JP2012173671A - ファイバマウント装置、及び、それを用いた光モジュール、及び、光モジュールの製造方法 - Google Patents
ファイバマウント装置、及び、それを用いた光モジュール、及び、光モジュールの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012173671A JP2012173671A JP2011037926A JP2011037926A JP2012173671A JP 2012173671 A JP2012173671 A JP 2012173671A JP 2011037926 A JP2011037926 A JP 2011037926A JP 2011037926 A JP2011037926 A JP 2011037926A JP 2012173671 A JP2012173671 A JP 2012173671A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- bonding pad
- laser
- submount
- absorption layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/3628—Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4201—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
- G02B6/4202—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details for coupling an active element with fibres without intermediate optical elements, e.g. fibres with plane ends, fibres with shaped ends, bundles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K1/00—Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
- B23K1/005—Soldering by means of radiant energy
- B23K1/0056—Soldering by means of radiant energy soldering by means of beams, e.g. lasers, E.B.
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4201—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
- G02B6/4219—Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
- G02B6/4236—Fixing or mounting methods of the aligned elements
- G02B6/424—Mounting of the optical light guide
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4201—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
- G02B6/4256—Details of housings
- G02B6/4257—Details of housings having a supporting carrier or a mounting substrate or a mounting plate
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
【解決手段】 ファイバマウント装置2は、所定波長のレーザ光を透過するセラミックから成るファイバサブマウント本体31と、ファイバサブマウント本体31の上面に設けられるボンディングパッド33と、ファイバサブマウント本体31の下面の少なくとも一部に設けられ、所定波長のレーザ光を吸収するレーザ吸収層32と、を備える。
【選択図】 図1
Description
図1は、本発明の第1実施形態に係る光モジュールである。
T=e−αt
で表され、透過率Tが25%以上であることが好ましい。このようなファイバサブマウント本体31を構成する材料としては、ファイバサブマウント本体31の厚さにもより、特に制限されないが、例えば、AlNや、Al2O3や、酸化亜鉛(ZnO)や、石英ガラス(SiO2)等のセラミックを挙げることができる。中でも、熱伝導率が比較的大きいことからAlNが好ましい。AlNであれば、波長が約300nm〜6000μmの光が透過することができ、例えば、波長が808nmのレーザ光が、厚さ0.3mm当たり 約25%の透過率で透過することができる。
まず、ファイバマウント装置2、及び、光ファイバ10、及び、はんだ50を準備する。
次に準備したファイバサブマウント30上に、光ファイバ10、及び、はんだ50を配置する。図4は、配置工程P2後の様子を示す図である。具体的には、図4の(A)は、光ファイバ10の軸方向からファイバサブマウント30を見る図であり、図4の(B)は、ボンディングパッド33を平面視する図である。なお、図4の(B)において、基台20の記載は省略されている。
次に、ボンディングパッド33上に配置されたはんだ50を加熱により溶融して、ボンディングパッド33及びメタライズ層15に付着させる。図5は、はんだ付け工程P3の様子を図4の(A)と同じ視点から見た図である。図5に示すように、はんだの加熱は、レーザ光Lの照射により行われる。
次に、本発明の第2実施形態について図6を参照して詳細に説明する。なお、第1実施形態と同一又は同等の構成要素については、特に説明する場合を除き、同一の参照符号を付して重複する説明は省略する。図6は、本発明の第2実施形態に係る光モジュールを示す図である。
次に、本発明の第3実施形態について図7、8を参照して詳細に説明する。なお、第1実施形態と同一又は同等の構成要素については、特に説明する場合を除き、同一の参照符号を付して重複する説明は省略する。図7は、本発明の第3実施形態に係る光モジュールを示す図である。
次に、本発明の第4実施形態について図9を参照して詳細に説明する。なお、第3実施形態と同一又は同等の構成要素については、特に説明する場合を除き、同一の参照符号を付して重複する説明は省略する。図9は、本発明の第4実施形態に係る光モジュールを示す図である。
2、4、6、8・・・ファイバマウント装置
10・・・光ファイバ
11・・・コア
12・・・クラッド
15・・・メタライズ層
20・・・基台
30・・・ファイバサブマウント
31・・・ファイバサブマウント本体
32・・・レーザ吸収層
33・・・ボンディングパッド
34・・・断熱部材
36・・・梁部
37、37a、37b・・・柱部
91・・・レーザサブマウント
92・・・半導体レーザ素子
P1・・・準備工程
P2・・・配置工程
P3・・・はんだ付け工程
Claims (7)
- 所定波長のレーザ光を透過するセラミックから成るファイバサブマウント本体と、
前記ファイバサブマウント本体の上面に設けられるボンディングパッドと、
前記ファイバサブマウント本体の下面の少なくとも一部に設けられ、前記所定波長のレーザ光を吸収するレーザ吸収層と、
を備える
ことを特徴とするファイバマウント装置。 - 前記レーザ吸収層は、前記ボンディングパッドからはみ出るように設けられていることを特徴とする請求項1に記載のファイバマウント装置。
