JP2012060893A - ゆず果汁含有飲食品およびその製造方法 - Google Patents

ゆず果汁含有飲食品およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012060893A
JP2012060893A JP2010205357A JP2010205357A JP2012060893A JP 2012060893 A JP2012060893 A JP 2012060893A JP 2010205357 A JP2010205357 A JP 2010205357A JP 2010205357 A JP2010205357 A JP 2010205357A JP 2012060893 A JP2012060893 A JP 2012060893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
juice
yuzu
fruit juice
food
summer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010205357A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5216061B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Yamamoto
祥暁 山本
Akira Aoki
亮 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yakult Honsha Co Ltd
Original Assignee
Yakult Honsha Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yakult Honsha Co Ltd filed Critical Yakult Honsha Co Ltd
Priority to JP2010205357A priority Critical patent/JP5216061B2/ja
Publication of JP2012060893A publication Critical patent/JP2012060893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5216061B2 publication Critical patent/JP5216061B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Seasonings (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

【課題】ゆず果汁を含有する飲食品のゆず感を残しつつ、渋みを改善し、風味良好な飲食品を提供する。
【解決手段】ゆず果汁と日向夏果汁を含有する飲食品。
【選択図】なし

Description

本発明は、ゆず果汁と日向夏果汁を含有する風味良好な飲食品およびその製造方法に関する。
柑橘類の一種であるゆずは甘味がなく酸味や渋みが強いため、果実を生食するよりも、果汁や果皮をポン酢、ゆず胡椒、ゆず味噌等の調味料に使用することが多い。
近年では、ゆず果汁の爽やかな香気(ゆず感)を利用した菓子、ジャム、飲料等の各種飲食品も製造されているが(特許文献1)、特に、ゆず果汁を含有する飲食品はゆず果汁由来の渋みが強く、万人向けではない等の問題があった。
特公平7−34728号公報
従って、本発明はゆず果汁を含有する飲食品のゆず感を残しつつ、渋みを改善し、風味良好な飲食品を提供することを課題とする。
本発明者らは上記課題を解決するために鋭意研究した結果、ゆず果汁と、ゆずと近縁の特定の柑橘類の果汁を組み合わせて飲食品に含有させることにより、ゆず感を残しつつ、渋みが改善された風味良好な飲食品となることを見出し、本発明を完成させた。
すなわち、本発明はゆず果汁と日向夏果汁を含有する飲食品である。
また、本発明はゆず果汁と日向夏果汁を配合することを特徴とする飲食品の製造方法である。
更に、本発明はゆず果汁を含有する飲食品に日向夏果汁を配合することを特徴とするゆず果汁含有飲食品の風味改善方法である。
