JP2012065390A - モータハウジング圧入ケース一体型レゾルバ構造 - Google Patents

モータハウジング圧入ケース一体型レゾルバ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2012065390A
JP2012065390A JP2010205553A JP2010205553A JP2012065390A JP 2012065390 A JP2012065390 A JP 2012065390A JP 2010205553 A JP2010205553 A JP 2010205553A JP 2010205553 A JP2010205553 A JP 2010205553A JP 2012065390 A JP2012065390 A JP 2012065390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resolver
case
motor housing
cylindrical
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010205553A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5668210B2 (ja
Inventor
Masafumi Fujimoto
雅文 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamagawa Seiki Co Ltd
Original Assignee
Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamagawa Seiki Co Ltd filed Critical Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority to JP2010205553A priority Critical patent/JP5668210B2/ja
Publication of JP2012065390A publication Critical patent/JP2012065390A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5668210B2 publication Critical patent/JP5668210B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、輪状ステータと複数の端子ピンとをインサート成形する時に、筒状レゾルバケースを同時に成形し、モータの接続を簡単かつ確実化することを目的とする。
【解決手段】本発明によるモータハウジング圧入ケース一体型レゾルバ構造は、輪状ステータ(5)と端子ピン(6)をインサート成形する時に筒状レゾルバケース(2)を同時成形し、筒状レゾルバケース(2)の一端面側(2A)に設けた係止部(10)でモータ(11)の端部を係止し、モータ(11)のモータハウジング(14)を筒状レゾルバケース(2)の外周面(2C)をインローとして圧入してなる構成である。
【選択図】図2

Description

本発明は、モータハウジング圧入ケース一体型レゾルバ構造に関し、特に、輪状ステータと複数の端子ピンとをインサート成形する時に、筒状レゾルバケースを同時に成形し、この筒状レゾルバケースにモータのモータハウジングを圧入接続するための新規な改良に関する。
従来、用いられていたこの種のレゾルバ構造としては、例えば、特許文献1に開示されている構成を挙げることができる。
すなわち、この特許文献1の図1−2に開示されているように、レゾルバ部と回転トランス部とが、樹脂成形によって一体に結合され、レゾルバ部のレゾルバケースがこの樹脂成形によって形成されていた。
また、前述の特許文献1の樹脂成形の構成とは別の従来構成として、図6から図9で示される本出願人が製作していた構成を挙げることができる。
すなわち、図6から図9において、符号1で示されるものはレゾルバ部であり、このレゾルバ部1の外周には、金属により形成された円筒状のレゾルバケース2が図9のように嵌合され、このレゾルバケース2に形成されたかしめ3によって固定され、図6で示されるレゾルバケース2付きのレゾルバ4が形成されている。
特開2009−128255号公報
従来のレゾルバは、以上のように構成されていたため、次のような課題が存在していた。
すなわち、前述の特許文献1の構成の場合、レゾルバ部と回転トランス部とが樹脂で一体にインサート成形され、レゾルバケースも一体に成形されているが、モータとの接続構造についての記載は何ら開示されていない。
また、図6から図9に示されるレゾルバ部とレゾルバケースとの接続構造においては、嵌合とかしめによって行われていたため、レゾルバケースを単体として加工する必要があるため、ケース材料費、加工費、組立工数が発生し、かしめによる接続固定においては、その固定強度についての品質信頼性確保が必要となっていた。
本発明によるモータハウジング圧入ケース一体型レゾルバ構造は、内方へ向けて突出する複数の磁極を一体に有する輪状ステータと、前記輪状ステータに設けられる複数の端子ピンとをインサート成形すると共に、前記インサート成形により前記輪状ステータを保持するための筒状レゾルバケースが同時に形成され、前記筒状レゾルバケースの一端面側の内面に複数の係止部が形成され、前記筒状レゾルバケースの一端面側の外周面には、モータの外周を形成するモータハウジングが圧入式に接続されるように構成されている構成であり、また、前記各係止部は、ツメ部からなり、前記モータの端部に形成された係止凹部は前記ツメ部に係止され、前記筒状レゾルバケースの一端面側の外周面をインロー部とし、前記インロー部を前記モータハウジング内に焼き嵌め圧入してなる構成であり、また、前記端子ピンは、全体形状がL字型をなすと共に、その一端のピン部には、前記磁極に巻回されたステータ巻線の端線がからげて接続され、その他端の平板状の板状ピン部にはコネクタが接続される構成であり、また、前記筒状レゾルバケースの他端面側の内壁には、前記輪状ステータの軸方向に沿う外側に向けて先細りとなるようにテーパ面が形成されている構成であり、また、前記各端子ピンが位置する前記筒状レゾルバケースの当該部分には、レゾルバケース用切欠部が形成されている構成であり、また、前記筒状レゾルバケースのインロー部としての外周面には、その周面に沿って複数の周面凸部が形成され、前記各周面凸部を介して前記モータハウジングが前記筒状レゾルバケースに設けられている構成である。
本発明によるモータハウジング圧入ケース一体型レゾルバ構造は、以上のように構成されているため、次のような効果を得ることができる。
すなわち、内方へ向けて突出する複数の磁極を一体に有する輪状ステータと、前記輪状ステータに設けられる複数の端子ピンとをインサート成形すると共に、前記インサート成形により前記輪状ステータを保持するための筒状レゾルバケースが同時に形成され、前記筒状レゾルバケースの一端面側の内面に複数の係止部が形成され、前記筒状レゾルバケースの一端面側の外周面には、モータの外周を形成するモータハウジングが圧入式に接続されるように構成されていることにより、ケース機能の確保が容易にでき、ケースとレゾルバの固定が簡単かつ確実となり、従来のケースの加工等が不要となり、従来よりも大幅なコストダウンができる。また、ケースに設けた係止部により、モータとの接続が簡単かつ確実となる。
また、前記各係止部は、ツメ部からなり、前記モータの端部に形成された係止凹部は前記ツメ部に係止され、前記筒状レゾルバケースの一端面側の外周面をインロー部とし、前記インロー部を前記モータハウジング内に焼き嵌め圧入してなることにより、モータの係止凹部と各係止部のツメ部とによりモータがレゾルバと強固に接続され、さらに、モータハウジングがケースをインローとして圧入されるため、モータとレゾルバの極めて強固な接続が可能となる。
また、前記端子ピンは、全体形状がL字型をなすと共に、その一端のピン部には、前記磁極に巻回されたステータ巻線の端線がからげて接続され、その他端の平板状の板状ピン部にはコネクタが接続されることにより、レゾルバの入出力信号の接続が極めて容易となる。
また、前記筒状レゾルバケースの他端面側の内壁には、前記輪状ステータの軸方向に沿う外側に向けて先細りとなるようにテーパ面が形成されていることにより、前記レゾルバを他の装置に装着する場合の受けとなると共に、ケース自体の剛性を向上させることができる。
また、前記各端子ピンが位置する前記筒状レゾルバケースの当該部分には、レゾルバケース用切欠部が形成されていることにより、各端子ピンに対するステータ巻線のからげ後のティグ溶接の作業を容易化することができる。
また、前記筒状レゾルバケースのインロー部としての外周面には、その周面に沿って複数の周面凸部が形成され、前記各周面凸部を介して前記モータハウジングが前記筒状レゾルバケースに設けられていることにより、ケースをインサート成形した際に、樹脂成形時の寸法公差を容易に確保し、モータハウジングの圧入時の嵌合を容易かつ確実化することができる。
本発明によるモータハウジング圧入ケース一体型レゾルバ構造を示す平面図である。 図1のA−A断面図である。 図1の背面図である。 図2の要部の拡大断面図である。 図1のB−B断面図である。 従来のレゾルバを示す斜視図である。 図6のレゾルバを示す斜視図である。 図6のレゾルバケースを示す斜視図である。 図6の平面斜視図である。
本発明は、輪状ステータと複数の端子ピンとをインサート成形する時に、筒状レゾルバケースを同時に成形し、この筒状レゾルバケースにモータのモータハウジングを圧入接続するようにしたモータハウジング圧入ケース一体型レゾルバ構造を提供することを目的とする。
以下、図面と共に本発明によるモータハウジング圧入ケース一体型レゾルバ構造の好適な実施の形態について説明する。
尚、従来例と同一又は同等部分については、同一符号を用いて説明する。
図1において符号4で示されるものはレゾルバであり、このレゾルバ4の輪状ステータ5の内面には、これと一体に内方へ向けて突出する複数の磁極2Dが形成されている。
前記輪状ステータ5及びこの輪状ステータ5の一部に取付ける複数の端子ピン6は、図示しない射出成形機の金型内に装着され、型閉じ後、溶融樹脂が射出されてインサート成形が行われる。
前述のインサート成形後,型開された金型から取り出された輪状ステータ5の外周には、円筒状をなす筒状レゾルバケース2が形成され、輪状ステータ5と一体に成形されていると共に、前記各端子ピン6は、図2で示されるように、筒状レゾルバケース2の一端面側2Aにはピン部6Aが突出して配設され、この筒状レゾルバケース2の他端面側2Bには、全体形状が板状をなす板状ピン部6Bが突出して配設されている。
前記各端子ピン6は、図2の断面図では図示されていないが、前記ピン部6Aと板状ピン部6Bが一体に形成され、全体形状がL字型に形成されている。尚、各板状ピン部6Bは、図3で示されるように、R1,R2が励磁信号入力用T,Tがサーミスタ接続用S1〜S4が出力信号用に用いられている。
前記筒状レゾルバケース2の内面には、ツメ部からなる係止部10が、例えば、3ヶ所形成され、この筒状レゾルバケース2の外周面2Cにはインロー部2Caが形成されている。
前記筒状レゾルバケース2の外周面2Cをインロー部2Caとしてモータ11を挿入すると、このモータ11の端部12の外周に形成された係止凹部13が前記係止部10に係止されると共に、前記外周面2Cをインロー部2Caとしてモータ11のモータハウジング14が圧入され、モータ11とレゾルバ4とは簡単かつ強固に接続される。
前記筒状レゾルバケース2の外周面2Cをインロー部2Caとして前記モータハウジング14を圧入する場合、このモータハウジング14内に前記インロー部2Caを焼き嵌め圧入とすることにより、確実な圧入接続が達成される。
また、前述の筒状レゾルバケース2の外周面2Cには、図1及び図3で示されているように、この外周面2Cに沿って複数の周面凸部15が形成され、各周面凸部15は等角度間隔で形成されている。
従って、この外周面2Cにモータハウジング14が圧入される場合、前記筒状レゾルバケース2の樹脂成形で寸法公差が容易に確保できるように構成されている。
前記筒状レゾルバケース2の他端面側2Bに位置する前記各板状ピン部6Bには、図4の拡大断面図で示されているように、各板状ピン部6Bが弧状に配設されているため、この弧状の形状に沿う形状のコネクタ20が着脱自在に設けられている。
前記筒状レゾルバケース2の他端面側2Bの内壁には、前記輪状ステータ5の軸方向Aに沿う外側Aaに向けて先細りとなるようにテーパ面21が形成されている。
従って、前記テーパ面21の形成により、前記筒状レゾルバケース2全体の強度及び剛性の向上に寄与すると共に、レゾルバ4を装置に装着する際のガイド等となることができる。
前記筒状レゾルバケース2の前記各端子ピン6が位置する当該部分には、レゾルバケース用切欠部2Eが前記一端面側2A及び他端面側2Bに形成され、端子ピン6のピン部6Aには、各磁極2Dに巻回されたステータ巻線22の端線(図示せず)がからげられてティグ溶接される際に溶接作業が容易となるように構成されている。
また、端子ピン6が板状ピン部6Bに対するコネクタ20の着脱が容易となるように構成されている。
以上のように構成されたレゾルバ4は、モータ11に接続した後に、図示しない他の装置等に前記他端面側2Bが位置決め又は接続されて用いられる。
尚、前記レゾルバ4の一端面側2Aにモータ11を装着する場合には、前述のように、モータ11の端部12の係止凹部13が前記係止部10に係止されると共に、モータ11のモータハウジング14が前記外周面2Cをインロー部2Caとし、前記周面凸部15を介して圧入されるため、極めて強固にレゾルバ4とモータ11とが接続される。
本発明によるモータハウジング圧入ケース一体型レゾルバ構造は、モータとの結合だけではなく、他の回転型アクチュエータ等との結合にも適用できる。
2 筒状レゾルバケース
2A 一端面側
2B 他端面側
2C 外周面
2Ca インロー部
2D 磁極
2E レゾルバケース用切欠部
A 軸方向
Aa 外側
4 レゾルバ
5 輪状ステータ
6 端子ピン
6A ピン部
6B 板状ピン部
10 係止部(ツメ部)
11 モータ
12 端部
13 係止凹部
14 モータハウジング
15 周面凸部
20 コネクタ
21 テーパ面
22 ステータ巻線

Claims (6)

  1. 内方へ向けて突出する複数の磁極(2D)を一体に有する輪状ステータ(5)と、前記輪状ステータ(5)に設けられる複数の端子ピン(6)とをインサート成形すると共に、前記インサート成形により前記輪状ステータ(5)を保持するための筒状レゾルバケース(2)が同時に形成され、前記筒状レゾルバケース(2)の一端面側(2A)の内面に複数の係止部(10)が形成され、前記筒状レゾルバケース(2)の一端面側(2A)の外周面(2C)には、モータ(11)の外周を形成するモータハウジング(14)が圧入式に接続されるように構成されていることを特徴とするモータハウジング圧入ケース一体型レゾルバ構造。
  2. 前記各係止部(10)は、ツメ部からなり、前記モータ(11)の端部(12)に形成された係止凹部(13)は前記ツメ部(10)に係止され、前記筒状レゾルバケース(2)の一端面側(2A)の外周面(2C)をインロー部(2Ca)とし、前記インロー部(2Ca)を前記モータハウジング(14)内に焼き嵌め圧入してなることを特徴とする請求項1記載のモータハウジング圧入ケース一体型レゾルバ構造。
  3. 前記端子ピン(6)は、全体形状がL字型をなすと共に、その一端のピン部(6A)には、前記磁極(2D)に巻回されたステータ巻線(22)の端線がからげて接続され、その他端の平板状の板状ピン部(6B)にはコネクタ(20)が接続されることを特徴とする請求項1又は2記載のモータハウジング圧入ケース一体型レゾルバ構造。
  4. 前記筒状レゾルバケース(2)の他端面側(2B)の内壁には、前記輪状ステータ(5)の軸方向(A)に沿う外側(Aa)に向けて先細りとなるようにテーパ面(21)が形成されていることを特徴とする請求項1ないし3の何れかに記載のモータハウジング圧入ケース一体型レゾルバ構造。
  5. 前記各端子ピン(6)が位置する前記筒状レゾルバケース(2)の当該部分には、レゾルバケース用切欠部(2E)が形成されていることを特徴とする請求項1ないし4の何れかに記載のモータハウジング圧入ケース一体型レゾルバ構造。
  6. 前記筒状レゾルバケース(2)のインロー部(2Ca)としての外周面(2C)には、その周面に沿って複数の周面凸部(15)が形成され、前記各周面凸部(15)を介して前記モータハウジング(14)が前記筒状レゾルバケース(2)に設けられていることを特徴とする請求項2記載のモータハウジング圧入ケース一体型レゾルバ構造。
JP2010205553A 2010-09-14 2010-09-14 モータハウジング圧入ケース一体型レゾルバ構造 Active JP5668210B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010205553A JP5668210B2 (ja) 2010-09-14 2010-09-14 モータハウジング圧入ケース一体型レゾルバ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010205553A JP5668210B2 (ja) 2010-09-14 2010-09-14 モータハウジング圧入ケース一体型レゾルバ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012065390A true JP2012065390A (ja) 2012-03-29
JP5668210B2 JP5668210B2 (ja) 2015-02-12

Family

ID=46060554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010205553A Active JP5668210B2 (ja) 2010-09-14 2010-09-14 モータハウジング圧入ケース一体型レゾルバ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5668210B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012186988A (ja) * 2011-02-14 2012-09-27 Jtekt Corp レゾルバ及びレゾルバ付き転がり軸受装置
JP2020068545A (ja) * 2018-10-22 2020-04-30 多摩川精機株式会社 センサホルダ、及びこのセンサホルダを有する回転センサ、及びこの回転センサを有するモータ

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05292721A (ja) * 1992-04-04 1993-11-05 Minebea Co Ltd シンクロ、レゾルバのステータ製造方法
JPH09247906A (ja) * 1996-03-12 1997-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ブラシホルダー
JP2006352979A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Showa Corp 回転電機
JP2008099519A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Tamagawa Seiki Co Ltd レゾルバ用ステータ構造
JP2009060680A (ja) * 2007-08-29 2009-03-19 Showa Corp 電動モータ
JP2010178603A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Tamagawa Seiki Co Ltd レゾルバと筒状ケースとの接続固定構造

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05292721A (ja) * 1992-04-04 1993-11-05 Minebea Co Ltd シンクロ、レゾルバのステータ製造方法
JPH09247906A (ja) * 1996-03-12 1997-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ブラシホルダー
JP2006352979A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Showa Corp 回転電機
JP2008099519A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Tamagawa Seiki Co Ltd レゾルバ用ステータ構造
JP2009060680A (ja) * 2007-08-29 2009-03-19 Showa Corp 電動モータ
JP2010178603A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Tamagawa Seiki Co Ltd レゾルバと筒状ケースとの接続固定構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012186988A (ja) * 2011-02-14 2012-09-27 Jtekt Corp レゾルバ及びレゾルバ付き転がり軸受装置
JP2020068545A (ja) * 2018-10-22 2020-04-30 多摩川精機株式会社 センサホルダ、及びこのセンサホルダを有する回転センサ、及びこの回転センサを有するモータ
JP7131818B2 (ja) 2018-10-22 2022-09-06 多摩川精機株式会社 センサホルダ

Also Published As

Publication number Publication date
JP5668210B2 (ja) 2015-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5728951B2 (ja) モータ
JP6164203B2 (ja) モータ
CN106464047B (zh) 电动机的转子的制造方法
US20160301276A1 (en) Rotary electric machine
EP2947754B1 (en) Electric motor, pump device using electric motor, and stator
JP4812787B2 (ja) ポンプ用電動機の回転子及びポンプ用電動機及びポンプ及びポンプ用電動機の回転子の製造方法
JP6248251B2 (ja) アウタロータ型回転センサの信号線引出し構造
JP2015163014A (ja) モータ用ステータ及びその製造方法
JP2010178603A (ja) レゾルバと筒状ケースとの接続固定構造
TW201409904A (zh) 無刷馬達之感測基板之安裝方法及安裝構造
JP6287784B2 (ja) モータ
JP2012135078A (ja) レゾルバ構造
JP5225698B2 (ja) ブラシホルダの製造方法、ブラシホルダおよびモータ
US20200235630A1 (en) Circuit board assembly and electric oil pump provided with same
JP2011054349A (ja) プラグ脱離防止構造
JP2009232600A (ja) モータおよびモータの製造方法
JP5044637B2 (ja) ブラシレスモータ
JP2009232602A (ja) 電動モータ及び電動モータの製造方法
JP5668210B2 (ja) モータハウジング圧入ケース一体型レゾルバ構造
JP5298918B2 (ja) モールド電動機
JP5087443B2 (ja) ブラシレスモータ
JP4972593B2 (ja) 電動モータ、および電動モータの製造方法
JP2010075040A (ja) ハウジングレス電動機
JP2019083611A (ja) モータ
JP2015216707A (ja) モータおよびモータの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5668210

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250