジョブを受信して、プリンタコントロールシステム機能部21に渡し、プリンタコントロールシステム機能部21が、画像解析機能部23に印刷ジョブのPDL、PCL等を解析させる。プリンタコントロールシステム機能部21は、画像解析機能部23の解析結果がデータ蓄積であると、該解析結果に基づいて、印刷ジョブの印刷データをプリンタエンジン3で印刷可能で印刷ジョブの印刷設定に応じた描画データを生成し(ステップS202)、オペレーションパネル4の操作に応じて画像調整を実行する(ステップS203)。
プリンタコントロールシステム機能部21は、画像調整の完了した描画データと設定情報(画像処理情報)を、ハードディスク15に保存、または、外部I/F機能部24を介して外部記憶媒体5に送って外部記憶媒体5に保存する(ステップS204)。
そして、画像形成装置1は、上記ハードディスク15または外部記憶媒体5に保存されている画像データに対してオペレーションパネル4からの操作によって画像調整を指示して該指示内容に応じた画像調整を行う。
この画像調整処理においては、画像形成装置1は、オペレーションパネル4の操作によって画像処理モードが選択されると、例えば、図5に示すような蓄積データ一覧画面G1をオペレーションパネル4のディスプレイに表示し、この蓄積データ一覧画面G1では、プリンタコントロールシステム機能部21は、ハードディスク15または外部記憶媒体5に蓄積されている画像データ(描画データ等)のプレビュー画像を生成して、パネルI/F機能部26を介してオペレーションパネル4の表示部4aに表示させる。
画像形成装置1は、この蓄積データ一覧画面G1において、画像処理対象の画像が選択されると、プリンタコントロールシステム機能部21が、図6に示すような画像調整基本画面G2をオペレーションパネル4の表示部4aに表示する。プリンタコントロールシステム機能部21は、この画像調整基本画面G2において、例えば、図6に示すように、画像処理対象画像のプレビュー画像及び画像調整項目として、明るさ調整と色見調整の2つの調整項目を表示する。
画像形成装置1は、画像調整基本画面G2において、明るさ調整キーK1がタッチ操作されると、プリンタコントロールシステム機能部21が、例えば、図7に示すような明るさ調整画面G3をオペレーションパネル4の表示部4aに表示させ、明るさ調整画面G3には、プレビュー画像、明るさ調整バーK3、試し印刷キーK4及び決定キーK5等を表示する。明るさ調整画面G3において、プレビュー画像には、明るさ調整中の画像がリアルタイムで表示され、明るさ調整バーK3は、明るさをタッチ操作で調整するのに使用される。また、明るさ調整画面G3において、試し印刷キーK4は、明るさ調整した画像を試し印刷させるのに使用され、決定キーK5は、明るさ調整後の画像を画像処理後の画像として決定するのに使用される。
また、画像形成装置1は、画像調整基本画面G2において、色見調整キーK2がタッチ操作されると、プリンタコントロールシステム機能部21が、例えば、図8に示すような色見調整画面G4をオペレーションパネル4の表示部4aに表示させ、色見調整画面G4には、プレビュー画像、色見調整バーK6、試し印刷キーK7及び決定キーK8等を表示する。色見調整画面G4において、プレビュー画像には、色見調整中の画像がリアルタイムで表示され、色見調整バーK6は、色見をタッチ操作で調整するのに使用される。また、色見調整画面G4において、試し印刷キーK7は、色見調整した画像を試し印刷させるのに使用され、決定キーK8は、色見調整後の画像を画像処理後の画像として決定するのに使用される。
プリンタコントロールシステム機能部21は、このようにして画像調整されて決定キー5が操作されると、画像調整結果を、ハードディスク15に保存するが、外部記憶媒体5に保存するときには、図9に示すように、画像調整(画像処理)前の元印刷データ(元描画データ)と該元印刷データ対して画像調整内容を示す紐付けデータを紐付けて記憶し、紐付けデータとしては、画像調整データ及びエンジン特性パラメータが用いられている。画像調整データは、元印刷データに対して上記オペレーションパネル4で設定された画像調整(明るさ、色見等)の差分データであり、元印刷データに対してこの画像調整データを適用することで、ユーザの意図する画像調整後の印刷データを生成することができる。エンジン特性パラメータは、プリンタエンジン3の特性(赤みが強い等)を示すパラメータであり、プリンタエンジン3の設計者によって決められていてNVRAM14等に予め保存されている。
そして、外部記憶媒体5は、可搬性を有していて外部I/F19へ着脱可能であり、画像形成装置1と同様の画像データ(印刷データ)と紐付けデータを外部記憶媒体5に保存する機能を有する他の画像形成装置で、印刷データと紐付けデータが保存された外部記憶媒体5が外部I/F19に装着された場合の画像形成装置1、または、画像形成装置1で印刷データと紐付けデータを保存した外部記憶媒体5が外部I/F19から取り外されて他の画像形成装置に装着された場合の該画像形成装置は、図10に示すように画像調整・印刷処理を行う。なお、説明を分かりやすくするために、以下の説明では、画像形成装置1と同様の機能を有する他の画像形成装置で印刷データと紐付けデータが保存された外部記憶媒体5が、画像形成装置1の外部I/F19に装着されたものとして説明するが、上述のように、本実施例の画像形成装置1で印刷データと紐付けデータを保存した外部記憶媒体5を他の画像形成装置に装着した場合も同様に処理される。
すなわち、画像形成装置1は、外部記憶媒体5が外部I/F19に装着されると(ステップS301)、プリンタコントロールシステム機能部21は、外部I/F19を介して外部記憶媒体5のデータを読み取って、印刷データであるかチェックする(ステップS302)。
ステップS302で、印刷データでないときには、プリンタコントロールシステム機能部21は、該外部記憶媒体5のデータに応じた処理を実行するために、画像調整・印刷処理を終了する。
ステップS302で、外部記憶媒体5のデータが印刷データであると、プリンタコントロールシステム機能部21は、画像解析機能部23に画像データの解析を行わせて、該解析結果に基づいて印刷データ(描画データ)を生成し(ステップS303)、外部記憶媒体5に紐付けデータが保存されているかチェックする(ステップS304)。
ステップS304で、紐付けデータが保存されているときには、自機のエンジン特性パラメータをNVRAM14等から読み込み(ステップS305)、自機のエンジン特性パラメータと紐付けデータのエンジン特性パラメータとの間に差があるかチェックする(ステップS306)。
すなわち、エンジン特性パラメータは、CMYKの各色の再現性を数値にした場合、紐付けデータのエンジン特性パラメータと印刷を実行するプリンタエンジン3のエンジン特性パラメータとが異なると、図11のように示され、図11の場合、上側の曲線が、紐付けデータに含まれるエンジン特性パラメータで、下側の曲線が、プリンタエンジン3のエンジン特性パラメータである。図11において、紐付けデータのエンジン特性パラメータとプリンタエンジン3のエンジン特性パラメータとで囲まれている部分が、両エンジン特性パラメータの差分である。
また、ステップS304で、外部記憶媒体5に紐付けデータが保存されている場合に、例えば、図12に示すような問い合わせ画面G5をオペレーションパネル4の表示部4aに表示して、紐付けデータを適用して印刷するか否かを問い合わせ、ユーザが「はい」を選択したときのみ、紐付けデータを適用した印刷を行うようにしてもよい。
そして、ステップS306で、自機のエンジン特性パラメータと紐付けデータのエンジン特性パラメータとの間に差があるときには、プリンタコントロールシステム機能部21は、該差分を補間した紐付けデータに基づいた差分画像調整処理を実行する(ステップS307)。すなわち、プリンタコントロールシステム機能部21は、図6に示したプリンタエンジン3のエンジン特性パラメータに、差分を上乗せするように画像処理を施すことで、紐付けデータのエンジン特性パラメータに近づけるような差分画像処理を行い、この差分画像処理を実施することで、先に画像調整を実施した画像形成装置のエンジンで印刷したときの画像に近い画像を印刷することができる。
プリンタコントロールシステム機能部21は、その後、プリンタエンジン3で印刷するのに必要な画像調整を行って(ステップS308)、画像調整後の印刷データ(描画データ)を外部I/F機能部24を介して外部記憶媒体5へ保存するとともに(ステップS309)、描画データと印刷実行命令を、エンジンI/F機能部25を介してプリンタエンジン3に送って、プリンタエンジン3に印刷実行させる(ステップS310)。
ステップS304で、外部記憶媒体5に紐付けデータが保存されていないとき、及び、ステップS306で、エンジン特性パラメータに差がないときには、プリンタコントロールシステム機能部21は、ステップS308に移行して、プリンタエンジン3で印刷するのに必要な画像調整を行って(ステップS308)、画像調整後の印刷データ(描画データ)を外部I/F機能部24を介して外部記憶媒体5へ保存するとともに(ステップS309)、描画データと印刷実行命令をエンジンI/F機能部25を介してプリンタエンジン3に送って、プリンタエンジン3に印刷実行させる(ステップS310)。
このように、本実施例の画像形成装置1は、画像データ及び該画像データを画像処理するための紐付けデータとして該画像データに対して指定された画像処理の内容を示す画像処理情報を外部記憶媒体5に保存している。
したがって、画像処理情報と画像データが保存されている外部記憶媒体5を他の画像形成装置等で利用する場合に、画像形成装置1で指定されている画像処理の内容を示す画像処理情報と画像データを外部記憶媒体5に保存しているので、他の画像処理装置や画像形成装置に該外部記憶媒体5を装着することで、該他の画像処理装置や画像形成装置が画像処理設定を行うオペレーションパネル等を備えていない場合であっても、画像データに対して指定された画像処理の内容で、該他の画像処理装置において適切にかつ容易に該画像データに対して画像処理を実施して利用することができる。
また、本実施例の画像形成装置1は、オペレーションパネル4から前記画像処理情報が入力されると、プリンタコントロールシステム機能部21が該画像処理情報に基づいて画像データに対して画像処理して生成した処理済み画像データに応じた画像をオペレーションパネル4の表示部4aに表示している。
したがって、表示部4aの処理済み画像データに基づく画像を見ながら画像調整を指示操作することができ、意図する画像調整を指示操作することができる。
さらに、本実施例の画像形成装置1は、画像データに基づいて用紙(画像形成媒体)に画像形成するプリンタエンジン3のエンジン特性を示すエンジン特性パラメータ(エンジン特性情報)をも紐付けデータとして、外部記憶媒体5に保存している。
したがって、画像処理情報と画像データが外部記憶媒体5に保存された画像形成装置のエンジン特性と該外部記憶媒体5の画像データに基づいて画像形成する画像形成装置のエンジン特性(色見等)の相違を考慮した画像処理を施して、画像形成することができ、より一層画像品質を向上させることができる。
さらに、本実施例の画像形成装置1は、画像データとともに紐付けデータが保存されている外部記憶媒体5が外部I/F機能部24に装着されると、プリンタコントロールシステム機能部21が、該画像データに対して、該紐付けデータに基づいて画像処理して、画像処理後の画像データに基づいてプリンタエンジン3で画像形成している。
したがって、他の画像形成装置で指定された画像処理内容に基づいて画像データに対して適切にかつ容易に画像処理を施して、画像形成することができる。
以上、本発明者によってなされた発明を好適な実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は上記実施例で説明したものに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
本発明は、他の画像形成装置での利用性の良好な画像データを生成して可搬性を有する外部記憶媒体に保存するコンピュータ、複合装置、複写装置、プリンタ装置等の画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体に利用することができる。
1 画像形成装置
2 コントローラ
3 プリンタエンジン
4 オペレーションパネル
5 外部記憶媒体
11 CPU
12 プログラムROM
13 RAM
14 NVRAM
15 ハードディスク(HDD)
16 ネットワークI/F
17 エンジンI/F
18 パネルI/F
19 外部I/F
20 バス
21 プリンタコントロールシステム機能部
22 ネットワークI/F機能部
23 画像解析機能部
24 外部I/F機能部
25 エンジンI/F機能部
26 パネルI/F機能部
G1 蓄積データ一覧画面
G2 画像調整基本画面
G3 明るさ調整画面
G4 色見調整画面
G5 問い合わせ画面
特開2010-62755号公報

Claims (12)

  1. 画像データに対して指定された画像処理の内容を示す画像処理情報を受け付ける受付手段と、
    外部記憶媒体が着脱可能に装着され該外部記憶媒体へのデータのアクセスを行う記憶媒体インターフェイスと、
    前記画像データ及び該画像データを画像処理するための紐付けデータとして前記画像処理情報を前記外部記憶媒体に保存する保存制御手段と、
    を備えていることを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記画像処理装置は、
    前記画像処理情報を入力する入力手段と、
    画像を表示出力する表示手段と、
    前記画像処理情報に応じて画像データに対して画像処理して処理済み画像データを生成する画像処理手段と、
    前記入力手段から入力された前記画像処理情報に基づいて前記画像処理手段に画像処理させて該処理済み画像データに応じた画像を前記表示手段に表示させる画像処理制御手段と、
    を備えていることを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
  3. 画像データに対して指定された画像処理の内容を示す画像処理情報に応じて画像処理して処理済み画像データを生成する画像処理手段と、
    外部記憶媒体が着脱可能に装着され該外部記憶媒体へのデータのアクセスを行う記憶媒体インターフェイスと、
    画像形成上の所定のエンジン特性を有し、画像データに基づいて画像形成媒体に画像を形成する画像形成手段と、
    画像処理前の前記画像データ及び該画像データを画像処理するための紐付けデータとして前記画像処理情報を前記外部記憶媒体に保存する保存制御手段と、
    を備えていることを特徴とする画像形成装置。
  4. 前記画像形成装置は、
    前記画像処理情報を入力する入力手段と、
    画像を表示出力する表示手段と、
    前記入力手段から入力された前記画像処理情報に基づいて前記画像処理手段に画像処理させて該処理済み画像データに応じた画像を前記表示手段に表示させる画像処理制御手段と、
    を備えていることを特徴とする請求項3記載の画像形成装置。
  5. 前記保存制御手段は、
    前記紐付けデータとして、前記画像処理情報と前記エンジン特性を示すエンジン特性情報を前記外部記憶媒体に保存することを特徴とする請求項3または請求項4記載の画像形成装置。
  6. 前記画像形成装置は、
    前記記憶媒体インターフェイスに前記外部記憶媒体が装着されて、該外部記憶媒体に画像データとともに前記紐付けデータが保存されていると、該画像データに対して該紐付けデータに基づいて前記画像処理手段に画像処理させて、画像処理後の画像データに基づいて前記画像形成手段に画像形成させる画像形成制御手段を備えていることを特徴とする請求項3から請求項5のいずれかに記載の画像形成装置。
  7. 前記画像形成制御手段は、
    前記外部記憶媒体に前記紐付けデータとして前記エンジン特性情報が保存されていると、該エンジン特性情報と前記画像形成手段の前記エンジン特性を示すエンジン特性情報に基づいて前記画像処理手段に画像処理させることを特徴とする請求項6記載の画像形成装置。
  8. 画像データに対して指定された画像処理の内容を示す画像処理情報を受け付ける受付処理ステップと、
    外部記憶媒体が着脱可能に装着され該外部記憶媒体へのデータのアクセスを行う記憶媒体インターフェイス処理ステップと、
    前記画像データと該画像データを画像処理する上での紐付けデータとして前記画像処理情報を前記外部記憶媒体に保存する保存制御処理ステップと、
    を有していることを特徴とする画像処理方法。
  9. 画像データに対して指定された画像処理の内容を示す画像処理情報に応じて画像処理して処理済み画像データを生成する画像処理ステップと、
    外部記憶媒体が着脱可能に装着され該外部記憶媒体へのデータのアクセスを行う記憶媒体インターフェイス処理ステップと、
    画像形成上の所定のエンジン特性を有し、前記処理済み画像データに基づいて画像形成媒体に画像を形成する画像形成処理ステップと、
    画像処理前の前記画像データと該画像データを画像処理する上での紐付けデータとして前記画像処理情報を前記外部記憶媒体に保存する保存制御処理ステップと、
    を有していることを特徴とする画像処理方法。
  10. コンピュータに、
    画像データに対して指定された画像処理の内容を示す画像処理情報を受け付ける受付処理と、
    外部記憶媒体が着脱可能に装着され該外部記憶媒体へのデータのアクセスを行う記憶媒体インターフェイス処理と、
    前記画像データと該画像データを画像処理する上での紐付けデータとして前記画像処理情報を前記外部記憶媒体に保存する保存制御処理と、
    を実行させることを特徴とする画像処理プログラム。
  11. コンピュータに、
    画像データに対して指定された画像処理の内容を示す画像処理情報に応じて画像処理して処理済み画像データを生成する画像処理と、
    外部記憶媒体が着脱可能に装着され該外部記憶媒体へのデータのアクセスを行う記憶媒体インターフェイス処理と、
    画像形成上の所定のエンジン特性を有し、前記処理済み画像データに基づいて画像形成媒体に画像を形成する画像形成処理と、
    画像処理前の前記画像データと該画像データを画像処理する上での紐付けデータとして前記画像処理情報を前記外部記憶媒体に保存する保存制御処理と、
    を実行させることを特徴とする画像処理プログラム。
  12. 請求項10または請求項11記載の画像処理プログラムを記録したことを特徴とするコンピュータが読み取り可能な記録媒体。
JP2011074040A 2011-03-30 2011-03-30 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体 Withdrawn JP2012209772A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011074040A JP2012209772A (ja) 2011-03-30 2011-03-30 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体
US13/414,784 US20120250055A1 (en) 2011-03-30 2012-03-08 Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing method, image processing program, and storage medium
CN201210080389.6A CN102736876B (zh) 2011-03-30 2012-03-16 图像处理装置以及图像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011074040A JP2012209772A (ja) 2011-03-30 2011-03-30 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012209772A true JP2012209772A (ja) 2012-10-25

Family

ID=46926881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011074040A Withdrawn JP2012209772A (ja) 2011-03-30 2011-03-30 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20120250055A1 (ja)
JP (1) JP2012209772A (ja)
CN (1) CN102736876B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2759405B1 (de) * 2013-01-25 2018-09-19 Müller Martini Holding AG Verfahren zur Erfassung und Übertragung von prozessleitenden Daten vor und/oder innerhalb eines Druckprozesses bei der Herstellung von Druckprodukten in einer Druckmaschine
JP6372456B2 (ja) * 2015-09-08 2018-08-15 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置、画像形成方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2677814B2 (ja) * 1988-04-07 1997-11-17 株式会社リコー 記録装置
US6041165A (en) * 1997-03-12 2000-03-21 Minolta Co., Ltd. Image forming apparatus capable of forming an image at a plurality of resolutions
US6806978B1 (en) * 1999-05-14 2004-10-19 Konica Corporation Image pick-up printing apparatus
JP3679660B2 (ja) * 1999-11-02 2005-08-03 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータ読み取り可能なプログラムが格納された記憶媒体
JP4066737B2 (ja) * 2002-07-29 2008-03-26 セイコーエプソン株式会社 画像処理システム
US20040021906A1 (en) * 2002-08-05 2004-02-05 Howard Dennis W. Peripheral device output job routing
US20040246525A1 (en) * 2003-06-06 2004-12-09 Coca Pedro R. Printer memory
US8274666B2 (en) * 2004-03-30 2012-09-25 Ricoh Co., Ltd. Projector/printer for displaying or printing of documents
JP2006345319A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法
JP2007013607A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Canon Inc 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP2007019745A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Nikon Corp 画像処理システム
EP1791340A3 (en) * 2005-10-07 2007-07-25 Seiko Epson Corporation Printer and image processing apparatus for printing raw data
JP4750532B2 (ja) * 2005-11-04 2011-08-17 キヤノン株式会社 印刷装置、リムーバブルメディア、及び印刷制御方法
JP2007194857A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Murata Mach Ltd 画像形成システム、画像読取装置及び制御装置
JP4978334B2 (ja) * 2006-09-25 2012-07-18 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、rawファイル情報表示方法、およびコンピュータプログラム
JP2008136167A (ja) * 2006-10-25 2008-06-12 Seiko Epson Corp 画像出力装置、画像処理装置、画像出力画像処理システム、それらの方法及びそれらのプログラム
JP2008217582A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Brother Ind Ltd ダイレクトプリント用のユーティティプログラム
JP2009234039A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Noritsu Koki Co Ltd 画像形成装置
JP4659858B2 (ja) * 2008-06-30 2011-03-30 シャープ株式会社 画像形成装置、プログラム、及び記録媒体
US8199348B2 (en) * 2008-11-03 2012-06-12 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for handling files for MFPS utilizing external services
DE102011083599B3 (de) * 2011-09-28 2013-03-28 Siemens Aktiengesellschaft Erfassung von Kalibrierdaten für ein Magnetresonanzsystem

Also Published As

Publication number Publication date
US20120250055A1 (en) 2012-10-04
CN102736876A (zh) 2012-10-17
CN102736876B (zh) 2016-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5004320B2 (ja) ジョブ処理装置、ジョブ処理方法及びプログラム
US8059286B2 (en) System and program product
JP5675269B2 (ja) 印刷処理装置、印刷システム、印刷処理装置の制御方法、印刷システムの制御方法、及びプログラム
JP2007065898A (ja) 印刷装置及びその制御方法、ジョブ処理方法、印刷システム、プログラム
JP2012173462A (ja) 画像形成装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム及び記録媒体
JP6300500B2 (ja) 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2008149592A (ja) 画像形成装置及び印刷方法並びに制御プログラム
JP2013082130A (ja) 画像形成装置、画像形成制御方法及び画像形成制御プログラム
JP6594632B2 (ja) 画像処理システム
JP5889373B2 (ja) 印刷処理装置、印刷処理装置の制御方法、及び、プログラム
US20120086974A1 (en) Image forming apparatus, processing method of the image forming apparatus and recording medium
JP5341872B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP2012209772A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体
JP5473492B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP2003266899A (ja) 画像形成装置
JP5879948B2 (ja) プレビュー画像表示装置、画像形成装置、プレビュー画像表示方法及びプレビュー画像表示プログラム
JP2009113320A (ja) 画像形成装置とプログラムとコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP6013801B2 (ja) 画像出力システム、及び、画像出力装置
JP5853749B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理装置の制御プログラム
JP2017065128A (ja) 印刷装置、その制御方法、およびプログラム
JP2018116640A (ja) 画像形成システム及び画像形成方法
EP2703996A2 (en) Print control apparatus, image forming apparatus, image forming system, and method for controlling the same
JP5655332B2 (ja) 画像処理装置
JP4702651B2 (ja) 印刷制御装置
JP2020135707A (ja) コンピュータプログラム、データの送信方法および画像処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140603