本発明のゆず果汁と日向夏果汁を含有する飲食品は、ゆず感を残しつつ、渋みが改善された風味良好なものである。
また、本発明のゆず果汁と日向夏果汁を含有する飲食品は、高温保存安定性および耐光性に優れているので特にホット飲料に好適である。
本発明のゆず果汁と日向夏果汁を含有する飲食品(以下、「本発明飲食品」という)に使用されるゆず果汁としては、ゆず(学名:Citrus junos)から得られる果汁であれば特に制限されず、パルプ分を含むもの、または、ろ過や遠心分離等の処理によりパルプ分を除去したもののいずれでも用いることができ、例えば、ゆずの全果または全果から果皮等を除いた果肉を常法に従い搾汁して得られるストレート果汁等が挙げられ、好ましくは全果圧縮型搾汁装置等でゆずの全果を搾汁して得られるストレート果汁である。このようなゆず果汁は、例えば、クエン酸相当酸度が、4.8質量%(以下、単に「%」という)以上、好ましくは5〜7%のものであり、宮崎県農協果汁株式会社、徳島県農協、宇佐農協、株式会社サンヨーフーズ等からゆずストレート果汁として入手することができる。また、本発明飲食品には、このようなストレート果汁を濃縮した濃縮果汁も用いることができる。
なお、本発明においてクエン酸相当酸度とは、飲料中に含まれる全ての酸をクエン酸と仮定した場合のクエン酸の質量パーセント濃度を指し、例えば、飲料10gを0.1規定の水酸化ナトリウムを用いてpHが8となるまで滴定し、その滴定量から計算することができる。計算式は次の通りである。
[数1]
クエン酸相当酸度(%)=(a×v×f)÷W×100
a:0.1mol/lの水酸化ナトリウム1mlに相当するクエン酸量(0.0064g

v:0.1mol/lの水酸化ナトリウムの使用量(ml)
f:0.1mol/lの水酸化ナトリウムのファクター*)
W:試料採取量(g)
*:ファクターの算出方法は下記の通りである。
(a)水酸化ナトリウム4.00gを秤量し水に溶かしてメスフラスコに入れ、水を加え
て1000mlにする。
(b)0.05mol/lシュウ酸水溶液を、3つのコニカルビーカーにホールピペット
を用いて10mlずつ入れフェノールフタレイン溶液を、2〜3滴たらす。
(c)以下の要領で滴定を行い、水酸化ナトリウム水溶液のファクターを求める。
(i)ビュレットのコックを閉め、漏斗を用いて(a)で作った水酸化ナトリウム水溶
液をビュレットの目盛り0付近まで入れる。ビュレットの下にビーカーを置き、
コックを開いて2〜3mlの液を流し出す。
(ii)ビュレット内の液面の目盛りを最小目盛りの1/10まで読み、記録する。コッ
クを開いて水酸化ナトリウム水溶液を少しずつ滴下し、コニカルビーカーを軽く振
って液がよく混ざるようにする。
(iii)水酸化ナトリウム水溶液の滴下を続けていると、コニカルビーカー内の溶液が
微紅色が消えなくなる。ここが滴定の終了点であるから滴定を止め、液面の目盛
りを読み、記録する。
(iv)第1回の滴定が終わったらビュレット内の液を少量流しだし、新しい目盛りを読
み、以上のような操作を2回繰り返す。
(v)シュウ酸水溶液の滴定に要した水酸化ナトリウム水溶液の量の平均値(αml)
を算出し、2×0.05mol/l×10ml=0.1mol/l×f×αmlから
、ファクター(f)を算出する。
また、本発明飲食品に使用される日向夏果汁としては、日向夏(学名:Citrus tamurana)から得られる果汁であれば特に制限されず、パルプ分を含むもの、または、ろ過や遠心分離等の処理によりパルプ分を除去したもののいずれでも用いることができ、例えば、日向夏の全果または全果から果皮を除いた果肉を常法に従い搾汁して得られるストレート果汁等が挙げられ、好ましくは全果圧縮型搾汁装置等で日向夏の全果を搾汁して得られるストレート果汁である。このような日向夏果汁は、例えば、クエン酸相当酸度が0.7%以上、好ましくは1〜3%のものであり、宮崎県農協果汁株式会社、株式会社サンヨーフーズ等から日向夏ストレート果汁として入手することができる。また、本発明飲食品には、このようなストレート果汁を濃縮した濃縮果汁も用いることができる。
