WO2010110068A1 - 半導体レーザモジュールおよび半導体レーザモジュールの製造方法 - Google Patents

半導体レーザモジュールおよび半導体レーザモジュールの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010110068A1
WO2010110068A1 PCT/JP2010/054011 JP2010054011W WO2010110068A1 WO 2010110068 A1 WO2010110068 A1 WO 2010110068A1 JP 2010054011 W JP2010054011 W JP 2010054011W WO 2010110068 A1 WO2010110068 A1 WO 2010110068A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fixing member
fixing
base
optical fiber
semiconductor laser
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/054011
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
純 三代川
Original Assignee
古河電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 古河電気工業株式会社 filed Critical 古河電気工業株式会社
Priority to US13/254,456 priority Critical patent/US8213481B2/en
Priority to JP2011505969A priority patent/JP5203505B2/ja
Priority to CN201080004177.9A priority patent/CN102272648B/zh
Publication of WO2010110068A1 publication Critical patent/WO2010110068A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4236Fixing or mounting methods of the aligned elements
    • G02B6/4238Soldering

Definitions

  • the present invention relates to a semiconductor laser module mainly used in the field of optical communication and a manufacturing method thereof.
  • a semiconductor laser module is used as a signal light source in optical communication, a pumping light source of an optical fiber amplifier, or the like.
  • FIG. 12 is a view showing the semiconductor laser module 100
  • FIG. 12 (A) is a plan view
  • FIG. 12 (B) is a side view.
  • the semiconductor laser module 100 mainly includes a semiconductor laser element 101, an optical fiber 102, a base 103, and the like.
  • the semiconductor laser element 101 is fixed on the base 103.
  • the optical fiber 102 is disposed on the base 103 and is fixed by a fixing material 104 so as to be optically optically coupled with the light emitted from the semiconductor laser element 101.
  • As the fixing material 104 a synthetic resin adhesive, solder, low melting point glass, or the like can be used.
  • the fixing material 104 such as solder or low-melting glass is heated and melted by a heating means such as a soldering iron or a laser.
  • the optical fiber 102 can be moved freely in the molten fixing material 104.
  • the position of the optical fiber 102 is adjusted.
  • the detection signal reaches a sufficient value, the fixing member 104 is cooled, and the optical fiber 102 is fixed in place.
  • FIG. 13A is a diagram showing a state in which the solder preform is heated by a laser.
  • solder is used as the fixing material 104 for fixing the optical fiber 102.
  • the fixing material 104 that is a solder preform is disposed on the base 103 and irradiated with a laser 105 emitted from a laser irradiator (not shown) from above the fixing material 104. Heated. The fixing material 104 is heated and melted, and the optical fiber 102 is fixed to the base 103.
  • the member constituting the base 103 is generally composed of CuW or the like having high thermal conductivity, if it is heated for a long time, heat may propagate to other optical elements and adversely affect it. For this reason, it is necessary to melt and fix the fixing material 104 (solder) by heating in a short time.
  • the base member cannot be sufficiently heated when the fixing material 104 (solder) is melted, and the wetting between the fixing material 104 (solder) and the base 103 becomes insufficient.
  • optical fiber fixing methods include, for example, a solder preform or low-melting glass as a fixing material, a heating wire, a soft beam (for example, lamp light such as a halogen lamp), a semiconductor laser, a YAG laser, or the like.
  • a method of fixing the optical fiber by heating for example, Patent Document 1 and Patent Document 3).
  • FIG. 13B is a diagram showing a state in which the fixing material is heated by the heating body.
  • a heating wire 111 is wound around the lower portion of the support 112 for fixing the fixing material 104 (solder).
  • a current is passed through the heating wire 111 to raise the temperature of the support 112 itself.
  • the fixing member 104 (solder) is melted by the support 112, and the optical fiber 102 is fixed on the support 112.
  • FIG. 14A is a diagram showing a state in which the fixing material is heated by the resistor.
  • a resistor 122 is disposed on a substrate 121, and side pads 123 are provided at both ends of the resistor 122.
  • the substrate 121 to which the side pad 123 and the resistor 122 are bonded is installed on the base 103.
  • the optical fiber 102 is disposed on the resistor 122 and provided with a fixing material 104 (solder).
  • the resistor 122 When a current is applied to the side pads 123 provided at both ends of the resistor 122, the resistor 122 generates heat. For this reason, the fixing material 104 (solder) is melted. When the application of current is stopped, the optical fiber 102 is fixed to the resistor 122.
  • the present invention has been made in view of such a problem.
  • the fixing member and the fixing portion with the fixing member can be efficiently heated, and the fixing member of the optical fiber can be obtained.
  • An object of the present invention is to provide a semiconductor laser module and a method of manufacturing the same that can enhance the bonding strength of the semiconductor laser module and can reduce manufacturing costs and assembly costs.
  • a first invention is a semiconductor laser module in which an optical fiber and a light emitting element are optically coupled, and includes a base, a light emitting element fixed to the base, and the base A fixing member fixed to the fixing member, and an optical fiber fixed on the fixing member and optically coupled to the light emitting element.
  • the optical fiber is fixed to the fixing member by a fixing material.
  • a notch is formed in the base at a portion corresponding to a lower portion of the fixing member where the fixing member is provided.
  • the notch is a through hole provided in the base, and the fixing member is provided so as to straddle the through hole in substantially the same direction as the axial direction of the optical fiber.
  • the width of the through hole with respect to the axial direction of the optical fiber may be larger than the width of the fixing member with respect to the axial direction of the optical fiber.
  • a recess may be formed on the lower surface of the fixing member at a portion corresponding to the portion where the fixing material is disposed.
  • a groove portion may be formed on a lower surface of the fixing member in a portion corresponding to a side of the portion where the fixing material is disposed.
  • a groove may be formed in an installation portion of the fixing member of the base, and the fixing member may be positioned with respect to the base.
  • the fixing member is arranged below the fixing member in the part where the fixing material is arranged. A space is formed. Therefore, the fixing member can be directly heated locally from the lower side of the fixing member on which the fixing material is provided. Therefore, both the fixing material and the fixing member can be efficiently heated, and the workability and the joining property are excellent.
  • the base material (base surface material) does not have to be an insulator. For this reason, it is excellent in workability
  • the notch portion is used as a through hole
  • the fixing member is provided so as to straddle the through hole in the substantially same direction as the axial direction of the optical fiber, and the width of the through hole with respect to the axial direction of the optical fiber is larger than the width of the fixing member. If it is larger, the through holes are exposed on both sides of the fixing member. For this reason, an L-shaped heating member or the like can be inserted from the upper side of the base, and the lower surface side of the fixing member can be heated without interference between the heating member and the optical fiber.
  • the fixing material can be heated more easily from the lower surface of the fixing member.
  • a groove is formed on the lower surface of the fixing member corresponding to the side of the portion where the fixing material is disposed, when the fixing member is heated from the lower surface, heat is prevented from propagating to both sides of the fixing member. can do. For this reason, heat propagation from the fixing member to the base can be suppressed.
  • the fixing member has a thermal conductivity of 100 W / m ⁇ K or more, and an intermediate member having a thermal conductivity of less than 100 W / m ⁇ K is provided between the fixing member and the base, so that By heating, the fixing material can be heated in a short time, and heat propagation from the fixing member to the base can be suppressed. Further, if the heat conductivity of the fixing member is less than 100 W / m ⁇ K, only the vicinity of the heating portion of the fixing member can be efficiently heated by heating from the lower surface of the fixing member. For this reason, the heat propagation from the fixing member to the base can be suppressed.
  • the fixing member can transmit ultraviolet light and the fixing material is an ultraviolet curable resin, the fixing material can be cured by irradiating ultraviolet light from below the fixing member.
  • the fixing member can be reliably fixed at a fixed position on the base.
  • a second invention is a method of manufacturing a semiconductor laser module in which an optical fiber and a light emitting element are optically coupled, and uses a base on which the light emitting element and a fixing member are fixed, and the light emission is formed on the fixing member.
  • An optical fiber is installed so as to be optically coupled to the element, a fixing material is provided for the optical fiber, and a notch provided in the base corresponding to a portion where the fixing material is disposed is used.
  • the fixing material is irradiated with heat or ultraviolet light from below the fixing member, and the optical fiber is fixed to the fixing member with the fixing material.
  • the semiconductor laser module has a simple structure, is excellent in workability, can efficiently heat the fixing material for fixing the optical fiber, and can suppress heat propagation to the base.
  • the manufacturing method can be obtained.
  • the present invention it is possible to efficiently heat the fixing member and the fixing portion of the fixing member by a simple structure provided in the base and the like, and it is possible to enhance the bonding strength of the optical fiber to the fixing member. It is possible to provide a semiconductor laser module and a method for manufacturing the same that can reduce the manufacturing cost and the assembly cost.
  • FIG. 1B is a perspective view of the semiconductor laser module L1 concerning the 1st Embodiment of this invention
  • B is a top view
  • C is a side view
  • 2A is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. 1B
  • FIG. 2B is a plan view of FIG.
  • A) is a perspective view of the semiconductor laser module L2 concerning the 2nd Embodiment of this invention
  • (B) is a top view
  • (C) is a side view.
  • the top view of the semiconductor laser module L3 which concerns on the 3rd Embodiment of this invention.
  • (A) is sectional drawing of the semiconductor laser module L2
  • B is a top view of (A).
  • the perspective view which shows the modification of the semiconductor laser module L2.
  • FIG. 6 It is a figure which shows the heating method of the fixing material 6,
  • A) is a figure using a spot heater
  • B) is a figure using a laser irradiation device.
  • Sectional drawing which shows modifications, such as a notch part.
  • A) is a plan view of a semiconductor laser module L4 according to a fourth embodiment of the present invention, and
  • B) is a sectional view taken along line DD of (A).
  • A) is a top view of the conventional semiconductor laser module 100
  • (B) is a side view.
  • FIG. 1 is a figure which shows the solder heating method of the conventional semiconductor laser module 100
  • (B) is a figure which shows the solder heating method of the conventional semiconductor laser module 110.
  • (A) is a perspective view which shows the conventional semiconductor laser module 120
  • (B) is a figure which shows structures, such as a board
  • FIG. 1A is a perspective view showing the semiconductor laser module L1
  • FIG. 1B is a plan view of the semiconductor laser module L1
  • FIG. 1C is a side view of the semiconductor laser module L1.
  • the semiconductor laser module L1 is mainly composed of a semiconductor laser element 1, an optical fiber 2, a fixing member 5, a fixing material 6, a base 8, and the like, and further includes a light receiving element for monitoring laser output (not shown). Provided.
  • the base 8 has, for example, a width (l direction in the figure) of 6 mm, a length (w direction in the figure) of 10 mm, and a thickness (d direction in the figure) of about 1 mm.
  • a width (l direction in the figure) of 6 mm a width (l direction in the figure) of 6 mm, a length (w direction in the figure) of 10 mm, and a thickness (d direction in the figure) of about 1 mm.
  • CuW can be used as the material.
  • the base 8 is fixed on a Peltier element (not shown).
  • the light emitting element mounting base 4 is fixed on the base 8. Further, the semiconductor laser element 1 is fixed on the light emitting element mounting base 4. That is, the semiconductor laser element 1 is fixed on the base 8.
  • the semiconductor laser element 1 as a light emitting element is a laser diode that emits a laser.
  • the fixing member 5 is fixed on the base 8 with solder or the like.
  • a groove 3 is formed at a position where the fixing member 5 of the base 8 is fixed. That is, the fixing member 5 is fixed to the base 8 with solder or the like while being fitted in the groove 3. Therefore, the installation position of the fixing member 5 is determined by the groove 3.
  • a fixing method of the fixing member 5 to the base 8 only solder or the like may be used, or only fitting with the groove 3 may be used.
  • the base 8 and the solid member 5 may be fixed by a metal piece or the like, and if possible, a method such as welding or screwing may be used.
  • the fixing member 5 is a substantially rectangular plate member.
  • the size of the fixing member 5 is appropriately designed. From experiments conducted by the inventors on several material systems, the width (in the w direction in the figure) depends on the strength with which the optical fiber 2 is fixed on the fixing member 5. Preferably, it is 1 mm to 3 mm, for example, about 2 mm. Further, the thickness (direction d in the figure) is the state where the optical fiber 2 is fixed, the minimum value that is not damaged by the force of movement of the optical fiber 2 or the thermal history, and the portion where the fixing material is fixed is heated evenly. And is preferably between 0.5 mm and 2 mm, for example, about 1 mm.
  • the length (in the l direction in the figure) is longer than a notch to be described later of the base 8, and is a length that allows both ends to be securely fixed to the base 8, and is preferably 3 mm to 5 mm, for example, about 4 mm.
  • the length of the fixing member 5 is preferably longer than the heat distribution in a high temperature region (described later) during heating.
  • the material of the fixing member 5 is, for example, a ceramic (such as zirconia, alumina, silicon carbide, silicon nitride, etc., which has no reactivity with the base 8 or the fixing material and has a thermal conductivity of 0.6 to 60 W / m ⁇ K. Inorganic solids) or low thermal conductivity alloys such as KOVAR (registered trademark). That is, as the fixing member 5, a material having poor thermal conductivity (less than 100 W / m ⁇ K) can be used.
  • a ceramic such as zirconia, alumina, silicon carbide, silicon nitride, etc.
  • the optical fiber 2 is fixed on the fixing member 5.
  • the optical fiber 2 is, for example, a lensed fiber.
  • the optical fiber 2 is fixed to the fixing member 5 by a fixing material 6. At this time, the optical fiber 2 is aligned and optically optically coupled to the semiconductor laser element 1.
  • the fixing material 6 is preferably solder or low-melting glass rather than a synthetic resin-based adhesive.
  • the fixing material 6 has an adhesive property with a ceramic and a thermal expansion coefficient with an optical fiber. It is desirable to use low melting point glass because of its closeness.
  • a notch 9 is formed in the base 8 at a portion corresponding to the fixing material 6 (below the fixing material 6). That is, the fixing member 5 is fixed to the base 8 so as to straddle the notch 9. The fixing member 5 is installed so as to straddle the notch 9 in a direction substantially perpendicular to the axial direction of the optical fiber 2. A space is formed below the fixing member 5 (part corresponding to the fixing material 6) by the notch 9. Note that the shape of the notch 9 is not limited to the illustrated example, and various shapes such as a rectangle, a semicircle, a semi-ellipse, a triangle, and a polygon can be selected.
  • FIG. 2A is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. As described above, the notch 9 is formed below the fixing member 5. For this reason, as shown to FIG. 2 (A), the fixing member 5 can be heated from the lower surface of the fixing member 5 using the spot heater 10 grade
  • FIG. 2 (B) is a plan view of FIG. 2 (A), and the illustration of the fixing material 6 and the optical fiber 2 is omitted.
  • FIG. 2B when the spot heater 10 is heated from below the fixing member 5, the fixing member 5 is locally heated. For this reason, the fixing member 6 on the upper surface side of the fixing member 5 is heated by the heat conduction of the fixing member 5. Therefore, the optical fiber 2 can be fixed to the fixing member 5 by the fixing material 6 being melted and solidified by subsequent cooling.
  • the fixing member 5 has a low thermal conductivity, in the heating while the fixing material 6 is completely melted (for example, several seconds to several tens of seconds), as shown in FIG.
  • the region T does not extend over the entire fixing member 5, and the vicinity of the connecting portion between the fixing member 5 and the base 8 does not become a high temperature region. For this reason, the propagation of heat to the base 8 is suppressed.
  • the width of the cutout portion 9 only needs to be larger than the width of the high temperature region T in the heating time necessary for melting the fixing material 6, and the fixing member 5 extends over the cutout portion 9. What is necessary is just to be longer than the part 9.
  • the fixing member 6 can be efficiently heated with a simple structure. Moreover, since a space is formed below the fixing member 5 by the notch 9, the fixing member 5 can be heated from the lower surface. Further, since the fixing member 6 is heated by the heated fixing member 5, the fixing member 5 is sufficiently heated when the fixing member 6 is melted, and the fixing member 6 and the fixing member 5 are wet. For this reason, high bondability between the fixing member 6 and the fixing member 5 can be obtained.
  • the heat conductivity of the fixing member 5 is low, and the heating of the time required for melting the fixing material 6 does not cause the entire fixing member 5 to be in a high temperature region.
  • the cutout portion 9 only the end portion of the fixing member 5 is joined to the base 8, so that heat propagation from the fixing member 5 to the base 8 is suppressed. Further, since the groove 3 is formed in the base 8, the positioning of the fixing member 5 is easy.
  • FIG. 3A is a perspective view showing the semiconductor laser module L2
  • FIG. 3B is a plan view of the semiconductor laser module L2
  • FIG. 3C is a side view of the semiconductor laser module L2.
  • components having the same functions as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals as those in FIG. 1, and redundant descriptions are omitted.
  • the illustration of the groove 3 is omitted.
  • the semiconductor laser module L2 has substantially the same configuration as that of the semiconductor laser module L1, but the aspect of the notch 9a is different.
  • the notch 9a has the same function as the notch 9 in the semiconductor laser module L1, but has a through-hole shape unlike the notch 9 that is open on one side.
  • the shape of the notch 9a is not limited to the illustrated example as in the case of the notch 9, and various shapes such as a rectangle, a semicircle, a semi-ellipse, a triangle, and a polygon can be selected.
  • the diameter (length) of the notch 9a which is a through hole, is a length that allows the mechanical strength of the fixing member 5 to be maintained.
  • the notch 9a is a through-hole, the deformation
  • the notch part 9 since one side part of the base 8 becomes discontinuous, the base 8 may be twisted. Therefore, the notch part 9a is more preferable than the notch part 9. preferable. For this reason, in the following embodiment, the case of the notch 9a will be described.
  • FIG. 4 is a plan view showing the semiconductor laser module L3.
  • the semiconductor laser module L3 has substantially the same configuration as the semiconductor laser module L2, but the arrangement direction of the fixing member 5 is different.
  • the fixing member 5 of the semiconductor laser module L3 is fixed so that the fixing member 5 straddles the notch 9a in a direction substantially coincident with the axial direction of the optical fiber 2. That is, the fixing member 5 and the base 8 are fixed before and after the notch 9a with respect to the axial direction of the optical fiber 2. At this time, the width of the notch 9a with respect to the axial direction of the optical fiber 2 (that is, the width of the notch 9a in the direction substantially perpendicular to the axial direction of the optical fiber 2) is equal to the width of the fixing member 5 (optical fiber). The width of the fixing member 5 in a direction substantially perpendicular to the axial direction of the second axis). Therefore, the notches 9 a are exposed on the upper surface side of the base 8 on both sides of the fixing member 5.
  • an L-shaped heating means can be inserted into the lower portion of the fixing member 5 from above or from the side of the base 8 to heat the fixing member 5 from below.
  • the alignment of the optical fiber 2 can be performed even after the semiconductor module is assembled and fixed in the package.
  • the heating means does not interfere with the optical fiber 2.
  • the same effects as those of the first and second embodiments can be obtained. Further, the lower surface of the fixing member 5 can be heated from above the base 8 using an L-shaped heating means, and at this time, the heating means does not interfere with the optical fiber 2.
  • a material having no thermal reactivity with the base 8 and the fixing material 6 may be used.
  • a copper plate having a thermal conductivity of 100 W / m ⁇ K or more is used. It can also be selected from metals, alloys such as CuW, ceramics such as aluminum nitride, and the like.
  • the fixing material 6 is selected from solder or low-melting glass as described above.
  • solder when a high thermal conductive material is used as the fixing member 5, it is desirable to select solder from the viewpoint of bonding with CuW. Further, it is desirable that the surface of the fixing member 5 is subjected to a surface roughening process so as to increase the bondability with the solder.
  • the fixing member 5 having high thermal conductivity When used, it may be fixed to the base 8 by YAG welding or the like.
  • FIG. 5A is a cross-sectional view of the semiconductor laser module L2 when the fixing member 5 having high thermal conductivity is used. As described above, the notch 9 a is formed below the fixing member 5. For this reason, as shown to FIG. 5 (A), the fixing member 5 can be heated from the lower surface of the fixing member 5 using the spot heater 10 grade
  • FIG. 5B is a plan view of FIG. 5A, and illustration of the fixing material 6 and the optical fiber 2 is omitted.
  • the spot heater 10 is heated from below the fixing member 5 (for example, for several seconds)
  • the fixing member 5 is entirely heated (high temperature region T in the figure).
  • the fixing member 6 on the upper surface side of the fixing member 5 is immediately heated by the heat conduction of the fixing member 5. Therefore, the optical fiber 2 can be fixed to the fixing member 5 by the fixing material 6 being melted and solidified by subsequent cooling.
  • the fixing member 5 since the fixing member 5 has high thermal conductivity, the melting of the fixing material 6 is completed immediately after the start of heating. In addition, since the heat conductivity of the fixing member 5 is high, the end portion of the fixing member 5 which is a joint portion with the base 8 also becomes a high temperature region in a short time.
  • the fixing member 5 is made of a material system having high thermal conductivity and the thickness is set large (3 mm or more), the heat at the time of heating easily propagates to the base member, which adversely affects other optical elements. There is a risk of getting. For this reason, you may provide the heat dissipation structure (heat sink etc.) for releasing the heat of the connection part vicinity in the joint part vicinity with the fixing member 5 of the base 8.
  • the heat capacity may be increased by increasing the width or thickness of the fixing member 5 in the vicinity of the joint portion between the base 8 and the fixing member 5.
  • an intermediate member 20 may be provided.
  • a material having a low thermal conductivity (the thermal conductivity is less than 100 W / m ⁇ K) and a small thermal expansion coefficient between the fixing member 5 and the base 8, for example, 10 ⁇ m of silicon nitride.
  • a sheet-like intermediate member 20 of ⁇ 50 ⁇ m is inserted.
  • the laminated structure of the fixing member 5 and the intermediate member 20 may be fixed by a fitting structure provided on the base 8, or may be fixed by a metal piece or the like. Further, it may be fixed so as to cover the end portion with solder, silver solder or the like, or may be fixed using other methods such as welding or screwing if possible.
  • the fixing member 5 having high thermal conductivity has a high thermal conductivity, so that the installation range of the fixing member 6 on the fixing member 5 can be immediately heated. Moreover, if the intermediate member 20 is provided, the propagation of heat from the fixed member 5 to the base 8 can be suppressed.
  • the optical fiber 2 is roughly positioned with respect to the fixing member 5 using the base 8 to which the semiconductor laser element 1 and the fixing member 5 are fixed. Note that, as described above, the notch 9 (9a) is located below the portion of the fixing member 5 corresponding to the portion where the fixing member 6 is provided.
  • a fixing material 6 such as solder or low melting point glass is applied (placed) in the vicinity of the optical fiber 2 on the fixing member 5.
  • a fixing material 6 preform
  • the lower surface of the portion to be fixed of the optical fiber 2 of the fixing member 5 that is, the portion corresponding to the fixing material 6) is locally heated through the notch portion 9 (9a) of the base 8.
  • FIG. 7 is a diagram showing a method for heating the fixing member 5.
  • 7 shows an example of the semiconductor laser module L2 to which the fixing member 5 is fixed.
  • the spot heater 10 is abutted from the back side of the fixing member 5 through the notch 9a of the base 8.
  • the spot heater 10 is preferably urged by a spring 11 in a direction in which it abuts against the back surface of the fixing member 5 (in the direction of arrow C in the figure).
  • the spot heater 10 is brought into contact with the fixing member 5, the setting is made so that the fixing member 5 is not deformed or damaged by the pressure at the time of contact. In this state, the fixing member 5 is heated by the spot heater 10, and the fixing member 6 is melted by the heat of the fixing member 5.
  • the laser beam is emitted from the semiconductor laser element 1, the emitted light from the other end of the optical fiber 2 is monitored by a detector, and the output of the light coupled from the optical connection end of the optical fiber 2 is confirmed.
  • the detection value of the photodetector reaches a predetermined value (in most cases, the maximum value)
  • the optical fiber is temporarily fixed at that position, and heating by the spot heater 10 is terminated. Note that the position may be shifted in consideration of the contraction of the fixing material 6 during temporary fixing.
  • the optical fiber 2 is fixed on the fixing member 5 by the fixing material 6.
  • the readjustment of the position of the optical fiber 2 can be realized by repeating the above heating process.
  • the heating method of the fixing member 5 is not restricted to the example of FIG. 7 (A).
  • a laser irradiator 12 may be used in place of the spot heater 10 as a heating means.
  • the laser irradiator 12 the laser light from the laser irradiator 12 can be irradiated from the back side of the fixing member 5 through the notch 9 a of the base 8. That is, the fixing member 5 can be heated from the lower surface side. For this reason, the joining location of the fixing material 6 can be heated, and the optical fiber 2 can be melted and fixed by the fixing material 6.
  • a coating material 24 that is a material that absorbs laser light may be provided on the laser light irradiation surface on the back surface of the fixing member 5. .
  • the heating efficiency can be further improved.
  • the coating material 24 may not be applied because Cu alone has a high absorption rate.
  • lamp light from a halogen lamp, hot gas, or the like may be used in addition to the illustrated example.
  • gas used for the hot gas air or an inert gas is used when the fixing material 6 is low-melting glass, and an inert gas having an antioxidant effect is used when the fixing material 6 is solder. Is preferred.
  • the fixing member 5 around the fixing member 6 is heated not only from below the fixing member 5 but also from above the fixing member 5 by using a heating device. Also good. As a result, the fixing material 6 is heated on both the front side and the back side of the fixing member 5, so that the fixing material 6 can be melted more quickly and reliably. Alternatively, the bondability between the fixing material 6 and the optical fiber 2 can be improved.
  • a fixing material 16 which is an ultraviolet curable resin (for example, an epoxy resin or an acrylate resin) may be used.
  • a fixing member 5b made of a material that can transmit ultraviolet rays (for example, borosilicate glass or quartz) may be used.
  • the fixing member 5b is irradiated with ultraviolet rays from the notch portion 9a by the ultraviolet irradiator 17, the ultraviolet rays are transmitted through the fixing member 5b and irradiated onto the fixing material 16.
  • the fixing material 16 is cured by the ultraviolet rays, and the optical fiber 2 can be fixed.
  • FIG. 10A and FIG. 10B are diagrams showing another form of the notch.
  • the cutout portion may have any form as long as heating or the like can be performed from below the fixing member (if a space for performing heating or the like is formed).
  • a notch 9b may be formed below the portion on which the fixing member 6 for fixing the optical fiber 2 is placed.
  • the notch 9b does not completely penetrate the upper and lower surfaces of the base 8, and a thin portion 21a is formed. That is, the notch 9b is a recess recessed from the back side so that the thickness is locally reduced. In this case, what is necessary is just to heat the lower surface of the thin part 21a from the notch part 9b.
  • a notch 9c may be formed below the portion where the fixing member 6 for fixing the optical fiber 2 is placed.
  • the notch 9 c has a thin portion 21 b, and a space (recess or groove) for heating the fixing member is formed between the thin portion 21 b and the fixing member 5.
  • the heating means may be inserted to the side of the notch 9c (on the axial direction side of the optical fiber 2 and perpendicular to the paper surface in FIG. 10B).
  • the depth needs to be at least large enough to insert a heating means such as a spot heater.
  • a reflecting part such as a mirror that bends the optical axis about 90 degrees immediately below the solder fixing part of the notch part 9c. May be provided so that the light irradiated from the side of the notch 9c is irradiated to the fixing member.
  • FIG. 11 is a view showing the semiconductor laser module L4 having the notch 9c
  • FIG. 11A is a plan view
  • FIG. 11B is a cross-sectional view taken along the line DD in FIG. 11A.
  • the semiconductor laser module L4 is provided with a reflecting portion 25 at a portion (lower portion) corresponding to the fixing member 6 of the notch portion 9c.
  • the reflecting portion 25 is a slope (for example, about 45 degrees) that has been mirror-finished.
  • the coating material 24 which is an absorber of a laser beam in the lower surface (laser beam irradiation part) of the fixing member 5.
  • the reflection part 25 is not restricted to the notch part 9c, It can also be used in combination with a various notch part.
  • FIG. 10 (C) to 10 (F) are diagrams showing other embodiments of the fixing member 5.
  • FIG. 10C a recess 22 may be formed on the lower surface of the fixing member 5 below the portion on which the fixing material 6 is placed.
  • the recess 22 is formed at the heating position of the fixing member 5.
  • the recessed portion 22 reduces the thickness of the fixing member 5 and facilitates heat propagation to the surface of the fixing member 5, so that the fixing material 6 can be heated and melted more efficiently.
  • the fixing member a material having poor thermal conductivity such as a material having a thermal conductivity of less than 60 W / m ⁇ K, or a material having good thermal conductivity such as a material having a thermal conductivity of 100 W / m ⁇ K or more.
  • a material having poor thermal conductivity such as a material having a thermal conductivity of less than 60 W / m ⁇ K, or a material having good thermal conductivity such as a material having a thermal conductivity of 100 W / m ⁇ K or more.
  • the effect of the recess 22 is particularly great when a material having poor thermal conductivity is used as the fixing member. For example, there is a problem that if the fixing member 5 is thick, heat is difficult to propagate to the surface, and if the fixing member 5 is thin, the mechanical strength cannot be maintained. However, by forming the concave portion 22, good heat is applied to the surface of the fixing member 5. Both conduction and good mechanical strength can be achieved.
  • a groove 23 that separates the heating portion may be provided on the back surface of the fixing member 5.
  • the groove 23 is formed on the lower surface of the fixing member 5 at a portion corresponding to both sides of the arrangement position of the fixing material 6. That is, between the two grooves 23 on the lower surface of the fixing member 5 is a heating unit. According to the groove 23, since the cross-sectional area of the fixing member becomes small at the position of the groove 23, heat conduction to the outside of the groove 23 is suppressed. Therefore, the propagation of heat to the base 8 is suppressed.
  • both the groove 23 separating the heating portion and the recess 22 surrounded by the groove 23 may be provided on the back surface of the fixing member 5. If the fixing member 5 has a simple flat structure, heat is propagated to the outside around the heated portion, so that a temperature distribution is generated inside and outside the heated portion. However, according to this configuration, in any material system, since the heat capacity outside the portion surrounded by the groove 23 is large, the heat propagated outside the groove 23 is compensated, and the uniform heat distribution is achieved. And the adhesion of the fixing material 6 to the fixing member 5 is improved.
  • a laser heating space S may be provided in the vicinity of both sides of the fixing member 6 on the fixing member 5. Further, a coating material 24 that absorbs laser light may be applied to the surface of the space S. Further, if a material having a low affinity with the fixing material 6 such as solder or low melting point glass is used as the material of the coating material 24, the wetted range of the solder or the like on the fixing member 5 can be regulated. Note that FIGS. 10A to 10F may be combined or applied.
  • the shape of the notch, the material and shape of the fixing member, the heating method, the material of the fixing material, and the like can be combined with the various aspects described above.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

 ベース8上には、発光素子取り付け台4が固定される。さらに、発光素子取り付け台4上には、半導体レーザ素子1が固定される。ベース8上には、固定部材5が固定される。固定部材5は、略矩形の板状部材である。固定部材5上には、光ファイバ2が固定される。光ファイバ2は、固定材6によって、固定部材5に固定される。この際、光ファイバ2は調芯されており、半導体レーザ素子1と光学的に光結合されている。固定材6に対応する部位(固定材6の下方)のベース8には切り欠き部9が形成される。すなわち、固定部材5は切り欠き部9にまたがるようにベース8に固定される。固定座部5の下方には、切り欠き部9が形成されるため、スポットヒータ10等を用いて固定部材5の下面から固定部材5を加熱することができる。したがって、固定部材5上の固定材6を効率良く加熱することができる。

Description

半導体レーザモジュールおよび半導体レーザモジュールの製造方法
 本発明は、主に光通信分野に用いられる半導体レーザモジュール及びその製造方法に関するものである。
 一般に、光通信における信号用光源や光ファイバ増幅器の励起用光源等として、半導体レーザモジュールが用いられている。
 図12は、半導体レーザモジュール100を示す図であり、図12(A)は平面図、図12(B)は側面図である。半導体レーザモジュール100は、主に半導体レーザ素子101、光ファイバ102、ベース103等から構成される。半導体レーザ素子101は、ベース103上に固定される。光ファイバ102は、半導体レーザ素子101からの出射光と光学的に光結合されるように、ベース103上に配置され、固定材104によって固定される。なお、固定材104としては、合成樹脂系接着剤や半田、低融点ガラス等が適用可能である。
 光ファイバ102と半導体レーザ素子101との調芯固定には、パッシブ・アラインメント法あるいはアクティブ・アラインメント法がある。近年の10Gb/s以上の高速通信に用いられる半導体レーザモジュールにおいては、より精密な調整が行えるアクティブ・アラインメントが主に用いられている。このアクティブ・アラインメントは、光ファイバ102の入射側の端部が半導体レーザ素子101の出射光と光結合した状態で、他端でレーザ光を検出器によってモニタすることによって行われる。
 光ファイバ102の固定の際には、半田ごてや、レーザなどによる加熱手段によって、半田又は低融点ガラス等の固定材104が加熱溶融される。光ファイバ102は、溶融状態の固定材104の中で、自由に動かすことができる。検出信号の値をモニタすることにより、光ファイバ102の位置が調整される。検出信号が十分な値に達すると、固定材104は冷却され、光ファイバ102が定位置に固定される。
 図13(A)は、レーザにより半田プリフォームを加熱する状態を示す図である。従来の光ファイバ102の固定方法としては、例えば、図13(A)に示すように、光ファイバ102の固定には固定材104として半田が用いられる。図13(A)に示すように、半田プリフォームである固定材104は、ベース103上に配置され、図示を省略したレーザ照射器より発せられるレーザ105を、固定材104上部から照射することで加熱される。固定材104は加熱溶融され、光ファイバ102がベース103に固定される。
 ベース103を構成する部材は、一般的に熱伝導率の高いCuWなどで構成されるため、長時間加熱すると、他の光学素子に熱が伝播し悪影響をおよぼす恐れがある。このため、短時間の加熱で固定材104(半田)を溶融させ固定させる必要がある。しかし、この方法によると、固定材104(半田)の溶融時にベース部材を十分に加熱することができず、固定材104(半田)とベース103のぬれが不十分となるという問題がある。
 この他の光ファイバの固定方法としては、例えば、固定材である半田プリフォームや低融点ガラス等を加熱線やソフトビーム(例えばハロゲンランプ等のランプ光など)、または、半導体レーザ、YAGレーザ等で加熱して光ファイバを固定する方法がある(例えば特許文献1、特許文献3)。
 図13(B)は、加熱体で固定材を加熱する状態を示す図である。図13(B)に示すように、固定材104(半田)を固定するための支持体112の下部には発熱線111が巻きつけられる。光ファイバ102を調芯固定する際には、発熱線111に電流を流して、支持体112自体の温度を上昇させる。支持体112により、固定材104(半田)が溶融して、光ファイバ102が支持体112上に固定される。
 また、光ファイバの支持体を抵抗体として、固定材である半田を抵抗体で加熱して、光ファイバを固定する方法がある(例えば特許文献2、特許文献4)。
 図14(A)は、抵抗体で固定材を加熱する状態を示す図である。図14(B)に示すように、基板121上に抵抗体122が配置され、抵抗体122の両端部にはサイドパッド123が設けられる。サイドパッド123および抵抗体122が接合された基板121は、ベース103上に設置される。光ファイバ102は、抵抗体122上に配置され、固定材104(半田)が設けられる。
 抵抗体122の両端に設けられたサイドパッド123に電流を印加すると、抵抗体122が発熱する。このため、固定材104(半田)が溶融する。電流の印加を止めると、光ファイバ102が抵抗体122に固定される。
実開平3-16367号公報 特表2006-509254号公報 特開2000-183445号公報 米国特許第6164837号公報
 しかしながら、特許文献1から特許文献4のいずれの方法においても、加熱部がベースに接触しているため、ベースも加熱されてしまい、他の光学素子にも影響をおよぼす恐れがある。また、支持体112や抵抗体122を加熱するための加熱機構を新たに設けるためにコストがかかるという問題がある。このため、簡易なメカニズムで効率的に固定材および固定材配置部のベース部分を加熱可能な方法が望まれている。
 本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、ベース等に設けられた簡単な構造により、固定材および、固定材との固定部分を効率的に加熱でき、光ファイバの固定部材への接合強度を強化することが可能であり、製造コスト、組立コストの低減を図ることができる半導体レーザモジュール及びその製造方法を提供することを目的とする。
 前述した目的を達するために第1の発明は、光ファイバと発光素子とが光学的に結合される半導体レーザモジュールであって、ベースと、前記ベースに対して固定される発光素子と、前記ベースに対して固定される固定部材と、前記固定部材上に固定され、前記発光素子と光学的に結合する光ファイバと、を具備し、前記光ファイバは、固定材によって前記固定部材に固定されており、前記固定部材における前記固定材が設けられる部位の下部に対応する部位の前記ベースには切り欠き部が形成されていることを特徴とする半導体レーザモジュールである。
 前記切り欠き部は、前記ベースに設けられた貫通孔であり、前記固定部材は、前記貫通孔に対して、前記光ファイバの軸方向と略同一の方向にまたがるように設けられ、前記光ファイバの軸方向に対する前記貫通孔の幅は、前記光ファイバの軸方向に対する前記固定部材の幅よりも大きくてもよい。
 前記固定材が配置される部位に対応する部位の前記固定部材の下面には、凹部が形成されてもよい。前記固定材が配置される部位の側方に対応する部位の前記固定部材の下面には、溝部が形成されてもよい。
 前記ベースの前記固定部材の設置部には、溝が形成されており、前記ベースに対する前記固定部材の位置決めが可能であってもよい。
 第1の発明によれば、光ファイバを固定するための固定材が設けられる部位に対応する部位のベースに切り欠き部が形成されているため、固定材の配置される部位の固定部材下方に空間が形成される。したがって、固定材が設けられる固定部材下方側から固定部材を直接局所加熱等することができる。したがって、固定材と固定部材の両者を効率良く加熱等することができ、作業性および接合性に優れる。
 また、この際、特殊な抵抗体や加熱線を設ける必要がなく、抵抗体や加熱線等に電流を流す電極の接続等も不要である。また、ベースの材質(ベース表面の材質)を絶縁体とする必要もない。このため、作業性に優れ、部品点数を削減することができ、材質の選択範囲を広げることができる。
 また、切り欠き部を貫通孔として、固定部材が光ファイバの軸方向と略同一の方向に貫通孔にまたがるように設けられ、光ファイバの軸方向に対する貫通孔の幅が固定部材の幅よりも大きければ、固定部材の両側方に貫通孔が露出する。このため、ベース上方側からL字型の加熱部材等を挿入することができ、加熱部材等と光ファイバとが干渉することなく、固定部材の下面側を加熱等することができる。
 また、固定材の配置される位置に対応する固定部材の下面に凹部を設ければ、固定部材の下面から、より容易に固定材を加熱することができる。また、固定材が配置される部位の側方に対応する固定部材の下面に溝部が形成されれば、固定部材を下面から加熱した際に、熱が固定部材の両側方に伝播することを抑制することができる。このため、固定部材からベースへの熱伝播を抑制することができる。
 また、固定部材の熱伝導率を100W/m・K以上とし、固定部材とベースとの間に、熱伝導率が100W/m・K未満の中間部材を設けることにより、固定部材の下面からの加熱によって、短時間で固定材を加熱することができるとともに、固定部材からのベースへの熱伝播を抑制することができる。また、固定部材の熱伝導率が100W/m・K未満であれば、固定部材下面からの加熱によって、固定部材の加熱部分近傍のみを効率良く昇温することができる。このため、固定部材からのベースへの熱伝播を抑制することができる。
 また、固定部材が紫外線を透過可能であり、固定材が紫外線硬化樹脂であれば、固定部材の下方から紫外線を照射し、固定材を硬化させることができる。
 また、ベースの固定部材設置部に、溝が形成されていれば、固定部材を確実にベースの決まった位置に固定することができる。
 第2の発明は、光ファイバと発光素子とが光学的に結合される半導体レーザモジュールの製造方法であって、発光素子および固定部材が固定されたベースを用い、前記固定部材上に、前記発光素子と光学的に結合するように光ファイバを設置し、前記光ファイバに対して固定材を設け、前記固定材が配置される部位に対応する前記ベースに設けられた切り欠き部を利用し、前記固定部材の下方より前記固定材に熱または紫外線を照射して、前記固定材により前記光ファイバを前記固定部材に固定することを特徴とする半導体レーザモジュールの製造方法である。
 第2の発明によれば、簡易な構造であり、作業性に優れ、光ファイバを固定する固定材を効率良く加熱等行うことができ、ベースへの熱伝播を抑えることが可能な半導体レーザモジュールの製造方法を得ることができる。
 本発明によれば、ベース等に設けられた簡単な構造により、固定材および固定材の固定部を効率的に加熱でき、光ファイバの固定部材への接合強度を強化することが可能であり、製造コスト、組立コストの低減を図ることができる半導体レーザモジュール及びその製造方法を提供することができる。
(A)は本発明の第1の実施形態に係る半導体レーザモジュールL1の斜視図、(B)は平面図、(C)は側面図。 (A)は図1(B)のA-A線断面図、(B)は(A)の平面図。 (A)は本発明の第2の実施形態に係る半導体レーザモジュールL2の斜視図、(B)は平面図、(C)は側面図。 本発明の第3の実施形態に係る半導体レーザモジュールL3の平面図。 (A)は半導体レーザモジュールL2の断面図、(B)は(A)の平面図。 半導体レーザモジュールL2の変形例を示す斜視図。 固定材6の加熱方法を示す図で、(A)はスポットヒータを用いた図、(B)はレーザ照射器を用いた図。 固定材6の他の加熱方法を示す図。 固定材16に紫外線を照射する状態を示す図。 切り欠き部等の変形例を示す断面図。 (A)は本発明の第4の実施形態例に係る半導体レーザモジュールL4の平面図、(B)は(A)のD-D線断面図。 (A)は従来の半導体レーザモジュール100の平面図、(B)は側面図。 (A)は従来の半導体レーザモジュール100の半田加熱方法を示す図、(B)は従来の半導体レーザモジュール110の半田加熱方法を示す図。 (A)は従来の半導体レーザモジュール120を示す斜視図、(B)は基板121等の構造を示す図。
 以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。図1(A)は、半導体レーザモジュールL1を示す斜視図であり、図1(B)は半導体レーザモジュールL1の平面図、図1(C)は半導体レーザモジュールL1の側面図である。半導体レーザモジュールL1は、主に、半導体レーザ素子1、光ファイバ2、固定部材5、固定材6、ベース8等から構成され、さらに、図示を省略したレーザ出力のモニタのための受光素子等が設けられる。
 ベース8は、例えば、幅(図中l方向)が6mm、長さ(図中w方向)が10mm、厚み(図中d方向)が1mm程度であり、例えば、材料としてはCuWが使用できる。ベース8は、図示を省略したペルチェ素子上に固定される。
 ベース8上には、発光素子取り付け台4が固定される。さらに、発光素子取り付け台4上には、半導体レーザ素子1が固定される。すなわち、半導体レーザ素子1はベース8上に固定される。発光素子である半導体レーザ素子1は、レーザを出射するレーザーダイオードである。
 ベース8上には、半田等によって固定部材5が固定される。ベース8の固定部材5が固定される位置には、溝3が形成される。すなわち、固定部材5は溝3に嵌められた状態で、半田等によってベース8に固定される。したがって、固定部材5の設置位置は、溝3により決定される。なお、固定部材5のベース8への固定方法としては、半田等のみであってもよく、または溝3との嵌合のみであってもよい。また、ベース8と固体部材5とを金属片等によって固定してもよく、可能な場合には、溶接、ねじ止め等の方法を用いてもよい。
 固定部材5は、略矩形の板状部材である。固定部材5のサイズは適宜設計されるが、発明者等がいくつかの材料系において行った実験から、幅(図中w方向)は、光ファイバ2が固定部材5上で固定される強度によって決定され、好ましくは、1mm~3mmであり、例えば2mm程度である。また、厚み(図中d方向)は、光ファイバ2が固定された状態で、光ファイバ2の移動による力、あるいは熱履歴によって破損しない最小値と、固定材が固定される部分が均等に加熱される最大値との間で決定され、好ましくは0.5mm~2mmであり、例えば1mm程度である。また、長さ(図中l方向)は、ベース8の後述する切り欠きより長く、両端をベース8に確実に固定できる長さで、好ましくは3mm~5mmであり、例えば4mm程度である。なお、固定部材5の長さは、加熱時の高温領域(後述)の熱分布より長いことが望ましい。
 また、固定部材5の材質は、例えば、ベース8あるいは固定材と反応性を有しない、熱伝導率が0.6~60W/m・Kのジルコニア、アルミナ、炭化珪素、窒化珪素などのセラミック(無機系固体)あるいはKOVAR(登録商標)などの低熱伝導率合金から選択される。すなわち、固定部材5としては、熱伝導率が悪い(100W/m・K未満)材料を用いることができる。
 固定部材5上には、光ファイバ2が固定される。光ファイバ2は、例えばレンズドファイバである。光ファイバ2は、固定材6によって、固定部材5に固定される。この際、光ファイバ2は調芯されており、半導体レーザ素子1と光学的に光結合されている。
 固定材6としては、長期的信頼性を考慮すると合成樹脂系接着剤よりも、半田あるいは低融点ガラス等が望ましく、本実施形態では、セラミックとの接着性および、光ファイバとの熱膨張係数の近さから低融点ガラスを用いることが望ましい。
 固定材6に対応する部位(固定材6の下方)のベース8には切り欠き部9が形成される。すなわち、固定部材5は切り欠き部9にまたがるようにベース8に固定される。固定部材5は、光ファイバ2の軸方向とは略垂直な方向に、切り欠き部9に対してまたがるように設置される。切り欠き部9によって、固定部材5の下方(固定材6に対応する部位)に空間が形成される。なお、切り欠き部9の形状は図示した例に限られず、矩形、半円形、半楕円形、三角形、多角形等、種々の形状が選択可能である。
 図2(A)は、図1(B)のA-A線断面図である。前述の通り、固定部材5の下方には、切り欠き部9が形成される。このため、図2(A)に示すように、スポットヒータ10等を用いて固定部材5の下面から固定部材5を加熱することができる。したがって、固定部材5上の固定材6を効率良く加熱することができる。
 図2(B)は、図2(A)の平面図であり、固定材6および光ファイバ2については図示を省略する。図2(B)に示すように、固定部材5の下方からスポットヒータ10により加熱すると、固定部材5が局所的に加熱される。このため固定部材5の熱伝導により、固定部材5の上面側の固定材6が加熱される。したがって、固定材6が溶融し、その後の冷却により固化することで、光ファイバ2を固定部材5に固定することができる。
 この際、固定部材5は熱伝導率が低いため、固定材6の溶融が完了する間の加熱において(例えば数秒~数十秒間)、図2(B)に示すように、固定部材5の高温領域Tは、固定部材5の全体には広がらず、固定部材5とベース8との接続部近傍は、高温領域とはならない。このため、ベース8への熱の伝播が抑制される。すなわち、切り欠き部9の幅は、固定材6の溶融に必要な加熱時間における高温領域Tの幅よりも大きければよく、また、固定部材5は、切り欠き部9にまたがるために、切り欠き部9よりも長ければ良い。
 第1の実施の形態によれば、簡易な構造で固定材6を効率良く加熱することができる。また、切り欠き部9により、固定部材5の下方に空間が形成されるため、固定部材5を下面から加熱することができる。また、加熱された固定部材5により固定材6が加熱されるため、固定材6の溶融時に固定部材5が十分に加熱されており、固定材6と固定部材5のぬれが良好である。このため、固定材6と固定部材5との高い接合性を得ることができる。
 また、固定部材5の熱伝導率が低く、固定材6の溶融に必要な時間の加熱では、固定部材5全体が高温領域とはならない。切り欠き部9によって、固定部材5は、端部のみがベース8と接合されるため、固定部材5からベース8への熱の伝播が抑制される。また、ベース8に溝3が形成されるため、固定部材5の位置決めが容易である。
 次に、第2の実施の形態について説明する。図3(A)は、半導体レーザモジュールL2を示す斜視図であり、図3(B)は半導体レーザモジュールL2の平面図、図3(C)は半導体レーザモジュールL2の側面図である。なお、以下の説明において、図1と同様の機能を奏する構成については、図1と同様の符号を付し、重複した説明を省略する。また、以下の図において、溝3については図示を省略する。半導体レーザモジュールL2は、半導体レーザモジュールL1と略同様の構成であるが、切り欠き部9aの態様が異なる。
 切り欠き部9aは、半導体レーザモジュールL1における切り欠き部9と同様の機能を奏するが、一方が開放された切り欠き部9とは異なり、貫通孔形状である。なお、切り欠き部9aの形状は、切り欠き部9と同様に、図示した例に限られず、矩形、半円形、半楕円形、三角形、多角形等、種々の形状が選択可能である。また、貫通孔である切り欠き部9aの径(長さ)は固定部材5の機械的な強度が保てる長さである。
 第2の実施の形態によれば、第1の実施の形態と同様の効果を得ることができる。また、切欠き部9aが貫通孔であるため、ベース8の変形等をより確実に防止することができる。なお、切欠き部9では、ベース8の一方の側部が不連続となるために、ベース8のねじれが生じる恐れがあるため、切り欠き部9よりも、切り欠き部9aであることがより好ましい。このため、以下の実施形態においては、切欠き部9aの場合について説明する。
 次に、第3の実施の形態について説明する。図4は、半導体レーザモジュールL3を示す平面図である。半導体レーザモジュールL3は、半導体レーザモジュールL2と略同様の構成であるが、固定部材5の配置方向が異なる。
 半導体レーザモジュールL3の固定部材5は、固定部材5が光ファイバ2の軸方向と略一致する方向に切り欠き部9aをまたぐように固定される。すなわち、光ファイバ2の軸方向に対し、切り欠き部9aの前後で固定部材5とベース8とが固定される。この際、光ファイバ2の軸方向に対する切り欠き部9aの幅(すなわち、光ファイバ2の軸方向に対して略垂直な方向の切り欠き部9aの幅)は、固定部材5の幅(光ファイバ2の軸方向に対して略垂直な方向の固定部材5の幅)よりも大きい。したがって、固定部材5の両側方には、切り欠き部9aがベース8の上面側に露出する。
 したがって、ベース8の上方や側方からL字型の加熱手段を固定部材5の下部へ挿入し、固定部材5を下方から加熱することができる。この場合、加熱手段を下方から挿入する必要が無いので、パッケージに半導体モジュールを組み込んで固定した後からでも光ファイバ2の調芯固定を行うことができる。また、固定部材5の両側方の切り欠き部9aの開口部には光ファイバ2が存在しないため、加熱手段が光ファイバ2と干渉することがない。
 第3の実施の形態によれば、第1、第2の実施の形態と同様の効果を得ることができる。また、ベース8の上方からL字型の加熱手段を用いて固定部材5の下面を加熱することができ、この際、加熱手段が光ファイバ2と干渉することがない。
 なお、固定部材5としては、ベース8および固定材6と反応性を有しない、熱伝導性の良い材料を用いてもよく、この場合、熱伝導率が100W/m・K以上の銅板などの金属、あるいはCuWなどの合金、窒化アルミ等のセラミックスなどから選択することもできる。
 たとえば、ベース8と熱膨張係数の近似した材料、または、ベース8と同一材料を用いることができる。また、固定材6としては、前述の通り半田あるいは低融点ガラスから選択されるが、固定部材5として高熱伝導材を用いた場合においてはCuWとの接合性から、半田を選択することが望ましい。また、固定部材5の表面は半田との接合性を増すように表面の粗化処理を施すことが望ましい。
 なお、高熱伝導率である固定部材5のサイズも、低熱伝導率である場合と略同様のサイズのものが適用できる。
 高熱伝導率である固定部材5を用いる場合には、ベース8に対してYAG溶接等により固定されればよい。
 図5(A)は、高熱伝導率の固定部材5を用いた場合の半導体レーザモジュールL2の断面図である。前述の通り、固定部材5の下方には、切り欠き部9aが形成される。このため、図5(A)に示すように、スポットヒータ10等を用いて固定部材5の下面から固定部材5を加熱することができる。したがって、固定部材5上の固定材6を効率良く加熱することができる。
 図5(B)は、図5(A)の平面図であり、固定材6および光ファイバ2については図示を省略する。図5(B)に一例として示すように、固定部材5の下方からスポットヒータ10により加熱すると(例えば数秒間)、固定部材5が全体的に加熱される(図中高温領域T)。このため固定部材5の熱伝導により、固定部材5の上面側の固定材6が即座に加熱される。したがって、固定材6が溶融し、その後の冷却により固化することで、光ファイバ2を固定部材5に固定することができる。
 この際、固定部材5は熱伝導率が高いため、加熱開始後、即座に固定材6の溶融が完了する。なお、固定部材5の熱伝導率が高いため、ベース8との接合部である固定部材5の端部も短時間で高温領域となる。
 たとえば、固定部材5として、熱伝導率が高い材料系で、厚みを大きく(3mm以上)設定すると、加熱時の熱が容易にベース部材へ伝播してしまうので、他の光学素子へ悪影響を与え得る恐れがある。このため、ベース8の固定部材5との接合部近傍には、接続部近傍の熱を逃がすための放熱構造(ヒートシンク等)を設けてもよい。また、ベース8の固定部材5との接合部近傍において固定部材5の幅あるいは厚みを増大させて熱容量を大きくしてもよい。
 また、図6に示すように、中間部材20を設けてもよい。図6に示す例では、固定部材5とベース8との間に、熱伝導率が低く(熱伝導率が100W/m・K未満)、かつ熱膨張係数の小さい材料、例えば、窒化珪素の10μm~50μmのシート状の中間部材20が挿入される。この場合、固定部材5と中間部材20の積層構造を、ベース8に設けられた勘合構造により固定してもよく、また金属片等で固定してもよい。また、半田あるいは銀ロウ等で端部を覆うように固定してもよく、または、可能な場合には溶接やネジ止めなど他の方法を用いて固定しても良い。
 高熱伝導率の固定部材5を用いれば、固定部材5の熱伝導率が高いため、即座に固定部材5上の固定材6の設置範囲を加熱することができる。また、中間部材20を設ければ、固定部材5からのベース8への熱の伝播を抑制することができる。
 次に、本発明に係る半導体レーザモジュールの製造方法について説明する。まず、半導体レーザ素子1および固定部材5が固定されたベース8を用い、光ファイバ2を固定部材5に対して大まかに位置決めする。なお、前述の通り、固定部材5における固定材6が設けられる部位に対応する部位の下部には、切り欠き部9(9a)が位置する。
 次に、固定部材5上の光ファイバ2近傍に、半田又は低融点ガラス等の固定材6(プリフォーム)を塗布(載置)する。この状態で、ベース8の切り欠き部9(9a)を介して固定部材5の光ファイバ2の固定されるべき部分(すなわち固定材6に対応する部位)の下面を局所加熱する。
 図7は、固定部材5の加熱方法を示す図である。なお、図7においては、固定部材5が固定された半導体レーザモジュールL2の例を示す。図7(A)に示すように、ベース8の切り欠き部9aを介して、固定部材5の裏側からスポットヒータ10を当接する。スポットヒータ10は、バネ11により固定部材5の裏面に当接する方向(図中矢印C方向)に付勢されていることが望ましい。なお、スポットヒータ10を固定部材5に当接する際、当接時の圧力で固定部材5が変形あるいは破損しないように設定する。この状態でスポットヒータ10により固定部材5が加熱され、固定部材5の熱により固定材6が溶融状態となる。
 この状態において、半導体レーザ素子1からレーザ光を出射させ、光ファイバ2の他端からの出射光を検出器によりモニタし、光ファイバ2の光接続端から結合された光の出力を確認することで光ファイバ2の位置を調整する。光検出器の検出値が所定の値(多くの場合は最大値)となったら、その位置で光ファイバを仮固定し、スポットヒータ10による加熱を終了する。なお、仮固定の際に、固定材6の収縮を考慮に入れて位置をずらしても良い。
 固定材6が冷却されると、固定材6により光ファイバ2が固定部材5上に固定される。なお、光ファイバ2の位置を再調整する場合は、上記の加熱工程を繰り返すことによって実現できる。
 なお、固定部材5の加熱方法は、図7(A)の例に限られない。たとえば、図7(B)に示すように、加熱手段としてスポットヒータ10に代えて、レーザ照射器12を用いてもよい。レーザ照射器12を用いても、ベース8の切り欠き部9aを介して、固定部材5の裏側からレーザ照射器12のレーザ光を照射することができる。すなわち、固定部材5を下面側から加熱することができる。このため、固定材6の接合箇所を加熱することができ、光ファイバ2を固定材6で溶融固定することができる。
 また、図8に示すように、加熱手段としてレーザ照射器12を用いる場合には、固定部材5の裏面におけるレーザ光照射面に、レーザ光を吸収する材料である塗布材24を設けてもよい。塗布材24を設けることで、さらに加熱効率を向上することができる。なお、加熱手段としてUV照射レーザを用い、固定部材5としてCu等を用いた場合は、Cu単独で高い吸収率を持っているので塗布材24を塗布しなくても良い。
 また、局所加熱する手段としては、図示した例の他、ハロゲンランプ等からのランプ光やホットガス等を用いてもよい。ホットガスに用いられる気体は、固定材6が低融点ガラスの場合には、エアー又は不活性ガスが用いられ、固定材6が半田の場合には、酸化防止効果のある不活性ガスが用いられるのが好ましい。
 また、光ファイバ2を溶融固定する際に、固定部材5の下方のみからではなく、固定材6の周囲の固定部材5を、固定部材5の上方等からも加熱装置を用いて同時に加熱してもよい。これにより、固定部材5の表側と裏側の両方で固定材6を加熱することになるので、より迅速で、かつ確実に固定材6を溶融することが可能であり、固定材6と固定部材5あるいは固定材6と光ファイバ2の接合性を改善することができる。
 また、図9に示すように、紫外線硬化樹脂(例えばエポキシ系やアクリレート系の樹脂)である固定材16を用いてもよい。この場合、紫外線透過可能な材質(例えばホウ珪酸ガラスや石英等)製の固定部材5bを用いればよい。切り欠き部9aから、紫外線照射器17により紫外線を固定部材5bに照射すると、紫外線は固定部材5bを透過して固定材16に照射される。紫外線により、固定材16が硬化して、光ファイバ2を固定することができる。
 次に、切り欠き部および固定部材の種々の変形例について説明する。図10(A)、図10(B)は、切り欠き部の他の形態を示す図である。切り欠き部は、前述の通り、固定部材の下方から加熱等が行うことができれば(加熱等を行うための空間が形成されれば)いずれの形態であってもよい。
 たとえば、図10(A)に示すように、光ファイバ2を固定する固定材6が載置される部分の下方に、切り欠き部9bを形成してもよい。切り欠き部9bは、ベース8の上下面を完全には貫通しておらず、薄肉部21aが形成される。すなわち、切り欠き部9bは、局部的に厚みが薄くなるように、裏側からへこんだ凹部である。この場合は、切り欠き部9bから薄肉部21aの下面を加熱すれば良い。なお、薄肉部21aから固定部材5へ熱が伝播しやすいように、薄肉部21aと固定部材5との間に熱伝導性ペーストなどを充填することが望ましい。
 また、図10(B)に示すように、光ファイバ2を固定する固定材6が載置される部分の下方に、切り欠き部9cを形成してもよい。切り欠き部9cは、薄肉部21bを有し、薄肉部21bと固定部材5との間に固定部材加熱用の空間(凹部または溝)が形成される。この場合には切り欠き部9cの側方(光ファイバ2の軸方向側であって、図10(B)において紙面に垂直な方向に加熱手段を挿入すればよい。したがって、切り欠き部9cの深さとしては、少なくともスポットヒータ等の加熱手段を挿入する大きさが必要である。
 また、図10(B)のような場合において、加熱手段としてレーザ等の光学的手段を用いる場合は、切り欠き部9cの半田固定部直下において、光軸を約90度曲げるミラー等の反射部を設け、切り欠き部9c側方から照射された光が固定部材に照射されるようにしても良い。
 図11は、切り欠き部9cを有する半導体レーザモジュールL4を示す図で、図11(A)は平面図、図11(B)は図11(A)のD-D線断面図である。半導体レーザモジュールL4は、切り欠き部9cの固定材6に対応する部位(下部)に反射部25が設けられる。反射部25は、鏡面加工が施された斜面(例えば約45度)である。側方からレーザ照射器12を用いてレーザ光を照射すると、レーザ光は、反射部25により、固定部材5方向に反射して、固定部材5の下面に照射される。なお、固定部材5の下面(レーザ光照射部)にレーザ光の吸収剤である塗布材24を設けてもよい。また、反射部25は、切り欠き部9cに限られず、種々の切り欠き部と組み合わせて用いることもできる。
 また、図10(C)~図10(F)は、固定部材5の他の実施形態について示す図である。図10(C)に示すように、固定材6が載置される部分の下方における固定部材5の下面に凹部22を形成してもよい。凹部22は、固定部材5の加熱位置に形成される。凹部22により、固定部材5の厚さが薄くなり、固定部材5の表面へ熱が伝播しやすくなるため、固定材6をより効率良く加熱・溶融することができる。
 また、固定部材として、熱伝導率が60W/m・K未満の材料等の熱伝導性が悪い材質、または、熱伝導率が100W/m・K以上の材料等の熱伝導性の良い材質のいずれを採用しても、加熱部以外の部位の固定部材5の厚さを厚くすることができるので、加熱部(固定材の設置部位)以外の部分の熱容量を大きくすることができる。このため、ベース8までの熱伝播を抑制することができ、固定作業の時間(加熱時間)を長く取ることができる。また、凹部22の熱容量が低下しているので、固定材6の冷却時間を短縮することができる。
 なお、凹部22に効果は、特に固定部材として、熱伝導性の悪い材質を採用する場合に効果が大きい。たとえば、固定部材5を厚くすると表面まで熱が伝播しにくく、薄くすると機械的な強度が保てないという問題があるが、凹部22を形成することで、固定部材5の表面への良好な熱伝導と、良好な機械的強度を両立することができる。
 また、図10(D)に示すように、固定部材5の裏面に加熱部分を隔てる溝23を設けてもよい。溝23は、固定材6の配置位置の両側方に対応する部位の固定部材5下面に形成される。すなわち、固定部材5下面において、両方の溝23の間が加熱部となる。溝23によれば、溝23の位置で固定部材の断面積が小さくなるため、溝23の外方への熱伝導が抑制される。したがって、ベース8への熱の伝播が抑制される。
 また、図10(E)に示すように、固定部材5の裏面に加熱部分を隔てる溝23と、溝23に囲まれた凹部22の両者を設けてもよい。固定部材5が単に平坦な構造をしていると、加熱部分の周囲では熱が外側に伝播するために加熱部分の内外で温度分布が生ずる。しかし、この構成によれば、いずれの材料系においても、溝23に囲まれた部分の外側での熱容量が大きくなっているため、溝23の外側に伝播した熱が補償され、均一な熱分布を達成でき、固定部材5への固定材6の接着性が向上する。
 また、図10(F)に示すように、固定部材5上の固定材6の両側部近傍にレーザ加熱用のスペースSを設けてもよい。また、スペースSの表面にレーザ光を吸収する塗布材24を塗布しても良い。さらに塗布材24の材料として、半田あるいは低融点ガラス等の固定材6との親和性の低い材料を用いれば、固定部材5上の半田等のぬれる範囲を規制することができる。なお、図10(A)~図10(F)は、それぞれを組み合わせても適用してもよい。
 以上、添付図を参照しながら、本発明の実施の形態を説明したが、本発明の技術的範囲は、前述した実施の形態に左右されない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
 たとえば、切り欠き部の形状、固定部材の材質や形状、加熱方法や固定材の材質などは、上述した各種の態様を組み合わせることができる。
L1、L2、L3、L4………半導体モジュール
1………半導体レーザ素子
2………光ファイバ
3………溝
4………発光素子取り付け台
5………固定部材
6………固定材
8………ベース
9、9a、9b、9c、9d、9e、9f、9g………切り欠き部
10………スポットヒータ
11………ばね
12………レーザ照射器
17………紫外線照射器
20………中間部材
21a、21b………薄肉部
22………凹部
23………溝
24………塗布材
25………反射部
100、110、120………半導体モジュール
101………半導体レーザ素子
102………光ファイバ
103………ベース
104………半田
105………レーザ
111………加熱線
112………支持体
121………基板
122………抵抗体
123………サイドパッド

Claims (6)

  1.  光ファイバと発光素子とが光学的に結合される半導体レーザモジュールであって、
     ベースと、
     前記ベースに対して固定される発光素子と、
     前記ベースに対して固定される固定部材と、
     前記固定部材上に固定され、前記発光素子と光学的に結合する光ファイバと、
     を具備し、
     前記光ファイバは、固定材によって前記固定部材に固定されており、
     前記固定部材における前記固定材が設けられる部位の下部に対応する部位の前記ベースには切り欠き部が形成されていることを特徴とする半導体レーザモジュール。
  2.  前記切り欠き部は、前記ベースに設けられた貫通孔であり、
     前記固定部材は、前記貫通孔に対して、前記光ファイバの軸方向と略同一の方向にまたがるように設けられ、
     前記光ファイバの軸方向に対する前記貫通孔の幅は、前記光ファイバの軸方向に対する前記固定部材の幅よりも大きいことを特徴とする請求項1記載の半導体レーザモジュール。
  3.  前記固定材が配置される部位に対応する部位の前記固定部材の下面には、凹部が形成されることを特徴とする請求項1記載の半導体レーザモジュール。
  4.  前記固定部材は紫外線を透過可能であり、前記固定材は、紫外線硬化樹脂であることを特徴とする請求項1記載の半導体レーザモジュール。
  5.  前記ベースの前記固定部材の設置部には、溝が形成されており、前記ベースに対する前記固定部材の位置決めが可能であることを特徴とする請求項1記載の半導体レーザモジュール。
  6.  光ファイバと発光素子とが光学的に結合される半導体レーザモジュールの製造方法であって、
     発光素子および固定部材が固定されたベースを用い、前記固定部材上に、前記発光素子と光学的に結合するように光ファイバを設置し、
     前記光ファイバに対して固定材を設け、
     前記固定材が配置される部位に対応する前記ベースに設けられた切り欠き部を利用し、前記固定部材の下方より前記固定材に熱または紫外線を照射して、前記固定材により前記光ファイバを前記固定部材に固定することを特徴とする半導体レーザモジュールの製造方法。
     
     
PCT/JP2010/054011 2009-03-25 2010-03-10 半導体レーザモジュールおよび半導体レーザモジュールの製造方法 WO2010110068A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/254,456 US8213481B2 (en) 2009-03-25 2010-03-10 Semiconductor laser module and manufacturing method therefor
JP2011505969A JP5203505B2 (ja) 2009-03-25 2010-03-10 半導体レーザモジュールおよび半導体レーザモジュールの製造方法
CN201080004177.9A CN102272648B (zh) 2009-03-25 2010-03-10 半导体激光模块及半导体激光模块的制造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-075229 2009-03-25
JP2009075229 2009-03-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010110068A1 true WO2010110068A1 (ja) 2010-09-30

Family

ID=42780761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/054011 WO2010110068A1 (ja) 2009-03-25 2010-03-10 半導体レーザモジュールおよび半導体レーザモジュールの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8213481B2 (ja)
JP (1) JP5203505B2 (ja)
CN (1) CN102272648B (ja)
WO (1) WO2010110068A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012173671A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Fujikura Ltd ファイバマウント装置、及び、それを用いた光モジュール、及び、光モジュールの製造方法
JP2012208174A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 光学モジュール
JP2016517972A (ja) * 2013-05-10 2016-06-20 エム スクエアード レーザーズ リミテッドM Squared Lasers Limited 光学部品のマウント方法および装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8696217B2 (en) * 2009-03-18 2014-04-15 Furukawa Electric Co., Ltd. Semiconductor laser module and optical module
WO2012140958A1 (ja) * 2011-04-13 2012-10-18 株式会社フジクラ 光モジュールの製造方法
CN103885138B (zh) * 2014-02-20 2016-02-17 四川飞阳科技有限公司 光纤密封工装和光纤密封方法
JP5905563B1 (ja) * 2014-12-01 2016-04-20 株式会社フジクラ 半導体レーザモジュールの製造方法
JP7033068B2 (ja) 2016-09-05 2022-03-09 古河電気工業株式会社 レーザ装置及び光源装置
JP6844993B2 (ja) 2016-11-25 2021-03-17 古河電気工業株式会社 レーザ装置及び光源装置
JP6844994B2 (ja) * 2016-11-25 2021-03-17 古河電気工業株式会社 レーザ装置及び光源装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0461304U (ja) * 1990-10-05 1992-05-26
JPH06222249A (ja) * 1990-10-19 1994-08-12 Thomson Hybrides 光ファイバのアライメント装置及び光電子部品

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000183445A (ja) 1998-12-16 2000-06-30 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体レ―ザモジュ―ル
US6164837A (en) * 1998-12-30 2000-12-26 Mcdonnell Douglas Corporation Integrated microelectromechanical alignment and locking apparatus and method for fiber optic module manufacturing
CN1215349C (zh) * 2000-05-31 2005-08-17 古河电气工业株式会社 半导体激光器模块
US7263266B2 (en) 2002-12-10 2007-08-28 Picometrix, Llc Precision fiber attachment

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0461304U (ja) * 1990-10-05 1992-05-26
JPH06222249A (ja) * 1990-10-19 1994-08-12 Thomson Hybrides 光ファイバのアライメント装置及び光電子部品

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012173671A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Fujikura Ltd ファイバマウント装置、及び、それを用いた光モジュール、及び、光モジュールの製造方法
US8818159B2 (en) 2011-02-24 2014-08-26 Fujikura Ltd. Fiber mount device, optical module using same, and optical module manufacturing method
JP2012208174A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 光学モジュール
JP2016517972A (ja) * 2013-05-10 2016-06-20 エム スクエアード レーザーズ リミテッドM Squared Lasers Limited 光学部品のマウント方法および装置
JP2019207425A (ja) * 2013-05-10 2019-12-05 エム スクエアード レーザーズ リミテッドM Squared Lasers Limited 光学部品のマウント方法および装置
US11675152B2 (en) 2013-05-10 2023-06-13 M Squared Lasers Limited Method and apparatus for mounting optical components
JP7330801B2 (ja) 2013-05-10 2023-08-22 エム スクエアード レーザーズ リミテッド 光学部品のマウント方法および装置
US11934026B2 (en) 2013-05-10 2024-03-19 M Squared Lasers Limited Method and apparatus for mounting optical components

Also Published As

Publication number Publication date
CN102272648B (zh) 2013-12-25
CN102272648A (zh) 2011-12-07
US20110317735A1 (en) 2011-12-29
JP5203505B2 (ja) 2013-06-05
US8213481B2 (en) 2012-07-03
JPWO2010110068A1 (ja) 2012-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5203505B2 (ja) 半導体レーザモジュールおよび半導体レーザモジュールの製造方法
JP3909257B2 (ja) 光結合装置
JP5226856B1 (ja) レーザモジュール及びその製造方法
CN104570236A (zh) 高速蝶形封装光发射器组件
US8687663B2 (en) Laser device
JP2002006183A (ja) 光結合装置
CN102822710B (zh) 激光装置及其制造方法
WO2013128728A1 (ja) 光モジュール及びその製造方法
JP2005122129A (ja) 低熱応力レーザハンダ取り付け用のハンダプリフォーム
JP2009152339A (ja) 光デバイス及びその製造方法
JP2008224941A (ja) 光モジュール
JP2006326685A (ja) レーザ接合工程におけるエネルギ回収およびパワー削減
JP5982457B2 (ja) 光モジュールの製造方法
JP5111644B2 (ja) 光ファイバ固定方法、及びレーザモジュールの製造方法
JP5102380B2 (ja) ファイバマウント装置、及び、それを用いた光モジュール、及び、光モジュールの製造方法
JP2003338654A (ja) 半導体レーザモジュール
JP4514367B2 (ja) 半導体レーザモジュール及びその製造方法
WO2020194501A1 (ja) 半導体レーザ光源装置
JP5508249B2 (ja) 光モジュールの製造方法
WO2016093262A1 (ja) 光モジュール
JP2005303116A (ja) 光モジュール及びその製造方法
JP2004294746A (ja) 光半導体モジュール
JP2018098365A (ja) 光モジュール及び光モジュールの製造方法
WO2013018426A1 (ja) レーザモジュールの製造方法、及び、それに用いる光ファイバ用ハンド
JP2014098926A (ja) 光モジュールの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080004177.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10755868

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2011505969

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13254456

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10755868

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1