JP2012206367A - インクジェット描画方法および記録物 - Google Patents

インクジェット描画方法および記録物 Download PDF

Info

Publication number
JP2012206367A
JP2012206367A JP2011073586A JP2011073586A JP2012206367A JP 2012206367 A JP2012206367 A JP 2012206367A JP 2011073586 A JP2011073586 A JP 2011073586A JP 2011073586 A JP2011073586 A JP 2011073586A JP 2012206367 A JP2012206367 A JP 2012206367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inkjet
ultraviolet curable
polymerizable compound
acrylate
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011073586A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5919634B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Kobayashi
敏之 小林
Masaya Shibatani
正也 柴谷
Hidekazu Moriyama
英和 森山
Naoyuki Toyoda
直之 豊田
Sue Yamada
季 山田
Taketoshi Kagose
武俊 籠瀬
Hironori Nakane
博紀 中根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2011073586A priority Critical patent/JP5919634B2/ja
Publication of JP2012206367A publication Critical patent/JP2012206367A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5919634B2 publication Critical patent/JP5919634B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

【課題】光沢感、意匠性に優れたパターンを容易に形成することが可能なインクジェット描画方法を提供すること、光沢感、意匠性に優れたパターンを備えた記録物を提供すること。
【解決手段】本発明のインクジェット描画方法は、金属粒子と、重合性化合物とを含む紫外線硬化型インクジェット用組成物を用いてパターンを形成するインクジェット描画方法であって、表面に複数の凸部を有する記録媒体を準備する記録媒体準備工程と、インクジェット方式により、前記紫外線硬化型インクジェット用組成物を、前記記録媒体の前記凸部の少なくとも一部に付与する組成物付与工程と、紫外線を照射することにより、前記重合性化合物を重合させる重合工程と、を有することを特徴とする。
【選択図】なし

Description

本発明は、インクジェット描画方法および記録物に関するものである。
従来から、光沢感のある外観を呈する装飾品の製造方法として、金属めっきや、金属箔
を用いた箔押し印刷、金属箔を用いた熱転写等が用いられてきた。
しかし、これらの方法では、微細なパターンを形成することや、曲面部への適用が困難
であるといった問題があった。また、箔押し印刷では、グラデーションのある金属調の印
刷ができないという問題があった。
他方、顔料または染料を含む組成物による記録媒体への記録方法として、インクジェッ
ト法による記録方法が用いられている。インクジェット法では、微細なパターンの形成や
、曲面部への記録にも好適に適用できるという点で優れている。また、近年、インクジェ
ット法において、耐擦性、耐水性、耐溶剤性等を特に優れたものとするため等に、紫外線
を照射すると硬化する組成物(紫外線硬化型インクジェット組成物)が用いられている(
例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、紫外線硬化型インクジェット用インクでは、顔料や染料の代わりに、金
属粉末を適用しようとした場合、当該金属が本来有している光沢感(高い輝度、明度)等
の特性を十分に発揮させることができないという問題点があり、また、金属粉末を用いた
インクを付与した部分でのコントラスト比を十分に高めることができず、意匠性を十分に
得ることができなかった。
特開2009−57548号公報
本発明の目的は、光沢感、意匠性に優れたパターンを容易に形成することが可能なイン
クジェット描画方法を提供すること、光沢感、意匠性に優れたパターンを備えた記録物を
提供することにある。
このような目的は、下記の本発明により達成される。
本発明のインクジェット描画方法は、金属粒子と、重合性化合物とを含む紫外線硬化型
インクジェット用組成物を用いてパターンを形成するインクジェット描画方法であって、
表面に複数の凸部を有する記録媒体を準備する記録媒体準備工程と、
インクジェット方式により、前記紫外線硬化型インクジェット用組成物を、前記記録媒
体の前記凸部の少なくとも一部に付与する組成物付与工程と、
紫外線を照射することにより、前記重合性化合物を重合させる重合工程と、を有するこ
とを特徴とする。
これにより、光沢感、意匠性に優れたパターンを容易に形成することが可能なインクジ
ェット描画方法を提供することができる。
本発明のインクジェット描画方法では、前記凸部の平均高さは、1.5μm以上15μ
m以下であることが好ましい。
これにより、記録媒体表面においてより効果的に光を乱反射させることができ、光沢感
、意匠性に特に優れたパターンを形成することができる。
本発明のインクジェット描画方法では、前記記録媒体表面における前記凸部の占有率は
、15%以上65%以下であることが好ましい。
これにより、記録媒体表面においてより効果的に光を乱反射させることができ、光沢感
、意匠性に特に優れたパターンを形成することができる。
本発明のインクジェット描画方法では、前記凸部は、前記重合性化合物を含み、かつ、
金属粒子を含まない紫外線硬化型インクをインクジェット方式により吐出して形成したも
のであることが好ましい。
これにより、紫外線硬化型インクジェット用組成物の密着性をより高いものとしつつ、
光沢感、高級感を特に優れたものとすることができる。
本発明のインクジェット描画方法では、前記凸部は、着色剤と、前記重合性化合物とを
含み、かつ、金属粒子を含まない紫外線硬化型インクをインクジェット方式により吐出し
て形成したものであることが好ましい。
これにより、光沢感、高級感をさらに優れたものとすることができる。
本発明のインクジェット描画方法では、前記金属粒子は、鱗片状のアルミニウムを含む
ことが好ましい。
これにより、光沢感、意匠性に特に優れたパターンをより容易に形成することができる
本発明のインクジェット描画方法では、前記紫外線硬化型インクジェット組成物は、前
記重合性化合物として、フェノキシエチルアクリレートを含むものであることが好ましい