本発明飲食品は、ゆず果汁と日向夏果汁を含有可能な飲食品であれば、特に制限されず、例えば、従来公知の果汁を含む飲食品が挙げられる。このような飲食品としては、例えば、果汁含有飲料、果汁入り清涼飲料、果汁入り茶系飲料、果肉入り果実飲料、果肉入り清涼飲料、果肉入り茶系飲料、果汁入り野菜飲料、果汁・果肉入り野菜飲料、アルコール飲料、発酵乳飲料、機能性飲料、スポーツドリンク等の飲料、氷菓、ゼリー、アメ、ガム等の菓子類等が挙げられる。本発明飲食品としては、これらの中でも、飲料が好ましく、特に、ポリエチレンテレフタラート(PET)等の透明容器に充填され、販売時に加温されるホット飲料が好ましい。
これらの飲食品におけるゆず果汁と日向夏果汁の含有量は特に制限されないが、例えば、ゆず果汁を0.1〜10%、好ましくは0.25〜7%、更に好ましくは0.5〜7%、日向夏果汁を0.1〜20%、好ましくは0.125〜7%、更に好ましくは0.125〜0.875%である。また、これら飲食品における、ゆず果汁と日向夏果汁の含有比率は質量比で1:0.01〜200、好ましくは1:0.1〜2、更に好ましくは1:0.25〜1.75である。なお、本発明におけるゆず果汁、日向夏果汁の含有量は、飲食品中のゆず果汁、日向夏果汁の含有量を、ゆず果汁についてはクエン酸相当酸度5.4%のゆず果汁の含有量に換算した値であり、日向夏果汁についてはクエン酸相当酸度1.48%の日向夏果汁の含有量に換算した値である。また、この含有量に基づいて、ゆず果汁と日向夏果汁の含有比率が求められる。
また、これらの飲食品は、ゆず果汁と日向夏果汁を配合するだけで製造することができ、例えば、従来公知の果汁を含む飲食品の製造において、果汁を配合する代わりに、ゆず果汁と日向夏果汁を配合する以外は、同様の工程で製造することができる。例えば、飲料の場合は、ゆず果汁、日向夏果汁と甘味料などの原材料を水に配合し、十分撹拌した後、プレートヒーター等を用いて95〜125℃で3〜10秒間殺菌し、容器に充填することにより製造することができる。
なお、本発明飲食品には、ゆず果汁と日向夏果汁に加えて、更にはちみつを含有させることにより、更にゆず果汁由来の渋味を改善することができる。本発明飲食品に使用されるはちみつとしては、特に制限されないが、例えば、はちみつ、精製はちみつ、加糖はちみつ、アカシアはちみつ等が挙げられる。これらのはちみつの中でも精製はちみつが好ましい。また、本発明飲食品におけるはちみつの含有量は、0.1〜5%、好ましくは0.3〜1%である。
また、本発明飲食品には、風味を損なわない程度に、香料、甘味料、酸味料、増粘剤、乳化剤、ビタミン類、ミネラル類等を配合してもよい。具体的に、香料としては、例えば、ゆずフレーバー、ハニーフレーバー、グレープフルーツフレーバー、ヨーグルトフレーバー、ベリーフレーバー、オレンジフレーバー、カリンフレーバー、シソフレーバー、アップルフレーバー、ミントフレーバー、グレープフレーバー、アプリコットフレーバー、ペアフレーバー、クリームフレーバー、メロンフレーバー、バナナフレーバー、トロピカルフレーバー、ハーブフレーバー、紅茶フレーバー、コーヒーフレーバー等が挙げられる。甘味料としては、例えば、果糖ブドウ糖液糖、ファインリカー、グラニュー糖、ブドウ糖果糖液糖、果糖、パラチノース、トレハロース、ラクトース、キシロース、麦芽糖、ソルビトール、キシリトール、エリスリトール、ラクチトール、パラチニット、還元水飴、還元麦芽糖水あめ、アスパルテーム、ソーマチン、スクラロース、アセスルファムK、ステビア等が挙げられる。酸味料としては、例えば、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸等が挙げられる。増粘剤としては寒天、ゼラチン、カラギーナン、グァーガム、キサンタンガム、ペクチン、ローカストビーンガム、ジェランガム、カルボキシメチルセルロース、大豆多糖類、アルギン酸プロピレングリコール等が挙げられる。乳化剤としてはショ糖脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、レシチン等が挙げられる。ビタミン類としてはビタミンA、ビタミンB類、ビタミンC、ビタミンE類等が挙げられる。ミネラル類としてはカルシウム、マグネシウム、亜鉛、鉄、マンガン等が挙げられる。
更に、本発明飲食品には、ゆずの果汁感をイメージするために、例えば、マリーゴールド色素、クチナシ黄色素、ベニバナ色素、ウコン色素等の黄色色素を配合したり、耐光性や高温保存安定性を高めるために、例えば、酵素処理ルチン、ビタミンC等の酸化防止剤等を配合してもよい。特に、本発明飲食品がPET等の透明容器に充填され、販売時に加温されるホット飲料の場合には、マリーゴールド色素とビタミンCを組み合わせて配合することにより、商品陳列時に光による外観の変化、高温による異臭の発生を抑制するため好ましい。この場合のマリーゴールド色素の配合量は0.01〜0.2%、好ましくは0.01〜0.1%であり、ビタミンCの配合量は0.005〜0.04%、好ましくは0.01〜0.02%である。
斯くして得られる本発明の飲食品は、ゆず果汁のゆず感を残しつつ、渋みが改善された風味良好な飲食品となる。
以下、本発明を実施例を挙げて詳細に説明するが、本発明はこれら実施例に何ら制限されるものではない。
実 施 例 1
ゆず果汁・柑橘果汁含有飲料の調製:
ゆず果汁(ゆずストレート果汁:宮崎県農協果汁株式会社、クエン酸相当酸度5.4%)0.5%および下記表1に示した柑橘果汁0.5%を精製水に溶解して飲料を製造した。これらの飲料の風味を下記評価基準で評価した。その結果を表1に示した。
<ゆず感評価基準>
評価 内容
◎ : ゆず特有の爽やかな果実感のある香気と風味が非常にある
○ : ゆず特有の爽やかな果実感のある香気と風味がある
△ : ゆず特有の香気と風味がやや弱い
× : ゆず特有の香気と風味がない
<ゆず特有の渋み評価基準>
評価 内容
◎ : 渋みがほとんどない
○ : 渋みが弱い
△ : 渋みがやや強い
× : 渋みが強い
Figure 2012060893
以上の結果から、ゆず果汁と日向夏果汁とを組み合わせることにより、ゆず感を残しながらもゆず特有の渋みが弱くなり、風味が良好となることがわかった。
実 施 例 2
ゆず果汁・日向夏果汁含有飲料の調製(1):
ゆず果汁(ゆずストレート果汁:宮崎県農協果汁株式会社、クエン酸相当酸度5.4%)および日向夏果汁(日向夏ストレート果汁:宮崎県農協果汁株式会社、クエン酸相当酸度1.48%)を下記表2の量、果糖ブドウ糖液糖10%、蔗糖3.65%、クエン酸0.17%、ビタミンC0.01%、マリーゴールド色素(三栄源エフ・エフ・アイ株式会社)0.01%を精製水に溶解した後、90℃まで加熱して殺菌した。次いで、これをPET容器に充填した後、冷却しゆず果汁・日向夏果汁含有飲料を得た。これらの飲料の風味を実施例1と同様の評価基準で評価した。その結果を表2に示した。
Figure 2012060893
以上の結果から、ゆず果汁と日向夏果汁の配合比率を1:0.25〜1.75にすることにより、ゆずの爽やかな香気と風味を残しつつ、ゆず特有の渋みが弱くなり、良好な風味となった。一方、ゆず果汁と日向夏果汁の配合比率を1:0.1にすると、ゆずの爽やかな風味はあったが、ゆず特有の渋味がやや強かった。更に、ゆず果汁と日向夏果汁の配合比率を1:2とすると、ゆず特有の渋みは弱く、まろやかでこくのある風味となったが、日向夏の風味が強く、ゆずの爽やかな風味は弱かった。
実 施 例 3
ゆず果汁・日向夏果汁含有飲料の調製(2):
ゆず果汁(ゆずストレート果汁:宮崎県農協果汁株式会社、クエン酸相当酸度5.4%)および日向夏果汁(日向夏ストレート果汁:宮崎県農協果汁株式会社、クエン酸相当酸度1.48%)を下記表3の量、果糖ブドウ糖液糖10%、蔗糖3.65%、クエン酸0.17%、ビタミンC0.01%、マリーゴールド色素(三栄源エフ・エフ・アイ株式会社)0.01%を精製水に溶解した後、90℃まで加熱して殺菌した。次いで、これをPET容器に充填した後、冷却しゆず果汁・日向夏果汁含有飲料を得た。これらの飲料の風味を実施例1と同様の評価基準で評価した。その結果を表3に示した。
Figure 2012060893
以上の結果から、ゆず果汁と日向夏果汁の配合比率が1:1で、ゆず果汁と日向夏果汁の配合量を0.25〜7%にすることにより、ゆずの爽やかな香気と風味を残しつつ、ゆず特有の渋みが弱くなり、良好な風味となった。一方、ゆず果汁と日向夏果汁の配合量が0.1%以下ではゆずの風味自体が弱く、ゆず特有の渋みもあまり感じられなかった。更に、ゆず果汁と日向夏果汁の配合量が10%ではゆずと日向夏の果実感が強く、ゆず特有の渋みも感じられた。
実 施 例 4
ゆず果汁・日向夏果汁含有飲料の調製(3):