- 前記レーザ吸収層の前記ファイバサブマウント本体と反対側に基台が設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載のファイバマウント装置。
- 前記レーザ吸収層と前記基台との間に、前記ファイバサブマウント本体よりも熱伝導率が低い断熱部材が設けられていることを特徴とする請求項3に記載のファイバマウント装置。
- 前記ファイバサブマウント本体は、前記基台との間が空間により仕切られている梁部を有し、
前記ボンディングパッドは、前記梁部の上面に設けられ、
前記レーザ吸収層は、前記梁部の下面の少なくとも一部に設けられている
ことを特徴とする請求項3に記載のファイバマウント装置。 - 請求項1から5のいずれか1項に記載のファイバマウント装置と、
前記ボンディングパッド上において、前記レーザ吸収層に照射された前記所定波長のレーザ光による熱によりはんだ付けされた光ファイバと、
を備える
ことを特徴とする光モジュール。 - 請求項1から5のいずれか1項に記載のファイバマウント装置、及び、光ファイバを準備する準備工程と、
前記ボンディングパッド上にはんだ、及び、前記光ファイバを配置する配置工程と、
前記レーザ吸収層に前記所定波長のレーザ光を照射して、前記レーザ吸収層を加熱し、この熱により、前記光ファイバを前記ボンディングパッドにはんだ付けするはんだ付け工程と、
を備える
ことを特徴とする光モジュールの製造方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011037926A JP5102380B2 (ja) | 2011-02-24 | 2011-02-24 | ファイバマウント装置、及び、それを用いた光モジュール、及び、光モジュールの製造方法 |
CN201280009990.4A CN103392138B (zh) | 2011-02-24 | 2012-01-10 | 线缆支架装置、使用了该线缆支架装置的光模块及光模块的制造方法 |
PCT/JP2012/050244 WO2012114785A1 (ja) | 2011-02-24 | 2012-01-10 | ファイバマウント装置、及び、それを用いた光モジュール、及び、光モジュールの製造方法 |
EP12750172.4A EP2680052A4 (en) | 2011-02-24 | 2012-01-10 | Fiber mount device, optical module using same, and optical module manufacturing method |
US13/969,716 US8818159B2 (en) | 2011-02-24 | 2013-08-19 | Fiber mount device, optical module using same, and optical module manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011037926A JP5102380B2 (ja) | 2011-02-24 | 2011-02-24 | ファイバマウント装置、及び、それを用いた光モジュール、及び、光モジュールの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012173671A true JP2012173671A (ja) | 2012-09-10 |
JP5102380B2 JP5102380B2 (ja) | 2012-12-19 |
Family
ID=46720575
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011037926A Expired - Fee Related JP5102380B2 (ja) | 2011-02-24 | 2011-02-24 | ファイバマウント装置、及び、それを用いた光モジュール、及び、光モジュールの製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8818159B2 (ja) |
EP (1) | EP2680052A4 (ja) |
JP (1) | JP5102380B2 (ja) |
CN (1) | CN103392138B (ja) |
WO (1) | WO2012114785A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5281122B2 (ja) * | 2011-06-16 | 2013-09-04 | 株式会社フジクラ | 接合方法、及び、製造方法 |
CN104625299B (zh) * | 2014-12-11 | 2017-12-15 | 大族激光科技产业集团股份有限公司 | 锡焊夹具和激光锡焊方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01319713A (ja) * | 1988-06-22 | 1989-12-26 | Oki Electric Ind Co Ltd | 光ファイバ固定装置 |
JPH06214268A (ja) * | 1992-07-16 | 1994-08-05 | American Teleph & Telegr Co <Att> | 光ファイバレーザ発信器からなる装置 |
JP2006509254A (ja) * | 2002-12-10 | 2006-03-16 | ピコメトリックス インコーポレイテッド | 精密なファイバ・アタッチメント |
WO2010110068A1 (ja) * | 2009-03-25 | 2010-09-30 | 古河電気工業株式会社 | 半導体レーザモジュールおよび半導体レーザモジュールの製造方法 |
WO2011122540A1 (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-06 | 株式会社フジクラ | レーザ装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4722586A (en) * | 1985-04-12 | 1988-02-02 | Tektronix, Inc. | Electro-optical transducer module |
US5495089A (en) * | 1993-06-04 | 1996-02-27 | Digital Equipment Corporation | Laser soldering surface mount components of a printed circuit board |
JPH0737911A (ja) * | 1993-07-19 | 1995-02-07 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体素子のダイボンド装置、及びダイボンド方法 |
US6164837A (en) | 1998-12-30 | 2000-12-26 | Mcdonnell Douglas Corporation | Integrated microelectromechanical alignment and locking apparatus and method for fiber optic module manufacturing |
CA2414482C (en) * | 2000-06-28 | 2010-08-03 | Coloplast A/S | Method for welding components of a multi-layer construction |
US6758610B2 (en) * | 2001-12-10 | 2004-07-06 | Jds Uniphase Corporation | Optical component attachment to optoelectronic packages |
US6841024B2 (en) * | 2002-10-24 | 2005-01-11 | Lexmark International, Inc. | Compensation plates and compliant members for laser welding a non-uniformly thick work piece including inkjet printheads with non-uniformly thick printhead lids |
KR100590853B1 (ko) * | 2004-03-12 | 2006-06-19 | 오리엔트 가가쿠 고교 가부시키가이샤 | 레이저광 투과성 조성물 및 레이저 용착 방법 |
JP4466408B2 (ja) * | 2005-03-02 | 2010-05-26 | トヨタ自動車株式会社 | ガス容器およびその製造方法 |
EP1942358A2 (en) * | 2006-12-27 | 2008-07-09 | JDS Uniphase Corporation | Component assembly and fabrication method |
US7512306B2 (en) * | 2007-01-03 | 2009-03-31 | Jds Uniphase Corporation | Polarization maintaining fiber pigtail assembly |
JP4924144B2 (ja) * | 2007-03-29 | 2012-04-25 | 日本電気株式会社 | 光通信モジュール及び半導体レーザ出力制御方法 |
-
2011
- 2011-02-24 JP JP2011037926A patent/JP5102380B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-01-10 CN CN201280009990.4A patent/CN103392138B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-01-10 EP EP12750172.4A patent/EP2680052A4/en not_active Withdrawn
- 2012-01-10 WO PCT/JP2012/050244 patent/WO2012114785A1/ja active Application Filing
-
2013
- 2013-08-19 US US13/969,716 patent/US8818159B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01319713A (ja) * | 1988-06-22 | 1989-12-26 | Oki Electric Ind Co Ltd | 光ファイバ固定装置 |
JPH06214268A (ja) * | 1992-07-16 | 1994-08-05 | American Teleph & Telegr Co <Att> | 光ファイバレーザ発信器からなる装置 |
JP2006509254A (ja) * | 2002-12-10 | 2006-03-16 | ピコメトリックス インコーポレイテッド | 精密なファイバ・アタッチメント |
WO2010110068A1 (ja) * | 2009-03-25 | 2010-09-30 | 古河電気工業株式会社 | 半導体レーザモジュールおよび半導体レーザモジュールの製造方法 |
WO2011122540A1 (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-06 | 株式会社フジクラ | レーザ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103392138B (zh) | 2015-02-25 |
EP2680052A1 (en) | 2014-01-01 |
US8818159B2 (en) | 2014-08-26 |
WO2012114785A1 (ja) | 2012-08-30 |
US20130336625A1 (en) | 2013-12-19 |
CN103392138A (zh) | 2013-11-13 |
JP5102380B2 (ja) | 2012-12-19 |
EP2680052A4 (en) | 2017-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3566842B2 (ja) | 半導体受光装置、半導体受光装置の製造方法、双方向光半導体装置及び光伝送システム | |
JP5203505B2 (ja) | 半導体レーザモジュールおよび半導体レーザモジュールの製造方法 | |
JP2013080900A (ja) | 発光モジュール | |
US12027816B2 (en) | Method of manufacturing laser light source | |
JP5102380B2 (ja) | ファイバマウント装置、及び、それを用いた光モジュール、及び、光モジュールの製造方法 | |
JP2017187651A (ja) | クラッドモードストリッパ | |
JP4985139B2 (ja) | 光コネクタ | |
JP2013251295A (ja) | 光源装置 | |
JP5159939B1 (ja) | 光モジュールの製造方法 | |
US9008146B2 (en) | Semiconductor laser excitation solid-state laser | |
JP2007334343A (ja) | 光路変換部品の製造方法及び光路変換部品、それを用いた光電気複合基板とその製造方法 | |
US9335489B2 (en) | Manufacturing method for optical module | |
JP2016004989A (ja) | 光通信用パッケージ及び光モジュール | |
JP2013050484A (ja) | 光モジュールの製造方法 | |
JP5111644B2 (ja) | 光ファイバ固定方法、及びレーザモジュールの製造方法 | |
JP5508249B2 (ja) | 光モジュールの製造方法 | |
WO2013018426A1 (ja) | レーザモジュールの製造方法、及び、それに用いる光ファイバ用ハンド | |
JP6362026B2 (ja) | レーザ装置、レーザ加工機及び表示装置 | |
JP3993083B2 (ja) | ファイバコリメータ及びその製造方法 | |
JP2013021220A (ja) | 光モジュール | |
JP2011114104A (ja) | サブマウントおよびそれを用いた電子装置 | |
JP2009069629A (ja) | 光学素子パッケージ及びその製造方法 | |
JP2004133486A (ja) | 半導体受光装置、半導体受光装置の製造方法、双方向光半導体装置及び光伝送システム | |
JP2013089466A (ja) | 誘導加熱用具及びそれを用いた光モジュールの製造方法 | |
JPH11346030A (ja) | 半導体受発光装置及びその組立方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120918 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120927 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5102380 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |