JP2012063523A - 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及びスキュー補正制御プログラム - Google Patents
画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及びスキュー補正制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012063523A JP2012063523A JP2010206788A JP2010206788A JP2012063523A JP 2012063523 A JP2012063523 A JP 2012063523A JP 2010206788 A JP2010206788 A JP 2010206788A JP 2010206788 A JP2010206788 A JP 2010206788A JP 2012063523 A JP2012063523 A JP 2012063523A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- skew
- amount
- image
- paper
- color
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H7/00—Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
- B65H7/02—Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
- B65H7/06—Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed
- B65H7/08—Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed responsive to incorrect front register
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6555—Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
- G03G15/6558—Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point
- G03G15/6567—Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point for deskewing or aligning
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/20—Location in space
- B65H2511/24—Irregularities, e.g. in orientation or skewness
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/50—Occurence
- B65H2511/51—Presence
- B65H2511/514—Particular portion of element
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/10—Handled articles or webs
- B65H2701/13—Parts concerned of the handled material
- B65H2701/131—Edges
- B65H2701/1311—Edges leading edge
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/10—Handled articles or webs
- B65H2701/13—Parts concerned of the handled material
- B65H2701/131—Edges
- B65H2701/1313—Edges trailing edge
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/03—Image reproduction devices
- B65H2801/06—Office-type machines, e.g. photocopiers
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/01—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
- G03G2215/0151—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies characterised by the technical problem
- G03G2215/0158—Colour registration
- G03G2215/0161—Generation of registration marks
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】スキュー量測定パターンを像担持体上に形成し(S101)、スキュー量測定パターンをパターン読み取り手段によって光学的に読み取り、読み取られたスキュー量測定パターンに基づいて各色ごとのスキュー量を検知し(S202)、画像形成動作開始後、用紙の両端部を光学的に読み取り、読み取られた用紙の両端部の位置ずれ量に基づいて用紙のスキュー量を検知し(S203,S204)、検知されたスキュー量に基づいて各色の画像のスキュー補正量を算出し(S205)、入力画像データを複数のラインメモリに記録し、主走査方向に複数エリアに分割し、算出されたスキュー補正量に基づいてエリアごとにライン遅延量を設定して画像シフトを行い、スキューを補正する(S206)。
【選択図】図8
Description
スキュー量測定パターンを像担持体上に形成する第1の手順と、
前記スキュー量測定パターンをパターン読み取り手段によって光学的に読み取る第2の手順と、
前記第2の手順で読み取られたスキュー量測定パターンに基づいて各色ごとのスキュー量を検知する第3の手順と、
画像形成動作開始後、用紙の両端部を光学的に読み取る第4の手順と、
前記第4の手順で読み取られた前記用紙の両端部の位置ずれ量に基づいて用紙のスキュー量を検知する第5の手順と、
前記第3及び第5の手順で検知されたスキュー量に基づいて各色の画像のスキュー補正量を算出する第6の手順と、
入力画像データを複数のラインメモリに記録し、主走査方向に複数エリアに分割し、前記第6の手順で算出されたスキュー補正量に基づいてエリアごとにライン遅延量を設定することにより画像シフトを行い、スキューを補正する第7の手順と、
を備えたことを特徴とする。
用紙補正量K=Δp+ΔK ・・・(1)
用紙補正量M=Δp+ΔM ・・・(2)
ベルト補正量Kb=ΔB+ΔK ・・・(3)
ベルト補正量Mb=ΔB+ΔM ・・・(4)
で示される算出式から各色の補正量を算出する。ブラックとマゼンタの補正量K,M、Kb,Mbは、用紙4若しくはベルトBに合わせてあるため、用紙4にあった補正を行うことができる。
共有化処理は、色ごとに割り当てられているラインメモリ容量がスキュー補正量に対して足りなくなった場合、他の色の空きラインメモリを共有することである。これにより、少ないメモリでスキュー補正を行うことができる。
図5に示したように限られたラインメモリ容量で補正制御を行うため、補正量を求めたときのベルト補正量と用紙の補正量の関係に応じて場合分けし、補正方法を変更する。すなわち、補正が開始されると、まず、用紙4への補正量とベルトBへの補正量の大小関係を判断し(ステップS101)、用紙4への補正量がベルトBへの補正量より小さい場合には(b)、スキュー補正量を用紙のスキュー量Δpとし(ステップS102)、用紙4への補正量がベルトBへの補正量より大きい場合には(a)、スキュー補正量をベルトスキュー量ΔBとする(ステップS103)。
調整後スキュー量Δpc=Δp−correct_step ・・・(5)
補正量K=Δpc+ΔK ・・・(6)
補正量M=Δpc+ΔM ・・・(7)
となるようにする。なお、(6)式及び(7)式の補正量はラインメモリ34を使用するブラックとマゼンタの補正量である。
同図において、スキュー補正制御では、まず、画像のスキュー量測定パターンをベルトB上に描画し(ステップS201)、画像の各色ごとのスキュー量を検知する(ステップS202)。画像のスキュー量測定は、一定周期ごとに行うか、消耗品交換やマシンの移動などの状態変化が起こった際に行う。ベルトB上に描画する以外に、用紙に調整用パターンを印字するモードも存在する。このモードでは、印刷された画像をユーザが判別し、デフォルトのスキュー調整量を調整する。これは、反射型センサの取りつけスキュー誤差を調整するために使用する。
5 搬送ベルト
5’ 中間転写ベルト
6BK、6M、6C、6Y 画像形成部(電子写真プロセス部)
15BK,15M,15C,15Y 転写器
17,19,21 センサ
22 2次転写ローラ
29 操作部
32 制御部
33 書き込み部
34 ラインメモリ
A1〜A8 エリア
B ベルト
BL ベルト基準線
L 仮想の基準線
Claims (13)
- スキュー補正を行う画像処理装置であって、
スキュー量測定パターン及び用紙の両端部を光学的に読み取る読み取り手段と、
前記読み取り手段によって読み取られたスキュー量測定パターンに基づいて各色ごとのスキュー量を検知する色間スキュー量検知手段と、
前記読み取り手段によって読み取られた前記用紙の両端部の位置ずれ量に基づいて用紙のスキュー量を検知する用紙スキュー量検知手段と、
前記色間及び用紙スキュー量検知手段によって検知されたスキュー量に基づいて各色の画像のスキュー補正量を算出するスキュー補正量算出手段と、
入力画像データを複数のラインメモリに記録し、主走査方向に複数エリアに分割し、前記スキュー補正量算出手段によって算出されたスキュー補正量に基づいてエリアごとにライン遅延量を設定することにより画像シフトを行い、スキューを補正するスキュー補正手段と、
を備えたことを特徴とする画像処理装置。 - 請求項1記載の画像処理装置であって、
前記スキュー補正手段は、前記各色の画像のうち、いずれかの色のスキュー補正量が前記当該色の画像用のラインメモリの容量より大きいとき、他の色のスキュー補正で使用していないラインメモリを共有してスキュー補正を行うこと
を特徴とする画像処理装置。 - 請求項2記載の画像処理装置であって、
前記スキュー補正手段は、前記他の色のスキュー補正で使用していないラインメモリを共有できない場合には、用紙のスキュー量とベルトのスキュー量を検知し、用紙に対する基準線とベルトに対する基準線を求め、スキュー補正量がラインメモリの容量に収まる基準線を選択すること
を特徴とする画像処理装置。 - 請求項3記載の画像処理装置であって、
前記選択は、調整量を設定し、前記用紙に対する基準線とベルトに対する基準線を求める動作をスキュー補正量がラインメモリの容量に収まる方向に繰り返し実施することにより行われること
を特徴とする画像処理装置。 - 請求項4記載の画像処理装置であって、
前記繰り返し実施する際の調整量はスキュー補正量に比例して変更すること
を特徴とする画像処理装置。 - 請求項4記載の画像処理装置であって、
前記繰り返し実施する際の調整量は1画素以下の解像度であること
を特徴とする画像処理装置。 - 請求項1記載の画像処理装置であって、
前記スキュー補正量算出手段によって算出されたスキュー補正量がラインメモリ容量より大きい場合に、用紙のスキュー量が用紙スキュー限界閾値以下であれば、画像異常と検知すること
を特徴とする画像処理装置。 - 請求項7記載の画像処理装置であって、
前記画像異常と検知したことを操作者に通知する異常通知手段を備えていること
を特徴とする画像処理装置。 - 請求項1ないし7のいずれか1項に記載の画像処理装置を備えていることを特徴とする画像形成装置。
- 請求項9記載の画像形成装置であって、
無端状移動手段である搬送ベルト、及び各色ごとに前記搬送ベルトに沿って並べられた複数の画像形成部を含み、用紙が前記搬送ベルトに吸着された状態で前記色ごとの画像形成部を通過する際に、各色の画像を1色ずつ用紙上に転写して多色画像を形成する画像形成手段と、
前記搬送ベルト上に設置された前記用紙スキュー量検知手段と、
を備え、前記用紙スキュー量検知手段が前記色間スキュー量検知手段と共用されていること
を特徴とする画像形成装置。 - 請求項9記載の画像形成装置であって、
無端状移動手段である中間転写ベルト、及び色ごとに前記中間転写ベルトに沿って並べられた複数の画像形成部を含み、前記中間転写ベルトが前記色ごとの画像形成部を通過する際に、各色の画像を1色ずつ前記中間転写ベルト上に転写して形成された多色画像を一括して用紙に転写して多色画像を形成する画像形成手段と、
用紙の搬送経路と前記中間転写ベルトが重なる位置に設置された前記用紙スキュー量検知手段と、
を備えたことを特徴とする画像形成装置。 - スキュー補正を行う画像処理方法であって、
スキュー量測定パターンを像担持体上に形成するパターン形成工程と、
前記スキュー量測定パターンをパターン読み取り手段によって光学的に読み取る読み取り工程と、
前記読み取り工程で読み取られたスキュー量測定パターンに基づいて各色ごとのスキュー量を検知する色間スキュー量検知工程と、
画像形成動作開始後、用紙の両端部を光学的に読み取る用紙端部読み取り工程と、
前記用紙読み取り工程で読み取られた前記用紙の両端部の位置ずれ量に基づいて用紙のスキュー量を検知する用紙スキュー量検知工程と、
前記色間及び用紙スキュー量検知工程で検知されたスキュー量に基づいて各色の画像のスキュー補正量を算出するスキュー補正量算出工程と、
入力画像データを複数のラインメモリに記録し、主走査方向に複数エリアに分割し、前記スキュー補正量算出工程で算出されたスキュー補正量に基づいてエリアごとにライン遅延量を設定することにより画像シフトを行い、スキューを補正するスキュー補正工程と、
を備えたことを特徴とする画像処理方法。 - コンピュータにスキュー量測定パターン及び用紙の両端部をパターン読み取り手段によって光学的に読み取った読み取り結果に基づいてスキュー補正制御を行わせるためのスキュー補正制御プログラムであって、
スキュー量測定パターンを像担持体上に形成する第1の手順と、
前記スキュー量測定パターンをパターン読み取り手段によって光学的に読み取る第2の手順と、
前記第2の手順で読み取られたスキュー量測定パターンに基づいて各色ごとのスキュー量を検知する第3の手順と、
画像形成動作開始後、用紙の両端部を光学的に読み取る第4の手順と、
前記第4の手順で読み取られた前記用紙の両端部の位置ずれ量に基づいて用紙のスキュー量を検知する第5の手順と、
前記第3及び第5の手順で検知されたスキュー量に基づいて各色の画像のスキュー補正量を算出する第6の手順と、
入力画像データを複数のラインメモリに記録し、主走査方向に複数エリアに分割し、前記第6の手順で算出されたスキュー補正量に基づいてエリアごとにライン遅延量を設定することにより画像シフトを行い、スキューを補正する第7の手順と、
を備えたことを特徴とするスキュー補正制御プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010206788A JP5585335B2 (ja) | 2010-09-15 | 2010-09-15 | 画像処理装置及び画像形成装置 |
US13/224,843 US8774700B2 (en) | 2010-09-15 | 2011-09-02 | Image processing apparatus, an image forming apparatus, an image processing method and a recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010206788A JP5585335B2 (ja) | 2010-09-15 | 2010-09-15 | 画像処理装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012063523A true JP2012063523A (ja) | 2012-03-29 |
JP5585335B2 JP5585335B2 (ja) | 2014-09-10 |
Family
ID=45805892
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010206788A Expired - Fee Related JP5585335B2 (ja) | 2010-09-15 | 2010-09-15 | 画像処理装置及び画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8774700B2 (ja) |
JP (1) | JP5585335B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015219509A (ja) * | 2014-05-21 | 2015-12-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び画像形成方法 |
US9628649B2 (en) | 2014-08-01 | 2017-04-18 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Scanning apparatus and computer-readable medium storing program therefor |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5848158B2 (ja) * | 2012-02-28 | 2016-01-27 | 株式会社Screenホールディングス | 印刷装置のデータ処理方法及び印刷装置 |
JP6021406B2 (ja) * | 2012-04-23 | 2016-11-09 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置 |
JP5987504B2 (ja) * | 2012-07-02 | 2016-09-07 | 株式会社リコー | 光書き込み制御装置、画像形成装置及び光書き込み制御方法 |
JP5929617B2 (ja) * | 2012-08-10 | 2016-06-08 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
JP2015034884A (ja) | 2013-08-08 | 2015-02-19 | 株式会社リコー | 光書き込み制御装置、画像形成装置及び光書き込み装置の制御方法 |
JP6428084B2 (ja) | 2014-09-17 | 2018-11-28 | 株式会社リコー | 書込み制御装置、画像形成装置、書込み制御方法及びプログラム |
JP2016061896A (ja) | 2014-09-17 | 2016-04-25 | 株式会社リコー | 書込み制御装置、画像形成装置、書込み制御方法及びプログラム |
JP6671927B2 (ja) * | 2015-11-04 | 2020-03-25 | キヤノン株式会社 | 画像読取装置、画像読取方法 |
JP6940803B2 (ja) * | 2016-12-28 | 2021-09-29 | セイコーエプソン株式会社 | 媒体給送装置、画像読取装置、記録装置 |
JP6922233B2 (ja) * | 2017-01-31 | 2021-08-18 | セイコーエプソン株式会社 | 画像読取装置 |
JP7200504B2 (ja) | 2018-06-01 | 2023-01-10 | 株式会社リコー | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP7255207B2 (ja) | 2019-01-30 | 2023-04-11 | 株式会社リコー | 画像形成装置、通信方法及び通信プログラム |
JP7243299B2 (ja) | 2019-03-04 | 2023-03-22 | 株式会社リコー | 印刷システムおよび方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04189239A (ja) * | 1990-11-20 | 1992-07-07 | Fujitsu Ltd | 印刷装置におけるオフセット及びスキュー補正方式 |
JPH09198500A (ja) * | 1996-01-19 | 1997-07-31 | Fujitsu Ltd | イメージデータ画質改善回路 |
JP2000278517A (ja) * | 1999-03-23 | 2000-10-06 | Minolta Co Ltd | 画像処理装置 |
JP2000280525A (ja) * | 1999-03-30 | 2000-10-10 | Minolta Co Ltd | 画像処理装置 |
JP2002094764A (ja) * | 2000-09-11 | 2002-03-29 | Matsushita Graphic Communication Systems Inc | スキュー補正装置および画像形成装置 |
JP2004106289A (ja) * | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Minolta Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2008046488A (ja) * | 2006-08-18 | 2008-02-28 | Ricoh Co Ltd | カラー画像形成装置およびカラー画像形成方法 |
JP2009141544A (ja) * | 2007-12-05 | 2009-06-25 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像処理装置 |
JP2010140019A (ja) * | 2008-11-13 | 2010-06-24 | Ricoh Co Ltd | カラー画像形成装置及びその色ずれ補正方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000086017A (ja) | 1998-09-03 | 2000-03-28 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
-
2010
- 2010-09-15 JP JP2010206788A patent/JP5585335B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-09-02 US US13/224,843 patent/US8774700B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04189239A (ja) * | 1990-11-20 | 1992-07-07 | Fujitsu Ltd | 印刷装置におけるオフセット及びスキュー補正方式 |
JPH09198500A (ja) * | 1996-01-19 | 1997-07-31 | Fujitsu Ltd | イメージデータ画質改善回路 |
JP2000278517A (ja) * | 1999-03-23 | 2000-10-06 | Minolta Co Ltd | 画像処理装置 |
JP2000280525A (ja) * | 1999-03-30 | 2000-10-10 | Minolta Co Ltd | 画像処理装置 |
JP2002094764A (ja) * | 2000-09-11 | 2002-03-29 | Matsushita Graphic Communication Systems Inc | スキュー補正装置および画像形成装置 |
JP2004106289A (ja) * | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Minolta Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2008046488A (ja) * | 2006-08-18 | 2008-02-28 | Ricoh Co Ltd | カラー画像形成装置およびカラー画像形成方法 |
JP2009141544A (ja) * | 2007-12-05 | 2009-06-25 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像処理装置 |
JP2010140019A (ja) * | 2008-11-13 | 2010-06-24 | Ricoh Co Ltd | カラー画像形成装置及びその色ずれ補正方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015219509A (ja) * | 2014-05-21 | 2015-12-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び画像形成方法 |
US9628649B2 (en) | 2014-08-01 | 2017-04-18 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Scanning apparatus and computer-readable medium storing program therefor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5585335B2 (ja) | 2014-09-10 |
US20120061909A1 (en) | 2012-03-15 |
US8774700B2 (en) | 2014-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5585335B2 (ja) | 画像処理装置及び画像形成装置 | |
EP2738617B1 (en) | Optical writing control device, image forming apparatus, and method of controlling optical writing device | |
JP4883120B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5708062B2 (ja) | 画像形成装置及び画像濃度検知方法 | |
JP5740848B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6069983B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9036198B2 (en) | Optical-writing control device, image forming apparatus, and method of controlling optical writing device | |
JP2014006393A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4983827B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9223244B2 (en) | Image writing device, image forming apparatus, and image writing method | |
JP6281341B2 (ja) | 画像形成装置及び発光制御方法 | |
JP6035912B2 (ja) | 光書き込み制御装置、画像形成装置及び光書き込み制御方法 | |
US7773897B2 (en) | Image forming apparatus and control method thereof | |
US9342019B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006350007A (ja) | 画像形成装置,色ずれ補正方法 | |
EP2571243B1 (en) | Image forming apparatus | |
JP4923619B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018141859A (ja) | 書き込み制御装置及び画像形成装置 | |
JP5720149B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び濃度調整制御プログラム | |
JP6011268B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP5790137B2 (ja) | 画像処理方法 | |
JP2014109730A (ja) | 画像形成装置及び搬送制御方法 | |
JP5895397B2 (ja) | 光書込み装置、画像形成装置及び光書込み装置の制御方法 | |
JP5998956B2 (ja) | 光書き込み制御装置、画像形成装置及び光書き込み制御方法 | |
JP5347863B2 (ja) | 光書き込み装置、画像形成装置及び光書き込み装置の位置ずれ補正方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140407 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20140407 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140624 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140707 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5585335 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |