JP2010187200A5 - 表示制御装置、その制御方法、プログラムおよび記憶媒体 - Google Patents

表示制御装置、その制御方法、プログラムおよび記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2010187200A5
JP2010187200A5 JP2009029905A JP2009029905A JP2010187200A5 JP 2010187200 A5 JP2010187200 A5 JP 2010187200A5 JP 2009029905 A JP2009029905 A JP 2009029905A JP 2009029905 A JP2009029905 A JP 2009029905A JP 2010187200 A5 JP2010187200 A5 JP 2010187200A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display control
image
contact
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009029905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010187200A (ja
JP5473349B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009029905A priority Critical patent/JP5473349B2/ja
Priority claimed from JP2009029905A external-priority patent/JP5473349B2/ja
Publication of JP2010187200A publication Critical patent/JP2010187200A/ja
Publication of JP2010187200A5 publication Critical patent/JP2010187200A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5473349B2 publication Critical patent/JP5473349B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、画像を再生表示する表示制御装置、その制御方法、プログラムおよび記憶媒体に関する。
そこで、本発明は、上記課題の認識を基礎としてなされたものであり、ユーザの状況と意図に沿ったガイド表示を行うことができる表示制御装置、その制御方法、プログラムおよび記憶媒体を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の表示制御装置は、作部材と、前記操作部材への接触を検知する検知手段と、前記検知手段により前記操作部材への接触が検知され、当該接触を検知した時の動作状態が画像を再生して表示手段に表示している再生状態ではない場合、前記接触を検知したことに応じて、前記操作部材に対する、前記接触とは異なる操作方法に割り当てられた機能のガイド情報を前記表示手段に表示するように制御し、前記検知手段により前記操作部材への接触が検知され、当該接触を検知した時の動作状態が前記再生状態である場合には、前記接触を検知したことに応じた前記ガイド情報の表示をしないように制御する表示制御手段とを備えたことを特徴とする。
本発明の表示制御装置、その制御方法、プログラムおよび記憶媒体の実施の形態について図面を参照しながら説明する。本実施形態の画像再生装置は撮像装置であるデジタルカメラに適用される。

Claims (12)

  1. 作部材と、
    前記操作部材への接触を検知する検知手段と、
    前記検知手段により前記操作部材への接触が検知され、当該接触を検知した時の動作状態が画像再生して表示手段に表示している再生状態ではない場合、前記接触を検知したことに応じて、前記操作部材に対する、前記接触とは異なる操作方法に割り当てられた機能のガイド情報を前記表示手段に表示するように制御し、
    前記検知手段により前記操作部材への接触が検知され、当該接触を検知した時の動作状態が前記再生状態である場合には、前記接触を検知したことに応じた前記ガイド情報表示しないように制御する表示制御手段と
    を備えたことを特徴とする表示制御装置。
  2. 前記再生状態の際に前記操作部材に対する第1の操作方法での操作に応じて、前記表示手段に表示している画像を第1の画像から第2の画像に切り替える切り替え手段を更に有し、
    前記表示制御手段は、前記表示手段に表示されている画像が前記第1の画像から前記第2の画像に切り替えられた際に、前記第1の画像と第2の画像の種別が異なる場合には、前記ガイド情報を前記表示手段に表示しするように制御し、前記第1の画像と第2の画像の種別が同じである場合には、該切り替えに応じた前記ガイド情報の表示は行わないことを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
  3. 前記第1の画像が静止画と動画のうちの一方で、前記第2の画像が静止画と動画のうち他方である場合に、前記種別が異なる場合となることを特徴とする請求項2に記載の表示制御装置。
  4. 前記再生状態で前記表示手段に表示している画像が動画である場合に、前記操作部材に対する第2の操作方法での操作に応じて、表示している動画に対して、動画再生開始を指示するための操作アイコン、動画コマ送りを指示するための操作アイコン、動画頭だしを指示するための操作アイコン、動画スロー再生を指示するための操作アイコンのうち少なくとも1つを前記表示手段に表示するように制御することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の表示制御装置。
  5. 前記表示制御手段は、最初に前記再生状態となるように当該表示制御装置を起動させた場合、一定時間、前記ガイド情報を前記表示手段に表示するように制御ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の表示制御装置。
  6. 前記表示制御手段は、当該表示制御装置を起動させた後最初に前記再生状態となった場合に、一定時間、前記ガイド情報を前記表示手段に表示するように制御ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の表示制御装置。
  7. 前記再生状態としての前記画像の再生を行う再生モードで動作可能であるとともに、撮影モードでも動作可能な撮像装置であることを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の表示制御装置。
  8. 前記操作部材に対する操作に応じて、セルフタイマー設定、ストロボ設定、マクロ設定の少なくとも1つが行えることを特徴とする請求項7に記載の表示制御装置。
  9. 前記操作部材は、複数の操作方法での操作が可能であり、前記ガイド情報は、前記複数の操作方法と、該複数の操作方法に割り当てられたそれぞれの機能とを示す情報であることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の表示制御装置。
  10. 操作部材を有する表示制御装置の制御方法であって、
    記操作部材への接触を検知する検知ステップと、
    記検知ステップで前記操作部材への接触が検知され、当該接触を検知した時の動作状態が画像を再生して表示手段に表示している再生状態ではない場合、前記接触を検知したことに応じて、前記操作部材に対する、前記接触とは異なる操作方法に割り当てられた機能のガイド情報を前記表示手段に表示するように制御し、前記検知ステップにより前記操作部材への接触が検知され、当該接触を検知した時の動作状態が前記再生状態である場合には、前記接触を検知したことに応じた前記ガイド情報の表示をしないように制御する表示制御ステップと
    を有することを特徴とする表示制御装置の制御方法。
  11. コンピュータを、請求項1乃至10のいずれか1項に記載された表示制御装置の各手段として機能させるプログラム。
  12. コンピュータを、請求項1乃至10のいずれか1項に記載された表示制御装置の各手段として機能させるプログラムを格納したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
JP2009029905A 2009-02-12 2009-02-12 撮像装置、その制御方法、プログラムおよび記憶媒体 Expired - Fee Related JP5473349B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009029905A JP5473349B2 (ja) 2009-02-12 2009-02-12 撮像装置、その制御方法、プログラムおよび記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009029905A JP5473349B2 (ja) 2009-02-12 2009-02-12 撮像装置、その制御方法、プログラムおよび記憶媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010187200A JP2010187200A (ja) 2010-08-26
JP2010187200A5 true JP2010187200A5 (ja) 2012-03-29
JP5473349B2 JP5473349B2 (ja) 2014-04-16

Family

ID=42767580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009029905A Expired - Fee Related JP5473349B2 (ja) 2009-02-12 2009-02-12 撮像装置、その制御方法、プログラムおよび記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5473349B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5959297B2 (ja) * 2012-05-11 2016-08-02 オリンパス株式会社 撮影機器及び撮影支援方法
WO2014002659A1 (ja) 2012-06-29 2014-01-03 富士フイルム株式会社 カメラおよびその動作制御方法
JP5761272B2 (ja) 2013-08-06 2015-08-12 カシオ計算機株式会社 撮像装置、撮像方法及びプログラム
WO2016038913A1 (ja) * 2014-09-10 2016-03-17 オリンパス株式会社 撮像装置、及び撮像装置の制御方法、及び撮像システム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4196394B2 (ja) * 2000-01-27 2008-12-17 富士フイルム株式会社 入力装置及び電子カメラ
JP2006344168A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Fujifilm Holdings Corp 画像表示装置及び撮影装置
JP2007159014A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Fujifilm Corp 携帯機器及びデジタルカメラ
JP4154431B2 (ja) * 2006-02-15 2008-09-24 キヤノン株式会社 撮像装置及び表示制御方法
JP2007221384A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Fujifilm Corp カメラ
JP4926494B2 (ja) * 2006-02-20 2012-05-09 キヤノン株式会社 画像処理装置及び制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007221371A5 (ja)
JP2008016978A5 (ja)
JP2012133525A5 (ja)
JP2006203809A5 (ja)
JP2006334297A5 (ja)
JP2006352183A5 (ja)
JP2009177365A5 (ja)
JP2009044461A5 (ja)
JP2009218915A5 (ja)
JP2006350647A5 (ja)
JP2007221721A5 (ja)
JP2010187200A5 (ja) 表示制御装置、その制御方法、プログラムおよび記憶媒体
KR20100101375A (ko) 디지털 동영상 촬영장치, 그 제어방법, 제어방법을 실행시키기 위한 프로그램을 저장한 기록매체 및 피사체 움직임 판단방법
JP2007079894A5 (ja)
JP2009300541A5 (ja)
JP2008124896A5 (ja)
US9143676B2 (en) Imaging apparatus and control method for imaging apparatus for warning display control operation
JP2017011579A5 (ja) 撮像制御装置およびその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体
JP2009017123A5 (ja)
JP2010176786A5 (ja)
JP2021156950A5 (ja)
JP2007174156A5 (ja)
JP2014229918A5 (ja)
JP2005223764A5 (ja)
JP4862740B2 (ja) 撮像装置、情報表示装置、および表示データ制御方法、並びにコンピュータ・プログラム