JP2012049630A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012049630A5
JP2012049630A5 JP2010187429A JP2010187429A JP2012049630A5 JP 2012049630 A5 JP2012049630 A5 JP 2012049630A5 JP 2010187429 A JP2010187429 A JP 2010187429A JP 2010187429 A JP2010187429 A JP 2010187429A JP 2012049630 A5 JP2012049630 A5 JP 2012049630A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
additional information
information file
setting
moving image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010187429A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012049630A (ja
JP5618702B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010187429A priority Critical patent/JP5618702B2/ja
Priority claimed from JP2010187429A external-priority patent/JP5618702B2/ja
Priority to US13/212,451 priority patent/US8417089B2/en
Publication of JP2012049630A publication Critical patent/JP2012049630A/ja
Priority to US13/793,840 priority patent/US20130188920A1/en
Publication of JP2012049630A5 publication Critical patent/JP2012049630A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5618702B2 publication Critical patent/JP5618702B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の記録装置は、動画データを入力する入力手段と、前記入力手段により入力された動画データを含む動画ファイルと、前記動画ファイルに含まれる動画データに関連した付加情報を含む付加情報ファイルを、複数の記録媒体に記録する記録手段と、前記記録手段が前記動画ファイルを前記複数の記録媒体に同時に記録する所定の記録モードにおいて前記複数の記録媒体にそれぞれ前記付加情報ファイルを記録するか否かを、ユーザの指示に応じて設定する設定手段と、前記設定手段の設定結果に基づき、前記所定の記録モードにおいて前記複数の記録媒体に対してそれぞれ前記記録手段により前記付加情報ファイルを記録するか否かを制御する制御手段とを備える。

Claims (6)

  1. 動画データを入力する入力手段と、
    前記入力手段により入力された動画データを含む動画ファイルと、前記動画ファイルに含まれる動画データに関連した付加情報を含む付加情報ファイルを、複数の記録媒体に記録する記録手段と、
    前記記録手段が前記動画ファイルを前記複数の記録媒体に同時に記録する所定の記録モードにおいて前記複数の記録媒体にそれぞれ前記付加情報ファイルを記録するか否かを、ユーザの指示に応じて設定する設定手段と、
    前記設定手段の設定結果に基づき、前記所定の記録モードにおいて前記複数の記録媒体に対してそれぞれ前記記録手段により前記付加情報ファイルを記録するか否かを制御する制御手段とを備えることを特徴とする記録装置。
  2. 前記複数の記録媒体は第1の記録媒体と第2の記録媒体とを含み、
    前記制御手段は、前記設定手段により前記第1の記録媒体と前記第2の記録媒体の両方に前記付加情報ファイルを記録するように設定された場合には、前記所定の記録モードにおいて前記第1の記録媒体と前記第2の記録媒体の両方に前記付加情報ファイルを記録するように前記記録手段を制御し、
    前記設定手段により、前記第1の記録媒体に前記付加情報ファイルを記録し前記第2の記録媒体に前記付加情報ファイルを記録しないように設定された場合には、前記所定の記録モードにおいて前記第1の記録媒体に前記付加情報ファイルを記録し前記第2の記録媒体に前記付加情報ファイルを記録しないように前記記録手段を制御し、
    前記設定手段により、前記第1の記録媒体に前記付加情報ファイルを記録せずに前記第2の記録媒体に前記付加情報ファイルを記録するように設定された場合には、前記所定の記録モードにおいて前記第1の記録媒体に前記付加情報ファイルを記録せずに前記第2の記録媒体に前記付加情報ファイルを記録するように前記記録手段を制御することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  3. 前記入力手段により入力された動画データの画質を、ユーザの指示に応じて調整する調整手段を備え、
    前記付加情報は、前記調整手段による画質調整の設定状態に関する第1の情報と、前記動画データの記録時における前記記録装置の環境に関する第2の情報を含み、
    前記設定手段は、前記所定の記録モードにおいて、前記第1の情報を含む第1の付加情報ファイルと、前記第2の情報を含む第2の付加情報ファイルをそれぞれ、前記記録媒体に記録するか否かを設定し、
    前記制御手段は、前記設定手段の設定結果に基づき、前記所定の記録モードにおいて前記複数の記録媒体に対してそれぞれ前記記録手段により前記第1の付加情報ファイルと前記第2の付加情報ファイルを記録するか否かを制御することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  4. 前記記録手段が前記複数の記録媒体のうち選択された一つの記録媒体に前記動画ファイルを記録する他の記録モードを有し、
    前記設定手段は、前記他の記録モードにおいて、ユーザの指示に応じて前記選択された記録媒体に前記付加情報ファイルを記録するか否かを設定し、
    前記制御手段は、前記他の記録モードにおいて、前記設定手段の設定結果に基づき、前記選択された記録媒体に対して前記記録手段により前記付加情報ファイルを記録するか否かを制御することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  5. 表示装置に情報を表示する表示手段を備え、
    前記制御手段は、前記所定の記録モードと前記他の記録モードの間で記録モードが切り替えられたことに応じて、切り替えた後の記録モードにおける前記付加情報を記録するか否かの設定状態に関する情報を前記表示装置に表示するように前記表示手段を制御することを特徴とする請求項4に記載の記録装置。
  6. 動画データを入力する入力工程と、
    前記入力工程において入力された動画データを含む動画ファイルと、前記動画ファイルに含まれる動画データに関連した付加情報を含む付加情報ファイルを、複数の記録媒体に記録する記録工程と、
    前記記録工程において前記動画ファイルを前記複数の記録媒体に同時に記録する所定の記録モードにおいて前記複数の記録媒体にそれぞれ前記付加情報ファイルを記録するか否かを、ユーザの指示に応じて設定する設定工程と、
    前記設定工程の設定結果に基づき、前記所定の記録モードにおいて前記複数の記録媒体に対してそれぞれ前記記録工程において前記付加情報ファイルを記録するか否かを制御する制御工程とを備えることを特徴とする記録方法。
JP2010187429A 2010-08-24 2010-08-24 記録装置及び記録方法 Active JP5618702B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010187429A JP5618702B2 (ja) 2010-08-24 2010-08-24 記録装置及び記録方法
US13/212,451 US8417089B2 (en) 2010-08-24 2011-08-18 Recording apparatus
US13/793,840 US20130188920A1 (en) 2010-08-24 2013-03-11 Recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010187429A JP5618702B2 (ja) 2010-08-24 2010-08-24 記録装置及び記録方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012049630A JP2012049630A (ja) 2012-03-08
JP2012049630A5 true JP2012049630A5 (ja) 2013-10-10
JP5618702B2 JP5618702B2 (ja) 2014-11-05

Family

ID=45697390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010187429A Active JP5618702B2 (ja) 2010-08-24 2010-08-24 記録装置及び記録方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US8417089B2 (ja)
JP (1) JP5618702B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6410483B2 (ja) * 2013-08-09 2018-10-24 キヤノン株式会社 画像処理装置
JP6300470B2 (ja) * 2013-08-23 2018-03-28 キヤノン株式会社 画像記録装置および画像記録方法
EP2999214A1 (en) * 2013-08-23 2016-03-23 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus and method, and image playback apparatus and method
JP6347668B2 (ja) * 2014-05-20 2018-06-27 キヤノン株式会社 記録装置及びその制御方法
JP7423928B2 (ja) * 2019-07-31 2024-01-30 株式会社Jvcケンウッド 映像処理システム、映像処理方法、映像処理装置及び映像処理プログラム
JP2023005842A (ja) * 2021-06-29 2023-01-18 キヤノン株式会社 記録装置、およびその制御方法、プログラム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002290908A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Minolta Co Ltd 撮影装置、動画および静止画の記録制御方法、画像編集装置
JP2004343627A (ja) * 2003-05-19 2004-12-02 Canon Inc デジタルカメラ
JP4266801B2 (ja) * 2003-12-15 2009-05-20 キヤノン株式会社 電子機器および制御プログラム
JP2005176265A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Canon Inc 電子機器および撮像装置
JP4401974B2 (ja) * 2005-01-28 2010-01-20 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
JP2006261953A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Canon Inc 記録再生装置及びその制御方法並びに撮像装置
JP2007288557A (ja) 2006-04-18 2007-11-01 Funai Electric Co Ltd ハードディスクレコーダ
JP4764808B2 (ja) * 2006-12-07 2011-09-07 キヤノン株式会社 画像ファイル管理装置及び画像ファイル管理方法
JP4827718B2 (ja) * 2006-12-21 2011-11-30 キヤノン株式会社 撮像装置およびその制御方法、プログラム
JP5480495B2 (ja) * 2008-12-24 2014-04-23 キヤノン株式会社 情報処理装置及び情報処理方法、並びに情報処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012049630A5 (ja)
JP2008269721A5 (ja)
JP2008293287A5 (ja)
JP2013005041A5 (ja)
JP2006237876A5 (ja)
JP2009188627A5 (ja)
JP2015029228A5 (ja)
JP2004032535A5 (ja)
JP2009200964A5 (ja)
JP2006261953A5 (ja)
JP2010062691A5 (ja)
JP2007060026A5 (ja)
JP2010114857A5 (ja)
JP2013090134A5 (ja) 記録装置
JP2011135352A5 (ja)
JP2012156588A5 (ja)
JP2012023472A5 (ja)
JP2009163852A5 (ja)
JP2010015251A5 (ja)
JP2006295491A5 (ja)
JP2012100149A5 (ja)
JP2014045365A5 (ja) 記録装置及び方法
JP2016123046A5 (ja) 撮像装置及びその制御方法
JP2006173892A5 (ja)
JP2012138144A5 (ja)