JP2012150505A - マトリクス型lcdパネルを駆動するための装置及びそれに基づく液晶ディスプレイ - Google Patents

マトリクス型lcdパネルを駆動するための装置及びそれに基づく液晶ディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2012150505A
JP2012150505A JP2012084225A JP2012084225A JP2012150505A JP 2012150505 A JP2012150505 A JP 2012150505A JP 2012084225 A JP2012084225 A JP 2012084225A JP 2012084225 A JP2012084225 A JP 2012084225A JP 2012150505 A JP2012150505 A JP 2012150505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bias current
liquid crystal
output
row
lcd panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012084225A
Other languages
English (en)
Inventor
P G Welber Antonius
アントニウス、ペー.ヘー.ベルベル
Maone Francesco
フランチェスコ、マオーネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRIDENT MICROSYSTEMS (FAR EAST) Ltd
Original Assignee
TRIDENT MICROSYSTEMS (FAR EAST) Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=33186751&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2012150505(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by TRIDENT MICROSYSTEMS (FAR EAST) Ltd filed Critical TRIDENT MICROSYSTEMS (FAR EAST) Ltd
Publication of JP2012150505A publication Critical patent/JP2012150505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/0175Coupling arrangements; Interface arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】個々の横列の距離を考慮に入れ、LCDドライバの電力消費量を低減する。
【解決手段】LCDパネル46の縦列を駆動するための複数の出力バッファ(41.1−41.N)を備える装置40。総ての出力バッファ(41.1−41.N)に対して共通のバイアス電流Ibiasを供給するためにバイアス発生器42が使用される。手段43は、入力される負荷信号(LD)の数をカウントすることによりLCDパネル46上で駆動されるべきドットの物理的な位置に関する情報を与える。切換可能な電流源42は、物理的な位置に従ってバイアス電流Ibiasのレベルを変化させる。
【選択図】図4

Description

本発明は、マトリクス型LCDパネルを駆動するための装置、及び、液晶ディスプレイに関する。
図1は、従来のディスプレイモジュール10のブロック図を示している。簡単なマトリクス型液晶パネル16を駆動するための電気的構成の詳細が示されている。液晶パネル16の複数のセグメント電極(例えば、N=384)は、ソースドライバ14.1−14.x(例えば、x=8)の配列を備える縦列(カラム)ドライババンク14によって並列に駆動され、また、複数のコモン電極は、連続的に選択されつつ横列(ロウ)ドライバアレイ15によって駆動される。インタフェースは、ホストコンピュータ(図1には図示せず)とディスプレイモジュール10との間のインタフェースとして使用される。インタフェース機能12は、一般に、ディスプレイタイミングコントローラ13の入力側において実現される。縦列ドライババンク14は、前述したように、LCDディスプレイ16のN個の縦列を駆動するとともに、N個の個々の出力バッファを備えている。一般に、縦列ドライババンク14の各ソースドライバ14.xは、アナログ出力信号を供給することにより、ディスプレイパネル16のn個の縦列電極を扱う。横列ドライバアレイ15は、横列ドライバの配列を備えている。ディスプレイ16の各ピクセルは、横列電極と縦列電極との間の切換可能なキャパシタである。ディスプレイ16は、例えばパッシブマトリクスLCDパネルであってもよい。
液晶パネル16上に表示されるべき画像を表す表示データは、タイミングコントローラ13によりシリアルデータとして縦列ドライバ14に対して与えられる。一般に、更なる信号CLKN,CLKP,LDもコントローラ13により縦列ドライババンク14に供給される。また、コントローラ13は、横列ドライバアレイ15に対して信号を供給する。横列ドライバアレイ15は、最初に、垂直同期信号に応じて表示しなければならないコモン電極を選択し、その後、水平同期信号と連続的に同期しつつ選択されるべきコモン電極を変更することにより垂直方向において走査を行う。
図2は、図1に示される縦列ドライババンク14の内部構成を示している。コントローラ13からシリアルデータIF[1:N]として供給される表示データは、入力インタフェース27とシリアルデータをパラレルデータに変換するためのシリアル−パラレル変換器26とを介して、データラッチクロックに従いデータラッチ22へと供給される。双方向シフトレジスタ21は、データをパネル16上に表示すべき方向を切り換えることができるように設けられている。データがデータラッチ22にラッチされた後、これらのデータは、水平同期信号LDに従って水平走査周期ごとにラインラッチ23にラッチされる。データラッチ22は、他のデータセットがラインラッチ23から読み取られている間にデータをロードするための「データバッファ」としての機能を果たす。ラインラッチ23の出力は、デジタル−アナログ変換器24を介して液晶ドライブ出力回路25へと送られる。データは、ディスプレイパネル16を駆動するために、ロード信号とも称される水平同期信号LDにより出力Y1乃至Y480(即ち、この例では、N=480)へと転送される。LDパルスは、ドットの総てのライン(いくつかのソースドライバ)の準備ができた後にだけ入ってくる。ドライブ出力回路25は、この例では、N=480個の縦列を駆動することができる。ドライブ出力回路は、N個の個々の出力バッファを備えている。図2において、第3の縦列の出力バッファは、参照符号31により示されている。
図3が示すように、パネル16の縦列は、分散RC負荷とみなすことができる。n個の横列のそれぞれがRCネットワークによって表されている。図3には、第3の縦列のみが示されている。従来のデバイスにおいて、出力バッファ31は、所定の電流Ibiasがバイアスされるため、二つの概略的なU(t)タイミング図により示されるように、1番目の横列は、M番目の横列よりもかなり早く安定する。
従来のソースドライバ14において、出力バッファ31は、バイアス電流Ibiasが最も遠く離れた横列、即ち、M番目の横列に関して規定されるように構成されている。結果として、出力バッファ31に近い横列は、非常に高いバイアス電流Ibiasを受ける。即ち、これらの横列は「オーバードライブされる」。
第US2003/0112215A1号の下で公開された米国特許出願(特許文献1)には、各横列周期をドライブ周期と電圧維持周期とに分割するタイミング回路が設けられている液晶ディスプレイ及びドライバが記載されている。ドライバ周期中、出力バッファは、ディスプレイパネルの縦列ラインを充電するために、高いバイアス電流を使用する。維持周期中においては、縦列ラインの電圧を維持するために、低いバイアス電流が使用される。しかしながら、この解決策は、特定の横列が非常に高い電流で駆動されるという前述した問題を扱っていない。
従って、一般的には、バッファにより引き出される必要がある電力を低減することが望ましい。
米国特許出願公開第US2003/0112215A1号公報
従って、本発明の目的は、個々の横列の距離を考慮に入れる解決策を提供することである。
本発明の更なる目的は、LCDドライバの電力消費量を低減するための概念を提供することである。
本発明の更なる目的は、従来のLCDドライバを改良して、それらの電流消費量を低減することである。
前述した既知のシステムの欠点は、ここで説明され且つ請求項に記載された発明を用いて低減され又は排除される。
本発明に係る装置は、請求項1に記載されている。様々な有利な実施の形態は、請求項2から請求項8に記載されている。
本発明に係る液晶ディスプレイは請求項9に記載され、有利な実施の形態が請求項10及び請求項11に記載されている。
本発明に係る装置は、LCDパネルの縦列を駆動するための出力バッファを備えている。総ての出力バッファに対して共通のバイアス電流を供給するバイアス発生器が使用される。また、装置は、LCDパネル上で駆動されるべきドットの物理的な位置に関する情報を与えるための手段を更に備えている。本発明において、この情報は、入力される負荷信号(LD)の数をカウントすることにより得られる。物理的な位置に従ってバイアス電流のレベルを変化させることができるようにする切換可能な電流源が使用される。
本発明によれば、横列及び縦列の配列として配置された複数の液晶ピクセル電極を備える液晶ディスプレイが提案される。液晶ピクセル電極を駆動するための複数の横列ライン及び縦列ラインと、複数の縦列ラインを駆動するための複数の出力バッファとが存在する。総ての出力バッファは、共通のバイアス電流で動作可能である。共通のバイアス電流を変化させるための特定の手段が設けられ、それにより、バイアス電流は、出力バッファと駆動されるべき横列との間の物理的な距離に依存する。
横列周期ごとに総ての出力バッファの共通のバイアス電流を変化させることにより、ソースドライバの電力消費量を低減することができるとともに、依然として十分な量の電流を供給しつつ、利用可能な時間で縦列ラインを切り換えることができる。
本発明の利点は、例えばTFTディスプレイやOLED(有機発光ディスプレイ)等の任意の種類のLCDディスプレイを駆動するために使用することができるという点である。
本発明の更なる特徴及び利点は、以下の説明に示されており、また、当該説明から部分的に明らかである。
本発明の更に完全な説明に関しては、また、本発明の更なる目的及び利点に関しては、添付図面と併せて解釈される以下の説明を参照する。
従来のLCDディスプレイの概略ブロック図を示している。 従来のソースドライバの概略ブロック図を示している。 従来のディスプレイパネルの一つの縦列及び複数の横列の概略ブロック図を示している。 本発明に係る第1の装置の概略ブロック図を示している。 本発明に係るデジタル信号に応じたバイアス電流を示している。 本発明に係る切換可能な電流源の概略ブロック図を示している。 本発明に係る他の装置の概略ブロック図を示している。 本発明に係るLCDディスプレイの概略ブロック図を示している。
図4は、本発明に係るデバイス40の最も基本的な概略図を示している。デバイス40は、図4に概略的に示されるように、LCDパネル46のN個の縦列(O1乃至ON)を駆動するための複数の出力バッファ41.1乃至41.Nを備えている。切換可能な電流源42は、総ての出力バッファ41.1乃至41.Nに対して共通のバイアス電流Ibiasを供給する。デバイス40は、総ての出力バッファ41.1乃至41.Nに対して接続されるバイアスライン44を備えている。更にまた、デバイス40は、LCDパネル46上で駆動されるべきドット(それぞれ横列)の物理的な位置に関する情報を与えるための手段43を備えている。本発明において、次のステップ中に駆動されるべき横列についての情報は、入ってくる負荷信号LDの数をカウントすることにより得られる。このため、手段43は、LD入力47を備えている。各出力バッファ41.1乃至41.Nは、データ入力47.1乃至47.Nと出力Y1乃至YNとを有している。
手段43は、LD信号をカウントするカウンタを構成しているものとするとよい。カウンタ43は、一組のフリップフロップを備えているものとするとよい。この組における最後のフリップフロップの出力での信号は、カウンタをリセットするために使用されるものとするとよい。パワーオン後にカウンタが適切に始動されるようにするため、外部リセットが設けられてもよい。カウンタ43は、次に駆動されるべき横列の数を表すデジタル信号を発する。この実施例において、デジタル信号はN桁を有している。
本発明において、切換可能な電流源42は、物理的な位置に従ってバイアス電流Ibiasのレベルを変化させる。物理的な位置は、カウンタ43によって与えられる対応するデジタル信号により表されるため、切換可能な電流源42は、多くのデジタル制御されるスイッチを備えている。これらのスイッチは、デジタル信号に応じて、バイアス電流Ibiasに対して寄与する。
手段43及び切換可能な電流源42は、異なる態様で実現することができる。簡単のため、以下では、切換可能な電流源42がM個のスイッチ(各スイッチが例えば一対のMOSFETトランジスタによって形成される)を備え且つデジタル信号の対応する数字(桁)が論理「1」の場合にだけこれらのスイッチのそれぞれがバイアス電流Ibiasに寄与する実施の形態について説明する。総てのスイッチが同一である場合には、図5に示されるようなバイアス電流Ibiasを得ることができる。この特定の実施例においては、四つのスイッチと四つの異なるバイアス電流レベルのみが存在する。切換可能な電流源42に対してデジタル信号「1000」が印加される場合には、第1のスイッチだけがバイアス電流Ibiasに寄与する。バイアス電流Ibiasはxである。デジタル信号が「1100」である場合には、結果として得られるバイアス電流Ibiasが2xであり、以下同様である。
これが、図5に線50で示されるようにバイアス電流Ibiasが段階的に変化して勾配が直線的である単なる一つの可能な実施の形態であることは明らかである。液晶ディスプレイの構造に応じて他の曲線を実施してもよい。また、切換可能な電流源42のスイッチを設定するために使用されるコーディング方式が変更されてもよい。
尚、バッファバイアス電流は、出力バッファによって引き出される完全な電流ではなく、一般に電源から引き出される。この電源は、いずれの図面にも示されていない。
他の実施の形態では、電流ステップの数が減少させられる。二つの隣り合う横列が同じバイアス電流Ibiasを用いて駆動される場合には、ちょうどM/2個の異なる電流ステップが必要となる。この場合、第1及び第2の横列の両方がバイアス電流Ibias1を用いて駆動される。第3及び第4の横列は、バイアス電流Ibias2を用いて駆動され、以下同様である。この手法によれば、バイアス電流を供給するために必要な切換可能電流源42内のトランジスタ対の数を低減することができる。LCDパネルがM=120個の横列を有している場合(UXGAパネルの場合)には、1200個のトランジスタ対ではなく600個のトランジスタ対が必要となる。
また、それぞれがq個の横列を備えるグループを形成することにより、必要とされるトランジスタ対の数を更に低減することもできる。LCDパネルがM個の横列を有している場合、この手法は、M/q個のトランジスタ対を必要とする。LCDパネルがM=1200個の横列を有し且つq=10であるとすると、120個のトランジスタ対だけで足りる。
切換可能な電流源42の一つの可能な実施の形態が図6に示されている。この図に示されるように、電流源42は、MOSFETトランジスタのネットワークを備えている。ネットワークは、図6に示されるように、所定の基準電流を供給する第1のMOSFETトランジスタ51と、M個のMOSFET対とを備えている。入力1乃至Nに対して印加されるデジタル信号に応じて、少量の電流が基準電流に対して加えられる。その結果として得られるバイアス電流Ibiasは、出力44において利用可能になる。
第1のMOSFETトランジスタ51とプラス電圧ノードVとの間に、ダミースイッチとしての機能を果たすトランジスタが配置されてもよい。そのようなダミースイッチは、常にオン状態である場合には、マッチングのために使用されてもよい。しかしながら、このダミースイッチは、オプションであることに留意されたい。
更なる他の実施の形態が図7に示されている。この図には、切換可能な電流源42(例えば、図6に示される電流源と同様のもの)と、カウンタ53と、プレスケーラ(prescaler)52とを備えるデバイス60が示されている。プレスケーラ52は、図示のように、入力54において負荷信号LDを受け取る。プレスケーラ52は、入力55において、M/q個の各パルスLDごとにLDinパルスを発する。LD inパルスは、カウンタ53に対して印加される。カウンタ53の出力側におけるデジタル出力信号1乃至Nは、特定の予め定められた波形を遵守する。
プレスケーラ52は、ファクタqのバイアス分解能を与える。M個の横列が存在する場合、バイアス分解能は、q/Mである。
図6に関連して説明したように、明確な基準電流のミラーリング原理に基づく電流源42を使用すると、MOSFET対は、結果として得られるバイアス電流Ibiasに寄与する電流を加えるスイッチとしての機能を果たす。結果として得られるバイアス電流Ibiasは、出力44に供給される。プレスケーラ52は、例えば結果として得られるバイアス電流Ibiasの数を低減するために使用されてもよい。
結果として、横列指数が増大するにつれて、即ち、バイアス電流が各横列周期と共に増大するにつれて、又は、一つのグループからのいくつかの横列の場合には各横列グループと共にバイアス電流が増大するにつれて、総てのバッファにより強くバイアスがかけられるデバイスが得られる。これにより、i(0<i<M)が増大している場合であっても、横列の各ピクセルにおける整定時間がある程度一定に維持されるようにすることができる。
本発明において、バイアス電流は、負荷信号LDの数に従って変化する。以上から分かるように、本発明によれば、適切な(十分な)電流を用いて各横列を駆動することができるため、電力消費量をかなり低減することができる。非常に高い電流を用いて横列を駆動する必要はもはやない。
本発明に係る液晶ディスプレイ70が図8に示されている。図8の詳細については、図1に関連して既に説明されている。以下では、本発明に到達するために変更しなければならない液晶ディスプレイ70の態様についてのみ扱う。液晶ディスプレイ70は、横列(L1−LM)及び縦列(O1−ON)の配列として配置された複数の液晶ピクセル電極を備えている。液晶ピクセル電極を駆動するための複数の横列ライン及び縦列ラインが存在する。複数の縦列ライン(O1−ON)を駆動するために複数の出力バッファが設けられている。バッファの出力は、ソースドライバ14.1−14.xの内側にある。本発明によれば、総ての出力バッファが共通のバイアス電流Ibiasで動作可能である。このバイアス電流Ibiasは、共通の電流ライン72を介して、ソースドライバ14.1−14.x及びその内側の出力バッファに対して印加される。出力バッファと駆動されるべき横列との間の物理的な距離に応じて共通のバイアス電流Ibiasを変化させるための手段71が存在する。手段71は、実際の横列指数に関する情報を得るために、負荷信号LD又は対応する信号を処理する。
好ましい実施の形態において、液晶ディスプレイ70の出力バッファは、信号入力及び出力を有している。出力(Y1−YN)はそれぞれの縦列ラインを駆動するように接続されており、信号入力はデジタル−アナログ変換手段(例えば、図2のデジタル−アナログ変換手段24)に対して接続されている。
第US2003/0112215A1号の下で公開された米国特許出願(特許文献1)に示された発明が本発明の教示内容と組み合わせられてもよい。これにより、横列の物理的な位置がバイアス電流に影響を与えるデバイスを実現することができる。同時に、バイアス電流は、駆動期間後に、縦列ライン上の電圧を維持するのに十分な低いバイアス電流まで低減されてもよい。
明確にするために別個の実施の形態において説明された本発明の様々な特徴が組み合わせられて一つの実施の形態において提供されてもよいことが認識される。逆に、簡単のために一つの実施の形態において説明された本発明の様々な特徴が、別個に又は任意の適当なサブコンビネーションにおいて提供されてもよい。
図面及び明細書には、本発明の好ましい実施の形態が示されており、また、特定の用語が使用されているが、そのように与えられた説明は、限定的な目的ではなく総称的で且つ記述的な意味でのみ専門用語を使用している。
40…デバイス、41.1〜41.N…出力バッファ、42…電流源、43…LCDパネル上で駆動されるドットの位置に関する情報を与える手段、44…バイアスライン、46…LCDパネル、47.1〜47.N…データ入力、O1〜ON…LCDパネルの縦列、Y1〜YN…出力。

Claims (11)

  1. LCDパネルの縦列を駆動するための複数の出力バッファと、
    共通のバイアス電流を前記出力バッファの総てに対して供給するバイアス発生器と、
    入力される負荷信号の数をカウントすることにより前記LCDパネル上で駆動されるべきドットの物理的な位置に関する情報を与えるための手段と、
    前記物理的な位置に従って前記バイアス電流のレベルを変化させるための切換可能な電流源と、
    を備えることを特徴とする装置。
  2. 切換可能な前記電流源は、前記出力バッファと駆動されるべき前記ドットとの間の物理的な距離に比例するバイアス電流を供給することを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 切換可能な前記電流源は、基準電流のミラーリング原理に基づいていることを特徴とする請求項1又は2に記載の装置。
  4. 切換可能な前記電流源は複数のスイッチを備え、それにより、前記各スイッチは、前記バイアス電流に寄与する電流を加え、前記スイッチは、情報を与えるための前記手段により動作させられることを特徴とする請求項1又は2に記載の装置。
  5. 情報を与えるための前記手段は、入力される前記負荷信号をカウントするためのカウンタを備えることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の装置。
  6. 情報を与えるための前記手段は、プレスケーラを備えることを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 前記出力バッファは、前記LCDパネル上の任意の物理的位置における任意のドットに対してほぼ同じ出力信号を供給することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の装置。
  8. 前記バイアス電流は、小さな物理的距離を有する横列を駆動する際にスルーレートを低減するため、前記出力バッファと駆動されるべき横列との間の物理的な距離に応じて形成されることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の装置。
  9. 横列及び縦列のアレイとして配置された複数の液晶ピクセル電極と、
    前記液晶ピクセル電極を駆動するための複数の横列ライン及び縦列ラインと、
    前記複数の縦列ラインを駆動するための複数の出力バッファであって、その総ての出力バッファが共通のバイアス電流で動作可能な複数の出力バッファと、
    前記出力バッファと駆動されるべき前記横列との間の物理的な距離に応じて前記共通のバイアス電流を変化させるための手段と、
    を備えることを特徴とする液晶ディスプレイ。
  10. 前記共通のバイアス電流を変化させるための前記手段は、物理的な位置に従って前記バイアス電流のレベルを変化させるための切換可能な電流源を備えていることを特徴とする請求項9に記載の液晶ディスプレイ。
  11. 前記各出力バッファは信号入力及び出力を有し、前記出力は、対応する前記縦列ラインを駆動するように接続され、前記信号入力は、デジタル−アナログ変換手段に接続されていることを特徴とする請求項9又は10に記載の液晶ディスプレイ。
JP2012084225A 2004-09-10 2012-04-02 マトリクス型lcdパネルを駆動するための装置及びそれに基づく液晶ディスプレイ Pending JP2012150505A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0420051.5A GB0420051D0 (en) 2004-09-10 2004-09-10 Apparatus for driving matrix-type LCD panels and a liquid crystal display based thereon
GB0420051.5 2004-09-10

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007530833A Division JP2008512717A (ja) 2004-09-10 2005-09-08 マトリクス型lcdパネルを駆動するための装置及びそれに基づく液晶ディスプレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012150505A true JP2012150505A (ja) 2012-08-09

Family

ID=33186751

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007530833A Pending JP2008512717A (ja) 2004-09-10 2005-09-08 マトリクス型lcdパネルを駆動するための装置及びそれに基づく液晶ディスプレイ
JP2012084225A Pending JP2012150505A (ja) 2004-09-10 2012-04-02 マトリクス型lcdパネルを駆動するための装置及びそれに基づく液晶ディスプレイ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007530833A Pending JP2008512717A (ja) 2004-09-10 2005-09-08 マトリクス型lcdパネルを駆動するための装置及びそれに基づく液晶ディスプレイ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7750898B2 (ja)
EP (1) EP1792298A1 (ja)
JP (2) JP2008512717A (ja)
KR (2) KR20120115567A (ja)
CN (1) CN100524439C (ja)
GB (1) GB0420051D0 (ja)
TW (1) TW200629205A (ja)
WO (1) WO2006027754A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7327297B2 (en) * 2006-06-30 2008-02-05 Himax Technologies Limited Source driver of liquid crystal display and the driving method
JP2008139697A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Nec Electronics Corp 容量性負荷駆動回路および容量性負荷駆動方法、液晶表示装置駆動方法
KR100855995B1 (ko) * 2007-05-23 2008-09-02 삼성전자주식회사 디스플레이 패널 구동 장치 및 방법
JP2012008519A (ja) * 2010-05-21 2012-01-12 Optrex Corp 液晶表示パネルの駆動装置
JP5891051B2 (ja) * 2012-02-01 2016-03-22 ローム株式会社 アンプ、負荷駆動装置、液晶表示装置、テレビ
US9681207B2 (en) * 2013-01-24 2017-06-13 Finisar Corporation Local buffers in a liquid crystal on silicon chip
KR102116554B1 (ko) * 2013-11-13 2020-06-01 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 그의 제어방법
JP2017508179A (ja) * 2014-02-05 2017-03-23 コピン コーポレーション マイクロディスプレイデバイス用の列バス駆動方法
KR102159257B1 (ko) 2014-09-26 2020-09-23 삼성전자 주식회사 디스플레이 구동 회로 및 디스플레이 구동 방법
KR102164755B1 (ko) * 2019-09-17 2020-10-14 관악아날로그 주식회사 전류 구동 디지털 아날로그 변환기

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003216256A (ja) * 2002-01-25 2003-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 駆動電圧制御装置
JP2003330429A (ja) * 2002-05-14 2003-11-19 Nec Kansai Ltd 液晶表示用駆動回路の出力回路
JP2004029409A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Nec Kansai Ltd 液晶表示装置およびその駆動回路
JP2004078216A (ja) * 2002-08-20 2004-03-11 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置を低電力で駆動する回路及びその方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3346652B2 (ja) * 1993-07-06 2002-11-18 シャープ株式会社 電圧補償回路および表示装置
US5534889A (en) * 1993-09-10 1996-07-09 Compaq Computer Corporation Circuit for controlling bias voltage used to regulate contrast in a display panel
US6072415A (en) * 1998-10-29 2000-06-06 Neomagic Corp. Multi-mode 8/9-bit DAC with variable input-precision and output range for VGA and NTSC outputs
US6842160B2 (en) * 2000-11-21 2005-01-11 Canon Kabushiki Kaisha Display apparatus and display method for minimizing decreases in luminance
GB0105148D0 (en) * 2001-03-02 2001-04-18 Koninkl Philips Electronics Nv Active Matrix Display Device
GB0130177D0 (en) * 2001-12-18 2002-02-06 Koninkl Philips Electronics Nv Liquid crystal display and driver
KR100927608B1 (ko) * 2003-10-09 2009-11-23 삼성에스디아이 주식회사 영상표시장치에 있어서 휘도제어방법 및 장치

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003216256A (ja) * 2002-01-25 2003-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 駆動電圧制御装置
JP2003330429A (ja) * 2002-05-14 2003-11-19 Nec Kansai Ltd 液晶表示用駆動回路の出力回路
JP2004029409A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Nec Kansai Ltd 液晶表示装置およびその駆動回路
JP2004078216A (ja) * 2002-08-20 2004-03-11 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置を低電力で駆動する回路及びその方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7750898B2 (en) 2010-07-06
CN101014992A (zh) 2007-08-08
GB0420051D0 (en) 2004-10-13
JP2008512717A (ja) 2008-04-24
KR20070061811A (ko) 2007-06-14
KR20120115567A (ko) 2012-10-18
WO2006027754A1 (en) 2006-03-16
CN100524439C (zh) 2009-08-05
US20080018639A1 (en) 2008-01-24
EP1792298A1 (en) 2007-06-06
TW200629205A (en) 2006-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012150505A (ja) マトリクス型lcdパネルを駆動するための装置及びそれに基づく液晶ディスプレイ
CN101303826B (zh) 列驱动器
US8054266B2 (en) Display device, driving apparatus for display device, and driving method of display device
US20070268233A1 (en) Displaying apparatus using data line driving circuit and data line driving method
KR20020077006A (ko) 화상 표시 장치
JP4492334B2 (ja) 表示装置および携帯端末
CN102024409A (zh) 显示装置及其使用的驱动电路
JP2002318566A (ja) 液晶駆動回路及び液晶表示装置
KR20070103157A (ko) 디지털 아날로그 변환기 및 표시 장치의 구동 방법
US10475406B2 (en) Display panel having zigzag connection structure and display device including the same
CN112242127B (zh) 驱动装置的输出电路
JP2004085927A (ja) 表示駆動回路及び表示装置
KR20110050056A (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
KR20050009207A (ko) 계조전위 발생회로를 구비한 화상표시장치
JP4991127B2 (ja) 表示信号処理装置および液晶表示装置
JP2003036054A (ja) 表示装置
JP2008158189A (ja) アクティブマトリクス基板、電気光学装置及び電子機器
KR20080086060A (ko) 액정표시장치 및 이의 구동방법
JP2002372955A (ja) 液晶表示装置及び情報機器
KR101503107B1 (ko) 적응형 프로그래머블 감마 탭 전압 발생 장치
JP4311085B2 (ja) 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法および電子機器
JPH06149180A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
KR101177907B1 (ko) 전류 데이터 드라이버 및 그 구동 방법
KR20240119535A (ko) 게이트 구동 회로 및 이를 포함하는 표시장치
JP4947167B2 (ja) 表示装置および携帯端末

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130430

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130611

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20130820