実施例2と同様の処方に、はちみつ(精製はちみつ:アピ株式会社)を0.314%配合する以外は実施例2と同様にしてゆず果汁・日向夏果汁含有飲料を得た。これらの飲料の風味を実施例1と同様の評価基準で評価した。その結果を表4に示した。
Figure 2012060893
以上の結果から、ゆず果汁・日向夏果汁含有飲料にはちみつを配合することにより、ゆず本来の香気と風味を残しつつ、更にゆず特有の渋みが弱くなり、風味が良好となった。特に、ゆず果汁と日向夏果汁の配合比率を1:0.25〜1にすることにより、ゆず本来の香気と風味を残しつつ、ゆず特有の渋味がほとんどなくなり、非常に良好な風味となった。一方、ゆず果汁と日向夏果汁の配合比率を1:2とすると、ゆず特有の渋みは弱く、まろやかでこくのある風味となったが、日向夏の風味が強く、ゆずの爽やかな風味は弱かった。
実 施 例 5
ゆず果汁・日向夏果汁含有飲料の調製(4):
実施例3と同様の処方に、はちみつ(精製はちみつ:アピ株式会社)を0.314%配合する以外は実施例3と同様にしてゆず果汁・日向夏果汁含有飲料を得た。これらの飲料の風味を実施例1と同様の評価基準で評価した。その結果を表5に示した。
Figure 2012060893
以上の結果から、ゆず果汁・日向夏果汁含有飲料にはちみつを配合することにより、更にゆず特有の渋味が弱くなり、風味が良好となった。特に、ゆず果汁と日向夏果汁の配合量を0.5〜7%とすると、ゆず本来の香気と風味を残しつつ、ゆず特有の渋味がほとんどなくなり、風味が非常に良好となった。一方、ゆず果汁と日向夏果汁の配合量が0.1%以下では、ゆず特有の渋みは感じられなかったが、ゆずの風味自体が弱かった。更に、ゆず果汁と日向夏果汁の配合量が10%ではゆずと日向夏の果実感が強く、ゆず特有の渋みも感じられた。
試 験 例 1
安定性試験:
ゆず果汁(ゆずストレート果汁:宮崎県農協果汁株式会社、クエン酸相当酸度5.4%)0.5%、日向夏果汁(日向夏ストレート果汁:宮崎県農協果汁株式会社、クエン酸相当酸度1.48%)0.5%、果糖ブドウ糖液糖10%、蔗糖3.65%、はちみつ(精製はちみつ:アピ株式会社)0.314%、クエン酸0.17%、ビタミンC0.01%、マリーゴールド色素(三栄源エフ・エフ・アイ株式会社)0.01%を精製水に溶解した後、90℃まで加熱して殺菌した。次いで、これをPET容器に充填した後、冷却しゆず果汁・日向夏果汁含有飲料を得た。
この飲料を55℃で2週間保存したところ、風味、色調の変化、外観の変化はほとんどなく、保存後も異臭はほとんど発生しなかった。また、この飲料に積算照射量が14万ルクスとなるまで白色光(光安定性試験器LST−300D型:東京理化器械株式会社)を照射して保存したところ、風味、色調の変化、外観の変化はほとんどなく、保存後も異臭はほとんど発生しなかった。なお、積算照射量14万ルクスは、店頭の照明を1000ルクス、販売店の営業時間を10時間/日とした時の販売期間14日分に相当する。
以上の結果から、本発明のゆず果汁・日向夏果汁含有飲料は高温保存安定性および耐光性に優れているのでホット飲料に特に好ましいことがわかった。
実 施 例 6
ゆず果汁・日向夏果汁含有飲料の調製(5):
ゆず果汁(ゆずストレート果汁:宮崎県農協果汁株式会社、クエン酸相当酸度5.4%)0.5%、日向夏果汁(日向夏ストレート果汁:宮崎県農協果汁株式会社、クエン酸相当酸度1.48%)0.5%、果糖ブドウ糖液糖9%、蔗糖3%、はちみつ(精製はちみつ:アピ株式会社)0.3%、クエン酸0.1%、ビタミンC0.01%、マリーゴールド色素(三栄源エフ・エフ・アイ株式会社)0.01%および香料0.17%を精製水に十分に溶解した後、プレートヒーターを用いて119〜123℃、6〜10秒間の条件で殺菌し、PET容器に充填してゆず果汁・日向夏果汁含有飲料を得た。
得られた飲料は、ゆずの風味が良好で、ゆず特有の渋味がないものであった。また、この飲料を55℃で2週間保存したところ、風味、色調の変化、外観変化はほとんどなく、保存後も異臭はほとんど発生しなかった。
実 施 例 7
ゆず果汁・日向夏果汁含有飲料の調製(6):
ゆず果汁(ゆずストレート果汁:宮崎県農協果汁株式会社、クエン酸相当酸度5.4%)0.5%、日向夏果汁(日向夏ストレート果汁:宮崎県農協果汁株式会社、クエン酸相当酸度1.48%)0.5%、果糖ブドウ糖液糖12%、蔗糖5%、はちみつ(精製はちみつ:アピ株式会社)1%、クエン酸0.25%、ビタミンC0.01%、マリーゴールド色素(三栄源エフ・エフ・アイ株式会社)0.01%および香料0.18%を精製水に十分に溶解した後、プレートヒーターを用いて119〜123℃、6〜10秒間の条件で殺菌し、PET容器に充填してゆず果汁・日向夏果汁含有飲料を得た。
得られた飲料は、ゆずの風味が良好で、ゆず特有の渋味がないものであった。また、この飲料を55℃で2週間保存したところ、風味、色調の変化、外観変化はほとんどなく、保存後も異臭はほとんど発生しなかった。
本発明のゆず果汁と日向夏果汁を含む飲食品は、ゆず果汁を含む飲食品に特有のゆず感を残しつつ、渋みが抑制され、風味良好なものであるため、ゆずの利用拡大に寄与することができる。

Claims (11)

  1. ゆず果汁と日向夏果汁を含有する飲食品。
  2. ゆず果汁と日向夏果汁の含有比率が質量比で1:0.25〜1.75である請求項1記載の飲食品。
  3. ゆず果汁を0.5〜7質量%含有する請求項1または2記載の飲食品。
  4. 更に、はちみつを含有する請求項1〜3の何れかに記載の飲食品。
  5. 飲食品が、ホット飲料である請求項1〜4の何れかに記載の飲食品。
  6. ゆず果汁と日向夏果汁を配合することを特徴とする飲食品の製造方法。
  7. ゆず果汁と日向夏果汁の含有比率が質量比で1:0.25〜1.75である請求項6記載の飲食品の製造方法。
  8. ゆず果汁を0.5〜7質量%含有する請求項6または7記載の飲食品の製造方法。
  9. 更に、はちみつを配合する請求項6〜8の何れかに記載の飲食品の製造方法。
  10. 飲食品が、ホット飲料である請求項6〜9の何れかに記載の飲食品の製造方法。
  11. ゆず果汁を含有する飲食品に日向夏果汁を配合することを特徴とするゆず果汁含有飲食品の風味改善方法。
JP2010205357A 2010-09-14 2010-09-14 ゆず果汁含有飲食品およびその製造方法 Active JP5216061B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010205357A JP5216061B2 (ja) 2010-09-14 2010-09-14 ゆず果汁含有飲食品およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010205357A JP5216061B2 (ja) 2010-09-14 2010-09-14 ゆず果汁含有飲食品およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012060893A true JP2012060893A (ja) 2012-03-29
JP5216061B2 JP5216061B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=46057295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010205357A Active JP5216061B2 (ja) 2010-09-14 2010-09-14 ゆず果汁含有飲食品およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5216061B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014033664A (ja) * 2012-08-10 2014-02-24 Yamada Bee Farm Corp ゆず果汁含有濃縮飲料、ゆず果汁含有飲料、及びその製造方法
JP2015053936A (ja) * 2013-09-13 2015-03-23 サントリー食品インターナショナル株式会社 加温販売用の容器詰果汁飲料
JP2017029067A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 キッコーマン株式会社 柑橘果汁、それを含有する調味料及び飲料
JP2017113026A (ja) * 2017-02-27 2017-06-29 株式会社山田養蜂場本社 ゆず果汁含有濃縮飲料、ゆず果汁含有飲料、及びその製造方法
JP2019004732A (ja) * 2017-06-22 2019-01-17 花王株式会社 ポリフェノール含有飲料
JP2019115303A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 株式会社 伊藤園 柑橘果汁感向上剤、柑橘果汁含有飲料、容器詰柑橘果汁含有飲料、果汁含有飲料の製造方法、及び果汁含有飲料の果汁感の強化方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05219921A (ja) * 1992-02-07 1993-08-31 Kochi Pref Gov 海洋深層水を利用した清涼飲料及びその製造方法
JPH10262641A (ja) * 1997-03-21 1998-10-06 Kikkoman Corp リキュールの製造法
JPH11178537A (ja) * 1997-12-22 1999-07-06 Kikkoman Corp 柑橘フレーバー剤の製造法
JP2002119264A (ja) * 2000-10-18 2002-04-23 Yakult Honsha Co Ltd 果実飲料
JP2006094722A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Korea Nonghyup International Co Ltd 柚子茶の製造方法
JP2007236272A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Miyazaki Pref Gov J A Shokuhin Kaihatsu Kenkyusho 日向夏を用いた柑橘香辛調味料
WO2009049046A1 (en) * 2007-10-09 2009-04-16 Tropicana Products, Inc. Control of flavor characteristics of and indicator of freshness in fruit juice

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05219921A (ja) * 1992-02-07 1993-08-31 Kochi Pref Gov 海洋深層水を利用した清涼飲料及びその製造方法
JPH10262641A (ja) * 1997-03-21 1998-10-06 Kikkoman Corp リキュールの製造法
JPH11178537A (ja) * 1997-12-22 1999-07-06 Kikkoman Corp 柑橘フレーバー剤の製造法
JP2002119264A (ja) * 2000-10-18 2002-04-23 Yakult Honsha Co Ltd 果実飲料
JP2006094722A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Korea Nonghyup International Co Ltd 柚子茶の製造方法
JP2007236272A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Miyazaki Pref Gov J A Shokuhin Kaihatsu Kenkyusho 日向夏を用いた柑橘香辛調味料
WO2009049046A1 (en) * 2007-10-09 2009-04-16 Tropicana Products, Inc. Control of flavor characteristics of and indicator of freshness in fruit juice

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012052856; '糖類・香料・着色料 無添加の「本搾りチューハイ」シリーズからこの時期だけの爽やかな味わい!『本搾りチ' Mercianニュースリリース , 20070508 *
JPN6012052857; '日向夏ぽん酢 500ml' ヤマエ食品工業株式会社ホームページ , 2007 *
JPN6012052858; 'すだちや夏みかんで フレッシュ彩りすし' クックパッド , 20100619 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014033664A (ja) * 2012-08-10 2014-02-24 Yamada Bee Farm Corp ゆず果汁含有濃縮飲料、ゆず果汁含有飲料、及びその製造方法
JP2015053936A (ja) * 2013-09-13 2015-03-23 サントリー食品インターナショナル株式会社 加温販売用の容器詰果汁飲料
JP2017029067A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 キッコーマン株式会社 柑橘果汁、それを含有する調味料及び飲料
JP2017113026A (ja) * 2017-02-27 2017-06-29 株式会社山田養蜂場本社 ゆず果汁含有濃縮飲料、ゆず果汁含有飲料、及びその製造方法
JP2019004732A (ja) * 2017-06-22 2019-01-17 花王株式会社 ポリフェノール含有飲料
JP2019115303A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 株式会社 伊藤園 柑橘果汁感向上剤、柑橘果汁含有飲料、容器詰柑橘果汁含有飲料、果汁含有飲料の製造方法、及び果汁含有飲料の果汁感の強化方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5216061B2 (ja) 2013-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5963289B1 (ja) 果実フレーバーを含有する透明飲料
JP4324761B2 (ja) 炭酸飲料
JP5216061B2 (ja) ゆず果汁含有飲食品およびその製造方法
TW201138644A (en) Fruit-juice-containing bottled black tea beverage and method for producing same
JP2021151259A (ja) 炭酸ガスボリュームが高い炭酸飲料
JPS61271969A (ja) 飲料用品質改良剤および飲料の品質改良法
JPWO2016111383A1 (ja) 香料を含有する無色透明な飲料
JP2019115295A (ja) ルイボス飲料及びその製造方法
JP6929056B2 (ja) 飲料、容器詰め飲料、飲料の製造方法および飲料の保存安定性の向上方法
JP2018019643A (ja) 希釈用容器詰紅茶飲料
JP6238267B1 (ja) 炭酸飲料、容器詰め炭酸飲料および炭酸飲料のヨーグルト風味増強方法
JP2017046604A (ja) 容器詰果汁含有飲料及びその製造方法
JPH0767533A (ja) 果汁入紅茶飲料およびその製造方法
JP6699047B2 (ja) 容器詰発泡性飲料及びその製造方法
JP6714984B2 (ja) クエン酸由来の異味が低減された容器詰めクエン酸高含有酸性飲料
JP6664900B2 (ja) 粉末酒および粉末酒の味質改善方法
JP2021029167A (ja) 飲料、および乳清たんぱく質を含む飲料の嗜好性改善方法
JP6351361B2 (ja) ウリ科果菜汁入り飲料
JP7368546B2 (ja) 炭酸飲料
JP7010657B2 (ja) 炭酸飲料、容器詰め炭酸飲料および炭酸飲料のヨーグルト風味増強方法
JP2019000050A (ja) 飲食品用コク味増強剤及び飲食品のコク味増強方法
JP6902076B2 (ja) 炭酸感が改善された炭酸飲料
JP2019030266A (ja) ほうれん草汁含有飲食品
JP7264639B2 (ja) ワインテイスト飲料及びワインテイスト飲料の製造方法
JP7114442B2 (ja) 炭酸飲料、炭酸感の向上方法、及び後味のキレ向上方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130301

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5216061

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3