JP2012120952A - 塗工装置 - Google Patents
塗工装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012120952A JP2012120952A JP2010271856A JP2010271856A JP2012120952A JP 2012120952 A JP2012120952 A JP 2012120952A JP 2010271856 A JP2010271856 A JP 2010271856A JP 2010271856 A JP2010271856 A JP 2010271856A JP 2012120952 A JP2012120952 A JP 2012120952A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roll
- coating
- coating film
- width
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】 上記課題を解決するための本発明の塗工装置は、第一ロール1、第二ロール2および第三ロール3を有し、第一ロール1と第二ロール2、第二ロール2と第三ロール3はそれぞれ平行かつ一定のギャップに配置されている。また、この塗工装置は、第一ロール1と第二ロール2にて塗膜材料4を押圧することで、第二ロール2の表面に塗膜7を形成し、第二ロール2と第三ロール3の間を走行する帯状の被塗布物6に、第二ロール2の表面に形成された塗膜7を転写する。さらに、このような装置において、第二ロール2の幅が、塗膜材料4が、第一ロール1と第二ロール2のギャップに供給された際に形成される塗膜の薄い両端部を除く均一で厚い中央部の幅と同じ大きさである。
【選択図】 図1
Description
(実施の形態1)
図1(a)、(b)、(c)は、本発明の実施の形態1における塗工装置を用いた塗工工程を示す図である。図2および図3(a)、(b)、(c)は、本発明の実施の形態1における塗工装置の構成図を示した図である。以下、本発明の塗工工程での各動作の制御は、制御装部(図示せず)で行なうとする。
T2≧T4+2×a ・・・(式1)
ここで、塗膜7を形成するときに生じる薄膜部8(塗膜7の両端部の薄い部分、あるいは塗膜7の両端部の形状が不均一な部分)を全て第一ロール1に付着させるため、薄膜部8が両端部にそれぞれbの幅で形成されるとする。すると、第一ロール1の幅T1と第二ロール2の幅T2との関係は、下記(式2)で表せる。
T1>T2+2×b ・・・(式2)
また、第二ロール2の表面に形成された塗膜7を第三ロール3上の被塗布物6に転写する際、塗膜7は加圧によりロールの幅方向に押し広げられる。このとき、幅方向に押し広げられた塗膜7を完全に被塗布物6に転写させることが望ましい。そのため、押し広げられる量をcとすると、第三ロール3の幅T3は、下記(式3)で表せる。
T3>T2+2×c ・・・(式3)
なお、第二ロール2の幅T2は、上記(式1)で求められるが、さらに、次の条件を満たす。
(実施の形態2)
図4(a)は、本発明の実施の形態2における塗工装置の各ロール19、2、3を示す図である。図4(b)は、本発明の実施の形態2における塗工装置の第二ロール2の塗布状態を示す模式的正面図である。
2,102 第二ロール
3,103 第三ロール
4,104 塗膜材料
5,18 ホッパー
6,106 被塗布物
7,21,105 塗膜
8,107 薄膜部
9 はみ出し部
10 第四ロール
11 第一ドクターブレード
12 第一回収箱
13 第二ドクターブレード
14 第二回収箱
15 離型層
16 第三ドクターブレード
17 開口部
19 第五ロール
20 凸部
108 転写残塗料
Claims (7)
- 第一ロールと、
第二ロールと、
第三ロールと、
前記第一ロールと前記第二ロールを用いて塗膜材料を押圧することで前記第二ロール表面に塗膜を形成し、前記第二ロールと前記第三ロールの間を走行する被塗布物に前記塗膜を転写するように動作させる制御部と、を備え、
前記第二ロールの幅が、前記第一ロールの幅および前記第三ロールの幅よりも狭い
ことを特徴とする、塗工装置。 - 前記第二ロールの幅は、前記第一ロールと前記第二ロールとのギャップで押し広げられた塗膜材料の幅よりも狭い
ことを特徴とする、請求項1記載の塗工装置。 - 前記第二ロールの幅をT2とし、前記被塗布物の幅をT4とし、前記被塗布物の走行時の蛇行量をaとしたときに、T2≧T4+2×aを満たす
ことを特徴とする、請求項1または2記載の塗工装置。 - 中央部が凸部で両端部が凹部となる段差が前記第一ロールの表面に形成されており、前記凸部の幅が、前記第二ロールの幅よりも狭く、かつ前記被塗布物の幅よりも広い
ことを特徴とする、請求項1から3いずれか記載の塗工装置。 - 前記第二ロールへの塗膜の形成後に前記第一ロール上の塗膜が転写される第四ロールと、
前記第四ロール上の塗膜を除去する第一ブレードと、
前記第一ブレードで除去された塗膜を回収する回収箱と、を備える
ことを特徴とする、請求項1から4いずれか記載の塗工装置。 - 前記第三ロールの上に残った塗膜を除去する第二ブレードと、
前記第二ブレードで除去された塗膜を回収する回収箱と、を備える
ことを特徴とする、請求項1から5いずれか記載の塗工装置。 - 前記回収箱で回収された塗膜を、前記塗膜材料として用いる
ことを特徴とする、請求項5または6記載の塗工装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010271856A JP5662778B2 (ja) | 2010-12-06 | 2010-12-06 | 塗工装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010271856A JP5662778B2 (ja) | 2010-12-06 | 2010-12-06 | 塗工装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012120952A true JP2012120952A (ja) | 2012-06-28 |
JP5662778B2 JP5662778B2 (ja) | 2015-02-04 |
Family
ID=46503004
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010271856A Active JP5662778B2 (ja) | 2010-12-06 | 2010-12-06 | 塗工装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5662778B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015164717A (ja) * | 2014-02-10 | 2015-09-17 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 塗膜物の製造装置 |
JP2015178093A (ja) * | 2014-02-25 | 2015-10-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 塗膜物の製造装置 |
JP2015217374A (ja) * | 2014-05-21 | 2015-12-07 | 中外炉工業株式会社 | ロールコーター及びロールコーターの改良方法 |
EP4241973A4 (en) * | 2021-01-13 | 2024-09-11 | Eve Energy Co Ltd | BATTERY TERMINAL FORMING DEVICE AND FORMING METHOD |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55163066U (ja) * | 1979-05-09 | 1980-11-22 | ||
JPS58137463A (ja) * | 1982-02-05 | 1983-08-15 | Okazaki Kikai Kogyo Kk | シ−トへの連続塗布装置 |
JPS63143962A (ja) * | 1986-12-08 | 1988-06-16 | Nippon Steel Corp | ロ−ルコ−タ方式塗装装置 |
JPH0671209A (ja) * | 1992-08-31 | 1994-03-15 | Kawasaki Steel Corp | ロールコーター |
JP2003084610A (ja) * | 2001-09-13 | 2003-03-19 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
-
2010
- 2010-12-06 JP JP2010271856A patent/JP5662778B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55163066U (ja) * | 1979-05-09 | 1980-11-22 | ||
JPS58137463A (ja) * | 1982-02-05 | 1983-08-15 | Okazaki Kikai Kogyo Kk | シ−トへの連続塗布装置 |
JPS63143962A (ja) * | 1986-12-08 | 1988-06-16 | Nippon Steel Corp | ロ−ルコ−タ方式塗装装置 |
JPH0671209A (ja) * | 1992-08-31 | 1994-03-15 | Kawasaki Steel Corp | ロールコーター |
JP2003084610A (ja) * | 2001-09-13 | 2003-03-19 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015164717A (ja) * | 2014-02-10 | 2015-09-17 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 塗膜物の製造装置 |
JP2015178093A (ja) * | 2014-02-25 | 2015-10-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 塗膜物の製造装置 |
JP2015217374A (ja) * | 2014-05-21 | 2015-12-07 | 中外炉工業株式会社 | ロールコーター及びロールコーターの改良方法 |
EP4241973A4 (en) * | 2021-01-13 | 2024-09-11 | Eve Energy Co Ltd | BATTERY TERMINAL FORMING DEVICE AND FORMING METHOD |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5662778B2 (ja) | 2015-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5662778B2 (ja) | 塗工装置 | |
JP5914793B2 (ja) | 機能性シート製造装置および機能性シート製造方法 | |
JP5053465B2 (ja) | 型および型の製造方法ならびに反射防止膜の製造方法 | |
JP2015138619A (ja) | 非水電解質二次電池の負極の製造方法、および非水電解質二次電池の負極の製造装置 | |
CN108162425B (zh) | 一种大尺寸无拼接微纳软模具制造方法 | |
US20150293442A1 (en) | Method for microcontact printing | |
JP6064857B2 (ja) | 塗工装置及び塗工方法 | |
KR20060122780A (ko) | 클리닝 시트 및 이를 이용한 클리닝 방법 | |
US20150004358A1 (en) | Free-standing polymer membrane having through-holes and method for manufacturing same | |
JP2016051648A (ja) | 極板の製造方法及び極板の製造装置 | |
CN103981544A (zh) | 一种表面具光学微结构集合体的圆环形金属模具带的无缝拼接方法 | |
WO2017154649A1 (ja) | 反射防止部材及びその製造方法 | |
JP2009248515A (ja) | 印刷用ゴムブランケットおよびその製造方法 | |
JP2013017962A (ja) | 塗布装置 | |
JP2013000622A (ja) | 間欠シート製造装置および間欠シート製造方法 | |
US20170179453A1 (en) | Battery separator producing method and battery separator producing apparatus | |
JP5499822B2 (ja) | 機能性薄膜の製造方法 | |
JP2011056839A (ja) | 除去版洗浄方法、除去版洗浄用基板、インキの回収方法、インキの再生方法、及び除去版洗浄装置 | |
JP2014207179A (ja) | 二次電池の電極製造装置及び電極製造方法 | |
CN104540682A (zh) | 版印刷方法 | |
KR20170098178A (ko) | 익스팬더 장치, 다공질 필름 제조 장치, 및 다공질 필름 제조 방법 | |
US20210088909A1 (en) | Photomask for imprinting and manufacturing method therefor | |
JPWO2015076180A1 (ja) | パターン付ロールの製造方法 | |
JP2018051463A (ja) | グラビア塗布装置および積層体の製造方法 | |
JP2012245451A (ja) | 塗工装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140304 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140428 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20141009 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20141015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5662778 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |