JP2012153289A - 車両のルーフ構造 - Google Patents

車両のルーフ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2012153289A
JP2012153289A JP2011015128A JP2011015128A JP2012153289A JP 2012153289 A JP2012153289 A JP 2012153289A JP 2011015128 A JP2011015128 A JP 2011015128A JP 2011015128 A JP2011015128 A JP 2011015128A JP 2012153289 A JP2012153289 A JP 2012153289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
sunroof
rail
bracket
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011015128A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5234120B2 (ja
Inventor
Seiji Inoue
昌治 井上
Yoshio Muta
吉男 牟田
Hiroyuki Fujiki
広幸 藤木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2011015128A priority Critical patent/JP5234120B2/ja
Priority to CN2012200220718U priority patent/CN202480837U/zh
Publication of JP2012153289A publication Critical patent/JP2012153289A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5234120B2 publication Critical patent/JP5234120B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】サンルーフレールを有効活用して車体上部の剛性向上を図る車両のルーフ構造を提供する。
【解決手段】サンルーフレール23をルーフレインフォースフロント15とサンルーフブラケット25とで上下から挟持することにより、これらのサンルーフレール23、ルーフレインフォースフロント15およびサンルーフブラケット25の一端が互いに結合されている。サンルーフブラケット25の他端はレールルーフサイドインナ3に結合されている。また、ルーフレインフォースフロント15の前部はサンルーフ開口縁9に結合されている。従って、サンルーフレール23を有効活用して車体上部の剛性向上を図ることができる。
【選択図】図4

Description

本発明は、車両のルーフ構造に関する。
従来から、ルーフパネルにサンルーフ開口部を形成し、該サンルーフ開口部にサンルーフを設けたルーフ構造が知られている(例えば、特許文献1参照)。
この特許文献1に記載されたルーフ構造では、シェードをスライド可能に支持するサンルーフレールを配設している。
特開2006−327284号公報
しかしながら、前記特許文献1に記載されたルーフ構造においては、サンルーフレールはサンルーフクロスの上に載置されているのみであるため、サンルーフレールが車体剛性の向上に寄与しないという問題があった。
そこで、本発明は、サンルーフレールを有効活用して車体上部の剛性向上を図る車両のルーフ構造を提供することを目的とする。
本発明に係る車両のルーフ構造によれば、車体上部の側端部に前後方向に沿って延設された車体骨格部材であるレールルーフサイドインナを設け、ルーフアウタに形成されたサンルーフ開口縁に結合されたルーフレインフォースフロントを設け、前記ルーフレインフォースフロントの下側にシェードをスライド可能に支持するサンルーフレールを設け、一端が前記サンルーフレールの下側に配設され、他端が前記レールルーフサイドインナに結合されたサンルーフブラケットを設けている。前記ルーフレインフォースフロントとサンルーフブラケットとによってサンルーフレールを挟持して結合させている。
本発明に係る車両のルーフ構造によれば、前記サンルーフレール、ルーフレインフォースフロントおよびサンルーフブラケットの一端が互いに結合されているため、サンルーフレールの剛性が向上するという効果を有する。
また、ルーフレインフォースフロントはサンルーフ開口縁に結合されているため剛性が高く、レールルーフサイドインナも車体骨格部材であるため高剛性である。従って、ルーフレインフォースフロントとレールルーフサイドインナとをサンルーフブラケットを介して連結することによって、車体上部の剛性が向上するという効果を有する。このように、サンルーフレールを有効活用して車体上部の剛性向上を図ることができる。
本実施形態による車体上部のサンルーフ近傍を車両左前方から斜め後方に向けて見た斜視図である。 図1の平面図である。 図2の要部を拡大した平面図である。 図2のA−A線による断面図である。 図2のB−B線による断面図である。 車両左側の上部におけるサンルーフブラケット近傍を室内から見た斜視図である。 図6の分解斜視図である。
以下、本発明の実施形態を図面と共に詳述する。
図1に示すように、車体上部1における側端部には、前後方向に沿って左右一対にレールルーフサイドインナ3が延設されている。このレールルーフサイドインナ3は、剛性を有する車体骨格部材であり、上下方向に延びるセンターピラーインナ5の上端部が接合されている。また、車体上部1の上面には、二点鎖線で示すルーフアウタ7が配設されている。このルーフアウタ7の前端部には、平面視矩形状のサンルーフ開口が形成され、このサンルーフ開口の周縁であるサンルーフ開口縁9に透明なガラスからなるサンルーフ11が配設されている。本実施形態では、サンルーフ11は後方に摺動可能なスライド式に構成されているが、固定式でも良い。そして、平面視コ字状のルーフレインフォースフロント15が前記サンルーフ開口縁9に沿って設けられている。ここで、サンルーフ開口縁9における前部には、図外のフランジが下方に向けて屈曲して延びており、このフランジが前記ルーフレインフォースフロント15の内周側の側面に接合されて結合されている。
また、前記一対のレールルーフサイドインナ同士3,3を連結するルーフレインフォースリア13が車幅方向に沿って延設されている。具体的には、ルーフレインフォースリア13の端部13aがレールルーフサイドインナ3の上面に接合されている。
また、図2に示すように、左右一対のレールルーフサイドインナ3,3における前端部にはフロントクロスメンバ19が車幅方向に沿って橋渡しされ、後端部にはリアクロスメンバ21が車幅方向に沿って橋渡しされ、前後方向中央部には前述のようにルーフレインフォースリア13が車幅方向に沿って橋渡しされている。
そして、図3〜図7に示すように、ルーフアウタ7の下側にはルーフレインフォースリア13が配設され、ルーフアウタ7の側方にはサイドアウタ45が配設されている。また、車幅方向に延びるクロスフレーム17の側端部は、リベット47を介してサンルーフレール23の下面に結合されている。このサンルーフレール23の車幅方向内側の端部には、溝43が形成されており、この溝43に図外のシェードがスライド可能に係止および支持されている。
さらに、クロスフレーム17の側端部には、下側からサンルーフブラケット25の一端(車幅方向内側の端部)が2つのボルト35を介して締結されている。また、サンルーフブラケット25の車幅方向内側には、サンルーフレール23が前後方向に沿って延設されており、このサンルーフレール23の下側にクロスフレーム17の側端部がリベット47を介して結合されている。さらに、前記サンルーフブラケット25の他端(車幅方向外側の端部)は、レールルーフサイドインナ3の室内側に2つのボルト35を介して締結されている。さらに、サンルーフブラケット25の一端は、ナット39とボルト53を介してルーフレインフォースフロント15およびサンルーフレール23のフランジ面37に締結されている。即ち、図4に示すように、ルーフレインフォースフロント15の下側には、サンルーフレール23のフランジ面37が配置され、該フランジ面37の下側にはサンルーフブラケット25の一端が配置され、これらのルーフレインフォースフロント15とサンルーフレール23のフランジ面37とサンルーフブラケット25の一端とは、ボルト35およびナット39を介して挟持して結合されている。
ここで、サンルーフブラケット25の前記一端は、図6,7に示すように、車両前方側に形成されて、サンルーフレール23のフランジ面37に当接および締結されるサンルーフレール取付部29と、車両後方側に形成されてクロスフレーム17に当接および締結されるクロスフレーム取付部31と、これらのサンルーフレール取付部29およびクロスフレーム取付部31の間に形成されて、上下および左右方向に沿って延びる段差部33と、を有する。即ち、段差部33は、サンルーフレール取付部29の後端から下方に屈曲して延びたのち、段差部33の下端から後方に向けて屈曲して延びる縦壁に形成されている。そして、サンルーフレール取付部29がサンルーフレール23のフランジ面37にナット39とボルト53で結合される部分が第1結合部57であり、クロスフレーム17にボルト35とウエルドナット41で結合される部分が第2結合部59である。なお、サンルーフブラケット25の前記一端における2つのクロスフレーム取付部31,31の間には、上方に凹む凹部55が車幅方向に沿って延設されている。
なお、サンルーフブラケット25の後方側には、連結ブラケット27が配設されており、該連結ブラケット27は、サンルーフレール23のフランジ面37とレールルーフサイドインナ3とを連結している。また、センターピラーインナ5の上端には、上端フランジ5aが設けられ、該上端フランジ5aはレールルーフサイドインナ3の室内側に接合されている。
以下に、本実施形態による作用効果を説明する。
(1)本実施形態による車両のルーフ構造は、車体上部1の側端部に前後方向に沿って延設された車体骨格部材であるレールルーフサイドインナ3と、ルーフアウタ7に形成されたサンルーフ開口縁9に結合されたルーフレインフォースフロント15と、前記ルーフレインフォースフロント15の下側に配設されてシェードをスライド可能に支持するサンルーフレール23と、一端が前記サンルーフレール23の下側に配設され、他端が前記レールルーフサイドインナ3に結合されたサンルーフブラケット25と、を備えている。前記ルーフレインフォースフロント15とサンルーフブラケット25とによってサンルーフレール23を挟持して結合させている。
このように、本実施形態では、サンルーフレール23をルーフレインフォースフロント15とサンルーフブラケット25とで上下から挟持することにより、これらのサンルーフレール23、ルーフレインフォースフロント15およびサンルーフブラケット25の一端が互いに結合されている。また、ルーフレインフォースフロント15の前部はサンルーフ開口縁9に結合されている。従って、サンルーフレール23の剛性が向上するという効果を有する。
また、サンルーフブラケット25の他端はレールルーフサイドインナ3に結合されているため、サンルーフブラケット25は、サンルーフ開口縁9に結合されたルーフレインフォースフロント15とレールルーフサイドインナ3とを連結している。
ここで、ルーフレインフォースフロント15の前部はサンルーフ開口縁9に結合されているため剛性が高く、レールルーフサイドインナ3も車体骨格部材であるため高剛性である。従って、サンルーフレール23を有効活用して、車体剛性を向上させることができるという効果を有する。
(2)車幅方向に沿ってクロスフレーム17を延設し、該クロスフレーム17は、前記サンルーフレール23およびサンルーフブラケット25に結合されている。
このように、該クロスフレーム17は、前記サンルーフレール23とサンルーフブラケット25とを連結しているため、車体剛性がさらに向上する。
(3)前記サンルーフブラケット25の一端には、前記サンルーフレール23に結合される第1結合部57と前記クロスフレーム17に結合される第2結合部59とが設けられ、これらの第1結合部57と第2結合部59との間に段差部33が形成されてなる。
この段差部33によってサンルーフブラケット25の剛性が向上するため、車体上部1に車幅方向に沿った入力荷重に対する剛性が向上するという効果を有する。
3…レールルーフサイドインナ
7…ルーフアウタ
9…サンルーフ開口縁
17…クロスフレーム
23…サンルーフレール
25…サンルーフブラケット
31…クロスフレーム取付部
33…段差部
35…ボルト
57…第1結合部
59…第2結合部

Claims (3)

  1. 車体上部の側端部に前後方向に沿って延設された車体骨格部材であるレールルーフサイドインナと、
    ルーフアウタに形成されたサンルーフ開口縁に結合されたルーフレインフォースフロントと、
    前記ルーフレインフォースフロントの下側に配設されてシェードをスライド可能に支持するサンルーフレールと、
    一端が前記サンルーフレールの下側に配設され、他端が前記レールルーフサイドインナに結合されたサンルーフブラケットと、を備え、
    前記ルーフレインフォースフロントとサンルーフブラケットとによってサンルーフレールを挟持して結合させたことを特徴とする車両のルーフ構造。
  2. 車幅方向に沿ってクロスフレームを延設し、該クロスフレームは、前記サンルーフレールおよびサンルーフブラケットに結合されていることを特徴とする請求項1に記載の車両のルーフ構造。
  3. 前記サンルーフブラケットの一端には、前記サンルーフレールに結合される第1結合部と前記クロスフレームに結合される第2結合部とが設けられ、これらの第1結合部と第2結合部との間に段差部が形成されてなることを特徴とする請求項1または2に記載の車両のルーフ構造。
JP2011015128A 2011-01-27 2011-01-27 車両のルーフ構造 Active JP5234120B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011015128A JP5234120B2 (ja) 2011-01-27 2011-01-27 車両のルーフ構造
CN2012200220718U CN202480837U (zh) 2011-01-27 2012-01-17 车辆的车顶构造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011015128A JP5234120B2 (ja) 2011-01-27 2011-01-27 車両のルーフ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012153289A true JP2012153289A (ja) 2012-08-16
JP5234120B2 JP5234120B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=46835479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011015128A Active JP5234120B2 (ja) 2011-01-27 2011-01-27 車両のルーフ構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5234120B2 (ja)
CN (1) CN202480837U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015067159A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 富士重工業株式会社 車体上部構造

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6090241B2 (ja) * 2014-06-18 2017-03-08 マツダ株式会社 サンルーフ付き自動車の上部車体構造
FR3040356B1 (fr) * 2015-08-25 2018-11-16 Renault Sas Vehicule automobile ayant un toit ouvrant muni d'un element de rigidification
CN106627776B (zh) * 2015-10-29 2019-10-18 长城汽车股份有限公司 一种车辆及顶盖与顶盖加强板的连接结构
FR3066992B1 (fr) * 2017-06-06 2019-06-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ensemble de structure de carrosserie avec une traverse superieure adaptee pour un toit ouvrant ou non ouvrant
JP6519068B2 (ja) * 2017-07-03 2019-05-29 本田技研工業株式会社 車両のルーフ構造体
JP6916122B2 (ja) * 2018-01-24 2021-08-11 トヨタ自動車株式会社 車両の上部車体構造
CN115158477B (zh) * 2022-07-14 2023-10-27 重庆长安汽车股份有限公司 一种多功能顶盖后横梁总成结构及车辆

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004155326A (ja) * 2002-11-07 2004-06-03 Mazda Motor Corp 車両の上部車体構造
JP2006327284A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Toyota Auto Body Co Ltd 自動車のルーフ構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004155326A (ja) * 2002-11-07 2004-06-03 Mazda Motor Corp 車両の上部車体構造
JP2006327284A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Toyota Auto Body Co Ltd 自動車のルーフ構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015067159A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 富士重工業株式会社 車体上部構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN202480837U (zh) 2012-10-10
JP5234120B2 (ja) 2013-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5234120B2 (ja) 車両のルーフ構造
US10486751B2 (en) Side vehicle body structure of vehicle
US9902348B2 (en) Vehicle body front structure
JP6187771B2 (ja) 車両の前部車体構造
JP5952211B2 (ja) 車体後部構造
JP6332837B2 (ja) 車両の下部車体構造
JP2013082337A (ja) 車体前部の構造
US10493892B2 (en) Utility vehicle
JPWO2013054565A1 (ja) 車体後部のフロア構造
US20190168816A1 (en) Vehicle body front structure
US20190009830A1 (en) Vehicle body front structure
CN202686531U (zh) 汽车转向支撑与前壁板的连接支架总成
JP2018184051A (ja) 車体フロア構造
JP6421723B2 (ja) 車両前部構造
JP2012006544A (ja) 車両の下部車体構造
WO2018161696A1 (zh) 驾驶舱框架和具有其的车辆
US10322753B2 (en) Vehicle body front structure
JP2017071232A (ja) 車体前部構造
KR101543004B1 (ko) 차량용 배터리 마운팅 유닛
JP7211027B2 (ja) 車体前部構造
JP6276342B2 (ja) 自動車の車体構造
WO2015159674A1 (ja) 車両用フードのクッション構造
JP5831245B2 (ja) 車体前部構造
JP5168343B2 (ja) 車両用燃料タンクの配設構造
JP2015089804A (ja) 車体構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121108

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20121108

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20121121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130311

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5234120

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3