これにより、紫外線硬化型インクジェット用組成物の保存安定性を優れたものとしつつ
、インクジェット法による吐出後の紫外線硬化型インクジェット用組成物の反応性を特に
優れたものとし、記録物の生産性を特に優れたものとすることができるとともに、形成さ
れるパターンの耐擦性等を特に優れたものとすることができる。また、金属粒子をより好
適に配置させることができ、記録物の光沢感、高級感を特に優れたものとすることができ
る。
本発明のインクジェット描画方法では、前記紫外線硬化型インクジェット組成物は、前
記重合性化合物として、前記フェノキシエチルアクリレートに加え、アクリル酸2−(2
−ビニロキシエトキシ)エチル、ジプロピレングリコールジアクリレート、トリプロピレ
ングリコールジアクリレート、および、4−ヒドロキシブチルアクリレートよりなる群か
ら選択される少なくとも1種を含むものであることが好ましい。
これにより、紫外線硬化型インクジェット用組成物の保存安定性を優れたものとしつつ
、インクジェット法による吐出後の紫外線硬化型インクジェット用組成物の反応性を特に
優れたものとし、記録物の生産性を特に優れたものとすることができるとともに、形成さ
れるパターンの耐擦性等を特に優れたものとすることができる。また、金属粒子をより好
適に配置させることができ、記録物の光沢感、高級感を特に優れたものとすることができ
る。
本発明のインクジェット描画方法では、前記紫外線硬化型インクジェット組成物は、前
記重合性化合物として、ジメチロールトリシクロデカンジアクリレートおよび/またはア
ミノアクリレートを含むものであることが好ましい。
これにより、紫外線硬化型インクジェット用組成物の保存安定性をより優れたものとし
つつ、形成されるパターンの耐擦性等をさらに優れたものとすることができる。また、金
属粒子をより好適に配置させることができ、記録物の光沢感、高級感を特に優れたものと
することができる。
本発明の記録物は、本発明の方法を用いて描画されたパターンを備えたこと特徴とする

これにより、光沢感、意匠性に優れたパターンを備えた記録物を提供することができる
記録物の製造に用いる液滴吐出装置を示す斜視図である。 記録物に形成するパターン(印刷部)の一例を示す平面図である。 記録物に形成するパターン(印刷部)の一例を示す平面図である。
以下、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。
《インクジェット描画方法》
まず、本発明のインクジェット描画方法について説明する。
図1は、記録物の製造に用いる液滴吐出装置を示す斜視図、図2、3は、記録物に形成
するパターン(印刷部)の一例を示す平面図である。
本発明のインクジェット描画方法は、表面に複数の凸部を有する記録媒体を準備する記
録媒体準備工程(1a)と、金属粒子と重合性化合物とを含む紫外線硬化型インクジェッ
ト用組成物をインクジェット方式により記録媒体上の凸部の少なくとも一部に付与する組
成物付与工程(1b)と、紫外線を照射することにより、前記重合性化合物を重合させる
重合工程(1c)とを有する。
ところで、従来から、光沢感のある外観を呈する装飾品の製造方法として、金属めっき
や、金属箔を用いた箔押し印刷、金属箔を用いた熱転写等が用いられてきた。
しかし、これらの方法では、微細なパターンを形成することや、曲面部への適用が困難
であるといった問題があった。また、箔押し印刷では、グラデーションのある金属調の印
刷ができないという問題があった。
他方、顔料または染料を含む組成物による記録媒体への記録方法として、インクジェッ
ト法による記録方法が用いられている。インクジェット法では、微細なパターンの形成や
、曲面部への記録にも好適に適用できるという点で優れている。また、近年、インクジェ
ット法において、耐擦性、耐水性、耐溶剤性等を特に優れたものとするため等に、紫外線
を照射すると硬化する組成物(紫外線硬化型インクジェット用組成物)が用いられている
しかしながら、紫外線硬化型インクジェット用インクでは、顔料や染料の代わりに、金
属粉末を適用しようとした場合、当該金属が本来有している光沢感(高い輝度、明度)等
の特性を十分に発揮させることができないという問題点があり、また、金属粉末を用いた
インクを付与した部分でのコントラスト比を十分に高めることができず、意匠性を十分に
得ることができなかった。
これに対して、本発明では、表面に複数の凸部を備えた記録媒体の当該凸部の少なくと
も一部に紫外線硬化型インクジェット用組成物を付与する点に特徴を有しており、これに
より、紫外線硬化型インクジェット用組成物によるパターンが形成された記録媒体表面に
おいて、光の乱反射を効果的に生じさせることができる。その結果、記録媒体上に優れた
光沢感、意匠性を表現することができる。
<記録媒体準備工程>
まず、表面に複数の凸部3を有する記録媒体11を準備する(1a)。
記録媒体11としては、特に限定されず、吸収性または非吸収性のいずれを用いてもよ
く、例えば、紙(普通紙、インクジェット用専用紙等)、プラスチック材料、金属、セラ
ミックス、木材、貝殻等を用いることができる。特に、ポリエチレンテレフタレート、ポ
リカーボネート、ポリプロピレン、ポリエチレン等の平滑性が高い合成素材、ユポ(株式
会社ユポ・コーポレーションの登録商標)等の合成紙、キャスト塗工紙等の鏡面印刷紙等
を用いるのがより好ましい。
凸部3の形成方法としては、特に限定されないが、凸部3の形成材料を含むインクを記
録媒体11に付与することにより形成するのが好ましい。これにより、任意の形状の凸部
3を任意の位置で、任意の数量をより容易に形成することができる。
このような凸部3を形成するのに用いるインクとしては、特に限定されないが、後述す
る紫外線硬化型インクジェット用組成物を構成する重合性化合物を含み、かつ、金属材料
を含まない紫外線硬化型インクを用いるのが好ましい。これにより、紫外線硬化型インク
ジェット用組成物の密着性をより高いものとしつつ、光沢感、高級感を特に優れたものと
することができる。
また、凸部3を形成するのに用いる紫外線硬化型インクには、着色剤を含んでいてもよ
い。これにより、光沢感、高級感をさらに優れたものとすることができる。
また、凸部3の形状としては、特に限定されず、例えば、筋状(ライン状)であっても
よいし、ドット状であってもよい。
また、凸部3の平均高さは、1.5μm以上15μm以下であるのが好ましく、2μm
以上10μm以下であるのがより好ましい。これにより、記録媒体11表面においてより
効果的に光を乱反射させることができ、光沢感、意匠性に特に優れたパターンを形成する
ことができる。
また、記録媒体表面における凸部3の占有率は、15%以上65%以下であるのが好ま
しく、20%以上60%以下であるのがより好ましい。これにより、記録媒体11表面に
おいてより効果的に光を乱反射させることができ、光沢感、意匠性に特に優れたパターン
を形成することができる。
<組成物付与工程>
次に、金属粒子と、重合性化合物とを含む紫外線硬化型インクジェット用組成物2を、
インクジェット方式により記録媒体11の上記凸部3の一部に付与する(1b)。
紫外線硬化型インクジェット用組成物2の凸部3への付与は、少なくとも凸部の一部に
付与すればよく、例えば、図2に示すように、凸部の表面に非対称に付与してもよいし、
図3に示すように凸部の表面に対称的に付与してもよい。
インクジェット法の方式(液滴吐出方式)としては、例えば、ピエゾ方式や、インクを
加熱して発生した泡(バブル)によりインクを吐出させる方式等を用いることができるが
、紫外線硬化型インクジェット用組成物2の変質のし難さ等の観点から、ピエゾ方式が好
ましい。
以下の説明では、紫外線硬化型インクジェット用組成物の吐出は、図1に示すような液
滴吐出装置を用いて行うものとして説明する。
図1に示すように、本工程で用いる液滴吐出装置100は、紫外線硬化型インクジェッ
ト用組成物2を保持するタンク101と、チューブ110と、チューブ110を介してタ
ンク101から紫外線硬化型インクジェット用組成物2が供給される吐出走査部102と
を備える。吐出走査部102は、複数の液滴吐出ヘッド(インクジェットヘッド)をキャ
リッジに搭載してなる液滴吐出手段103と、液滴吐出手段103の位置を制御する第1
位置制御装置104(移動手段)と、記録媒体(基材)11を保持するステージ106と
、ステージ106の位置を制御する第2位置制御装置108(移動手段)と、制御手段1
12とを備えている。タンク101と、液滴吐出手段103における複数の液滴吐出ヘッ
ドとは、チューブ110で連結されており、タンク101から複数の液滴吐出ヘッドのそ
れぞれに紫外線硬化型インクジェット用組成物2が圧縮空気によって供給される。
第1位置制御装置104は、制御手段112からの信号に応じて、液滴吐出手段103
をX軸方向、およびX軸方向に直交するZ軸方向に沿って移動させる。さらに、第1位置
制御装置104は、Z軸に平行な軸の回りで液滴吐出手段103を回転させる機能も有す
る。本実施形態では、Z軸方向は、鉛直方向(つまり重力加速度の方向)に平行な方向で
ある。第2位置制御装置108は、制御手段112からの信号に応じて、X軸方向および
Z軸方向の双方に直交するY軸方向に沿ってステージ106を移動させる。さらに、第2
位置制御装置108は、Z軸に平行な軸の回りでステージ106を回転させる機能も有す
る。
ステージ106は、X軸方向とY軸方向との双方に平行な平面を有する。また、ステー
ジ106は、紫外線硬化型インクジェット用組成物2を付与すべき記録媒体11をその平
面上に固定、または保持できるように構成されている。
上述のように、液滴吐出手段103は、第1位置制御装置104によってX軸方向に移
動させられる。一方、ステージ106は、第2位置制御装置108によってY軸方向に移
動させられる。つまり、第1位置制御装置104および第2位置制御装置108によって
、ステージ106に対する液滴吐出ヘッドの相対位置が変わる(ステージ106に保持さ
れた記録媒体11と、液滴吐出手段103とが相対的に移動する)。
制御手段112は、紫外線硬化型インクジェット用組成物2を吐出すべき相対位置を表
す吐出データを外部情報処理装置から受け取るように構成されている。
上記のような液滴吐出装置100を用いて、紫外線硬化型インクジェット用組成物2を
記録媒体11に付与する。上記のような装置を用いることにより、記録媒体11の所望の
部位に、効率よくかつ選択的に紫外線硬化型インクジェット用組成物2を付与することが
できる。なお、図示の構成では、液滴吐出装置100は、紫外線硬化型インクジェット用
組成物2を保持するタンク101、チューブ110等を1色分しか有していないが、これ
らの部材を、複数種の紫外線硬化型インクジェット用組成物2の分だけ有するものであっ
てもよい。また、記録物の製造においては、複数種の紫外線硬化型インクジェット用組成
物2に対応する複数の液滴吐出装置100を用いてもよい。
なお、本発明では、液滴吐出ヘッドは、駆動素子として、ピエゾ素子を用いるものであ
っても、静電アクチュエータを用いるものであってもよい。また、液滴吐出ヘッドは、駆
動素子として電気熱変換素子を用い、この電気熱変換素子による材料の熱膨張を利用して
紫外線硬化型インクジェット用組成物を吐出する構成であってもよい。
紫外線硬化型インクジェット用組成物については、後に詳述する。
<重合工程>
その後、紫外線を照射することにより、記録媒体11に付与された紫外線硬化型インク
ジェット用組成物2を構成する重合性化合物を硬化させ印刷部(パターン)を得る(1c
)。これにより、記録物が得られる。
紫外線源としては、例えば、水銀ランプ、メタルハライドランプ、紫外線発光ダイオー
ド(UV−LED)、紫外線レーザダイオード(UV−LD)等を用いることができる。
中でも、小型、高寿命、高効率、低コストの観点から、紫外線発光ダイオード(UV−L
ED)および紫外線レーザダイオード(UV−LD)が好ましい。
なお、本工程は、磁力を作用させつつ行ってもよい。これにより、前記配列工程で配列
させた粉末の配列状態を乱すことなく、紫外線硬化型インクジェット用組成物2を硬化さ
せることができ、より確実に記録物の光沢感を特に優れたものとすることができる。
《紫外線硬化型インクジェット用組成物》
以下、本発明で用いる紫外線硬化型インクジェット用組成物について詳細に説明する。
<金属粒子>
上述したように、紫外線硬化型インクジェット用組成物は、金属粒子(金属粉末)を含
んでいる。本明細書において、金属粒子とは、少なくとも表面が金属材料で構成されてい
る粒子をいう。
金属粒子を構成する金属材料としては、特に限定されないが、アルミニウムを用いるの
が好ましい。これにより、最終的に得られる記録物において、粉末をより好適に配置させ
ることができる。また、アルミニウムは、一般に、それ自体が、特に優れた金属光沢を有
するものである。したがって、金属粒子がアルミニウムで構成されたものであると、記録
物の光沢感、高級感を特に優れたものとすることができる。
金属粒子は、円形状、楕円形状、針状、鱗片状等、いかなる形状のものであってもよい
が、鱗片状であるのが好ましい。これにより、記録媒体上において、紫外線硬化型インク
ジェット組成物を構成する金属粒子をより好適に配列させることができ、形成されるパタ
ーンの光沢感をより優れたものとすることができる。
本発明において、鱗片状とは、平板状、湾曲板状等のように、所定の角度から観察した
際(平面視した際)の面積が、当該観察方向と直交する角度から観察した際の面積よりも
大きい形状のことをいい、特に、投影面積が最大となる方向から観察した際(平面視した
際)の面積S[μm]と、当該観察方向と直交する方向のうち観察した際の面積が最
大となる方向から観察した際の面積S[μm]に対する比率(S/S)が、好ま
しくは2以上であり、より好ましくは5以上であり、さらに好ましくは8以上である。こ
の値としては、例えば、任意の10個の粒子について観察を行い、これらの粒子について
の算出される値の平均値を採用することができる。
なお、鱗片状の金属粒子は、いかなる方法で製造されたものであってもよいが、気相成
膜法により金属で構成された膜を形成し、その後、当該膜を粉砕することにより得られた
ものであるのが好ましい。これにより、紫外線硬化型インクジェット組成物を用いて形成
されるパターンにおいて、金属が本来有している光沢感等をより効果的に表現させること
ができる。また、各金属粒子間での特性のばらつきを抑制することができる。
このような方法を用いて金属粒子を製造する場合、例えば、基材上に、金属で構成され
た膜の形成(成膜)を行うことにより、金属粒子を好適に製造することができる。前記基
材としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート等のプラスチックフィルム等を用いる
ことができる。また、基材は、成膜面に離型剤層を有するものであってもよい。
また、前記粉砕は、液体中において、前記膜に超音波振動を付与することにより行われ
るものであるのが好ましい。これにより、上述したような粒径の第1の粒子を容易かつ確
実に得ることができるとともに、各粒子間での大きさ、形状、特性のばらつきの発生を抑
制することができる。
また、上記のような方法で、粉砕を行う場合、前記液体としては、メタノール、エタノ
ール、プロパノール、ブタノール等のアルコール類、n−ヘプタン、n−オクタン、デカ
ン、ドデカン、テトラデカン、トルエン、キシレン、シメン、デュレン、インデン、ジペ
ンテン、テトラヒドロナフタレン、デカヒドロナフタレン、シクロヘキシルベンゼン等の
炭化水素系化合物、またエチレングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールジエ
チルエーテル、エチレングリコールメチルエチルエーテル、ジエチレングリコールジメチ
ルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエチ
ルエーテル、1,2−ジメトキシエタン、ビス(2−メトキシエチル)エーテル、p−ジ
オキサン等のエーテル系化合物、さらにプロピレンカーボネート、γ−ブチロラクトン、
N−メチル−2−ピロリドン、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、N,N−ジメ
チルアセトアミド(DMA)、ジメチルスルホキシド、シクロヘキサノン、アセトニトリ
ル等の極性化合物を好適に用いることができる。このような液体を用いることにより、金
属粒子の不本意な酸化等を防止しつつ、金属粒子の生産性を特に優れたものとし、また、
各金属粒子間での大きさ、形状、特性のばらつきを特に小さいものとすることができる。
金属粒子が鱗片状である場合、金属粒子の平均厚さは、5nm以上250nm以下であ
るのが好ましく、10nm以上150nm以下であるのがより好ましい。金属粒子の平均
厚さが前記範囲内の値であると、紫外線硬化型インクジェット組成物の保存安定性、液滴
の吐出安定性を特に優れたものとしつつ、パターンにおいて、金属が本来有している光沢
感等をより効果的に表現させることができる。
また、金属粒子の平均粒径は、500nm以上2.0μm以下であるのが好ましく、8
00nm以上1.8μm以下であるのがより好ましい。これにより、紫外線硬化型インク
ジェット組成物を用いて形成されるパターン(印刷部)において、金属粒子をさらに確実
に好適に配列させることができ、紫外線硬化型インクジェット組成物を用いて形成される
パターン(印刷部)の光沢感をさらに確実に優れたものとすることができる。なお、本発
明において、平均粒径とは、個数基準の平均粒径のことを指し、投影面積が最大となる方
向から観察した際の面積Sと同一の面積を有する真円の直径の平均値のことを指す。
<重合性化合物>
紫外線硬化型インクジェット用組成物は、紫外線の照射により重合し、硬化する成分で
ある重合性化合物を含むものである。このような成分を含むことにより、紫外線硬化型イ
ンクジェット用組成物を用いて製造される記録物の耐擦性、耐水性、耐溶剤性等を優れた
ものとすることができる。また、重合性化合物が硬化することにより上述したように配列
(配向)した金属粒子を固定することができるため、記録物の光沢感を安定的に優れたも
のとすることができる。
重合性化合物は、液状をなすものであり、紫外線硬化型インクジェット用組成物におい
て、粉末を分散する分散媒として機能するものであるのが好ましい。これにより、別途、
記録物の製造過程において除去(蒸発)される分散媒を用いる必要がなく、記録物の製造
においても、分散媒を除去する工程を設ける必要がないため、記録物の生産性を特に優れ
たものとすることができる。また、分散媒として一般に有機溶媒として用いられているも
のを使用する必要がないため、揮発性有機化合物(VOC)の問題の発生を防止すること
ができる。また、重合性化合物を含むことにより、様々な記録媒体(基材)に対する、紫
外線硬化型インクジェット用組成物を用いて形成される印刷部の密着性を優れたものとす
ることができる。すなわち、重合性化合物を含むことにより、紫外線硬化型インクジェッ
ト用組成物は、メディア対応性に優れたものとなる。
重合性化合物としては、紫外線の照射により重合する成分であればよく、例えば、各種
モノマー、各種オリゴマー(ダイマー、トリマー等を含む)等を用いることができるが、
紫外線硬化型インクジェット用組成物は、重合性化合物として、少なくともモノマー成分
を含むものであるのが好ましい。モノマーは、オリゴマー成分等に比べて、一般に、低粘
度の成分であるため、紫外線硬化型インクジェット用組成物の吐出安定性を特に優れたも
のとする上で有利である。
重合性化合物としてのモノマーとしては、例えば、イソボニルアクリレート、4−ヒド
ロキシブチルアクリレート、ラウリルアクリレート、2−メトキシエチルアクリレート、
フェノキシエチルアクリレート、イソオクチルアクリレート、ステアリルアクリレート、
シクロヘキシルアクリレート、2−エトキシエチルアクリレート、ベンジルアクリレート
、1H,1H,5H−オクタフルオロペンチルアクリレート、1H,1H,5H−オクタ
フルオロペンチルメタアクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキ
シプロピルアクリレート、イソブチルアクリレート、t−ブチルアクリレート、テトラヒ
ドロフルフリルアクリレート、エチルカルビトールアクリレート、2,2,2−トリフル
オロエチルアクリレート、2,2,2−トリフルオロエチルメタアクリレート、2,2,
3,3−テトラフルオロプロピルアクリレート、メトキシトリエチレングリコールアクリ
レート、メトキシトリエチレングリコールアクリレート、PO変性ノニルフェノールアク
リレート、EO変性ノニルフェノールアクリレート、EO変性2エチルヘキシルアクリレ
ート、EO変性ノニルフェノールアクリレート、フェニルグリシジルエーテルアクリレー
ト、フェノキシジエチレングリコールアクリレート、EO変性フェノールアクリレート、
フェノキシエチルアクリレート、EO変性フェノールアクリレート、EO変性クレゾール
アクリレート、メトキシポリエチレングリコールアクリレート、ジプロピレングリコール
アクリレート、ジシクロペンテニルアクリレート、ジシクロペンテニルオキシエチルアク
リレート、2−n−ブチル−2−エチル−1,3−プロパンジオールジアクリレート、ト
リプロピレングリコールジアクリレート、テトラエチレングリコールジアクリレート、1
.9−ノナンジオールジアクリレート、1,4−ブタンジオールジアクリレート、ビスフ
ェノールA EO変性ジアクリレート、1.6−ヘキサンジオールジアクリレート、ポリ
エチレングリコール200ジアクリレート、ポリエチレングリコール300ジアクリレー
ト、ネオペンチルグリコールヒドロキシピパレートジアクリレート、2−エチル−2−ブ
チル−プロパンジオールジアクリレート、ポリエチレングリコール400ジアクリレート
、ポリエチレングリコール600ジアクリレート、ポリプロピレングリコールジアクリレ
ート、1.9−ノナンジオールジアクリレート、1.6−ヘキサンジオールジアクリレー
ト、ビスフェノールA EO変性ジアクリレート、ビスフェノールA EO変性ジアクリ
レート、ビスフェノールA EO変性ジアクリレート、PO変性ビスフェノールAジアク
リレート、EO変性水添ビスフェノールAジアクリレート、ジプロピレングリコールジア
クリレート、ポリプロピレングリコールジアクリレート、トリメチロールプロパントリア
クリレート、ペンタエリスリトールトリアクリレート、トリメチロールプロパンEO変性
トリアクリレート、グリセリンPO付加トリアクリレート、トリスアクリロイルオキシエ
チルフォスフェート、ペンタエリスリトールテトラアクリレート、PO変性トリメチロー
ルプロパントリアクリレート、PO変性トリメチロールプロパントリアクリレート、トリ
ス(アクリロキシエチル)イソシアヌレート、ペンタエリスリトールトリアクリレート、
トリメチロールプロパントリアクリレート、ペンタエリスリトールトリアクリレート、ア
クリル酸2−(2−ビニロキシエトキシ)エチル等が挙げられる。中でも、4−ヒドロキ
シブチルアクリレート、フェノキシエチルアクリレート、フェノキシエチルアクリレート
、ジシクロペンテニルアクリレート、ジシクロペンテニルオキシエチルアクリレート、ト
リプロピレングリコールジアクリレート、テトラエチレングリコールジアクリレート、ジ
プロピレングリコールジアクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート、トリ
メチロールプロパンEO変性トリアクリレート、ペンタエリスリトールテトラアクリレー
ト、ペンタエリスリトールトリアクリレート、アクリル酸2−(2−ビニロキシエトキシ
)エチルが好ましい。
特に、紫外線硬化型インクジェット用組成物は、重合性化合物として、フェノキシエチ
ルアクリレートを含むものであるのが好ましい。これにより、紫外線硬化型インクジェッ
ト用組成物の保存安定性を優れたものとしつつ、インクジェット法による吐出後の紫外線
硬化型インクジェット用組成物の反応性を特に優れたものとし、記録物の生産性を特に優
れたものとすることができるとともに、形成されるパターンの耐擦性等を特に優れたもの
とすることができる。また、金属粒子をより好適に配置させることができ、記録物の光沢
感、高級感を特に優れたものとすることができる。
また、紫外線硬化型インクジェット用組成物は、重合性化合物として、フェノキシエチ
ルアクリレートに加え、アクリル酸2−(2−ビニロキシエトキシ)エチル、ジプロピレ
ングリコールジアクリレート、トリプロピレングリコールジアクリレート、および、4−
ヒドロキシブチルアクリレートよりなる群から選択される少なくとも1種を含むものであ
るのが好ましい。これにより、紫外線硬化型インクジェット用組成物の保存安定性を優れ
たものとしつつ、インクジェット法による吐出後の紫外線硬化型インクジェット用組成物
の反応性を特に優れたものとし、記録物の生産性を特に優れたものとすることができると
ともに、形成されるパターンの耐擦性等を特に優れたものとすることができる。また、金
属粒子をより好適に配置させることができ、記録物の光沢感、高級感を特に優れたものと
することができる。
また、紫外線硬化型インクジェット用組成物は、重合性化合物として、ジメチロールト
リシクロデカンジアクリレートおよび/またはアミノアクリレートを含むのが好ましい。
これにより、紫外線硬化型インクジェット用組成物の保存安定性をより優れたものとしつ
つ、形成されるパターンの耐擦性等をさらに優れたものとすることができる。また、金属
粒子をより好適に配置させることができ、記録物の光沢感、高級感を特に優れたものとす
ることができる。
また、紫外線硬化型インクジェット用組成物は、重合性化合物として、モノマー以外に
、オリゴマーを含むものとしてもよい。特に多官能のオリゴマーを含むものであるのが好
ましい。これにより、紫外線硬化型インクジェット用組成物の保存安定性を優れたものと
しつつ、形成されるパターンの耐擦性等を特に優れたものとすることができる。なお、本
発明では、重合性化合物の中でも、分子の骨格中に繰り返し構造を有し、分子量が600
以上のものをオリゴマーと呼ぶ。オリゴマーとしては、繰り返し構造がウレタンであるウ
レタンオリゴマー、繰り返し構造がエポキシであるエポキシオリゴマー等が好ましく用い
られる。
<その他の成分>
本実施の形態に係る紫外線硬化型インクジェット用組成物は、上述した以外の成分(そ
の他の成分)を含むものであってもよい。このような成分としては、例えば、光重合開始
剤、スリップ剤(レベリング剤)、分散剤、重合促進剤、重合禁止剤、浸透促進剤、湿潤
剤(保湿剤)、着色剤、定着剤、防黴剤、防腐剤、酸化防止剤、キレート剤、増粘剤、増
感剤(増感色素)等が挙げられる。
光重合開始剤は、紫外線照射によってラジカルやカチオン等の活性種を発生し、上記重
合性化合物の重合反応を開始させるものであれば特に制限されない。光重合開始剤として
は、光ラジカル重合開始剤や光カチオン重合開始剤を使用することができるが、光ラジカ
ル重合開始剤を使用することが好ましい。光重合開始剤を用いる場合、当該光重合開始剤
は、紫外線領域に吸収ピークを有していることが好ましい。
光ラジカル重合開始剤としては、例えば、芳香族ケトン類、アシルホスフィンオキサイ
ド化合物、芳香族オニウム塩化合物、有機過酸化物、チオ化合物(チオキサントン化合物
、チオフェニル基含有化合物等)、ヘキサアリールビイミダゾール化合物、ケトオキシム
エステル化合物、ボレート化合物、アジニウム化合物、メタロセン化合物、活性エステル
化合物、炭素ハロゲン結合を有する化合物、アルキルアミン化合物等が挙げられる。
これらの中でも、重合性化合物への溶解性および硬化性の観点から、アシルホスフィン
オキサイド化合物およびチオキサントン化合物から選択される少なくとも1種が好ましく
、アシルホスフィンオキサイド化合物およびチオキサントン化合物を併用することがより
好ましい。
光ラジカル重合開始剤の具体例としては、アセトフェノン、アセトフェノンベンジルケ
タール、1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、2,2−ジメトキシ−2−フェ
ニルアセトフェノン、キサントン、フルオレノン、べンズアルデヒド、フルオレン、アン
トラキノン、トリフェニルアミン、カルバゾール、3−メチルアセトフェノン、4−クロ
ロベンゾフェノン、4,4’−ジメトキシベンゾフェノン、4,4’−ジアミノベンゾフ
ェノン、ミヒラーケトン、ベンゾインプロピルエーテル、ベンゾインエチルエーテル、ベ
ンジルジメチルケタール、1−(4−イソプロピルフェニル)−2−ヒドロキシ−2−メ
チルプロパン−1−オン、2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニルプロパン−1−オ
ン、チオキサントン、ジエチルチオキサントン、2−イソプロピルチオキサントン、2−
クロロチオキサントン、2−メチル−1−[4−(メチルチオ)フェニル]−2−モルホ
リノ−プロパン−1−オン、ビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)−フェニルフォ
スフィンオキサイド、2,4,6−トリメチルベンゾイル−ジフェニル−フォスフィンオ
キサイド、2,4−ジエチルチオキサントン、およびビス−(2,6−ジメトキシベンゾ
イル)−2,4,4−トリメチルペンチルフォスフィンオキシド等が挙げられ、これらの
うちから選択される1種または2種以上を組み合わせて用いることができる。
紫外線硬化型インクジェット用組成物中における光重合開始剤の含有量は、0.5質量
%以上10質量%以下であるのが好ましい。光重合開始剤の含有量が前記範囲であると、
紫外線硬化速度が十分大きく、且つ、光重合開始剤の溶け残りや光重合開始剤に由来する
着色がほとんどない。
紫外線硬化型インクジェット用組成物がスリップ剤を含むものであると、レベリング作
用により記録物の表面が平滑になり、耐擦性が向上する。
スリップ剤としては、特に限定されないが、例えば、ポリエステル変性シリコーンやポ
リエーテル変性シリコーン等のシリコーン系界面活性剤を用いることができ、ポリエーテ
ル変性ポリジメチルシロキサンまたはポリエステル変性ポリジメチルシロキサンを用いる
ことが好ましい。
紫外線硬化型インクジェット用組成物が分散剤を含むものであると、金属粒子の分散性
を優れたものとすることができ、紫外線硬化型インクジェット用組成物の保存安定性、吐
出安定性を特に優れたものとすることができる。分散剤としては、特に限定されないが、
例えば、ポリオキシアルキレンポリアルキレンポリアミン、ビニル系ポリマーおよびコポ
リマー、アクリル系ポリマーおよびコポリマー、ポリエステル、ポリアミド、ポリイミド
、ポリウレタン、アミノ系ポリマー、含珪素ポリマー、含硫黄ポリマー、含フッ素ポリマ
ー、エポキシ樹脂等が挙げられる。
また、紫外線硬化型インクジェット用組成物は、記録物の製造工程において除去される
(蒸発する)有機溶剤を含まないものであるのが好ましい。これにより、揮発性有機化合
物(VOC)の問題の発生を効果的に防止することができる。
本発明で用いる紫外線硬化型インクジェット用組成物の室温(20℃)での粘度は、2
0mPa・s以下であるのが好ましく、3mPa・s以上15mPa・s以下であるのが
より好ましい。これにより、インクジェット法による液滴吐出を好適に行うことができる
《記録物》
次に、本発明の記録物について説明する。
本発明の記録物は、上述したような方法を用いて形成されたパターンを備えたものであ
る。このような記録物は、光沢感、意匠性に優れたパターン(パターン)を有するもので
ある。
また、上述したように、本発明に係る紫外線硬化型インクジェット用組成物は、重合性
化合物を含むものであり、記録媒体に対する密着性に優れるものである。
本発明の記録物は、いかなる用途のものであってもよく、例えば、装飾品やそれ以外に
適用されるものであってもよい。本発明の記録物の具体例としては、コンソールリッド、
スイッチベース、センタークラスタ、インテリアパネル、エンブレム、センターコンソー
ル、メーター銘板等の車両用内装品、各種電子機器の操作部(キースイッチ類)、装飾性
を発揮する装飾部、指標、ロゴ等の表示物等が挙げられる。
以上、本発明について、好適な実施形態に基づいて説明したが、本発明はこれらに限定
されるものではない。
11…記録媒体(基材) 2…紫外線硬化型インクジェット用組成物 3…凸部 10
0…液滴吐出装置 101…タンク 102…吐出走査部 103…液滴吐出手段 10
4…第1位置制御装置(移動手段) 106…ステージ 108…第2位置制御装置(移
動手段) 110…チューブ 112…制御手段

Claims (10)

  1. 金属粒子と、重合性化合物とを含む紫外線硬化型インクジェット用組成物を用いてパタ
    ーンを形成するインクジェット描画方法であって、
    表面に複数の凸部を有する記録媒体を準備する記録媒体準備工程と、
    インクジェット方式により、前記紫外線硬化型インクジェット用組成物を、前記記録媒
    体の前記凸部の少なくとも一部に付与する組成物付与工程と、
    紫外線を照射することにより、前記重合性化合物を重合させる重合工程と、を有するこ
    とを特徴とするインクジェット描画方法。
  2. 前記凸部の平均高さは、1.5μm以上15μm以下である請求項1に記載のインクジ
    ェット描画方法。
  3. 前記記録媒体表面における前記凸部の占有率は、15%以上65%以下である請求項1
    または2に記載のインクジェット描画方法。
  4. 前記凸部は、前記重合性化合物を含み、かつ、金属粒子を含まない紫外線硬化型インク
    をインクジェット方式により吐出して形成したものである請求項1ないし3のいずれか1
    項に記載のインクジェット描画方法。
  5. 前記凸部は、着色剤と、前記重合性化合物とを含み、かつ、金属粒子を含まない紫外線
    硬化型インクをインクジェット方式により吐出して形成したものである請求項1ないし4
    のいずれか1項に記載のインクジェット描画方法。
  6. 前記金属粒子は、鱗片状のアルミニウムを含む請求項1ないし5のいずれか1項に記載
    のインクジェット描画方法。
  7. 前記紫外線硬化型インクジェット組成物は、前記重合性化合物として、フェノキシエチ
    ルアクリレートを含むものである請求項1ないし6のいずれか1項に記載のインクジェッ
    ト描画方法。
  8. 前記紫外線硬化型インクジェット組成物は、前記重合性化合物として、前記フェノキシ
    エチルアクリレートに加え、アクリル酸2−(2−ビニロキシエトキシ)エチル、ジプロ
    ピレングリコールジアクリレート、トリプロピレングリコールジアクリレート、および、
    4−ヒドロキシブチルアクリレートよりなる群から選択される少なくとも1種を含むもの
    である請求項7に記載のインクジェット描画方法。
  9. 前記紫外線硬化型インクジェット組成物は、前記重合性化合物として、ジメチロールト
    リシクロデカンジアクリレートおよび/またはアミノアクリレートを含むものである請求
    項1ないし8のいずれか1項に記載のインクジェット描画方法。
  10. 請求項1ないし9のいずれか1項に記載の方法を用いて描画されたパターンを備えたこ
    と特徴とする記録物。
JP2011073586A 2011-03-29 2011-03-29 インクジェット描画方法 Expired - Fee Related JP5919634B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011073586A JP5919634B2 (ja) 2011-03-29 2011-03-29 インクジェット描画方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011073586A JP5919634B2 (ja) 2011-03-29 2011-03-29 インクジェット描画方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012206367A true JP2012206367A (ja) 2012-10-25
JP5919634B2 JP5919634B2 (ja) 2016-05-18

Family

ID=47186563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011073586A Expired - Fee Related JP5919634B2 (ja) 2011-03-29 2011-03-29 インクジェット描画方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5919634B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015174510A1 (ja) * 2014-05-16 2015-11-19 株式会社ミマキエンジニアリング インクジェット印刷装置、インクセット、及びインクジェット印刷方法
WO2017095067A1 (ko) * 2015-11-30 2017-06-08 주식회사 포스코 광택도 조절이 용이한 표면처리 금속재 및 그 제조방법
WO2019215991A1 (ja) * 2018-05-07 2019-11-14 ナトコ株式会社 インクジェット印刷物の製造方法およびインクジェット印刷物
WO2022114146A1 (ja) * 2020-11-30 2022-06-02 デクセリアルズ株式会社 光学積層体、物品

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003276174A (ja) * 2002-03-22 2003-09-30 Konica Corp インクジェット記録方法
JP2004077930A (ja) * 2002-08-20 2004-03-11 Fuji Xerox Co Ltd 立体画像の形成方法
JP2008179810A (ja) * 2006-12-28 2008-08-07 Dic Corp 活性エネルギー線硬化型インクジェット記録用インク組成物
JP2008213151A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Acton Inc インクジェットプリント製品及びその製造方法並びに前記インクジェットプリント製品を用いたサンドブラスト工芸品の製造方法
JP2008280383A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Seiko Advance:Kk 紫外線硬化型インクジェットインク組成物及びそれを用いた印刷物
JP2009507692A (ja) * 2005-09-12 2009-02-26 エレクトロニクス、フォー、イメージング、インコーポレーテッド グラフィック用途用金属インクジェット印刷システム
JP2009091550A (ja) * 2007-08-09 2009-04-30 Seiko Epson Corp 光硬化型インク組成物、インクジェット記録方法、記録物、インクセット、インクカートリッジ、およびインクジェット記録装置
JP2010030139A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Seiko Epson Corp 記録方法、記録物、インクジェット記録装置および識別方法
JP2010082970A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Seiko Epson Corp 流体噴射装置、及び画像形成方法
JP2010116460A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 Toyo Ink Mfg Co Ltd 紫外線硬化型インクジェットインキ
JP2010214804A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Seiko Epson Corp 液体噴射記録方法及び記録装置
JP2010242037A (ja) * 2009-04-10 2010-10-28 Toyo Ink Mfg Co Ltd 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003276174A (ja) * 2002-03-22 2003-09-30 Konica Corp インクジェット記録方法
JP2004077930A (ja) * 2002-08-20 2004-03-11 Fuji Xerox Co Ltd 立体画像の形成方法
JP2009507692A (ja) * 2005-09-12 2009-02-26 エレクトロニクス、フォー、イメージング、インコーポレーテッド グラフィック用途用金属インクジェット印刷システム
JP2008179810A (ja) * 2006-12-28 2008-08-07 Dic Corp 活性エネルギー線硬化型インクジェット記録用インク組成物
JP2008213151A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Acton Inc インクジェットプリント製品及びその製造方法並びに前記インクジェットプリント製品を用いたサンドブラスト工芸品の製造方法
JP2008280383A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Seiko Advance:Kk 紫外線硬化型インクジェットインク組成物及びそれを用いた印刷物
JP2009091550A (ja) * 2007-08-09 2009-04-30 Seiko Epson Corp 光硬化型インク組成物、インクジェット記録方法、記録物、インクセット、インクカートリッジ、およびインクジェット記録装置
JP2010030139A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Seiko Epson Corp 記録方法、記録物、インクジェット記録装置および識別方法
JP2010082970A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Seiko Epson Corp 流体噴射装置、及び画像形成方法
JP2010116460A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 Toyo Ink Mfg Co Ltd 紫外線硬化型インクジェットインキ
JP2010214804A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Seiko Epson Corp 液体噴射記録方法及び記録装置
JP2010242037A (ja) * 2009-04-10 2010-10-28 Toyo Ink Mfg Co Ltd 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015174510A1 (ja) * 2014-05-16 2015-11-19 株式会社ミマキエンジニアリング インクジェット印刷装置、インクセット、及びインクジェット印刷方法
CN106459636A (zh) * 2014-05-16 2017-02-22 株式会社御牧工程 喷墨打印装置、墨套件、以及喷墨打印方法
JPWO2015174510A1 (ja) * 2014-05-16 2017-04-20 株式会社ミマキエンジニアリング インクジェット印刷装置、インクセット、及びインクジェット印刷方法
US10040298B2 (en) 2014-05-16 2018-08-07 Mimaki Engineering Co., Ltd. Inkjet printing device, ink set, and inkjet printing method
WO2017095067A1 (ko) * 2015-11-30 2017-06-08 주식회사 포스코 광택도 조절이 용이한 표면처리 금속재 및 그 제조방법
US11383268B2 (en) 2015-11-30 2022-07-12 Posco Surface-treated metallic material with easy control of glossiness and manufacturing method therefor
WO2019215991A1 (ja) * 2018-05-07 2019-11-14 ナトコ株式会社 インクジェット印刷物の製造方法およびインクジェット印刷物
JP6647497B1 (ja) * 2018-05-07 2020-02-14 ナトコ株式会社 インクジェット印刷物の製造方法
WO2022114146A1 (ja) * 2020-11-30 2022-06-02 デクセリアルズ株式会社 光学積層体、物品

Also Published As

Publication number Publication date
JP5919634B2 (ja) 2016-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111093949B (zh) 模型材用组合物
JP2014031427A (ja) 紫外線硬化型インクジェット用組成物および記録物
US10377151B2 (en) Image forming method, image forming apparatus, and laminated cured product
JP2013215940A (ja) インクジェット描画方法および記録物
JP5919634B2 (ja) インクジェット描画方法
JP6290527B2 (ja) 紫外線硬化型インクジェット用組成物
JP5919633B2 (ja) インクジェット描画方法
JP5830929B2 (ja) 金属粉末、紫外線硬化型インクジェット組成物および記録物
JP2013001839A (ja) 紫外線硬化型インクジェット用組成物および記録物
JP2013112810A (ja) 紫外線硬化型インクジェット用組成物および記録物
JP2012206363A (ja) 記録物の製造方法および記録物
JP2012193261A (ja) インクセット、記録物の製造方法および記録物
JP6330894B2 (ja) 紫外線硬化型インクジェット用組成物
JP7283527B1 (ja) 活性エネルギー線硬化型インクジェット用インク組成物、組成物収容容器、2次元又は3次元の像形成装置、2次元又は3次元の像形成方法、硬化物、及び加飾体
JP2013121656A (ja) インクジェット描画方法および記録物
JP2016006192A (ja) 金属粉末、紫外線硬化型インクジェット組成物および記録物
JP2012192598A (ja) 記録物の製造方法および記録物
JP2014141587A (ja) 紫外線硬化型インクジェット用組成物および記録物
JP2016035070A (ja) 紫外線硬化型インクジェット組成物および記録物の製造方法
JP2012188487A (ja) 紫外線硬化型インクジェット用組成物、紫外線硬化型インクジェット用組成物の製造方法および記録物
JP5874405B2 (ja) 紫外線硬化型インクジェット用組成物
JP2012193262A (ja) 粉末、紫外線硬化型インクジェット組成物、記録物の製造方法および記録物
JP2013227453A (ja) 紫外線硬化型インクジェット用組成物および記録物
JP2012193297A (ja) 粉末、紫外線硬化型インクジェット組成物および記録物
JP6020103B2 (ja) 紫外線硬化型インクジェット用組成物および記録物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140320

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5919634

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees