JP2012100149A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012100149A5
JP2012100149A5 JP2010247474A JP2010247474A JP2012100149A5 JP 2012100149 A5 JP2012100149 A5 JP 2012100149A5 JP 2010247474 A JP2010247474 A JP 2010247474A JP 2010247474 A JP2010247474 A JP 2010247474A JP 2012100149 A5 JP2012100149 A5 JP 2012100149A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
frame rate
setting
time
moving image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010247474A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012100149A (ja
JP5686574B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010247474A priority Critical patent/JP5686574B2/ja
Priority claimed from JP2010247474A external-priority patent/JP5686574B2/ja
Publication of JP2012100149A publication Critical patent/JP2012100149A/ja
Publication of JP2012100149A5 publication Critical patent/JP2012100149A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5686574B2 publication Critical patent/JP5686574B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

特開平7−99628号公報
上記本件発明の目的を達成するため、本発明における記録装置は、設定されたフレームレート動画データを出力する撮像手段と、像手段により得られた動画データを記憶するメモリと、記録開始の指示に応じて撮像手段により得られた動画データを記録媒体に記録する記録手段と、撮像手段から出力された動画データの記録開始の指示に対応するフレームから記録手段による記録を開始する第1の記録モードと、撮像手段により得られた動画データを記録開始の指示があるまで繰り返しメモリに記憶すると共に記録開始の指示に応じて、前記メモリに記憶された動画データのうち記録開始指示の所定の時間前に対応したフレームから記録手段による記録を開始する第2の記録モードのうちのいずれかを記録モードとして設定するモード設定手段と、フレームレートを設定するフレームレート設定手段と、第2の記録モードにおいて、設定手段により、複数のフレームレートのうち所定のフレームレートよりも高いフレームレートが設定されないようにする制御手段とを備える。

Claims (11)

  1. 設定されたフレームレート動画データを出力する撮像手段と、
    記撮像手段により得られた動画データを記憶するメモリと、
    記録開始の指示に応じて前記撮像手段により得られた動画データを記録媒体に記録する記録手段と、
    前記撮像手段から出力された動画データの前記記録開始の指示に対応するフレームから前記記録手段による記録を開始する第1の記録モードと、前記撮像手段により出力された動画データを前記記録開始の指示があるまで繰り返し前記メモリに記憶すると共に前記記録開始の指示に応じて、前記メモリに記憶された動画データのうち前記記録開始指示の所定の時間前に対応したフレームから前記記録手段による記録を開始する第2の記録モードのうちのいずれかを記録モードとして設定するモード設定手段と、
    前記フレームレートを設定するフレームレート設定手段と、
    前記第2の記録モードにおいて、前記設定手段により、前記複数のフレームレートのうち所定のフレームレートよりも高いフレームレートが設定されないようにする制御手段とを備える記録装置。
  2. 設定可能な複数のフレームレートの情報を表示装置に表示する表示手段を備え、
    前記設定手段は、前記表示手段に表示されたフレームレートからユーザがフレームレートを指定する手段を有し、
    前記制御手段は、前記第2の記録モードにおいて、前記所定のフレームレートよりも高いフレームレートの情報を表示しないように前記表示手段を制御することを特徴とする請求項に記載の記録装置。
  3. 前記制御手段は、前記第1の記録モードにおいて前記所定のフレームレートよりも高いフレームレートが設定されている場合、当該第1の記録モードから前記第2の記録モード変更されないように制御することを特徴とする請求項1または2に記載の記録装置。
  4. 前記所定のフレームレートよりも高いフレームレートの動画データ前記メモリに記憶される場合の記録時間が、前記所定の時間よりも短いことを特徴とする請求項1から3何れ項に記載の記録装置。
  5. 記第2の記録モードにおける前記所定の記録時間を変更する変更手段を備え、前記制御手段は前記第2の記録モードにおいて、前記メモリに記録される動画データの記録時間が前記変更手段により変更された記録時間よりも短くならないように、前記フレームレート設定手段によるフレームレートの設定を制御することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  6. 設定されたフレームレート動画データを出力する撮像手段と、
    記撮像手段により得られた動画データを記憶するメモリと、
    記録開始の指示に応じて前記撮像手段により得られた動画データを記録媒体に記録する記録手段と、
    記録時間を設定する記録時間設定手段と、
    前記撮像手段から出力された動画データの前記記録開始の指示に対応するフレームから前記記録手段による記録を開始する第1の記録モードと、前記撮像手段により出力された動画データを前記記録開始の指示があるまで繰り返し前記メモリに記憶すると共に前記記録開始の指示に応じて、前記メモリに記憶された動画データのうち、前記記録開始の指示から前記記録時間設定手段により設定された記録時間だけ前に対応したフレームから前記記録手段による記録を開始する第2の記録モードのうちのいずれかを記録モードとして設定するモード設定手段と、
    前記フレームレートを設定するフレームレート設定手段と、
    前記フレームレート設定手段により設定されたフレームレートに基づいて前記記録時間設定手段による前記記録時間の設定処理を制御する制御手段とを備える記録装置。
  7. 前記制御手段は、前記第2の記録モードにおいて、前記フレームレート設定手段により設定されたフレームレート所定のフレームレートよりも高い場合、前記記録時間設定手段により、所定の記録時間よりも短い記録時間設定されないようにすることを特徴とする請求項に記載の記録装置。
  8. 前記制御手段は、前記フレームレート設定手段により設定されたフレームレートに基づいて前記記録時間設定手段により設定可能な記録時間を決定し、前記記録時間設定手段前記設定可能な記録時間から前記記録時間を設定するように制御することを特徴とする請求項に記載の記録装置。
  9. 前記制御手段は、前記第2の記録モードにおいて、前記フレームレート設定手段によりフレームレートが変更された場合、変更後のフレームレートに対応した、前記記録時間設定手段により設定可能な記録時間が、前記フレームレート設定手段によるフレームレートの変更前に設定されている記録時間よりも短くなる場合に、前記変更後のフレームレートに対応した記録時間への変更の問い合わせを行うことを特徴とする請求項8に記載の記録装置。
  10. 設定されたフレームレート動画データを出力する撮像手段と、記撮像手段により得られた動画データを記憶するメモリを備えた記録装置の制御方法において、
    記録開始の指示に応じて前記撮像手段により得られた動画データを記録媒体に記録する記録ステップと、
    前記撮像手段から出力された動画データの前記記録開始の指示に対応するフレームから前記記録ステップにおける記録を開始する第1の記録モードと、前記撮像手段により出力された動画データを前記記録開始の指示があるまで繰り返し前記メモリの所定の記憶領域に記憶すると共に前記記録開始の指示に応じて、前記メモリに記憶された動画データのうち前記記録開始指示の所定の時間前に対応したフレームから前記記録ステップによる記録を開始する第2の記録モードのうちのいずれかを記録モードとして設定するモード設定ステップと、
    前記フレームレートを設定するフレームレート設定ステップと、
    前記第2の記録モードにおいて、前記設定手段により、前記複数のフレームレートのうち所定のフレームレートよりも高いフレームレートが設定されないようにする制御ステップとを備える制御方法。
  11. 設定されたフレームレート動画データを出力する撮像手段と、記撮像手段により得られた動画データを記憶するメモリを備えた記録装置の制御方法において、
    記録開始の指示に応じて前記撮像手段により得られた動画データを記録媒体に記録する記録ステップと、
    記録時間を設定する記録時間設定ステップと、
    前記撮像手段から出力された動画データの前記記録開始の指示に対応するフレームから前記記録ステップでの記録を開始する第1の記録モードと、前記撮像手段により出力された動画データを前記記録開始の指示があるまで繰り返し前記メモリの所定の記憶領域に記憶すると共に前記記録開始の指示に応じて、前記メモリに記憶された動画データのうち、前記記録開始の指示から前記記録時間設定手段により設定された記録時間だけ前に対応したフレームから前記記録ステップによる記録を開始する第2の記録モードのうちのいずれかを記録モードとして設定するモード設定ステップと、
    前記フレームレートを設定するフレームレート設定ステップと、
    前記フレームレート設定ステップで設定されたフレームレートに基づいて前記記録時間設定ステップでの前記記録時間の設定処理を制御する制御ステップとを備える制御方法。
JP2010247474A 2010-11-04 2010-11-04 記録装置 Active JP5686574B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010247474A JP5686574B2 (ja) 2010-11-04 2010-11-04 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010247474A JP5686574B2 (ja) 2010-11-04 2010-11-04 記録装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012100149A JP2012100149A (ja) 2012-05-24
JP2012100149A5 true JP2012100149A5 (ja) 2013-12-19
JP5686574B2 JP5686574B2 (ja) 2015-03-18

Family

ID=46391560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010247474A Active JP5686574B2 (ja) 2010-11-04 2010-11-04 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5686574B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5990053B2 (ja) * 2012-07-17 2016-09-07 キヤノン株式会社 記録装置
WO2022158203A1 (ja) * 2021-01-25 2022-07-28 ソニーグループ株式会社 撮像装置、撮像制御方法、プログラム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4282202B2 (ja) * 2000-03-14 2009-06-17 オリンパス株式会社 電子カメラ
JP2004304418A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Minolta Co Ltd カメラ
JP2005311505A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Canon Inc 画像処理装置
JP4867770B2 (ja) * 2007-04-13 2012-02-01 カシオ計算機株式会社 画像記録装置、画像記録制御プログラムおよび画像記録方法
JP2010087983A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Mitsubishi Electric Corp 監視録画装置
JP5312104B2 (ja) * 2009-03-06 2013-10-09 キヤノン株式会社 撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010141740A5 (ja)
JP2010251907A5 (ja) 映像記録再生装置およびその制御方法
JP2009177507A5 (ja)
JP2014165755A5 (ja)
JP2013005041A5 (ja)
JP2008085689A5 (ja)
JP2015029228A5 (ja)
CA2672786A1 (en) Video data processing apparatus and video data processing method
JP2012049630A5 (ja)
JP2016116133A5 (ja)
JP2010068475A5 (ja)
JP2012100149A5 (ja)
JP2015126297A5 (ja) 画像処理装置及びその制御方法
JP2009200964A5 (ja)
JP2012060575A5 (ja)
JP2010114857A5 (ja)
JP2016119648A5 (ja) パラメータ記録制御装置、表示装置、パラメータ記録制御装置の制御方法、及び、プログラム
JP2010187200A5 (ja) 表示制御装置、その制御方法、プログラムおよび記憶媒体
JP2013090134A5 (ja) 記録装置
JP2008153899A5 (ja)
JP2005167689A (ja) 画像再生装置
JP2012023472A5 (ja)
JP2014027491A5 (ja)
JP2006080651A5 (ja)
JP2015057877A5 (ja)