JP2014045365A5 - 記録装置及び方法 - Google Patents

記録装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014045365A5
JP2014045365A5 JP2012186820A JP2012186820A JP2014045365A5 JP 2014045365 A5 JP2014045365 A5 JP 2014045365A5 JP 2012186820 A JP2012186820 A JP 2012186820A JP 2012186820 A JP2012186820 A JP 2012186820A JP 2014045365 A5 JP2014045365 A5 JP 2014045365A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
image data
moving image
relay
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012186820A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6023512B2 (ja
JP2014045365A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012186820A priority Critical patent/JP6023512B2/ja
Priority claimed from JP2012186820A external-priority patent/JP6023512B2/ja
Publication of JP2014045365A publication Critical patent/JP2014045365A/ja
Publication of JP2014045365A5 publication Critical patent/JP2014045365A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6023512B2 publication Critical patent/JP6023512B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明の一側面によれば、動画データを記録媒体に記録する記録手段と、動画データの記録中に記録媒体の空き容量がなくなった場合に他の記録媒体に動画データを継続して記録するリレー記録モードで動画データの記録を行うように前記記録手段を制御し、前記リレー記録モードにより記録された動画データであることを識別するための情報を、前記リレー記録モードにより記録された動画データの付属情報として記録するように制御する制御手段とを有し、前記制御手段は、前記付属情報に基づいて、前記リレー記録モードにより動画データがすでに記録されている記録媒体への前記リレー記録モードによる動画データの記録を行わないように前記記録手段を制御することを特徴とする記録装置が提供される。

Claims (9)

  1. 動画データを記録媒体に記録する記録手段と、
    動画データの記録中に記録媒体の空き容量がなくなった場合に他の記録媒体に動画データを継続して記録するリレー記録モードで動画データの記録を行うように前記記録手段を制御し、前記リレー記録モードにより記録された動画データであることを識別するための情報を、前記リレー記録モードにより記録された動画データの付属情報として記録するように制御する制御手段とを有し、
    前記制御手段は、前記付属情報に基づいて、前記リレー記録モードにより動画データがすでに記録されている記録媒体への前記リレー記録モードによる動画データの記録を行わないように前記記録手段を制御することを特徴とする記録装置。
  2. 前記リレー記録モードで動画データを記録する複数の記録媒体を設定する設定手段を有し、
    前記制御手段は、前記付属情報に基づいて、前記設定手段により設定された前記複数の記録媒体のうちの少なくとも一つの記録媒体に前記リレー記録モードにより動画データがすでに記録されている場合には前記リレー記録モードによる動画データの記録を行わないように前記記録手段を制御する
    ことを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  3. 前記付属情報は、前記リレー記録モードにより記録された動画データでないことを示す第1の値と、前記リレー記録モードにより記録された前半の動画データであることを示す第2の値と、前記リレー記録モードにより記録された後半の動画データであることを示す第3の値とのうちのいずれか1つを含むことを特徴とする請求項2に記載の記録装置。
  4. 前記設定手段は、前記リレー記録モードで動画データを記録する複数の記録媒体の順を設定し、
    前記制御手段は、前記設定手段により設定された前記リレー記録モードで後半の動画データを記録する記録媒体に前記付属情報に前記第2の値を含む動画データが記録されている場合には、前記リレー記録モードによる動画データの記録を行わないように前記記録手段を制御する
    ことを特徴とする請求項3に記載の記録装置。
  5. 前記設定手段は、前記リレー記録モードで動画データを記録する複数の記録媒体の順を設定し、
    前記制御手段は、前記設定手段により設定された前記リレー記録モードで前半の動画データを記録する記録媒体に前記付属情報に前記第3の値を含む動画データが記録されている場合には、前記リレー記録モードによる動画データの記録を行わないように前記記録手段を制御する
    ことを特徴とする請求項3または4に記載の記録装置。
  6. 前記制御手段は、前記リレー記録モードにより動画データがすでに記録されている記録媒体へ前記リレー記録モードによる動画データの記録を行うようにするための処理をユーザに提示するためのユーザインターフェースを表示手段に表示するように制御することを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の記録装置。
  7. 前記リレー記録モードによる動画データの記録を行うようにするための処理は、前記リレー記録モードにより動画データがすでに記録されている記録媒体を初期化する処理、前記リレー記録モードにより記録された動画データを削除する処理、前記リレー記録モードにより記録された動画データを他の記録媒体へ移動する処理のうち少なくとも1つの処理を含むことを特徴とする請求項6に記載の記録装置。
  8. 前記制御手段は、前記付属情報に基づいて、前記リレー記録モードによる動画データの記録を行わないように前記記録手段を制御する場合には前記リレー記録モードにより動画データを記録できない旨を表示するユーザインターフェースを表示手段に表示するように制御することを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の記録装置。
  9. 動画データを記録媒体に記録する記録工程と、
    動画データの記録中に記録媒体の空き容量がなくなった場合に他の記録媒体に動画データを継続して記録するリレー記録モードで動画データの記録を行うように制御し、前記リレー記録モードにより記録された動画データであることを識別するための情報を前記リレー記録モードにより記録された動画データの付属情報として記録するように制御する制御工程とを有し、
    前記制御工程において、前記付属情報に基づいて、前記リレー記録モードにより動画データがすでに記録されている記録媒体への前記リレー記録モードによる動画データの記録を行わないように制御することを特徴とする記録方法。
JP2012186820A 2012-08-27 2012-08-27 記録装置及び方法 Expired - Fee Related JP6023512B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012186820A JP6023512B2 (ja) 2012-08-27 2012-08-27 記録装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012186820A JP6023512B2 (ja) 2012-08-27 2012-08-27 記録装置及び方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014045365A JP2014045365A (ja) 2014-03-13
JP2014045365A5 true JP2014045365A5 (ja) 2015-08-27
JP6023512B2 JP6023512B2 (ja) 2016-11-09

Family

ID=50396340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012186820A Expired - Fee Related JP6023512B2 (ja) 2012-08-27 2012-08-27 記録装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6023512B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102175488B1 (ko) * 2018-08-27 2020-11-06 한화디펜스 주식회사 이동 플랫폼의 궤도

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003051176A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像記録再生装置および映像記録再生方法
JP5584462B2 (ja) * 2009-12-24 2014-09-03 キヤノン株式会社 記録装置及び記録制御方法
JP5697463B2 (ja) * 2011-01-20 2015-04-08 キヤノン株式会社 動画編集装置及び動画編集装置の制御方法
JP5762014B2 (ja) * 2011-01-27 2015-08-12 キヤノン株式会社 再生装置及び再生装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008269721A5 (ja)
JP2013114266A5 (ja)
JP2010212875A5 (ja) 装置及び方法
JP2009118215A5 (ja)
EP2648180A3 (en) Image reproduction apparatus and method for simultaneously displaying multiple moving-image thumbnails
JP2012037700A5 (ja) 画像表示制御装置、画像表示システム、画像表示方法、プログラムおよび記録媒体
JP2008293287A5 (ja)
JP2012049630A5 (ja)
JP2011091635A5 (ja)
JP2009188627A5 (ja)
JP2008072515A5 (ja)
JP2011239155A5 (ja)
JP2012156587A5 (ja)
JP2010182212A5 (ja)
JP2010176528A5 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP2014045365A5 (ja) 記録装置及び方法
JP2013074301A5 (ja)
JP2013090134A5 (ja) 記録装置
JP2010114857A5 (ja)
JP2012023472A5 (ja)
JP2015057877A5 (ja)
JP2011135352A5 (ja)
JP2012156588A5 (ja)
JP2012128942A5 (ja)
JP2012100149A5 (ja)