JP2012082947A - 変速機のオイル供給システム - Google Patents

変速機のオイル供給システム Download PDF

Info

Publication number
JP2012082947A
JP2012082947A JP2010250866A JP2010250866A JP2012082947A JP 2012082947 A JP2012082947 A JP 2012082947A JP 2010250866 A JP2010250866 A JP 2010250866A JP 2010250866 A JP2010250866 A JP 2010250866A JP 2012082947 A JP2012082947 A JP 2012082947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
oil
oil pump
transmission
supply system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010250866A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5558316B2 (ja
Inventor
Jong-Sool Park
鍾 述 朴
Jinyoung Hwang
眞 栄 黄
Wonjune Sung
原 ジュン 成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2012082947A publication Critical patent/JP2012082947A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5558316B2 publication Critical patent/JP5558316B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/0021Generation or control of line pressure
    • F16H61/0025Supply of control fluid; Pumps therefore
    • F16H61/0031Supply of control fluid; Pumps therefore using auxiliary pumps, e.g. pump driven by a different power source than the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/0021Generation or control of line pressure
    • F16H61/0025Supply of control fluid; Pumps therefore
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/0021Generation or control of line pressure
    • F16H2061/0037Generation or control of line pressure characterised by controlled fluid supply to lubrication circuits of the gearing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/85978With pump
    • Y10T137/85986Pumped fluid control

Abstract

【課題】オイル貯蔵所のオイルをオイルポンプを利用してクラッチ作動のための高圧部と冷却および潤滑のための低圧部とに供給する変速機のオイル供給システムを提供する。
【解決手段】オイル貯蔵所のオイルを吸入して低圧部に供給する1次オイルポンプ、前記1次オイルポンプと前記低圧部を連結する低圧部流路に連結するように設置され、前記1次オイルポンプから吐出されるオイルの圧力を前記低圧部で要求する圧力に制御する低圧レギュレーティングバルブ、前記低圧レギュレーティングバルブを経て圧力が制御されたオイルが供給されて高圧部に供給する2次オイルポンプ、および前記2次オイルポンプと前記高圧部を連結する高圧部流路に連結するように設置され、前記2次オイルポンプから吐出されるオイルの圧力を前記高圧部で要求する圧力に制御する高圧レギュレーティングバルブ、を含んで構成される。
【選択図】図2

Description

本発明は変速機のオイル供給システムに係り、より詳しくは、オイル貯蔵所のオイルをオイルポンプを利用してクラッチ作動のための高圧部と冷却および潤滑のための低圧部とに供給する変速機のオイル供給システムに関する。
世界的な高油価および排気ガス(CO)排出規制などが次第に強化している最近では燃費向上および親環境要素などが車開発の核心項目になっており、このような目標を達成するために先進自動車メーカーは燃料低減のための技術開発に総力を傾けている実情にある。
自動変速機車における変速機の動力伝達効率の改善は燃費改善のための必須事項であるが、自動変速機のオイルポンプは変速機の動力伝達効率を減少させる損失因子であるため、オイルポンプの不必要な消費動力を減らすことができれば変速機の動力伝達効率を大きく改善できるようになる。
前記オイルポンプの吐出流量は、クラッチ作動のための高圧部流量と冷却および潤滑のための低圧部流量と、レギュレーティングバルブを用いて要求するオイル圧力を生成し、圧力生成後に残った流量を再びオイルポンプの吸入口にリターンさせる再循環(recirculation)流量とからなる。しかしながら、従来のオイル供給システムは、オイルポンプがクラッチ制御用として用いられる高圧部を基準として全体の流量を吐出する構成であるため、オイルポンプの消費動力が大きく、これによって変速機の伝達効率が低下するという短所があった。
すなわち、従来のオイル供給システムは、図1に示すように、オイルポンプ1の吸入口1aはオイル供給流路2を経てオイル貯蔵所3と連結し、前記オイルポンプ1の吐出口1bは高圧部流路4を経てクラッチ作動のための高圧部5に連結し、前記高圧部流路4は第1バルブ流路6と第2バルブ流路7を経てそれぞれ高圧レギュレーティングバルブ8および減圧バルブ9と連結し、前記減圧バルブ9は低圧部流路10を経て冷却および潤滑のための低圧部11に連結し、前記高圧レギュレーティングバルブ8と前記減圧バルブ9はそれぞれ第1リターン流路12と第2リターン流路13を経て前記オイル供給流路2と連結する構成である。
ここで、前記オイル貯蔵所3のオイル14はオイルフィルタ15を通過した後に前記オイルポンプ1の吸入口1aに供給される構成であり、前記オイルポンプ1はエンジン16の動力が伝達されて駆動する構成である。
したがって、エンジン16の動力によってオイルポンプ1が駆動すればオイル貯蔵所3のオイル14が吸入口1aに流入し、吐出口1bを経て高圧部流路4に吐出されたオイルは高圧レギュレーティングバルブ8によって高圧に制御されて高圧部5に供給される。
そして、前記高圧部流路4の一部流量は第2バルブ流路7を経て減圧バルブ9に供給され、前記減圧バルブ9は高圧のオイルを低圧に減圧するようになり、前記減圧バルブ9で生成された低圧のオイルは低圧部11に供給される。
そして、前記高圧レギュレーティングバルブ8において高圧で生成して残った流量は第1リターン流路12とオイル供給流路2を経て前記オイルポンプ1の吸入口1aに再循環し、また前記減圧バルブ9において低圧で生成して残った流量は第2リターン流路13とオイル供給流路2を経て前記オイルポンプ1の吸入口1aに再循環する。
通常、前記低圧部11は変速機の冷却と潤滑のために用いられるため多量の流量が必要となり、前記高圧部5はクラッチ制御用として用いられるため前記低圧部11よりも相対的に少ない流量が必要となる。
これにより、上述したように構成された従来のオイル供給システムは、オイルポンプ1が高圧部5の圧力を基準として全体の流量を吐出する構成であり、これによって前記オイルポンプ1は大きい消費動力が必要となる。これに対する一例として、前記高圧部5は必要圧が20kgf/cmおよび必要流量が5lpmであり、前記低圧部11は必要圧が8kgf/cmおよび必要流量が10lpmであり、前記再循環流量が15lpmであると仮定するとき、従来システムのオイルポンプ1消費動力は「消費動力=高圧部圧力×全体の吐出量」の式で定義され、前記式に数値を代入すれば「20kgf/cm×30lpm=980W」となり、前記オイルポンプ1の消費動力は980W(Watt)となる。
前記オイルポンプ1の消費動力980W(Watt)は比較的大きい消費動力であり、上述したようにオイルポンプ1の消費動力が大きければ変速機の動力伝達効率が大きく減少するため車燃費が低下するという短所があり、前記オイルポンプ1に過度な負荷がかかるようになることにより、これによるオイルポンプ1の耐久性悪化および騷音が大きいという短所があり、前記オイルポンプ1の高回転時にキャビテーション(cavitation)による圧力振動が過度に発生するなどの短所がある。特許文献1参照。
特開2006−348794号公報
本発明は前記のような点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、オイルポンプが冷却および潤滑のための低圧部を基準として全体の流量を吐出する構成を有するようにし、これと共に高圧部が要求する一部の流量のみを高圧に制御して高圧部に供給する構成を有するようにオイル供給システムを改善してオイルポンプの消費動力を大きく減らすようにし、これによって変速機の動力伝達効率を大きく改善させて燃費向上をなすようにし、さらにオイルポンプにかかる負荷を減少させて耐久性向上と騷音減少、および圧力振動減少をなことができる変速機のオイル供給システムを提供することにある。
このような目的を達成するための本発明は、オイル貯蔵所のオイルをオイルポンプを利用して高圧部および低圧部に供給する変速機のオイル供給システムであって、前記オイル貯蔵所のオイルを吸入して前記低圧部に供給する1次オイルポンプ、前記1次オイルポンプと前記低圧部を連結する低圧部流路に連結するように設置され、前記1次オイルポンプから吐出されるオイルの圧力を前記低圧部で要求する圧力に制御する低圧レギュレーティングバルブ、前記低圧レギュレーティングバルブを経て圧力が制御されたオイルが供給されて前記高圧部に供給する2次オイルポンプ、および前記2次オイルポンプと前記高圧部を連結する高圧部流路に連結するように設置され、前記2次オイルポンプから吐出されるオイルの圧力を前記高圧部で要求する圧力に制御する高圧レギュレーティングバルブ、を含んで構成されることを特徴とする。
また、本発明に係る一実施形態は、前記低圧レギュレーティングバルブにおいて低圧で生成して残った流量を前記1次オイルポンプの吸入口に再循環させる第1リターン流路、前記高圧レギュレーティングバルブにおいて高圧で生成して残った流量を前記2次オイルポンプの吸入口に再循環させる第2リターン流路、前記低圧部流路と前記高圧部流路を連結する連結流路、および前記低圧部流路から前記高圧部流路側にのみオイルが移動して反対方向にはオイルが移動できないように前記連結流路上に設置された一方向チェックバルブ、をさらに含んで構成されることを特徴とする。
また、本発明に係る他の実施形態は、オイル貯蔵所のオイルをオイルポンプを利用して高圧部および低圧部に供給する変速機のオイル供給システムであって、前記オイル貯蔵所のオイルを吸入して前記低圧部に供給する1次オイルポンプ、前記1次オイルポンプと前記低圧部を連結する低圧部流路に連結するように設置され、前記1次オイルポンプから吐出されるオイルの圧力を前記低圧部で要求する圧力に制御する低圧レギュレーティングバルブ、前記低圧レギュレーティングバルブを経て圧力が制御されたオイルが供給されて前記高圧部に供給する2次オイルポンプ、前記2次オイルポンプと前記高圧部を連結する高圧部流路に連結するように設置され、前記2次オイルポンプから吐出されるオイルの圧力を前記高圧部で要求する圧力に制御する高圧レギュレーティングバルブ、前記低圧レギュレーティングバルブにおいて低圧で生成して残った流量を前記1次オイルポンプの吸入口に再循環させる第1リターン流路、および前記高圧レギュレーティングバルブにおいて高圧で生成して残った流量を前記1次オイルポンプの吸入口に再循環させる第2リターン流路、を含んで構成されることを特徴とする。
また、本発明に係る他の実施形態は、前記低圧部流路と前記高圧部流路を連結する連結流路、および前記低圧部流路から前記高圧部流路にのみオイルが移動して反対方向にはオイルが移動できないように前記連結流路上に設置された一方向チェックバルブをさらに含んで構成されることを特徴とする。
本発明に係る変速機のオイル供給システムは、オイルの全体流量が低圧部を基準として吐出されると同時に、高圧部が要求する一部の流量のみを高圧に制御して前記高圧部に供給されるようにすることによってオイルポンプの総消費動力を大きく減少させることができ、これによって変速機の動力伝達効率を大きく改善させることができ、これによって燃費向上、オイルポンプの耐久性向上、動力損失減少、騷音減少、および圧力振動減少をなすことができるという効果がある。
従来の自動変速機のオイル供給システムを説明するための図である。 本発明の一実施形態に係る自動変速機のオイル供給システムを説明するための図である。 本発明の他の実施形態に係る自動変速機のオイル供給システムを説明するための図である。
以下、本発明の実施形態について、添付の図面を参照しながら詳細に説明する。
本発明の一実施形態に係る変速機のオイル供給システムは、図2に示すように、オイル貯蔵所31にオイル32が保管され、前記オイル貯蔵所31はオイル供給流路33を経て1次オイルポンプ34の吸入口34aと連結し、前記1次オイルポンプ34の吐出口34bは低圧部流路35を経て冷却および潤滑のための低圧部36に連結し、前記低圧部流路35は第1バルブ流路37を経て低圧レギュレーティングバルブ38と連結する構成であり、前記低圧レギュレーティングバルブ38は前記1次オイルポンプ34の吐出口34bから前記低圧部流路35に吐出されたオイルの圧力を前記低圧部36で要求する圧力で生成するようになる。
また、前記低圧レギュレーティングバルブ38を経て圧力が制御されたオイルが2次オイルポンプ39に供給されるように前記低圧部流路35から分岐した分岐流路40は前記2次オイルポンプ39の吸入口39aと連結し、前記2次オイルポンプ39の吐出口39bは高圧部流路41を経てクラッチ作動のための高圧部42に連結し、前記高圧部流路41は第2バルブ流路43を経て高圧レギュレーティングバルブ44と連結する構成であり、前記高圧レギュレーティングバルブ44は前記2次オイルポンプ39の吐出口39bから前記高圧部流路41に吐出されたオイルの圧力を前記高圧部42で要求する圧力(高圧)に制御するようになる。
一方、本発明は、前記低圧レギュレーティングバルブ38において低圧で生成して残った流量を前記1次オイルポンプ34の吸入口34aに再循環させることができるように前記オイル吸入流路33と前記低圧レギュレーティングバルブ38を連結する第1リターン流路45が備えられ、前記高圧レギュレーティングバルブ44において高圧で生成して残った流量を前記2次オイルポンプ39の吸入口39aに再循環させることができるように前記分岐流路40と前記高圧レギュレーティングバルブ44を連結する第2リターン流路46が備えられた構成である。
また、本発明は、前記低圧部流路35と前記高圧部流路41を連結する連結流路47がさらに備えられ、前記連結流路47には前記低圧部流路35から前記高圧部流路41側にのみオイルが移動して反対方向へのオイルの移動は遮断する一方向チェックバルブ48が設置された構成である。
ここで、前記連結流路47の一端は前記低圧部流路35のうちで前記低圧レギュレーティングバルブ38と前記低圧部36の間の位置に連結し、他端は前記高圧部流路41のうちで前記高圧レギュレーティングバルブ44と前記高圧部42の間の位置に連結する構造である。
そして、前記一方向チェックバルブ48は、前記低圧部流路35のオイル圧力よりも前記高圧部流路41のオイル圧力が低い状態であるときにのみ前記連結流路47が開放するように動作するバルブである。
車の負荷が小さい一部走行状態では高圧部要求圧力が低圧部要求圧力以下になる運転条件が発生し、このような場合には前記2次オイルポンプ39の駆動を停止し、前記一方向チェックバルブ48によって低圧部流路35のオイルが連結流路47および高圧部流路41を経て高圧部42に供給される。
もし、走行中の車の負荷が大きい条件であれば(高速走行状態や加速状態、または登板走行状態または変速中の状態など)前記高圧部42は負荷が高い状態であるため高い圧力のオイルが必要となり、このときには前記2次オイルポンプ39と前記高圧レギュレーティングバルブ44が作動するようになる。
これにより、前記高圧部流路41のオイル圧力は前記低圧部流路35のオイル圧力よりも高い状態になるため、前記一方向チェックバルブ48は密閉した状態を維持するようになり、これによって前記連結流路47は前記一方向チェックバルブ48によって前記低圧部流路35と前記高圧部流路41の連結が遮断した状態になり、このときから低圧部36には低圧のオイルが、高圧部42には高圧のオイルがそれぞれ供給される。
また、前記2次オイルポンプ39が正常に作動しない場合のフェイルセーフ(fail safe)運転条件で、低圧部オイルが一方向チェックバルブ48を経て供給されることによって非常運転が可能になる。
一方、本発明は、前記1次オイルポンプ34と前記2次オイルポンプ39がすべてエンジンの動力が伝達されて駆動する機械式オイルポンプで構成することができる。
または、前記1次オイルポンプ34はエンジンの動力が伝達されて駆動する機械式オイルポンプで構成することができ、前記2次オイルポンプ39は電気モータの動力によって駆動する電動式オイルポンプで構成することもできる。
ここで、電気モータの駆動はオイルポンプコントロールユニットの電気信号によって制御される構成であり、前記電気モータの駆動制御のために前記オイルポンプコントロールユニットによって入力される要素は、エンジン回転数(rpm)、エンジントーク、車速、変速可否、オイル温度などである。
また、本発明は、前記1次オイルポンプ34と前記2次オイルポンプ39がすべて電気モータの動力によって駆動する電動式オイルポンプで構成することもできる。
以下、本発明の一実施形態の作用について説明する。
オイル貯蔵所31のオイル32は1次オイルポンプ34の駆動によってオイルフィルタ49を通過した後、1次オイルポンプ34の吸入口34aに流入する。
そして、1次オイルポンプ34の吐出口34bを経て低圧部流路35に吐出されるオイルは低圧レギュレーティングバルブ38によって低圧に変換した後に低圧部36に供給される。
そして、前記低圧レギュレーティングバルブ38において低圧で生成して残った流量は、第1リターン流路45とオイル供給流路33を経て前記1次オイルポンプ34の吸入口34aに再循環される。
また、前記低圧レギュレーティングバルブ38を経て生成された低圧の流量のうちの一部は分岐流路40を経て2次オイルポンプ39の吸入口39aに供給され、前記2次オイルポンプ39の吐出口39bを経て高圧部流路41に吐出される低圧のオイルは高圧レギュレーティングバルブ44によって高圧部42で要求する圧力(高圧)に制御されて前記高圧部42に供給される。
そして、前記高圧レギュレーティングバルブ44において高圧で生成して残った流量は、第2リターン流路46と分岐流路40を経て前記2次オイルポンプ39の吸入口39aに再循環される。
一方、前記低圧部36は変速機の冷却と潤滑のために用いられるため多量の流量が必要であり、前記高圧部42はクラッチ制御用として用いられるため前記低圧部36よりも相対的に少ない流量が必要である。
したがって、上述したように構成された本発明のオイル供給システムは、オイルの全体流量が低圧部36を基準として吐出される構成であり、また高圧部42が要求する一部の流量のみを高圧に制御して前記高圧部42に供給する構成であるため、オイルポンプの消費動力は図1に示す従来の構成よりも大きく減少するようになる。
すなわち、従来提示した一例のように、高圧部42は必要圧が20kgf/cm、必要流量が5lpmであり、低圧部36は必要圧が8kgf/cm、必要流量が10lpmであり、再循環流量が15lpmであると仮定すれば、本発明の第1および第2オイルポンプ34、39の総消費動力は「消費動力={[低圧部圧力×全体の吐出量]+[(高圧部圧力−低圧部圧力)×高圧部吐出量]}」の式で定義される。
前記式に数値を代入すれば「{[8kgf/cm×30lpm]+[(20kgf/cm−8kgf/cm)×5lpm]}=490W」となり、本発明の第1および第2オイルポンプ34、39の総消費動力は490W(Watt)であるため、図1を参照して上述した従来のオイルポンプの消費動力である980Wよりも50%程度減少させることができるようになる。
本発明の構成によってオイルポンプの総消費動力が大きく減少すれば、変速機の動力伝達効率を減少させる要因が大きく減るようになるため、これによって変速機の動力伝達効率は大きく改善され、これによって燃費をより向上させることができる。
また、オイルポンプの総消費動力が減少すればオイルポンプにかかる負荷を軽減できるようになり、これによるオイルポンプの耐久性向上と騷音減少、および圧力振動減少をなすことができるという長所もある。
一方、図3には本発明に係る他の実施形態のオイル供給システムを示しており、図3の構成を図2の構成と比較するとき、第2リターン流路460がオイル供給流路33に連結して高圧レギュレーティングバルブ44において高圧で生成して残った流量を1次オイルポンプ34の吸入口34aに再循環できるようにする構成のみが異なり、残りのすべての構成は図2の構成と等しい。
したがって、図3の構成も図2のようにオイルの全体流量を低圧部36を基準として吐出する構成であり、また高圧部42が要求する一部の流量のみを高圧に制御して前記高圧部42に供給する構成であるため、オイルポンプの総消費動力を図1に示す従来の構成に比べて大きく減少できるようになるが、これについての詳しい説明は省略する。
本発明は、低圧部、高圧部を有する変速機のオイル供給システムの分野に適用できる
31 ・・・オイル貯蔵所
32 ・・・オイル
34 ・・・1次オイルポンプ
36 ・・・低圧部
38 ・・・低圧レギュレーティングバルブ
39 ・・・2次オイルポンプ
42 ・・・高圧部
44 ・・・高圧レギュレーティングバルブ
45 ・・・第1リターン流路
46、460 ・・・第2リターン流路
47 ・・・連結流路
48 ・・・一方向チェックバルブ

Claims (18)

  1. オイル貯蔵所のオイルをオイルポンプを利用して高圧部および低圧部に供給する変速機のオイル供給システムであって、
    前記オイル貯蔵所のオイルを吸入して前記低圧部に供給する1次オイルポンプ、
    前記1次オイルポンプと前記低圧部を連結する低圧部流路に連結するように設置され、前記1次オイルポンプから吐出されるオイルの圧力を前記低圧部で要求する圧力に制御する低圧レギュレーティングバルブ、
    前記低圧レギュレーティングバルブを経て圧力が制御されたオイルが供給されて前記高圧部に供給する2次オイルポンプ、および
    前記2次オイルポンプと前記高圧部を連結する高圧部流路に連結するように設置され、前記2次オイルポンプから吐出されるオイルの圧力を前記高圧部で要求する圧力に制御する高圧レギュレーティングバルブ、
    を含むことを特徴とする、変速機のオイル供給システム。
  2. 前記低圧レギュレーティングバルブにおいて低圧で生成して残った流量を前記1次オイルポンプの吸入口に再循環させる第1リターン流路
    をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の変速機のオイル供給システム。
  3. 前記高圧レギュレーティングバルブにおいて高圧で生成して残った流量を前記2次オイルポンプの吸入口に再循環させる第2リターン流路
    をさらに含むことを特徴とする、請求項1または2に記載の変速機のオイル供給システム。
  4. 前記低圧部流路と前記高圧部流路を連結する連結流路、および
    前記低圧部流路から前記高圧部流路側にのみオイルが移動して反対方向にはオイルが移動できないように前記連結流路上に設置された一方向チェックバルブ、
    をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の変速機のオイル供給システム。
  5. 前記連結流路の一端は前記低圧部流路に連結し、
    前記連結流路の他端は前記高圧部流路に連結すること
    を特徴とする、請求項4に記載の変速機のオイル供給システム。
  6. 前記一方向チェックバルブは、
    前記低圧部流路のオイル圧力よりも前記高圧部流路のオイル圧力が低い状態であるときにのみ前記連結流路が開放するように動作するバルブであること
    を特徴とする、請求項4に記載の変速機のオイル供給システム。
  7. 前記低圧部流路のオイル圧力よりも前記高圧部流路のオイル圧力が低い状態であるときに前記2次オイルポンプの駆動を終了させるために制御信号を発生するオイルポンプコントロールユニット
    をさらに含んで構成されることを特徴とする、請求項4に記載の変速機のオイル供給システム。
  8. 前記1次オイルポンプと前記2次オイルポンプはすべてエンジンの動力が伝達されて駆動する機械式オイルポンプであること
    を特徴とする、請求項1に記載の変速機のオイル供給システム。
  9. 前記1次オイルポンプはエンジンの動力が伝達されて駆動する機械式オイルポンプであり、
    前記2次オイルポンプは電気モータの動力によって駆動する電動式オイルポンプであること
    を特徴とする、請求項1に記載の変速機のオイル供給システム。
  10. 前記1次オイルポンプと前記2次オイルポンプはすべて電気モータの動力によって駆動する電動式オイルポンプであること
    を特徴とする、請求項1に記載の変速機のオイル供給システム。
  11. オイル貯蔵所のオイルをオイルポンプを利用して高圧部および低圧部に供給する変速機のオイル供給システムであって、
    前記オイル貯蔵所のオイルを吸入して前記低圧部に供給する1次オイルポンプ、
    前記1次オイルポンプと前記低圧部を連結する低圧部流路に連結するように設置され、前記1次オイルポンプから吐出されるオイルの圧力を前記低圧部で要求する圧力に制御する低圧レギュレーティングバルブ、
    前記低圧レギュレーティングバルブを経て圧力が制御されたオイルが供給されて前記高圧部に供給する2次オイルポンプ、
    前記2次オイルポンプと前記高圧部を連結する高圧部流路に連結するように設置され、前記2次オイルポンプから吐出されるオイルの圧力を前記高圧部で要求する圧力に制御する高圧レギュレーティングバルブ、
    前記低圧レギュレーティングバルブにおいて低圧で生成して残った流量を前記1次オイルポンプの吸入口に再循環させる第1リターン流路、および
    前記高圧レギュレーティングバルブにおいて高圧で生成して残った流量を前記1次オイルポンプの吸入口に再循環させる第2リターン流路、
    を含むことを特徴とする、変速機のオイル供給システム。
  12. 前記低圧部流路と前記高圧部流路を連結する連結流路、および
    前記低圧部流路から前記高圧部流路側にのみオイルが移動して反対方向にはオイルが移動できないように前記連結流路上に設置された一方向チェックバルブ、
    をさらに含むことを特徴とする、請求項11に記載の変速機のオイル供給システム。
  13. 前記連結流路の一端は前記低圧部流路に連結し、
    前記連結流路の他端は前記高圧部流路に連結すること
    を特徴とする、請求項12に記載の変速機のオイル供給システム。
  14. 前記一方向チェックバルブは、
    前記低圧部流路のオイル圧力よりも前記高圧部流路のオイル圧力が低い状態であるときにのみ前記連結流路が開放するように動作するバルブであること
    を特徴とする、請求項12に記載の変速機のオイル供給システム。
  15. 前記低圧部流路のオイル圧力よりも前記高圧部流路のオイル圧力が低い状態であるときに前記2次オイルポンプの駆動を終了させるために制御信号を発生するオイルポンプコントロールユニット
    をさらに含んで構成されることを特徴とする、請求項11に記載の変速機のオイル供給システム。
  16. 前記1次オイルポンプと前記2次オイルポンプはすべてエンジンの動力が伝達されて駆動する機械式オイルポンプであること
    を特徴とする、請求項11に記載の変速機のオイル供給システム。
  17. 前記1次オイルポンプはエンジンの動力が伝達されて駆動する機械式オイルポンプであり、
    前記2次オイルポンプは電気モータの動力によって駆動する電動式オイルポンプであること
    を特徴とする、請求項11に記載の変速機のオイル供給システム。
  18. 前記1次オイルポンプと前記2次オイルポンプはすべて電気モータの動力によって駆動する電動式オイルポンプであること
    を特徴とする、請求項11に記載の変速機のオイル供給システム。
JP2010250866A 2010-10-12 2010-11-09 変速機のオイル供給システム Expired - Fee Related JP5558316B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0099188 2010-10-12
KR1020100099188A KR20120037623A (ko) 2010-10-12 2010-10-12 변속기의 오일공급시스템

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012082947A true JP2012082947A (ja) 2012-04-26
JP5558316B2 JP5558316B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=45098763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010250866A Expired - Fee Related JP5558316B2 (ja) 2010-10-12 2010-11-09 変速機のオイル供給システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8512008B2 (ja)
EP (1) EP2441985B1 (ja)
JP (1) JP5558316B2 (ja)
KR (1) KR20120037623A (ja)
CN (1) CN102444679B (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140032034A (ko) * 2012-09-03 2014-03-14 현대자동차주식회사 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
JP2014047919A (ja) * 2012-09-03 2014-03-17 Hyundai Motor Company Co Ltd 車両用自動変速機の油圧供給システム
JP2014047916A (ja) * 2012-09-03 2014-03-17 Hyundai Motor Company Co Ltd 車両用自動変速機の油圧供給システム
WO2014097345A1 (ja) * 2012-12-17 2014-06-26 株式会社Tbk 流体供給装置
JP2014119112A (ja) * 2012-12-12 2014-06-30 Hyundai Motor Company Co Ltd 車両用自動変速機の油圧供給システム
WO2014132752A1 (ja) * 2013-02-26 2014-09-04 本田技研工業株式会社 油圧供給装置
JP2014202358A (ja) * 2013-04-02 2014-10-27 現代自動車株式会社 車両用自動変速機の油圧供給システム
JP5632049B1 (ja) * 2013-07-10 2014-11-26 川崎重工業株式会社 無段変速機の制御用油圧回路
JP2014227875A (ja) * 2013-05-21 2014-12-08 トーヨーエイテック株式会社 オイルポンプシステム
JP2015055355A (ja) * 2013-09-11 2015-03-23 現代自動車株式会社 車両用自動変速機の油圧供給システム
JP2017061966A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 本田技研工業株式会社 油圧回路の制御装置
KR101755484B1 (ko) 2015-12-09 2017-07-10 현대자동차 주식회사 자동변속기용 오일펌프 제어장치 및 방법

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9121460B2 (en) * 2012-03-23 2015-09-01 GM Global Technology Operations LLC Transmission control fluid diffuser
KR20140032033A (ko) 2012-09-03 2014-03-14 현대자동차주식회사 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
KR101394040B1 (ko) * 2012-09-03 2014-05-12 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
KR101338454B1 (ko) * 2012-09-03 2013-12-10 현대자동차주식회사 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
KR101338455B1 (ko) 2012-09-03 2013-12-10 현대자동차주식회사 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
KR101326850B1 (ko) * 2012-10-04 2013-11-11 기아자동차주식회사 오일펌프 제어 시스템 및 방법
EP2716912A1 (en) 2012-10-08 2014-04-09 Magna International Japan Inc. Balanced pressure dual pump
KR101405192B1 (ko) * 2012-11-05 2014-06-10 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
KR101405207B1 (ko) * 2012-11-06 2014-06-10 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
KR101510331B1 (ko) * 2013-04-01 2015-04-07 현대자동차 주식회사 자동변속기의 펌프모터 제어장치 및 방법
KR101461876B1 (ko) * 2013-04-02 2014-11-13 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
CN103277495B (zh) * 2013-06-17 2016-02-10 太重(天津)滨海重型机械有限公司 变速箱低压防渗漏装置
KR101490915B1 (ko) * 2013-07-29 2015-02-06 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
KR101461894B1 (ko) * 2013-09-16 2014-11-13 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
KR20150032128A (ko) * 2013-09-17 2015-03-25 현대자동차주식회사 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
KR101509697B1 (ko) * 2013-09-17 2015-04-07 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
KR101566728B1 (ko) * 2013-12-18 2015-11-06 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
JP6180356B2 (ja) * 2014-04-08 2017-08-16 本田技研工業株式会社 油圧制御装置
KR101601072B1 (ko) * 2014-06-16 2016-03-08 현대자동차주식회사 자동변속기용 오일펌프
KR101601105B1 (ko) 2014-07-01 2016-03-08 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
DE102014215646A1 (de) * 2014-08-07 2016-02-11 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und System zur Druckbeaufschlagung eines Fluids und entsprechende Verwendung
JP6187415B2 (ja) * 2014-08-22 2017-08-30 トヨタ自動車株式会社 潤滑制御装置
CN105774516A (zh) * 2016-05-20 2016-07-20 中国第汽车股份有限公司 一种用于混合动力自动变速器液压系统的双动力耦合装置
JP6535365B2 (ja) * 2017-05-26 2019-06-26 本田技研工業株式会社 油圧制御装置
JP6594381B2 (ja) * 2017-08-10 2019-10-23 本田技研工業株式会社 油圧制御装置
CN109099143B (zh) * 2018-10-22 2020-06-19 南京溧水高新创业投资管理有限公司 自动变速器
KR20210089482A (ko) * 2020-01-08 2021-07-16 현대자동차주식회사 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
EP3936235A1 (de) * 2020-07-10 2022-01-12 Wagner International Ag Beschichtungsanlage zum beschichten von werkstücken mit beschichtungsmaterial
CN114321348A (zh) * 2020-09-30 2022-04-12 深圳臻宇新能源动力科技有限公司 混动变速器的液压系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09112640A (ja) * 1995-09-25 1997-05-02 Van Doornes Transmissie Bv 連続可変伝動装置
JP2005030495A (ja) * 2003-07-14 2005-02-03 Toyota Motor Corp 電動オイルポンプ機能拡大型車輌用変速駆動装置
JP2008510105A (ja) * 2004-08-13 2008-04-03 ロベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミト ベシュレンクテル ハフツング 液圧ポンプセットの設けられた連続可変トランスミッション
JP2009287688A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Toyota Motor Corp 動力伝達装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2855085C2 (de) * 1978-08-18 1986-04-24 S.R.M. Hydromekanik Ab, Stockholm Pumpenanordnung zur Versorgung von Verbrauchern mit stark schwankendem Bedarf an Druckflüssigkeit
JPH0223901Y2 (ja) * 1985-04-30 1990-06-29
JPH0754981A (ja) 1993-08-18 1995-02-28 Tochigi Fuji Ind Co Ltd ベルト式無段変速機
JPH07190157A (ja) 1993-12-27 1995-07-28 Tochigi Fuji Ind Co Ltd ベルト式無段変速機
JP3629906B2 (ja) 1997-07-22 2005-03-16 日本精工株式会社 トロイダル型無段変速機
US5839412A (en) * 1997-11-25 1998-11-24 Caterpillar Inc. Method for electronic fuel injector operation
NL1010144C2 (nl) * 1998-09-21 2000-03-22 Doornes Transmissie Bv Continu variabele transmissie.
JP4576714B2 (ja) * 2000-12-28 2010-11-10 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 オイルポンプの駆動制御装置
DE10125260A1 (de) * 2001-05-23 2002-11-28 Zahnradfabrik Friedrichshafen Getriebe mit einer bedarfsorientierten Ölversorgung
DE10327406A1 (de) * 2003-06-18 2005-02-03 Zf Friedrichshafen Ag Hydrauliksystem für ein Lastschaltgetriebe und Verfahren zum Betreiben des Hydraliksystems
JP4661078B2 (ja) 2004-04-26 2011-03-30 アイシン精機株式会社 油圧供給装置
JP4457746B2 (ja) 2004-05-10 2010-04-28 日本精工株式会社 トロイダル型無段変速機
US7281904B2 (en) * 2004-07-20 2007-10-16 General Motors Corporation Transmission pump and filter
DE102005013137A1 (de) * 2005-03-22 2006-09-28 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Ölversorgung für ein Automatgetriebe und ein Anfahrelement
EP1722121A1 (en) 2005-05-09 2006-11-15 HOERBIGER Antriebstechnik GmbH Hydraulic double clutch
US7695250B2 (en) * 2005-11-02 2010-04-13 Gm Global Technology Operations, Inc. Dual pump assembly
US8322252B2 (en) * 2006-09-29 2012-12-04 Caterpillar Inc. Step-change transmission having charge and variable displacement pumps
JP5081714B2 (ja) 2008-05-08 2012-11-28 トヨタ自動車株式会社 無段変速機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09112640A (ja) * 1995-09-25 1997-05-02 Van Doornes Transmissie Bv 連続可変伝動装置
JP2005030495A (ja) * 2003-07-14 2005-02-03 Toyota Motor Corp 電動オイルポンプ機能拡大型車輌用変速駆動装置
JP2008510105A (ja) * 2004-08-13 2008-04-03 ロベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミト ベシュレンクテル ハフツング 液圧ポンプセットの設けられた連続可変トランスミッション
JP2009287688A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Toyota Motor Corp 動力伝達装置

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014047919A (ja) * 2012-09-03 2014-03-17 Hyundai Motor Company Co Ltd 車両用自動変速機の油圧供給システム
JP2014047916A (ja) * 2012-09-03 2014-03-17 Hyundai Motor Company Co Ltd 車両用自動変速機の油圧供給システム
JP2014047918A (ja) * 2012-09-03 2014-03-17 Hyundai Motor Company Co Ltd 車両用自動変速機の油圧供給システム
KR101865716B1 (ko) * 2012-09-03 2018-06-11 현대자동차 주식회사 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
KR20140032034A (ko) * 2012-09-03 2014-03-14 현대자동차주식회사 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
JP2014119112A (ja) * 2012-12-12 2014-06-30 Hyundai Motor Company Co Ltd 車両用自動変速機の油圧供給システム
JPWO2014097345A1 (ja) * 2012-12-17 2017-01-12 株式会社Tbk 流体供給装置
WO2014097345A1 (ja) * 2012-12-17 2014-06-26 株式会社Tbk 流体供給装置
US9777828B2 (en) 2012-12-17 2017-10-03 Tbk Co., Ltd. Fluid supply device
US9671013B2 (en) 2013-02-26 2017-06-06 Honda Motor Co., Ltd. Hydraulic pressure supply apparatus
JP5956672B2 (ja) * 2013-02-26 2016-07-27 本田技研工業株式会社 油圧供給装置
WO2014132752A1 (ja) * 2013-02-26 2014-09-04 本田技研工業株式会社 油圧供給装置
JP2014202358A (ja) * 2013-04-02 2014-10-27 現代自動車株式会社 車両用自動変速機の油圧供給システム
JP2014227875A (ja) * 2013-05-21 2014-12-08 トーヨーエイテック株式会社 オイルポンプシステム
WO2015004982A1 (ja) * 2013-07-10 2015-01-15 川崎重工業株式会社 無段変速機の制御用油圧回路
JP5632049B1 (ja) * 2013-07-10 2014-11-26 川崎重工業株式会社 無段変速機の制御用油圧回路
US10054215B2 (en) 2013-07-10 2018-08-21 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Hydraulic circuit for controlling continuously variable transmission
JP2015055355A (ja) * 2013-09-11 2015-03-23 現代自動車株式会社 車両用自動変速機の油圧供給システム
JP2017061966A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 本田技研工業株式会社 油圧回路の制御装置
KR101755484B1 (ko) 2015-12-09 2017-07-10 현대자동차 주식회사 자동변속기용 오일펌프 제어장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN102444679A (zh) 2012-05-09
US8512008B2 (en) 2013-08-20
KR20120037623A (ko) 2012-04-20
CN102444679B (zh) 2015-08-19
EP2441985A3 (en) 2012-07-04
JP5558316B2 (ja) 2014-07-23
EP2441985A2 (en) 2012-04-18
US20120085441A1 (en) 2012-04-12
EP2441985B1 (en) 2013-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5558316B2 (ja) 変速機のオイル供給システム
JP6043618B2 (ja) 車両用自動変速機の油圧供給システム
KR101566728B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
KR101490915B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
JP6151014B2 (ja) 車両用自動変速機の油圧供給システム
US8668468B2 (en) Oil pump system for automatic transmission
KR101461922B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
KR101394038B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
KR20140032033A (ko) 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
KR101566729B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
JP6246519B2 (ja) 車両用自動変速機の油圧供給システム
CN106870710B (zh) 自动变速器的液压供应系统
JP2014077536A (ja) 車両用自動変速機の油圧供給システム
JP2015055355A (ja) 車両用自動変速機の油圧供給システム
KR101865716B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
IT201800006623A1 (it) Sistema idraulico multifunzione
KR101283028B1 (ko) 하이브리드 차량용 자동 변속기의 유압 제어시스템
JP2004143972A (ja) エンジンオイル供給装置
KR20140075127A (ko) 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
KR101865720B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
KR101394040B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
KR102417339B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
KR20210089482A (ko) 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
KR20140085801A (ko) 하이브리드 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
JP2016155408A (ja) 油圧式ハイブリッド車両及び油圧式ハイブリッド車両の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140603

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5558316

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees