JP2012051651A - 板状物用トレイと板状物の積層方法 - Google Patents
板状物用トレイと板状物の積層方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012051651A JP2012051651A JP2011232621A JP2011232621A JP2012051651A JP 2012051651 A JP2012051651 A JP 2012051651A JP 2011232621 A JP2011232621 A JP 2011232621A JP 2011232621 A JP2011232621 A JP 2011232621A JP 2012051651 A JP2012051651 A JP 2012051651A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- tray
- objects
- trays
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 238000010030 laminating Methods 0.000 title claims description 9
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 30
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims abstract description 25
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 36
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 19
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 19
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims description 7
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 8
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 4
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 3
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000305 Nylon 6,10 Polymers 0.000 description 1
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000003562 lightweight material Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Packaging Frangible Articles (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】全体を支持する基材で、枠内側領域が前記板状物より大きい枠部20と、枠部に支持され、枠部の枠内側領域において、板状物を鉛直方向下側に撓ませた状態でその下側から保持する板状物保持部30とを備え、枠部は、トレイを複数重ねる際の重なり部であり、トレイを複数重ねる際にその表裏が互いに面接触するように形成されているもので、板状物保持部の板状物を載せない側の面である裏面の少なくとも一部に、板状物を載せたトレイを複数重ねた状態において、板状物と接触して振動を抑制する、振動抑制部材40が取り付けられている。
【選択図】図1
Description
本発明の板状物用トレイは、このような構成にすることにより、板状物を撓んだ状態で保持するトレイで、板状物の機能を有する部分を、他と接触させずに、板状物同士、所定の間隔を保持した状態で、重ねて、搬送、保管が簡単に、効率的にでき、且つ、振動よる板状物の品質面の問題を解消できるトレイの提供を可能としている。
このようにして、トレイ10に板状物50が撓んだ状態で搭載される。
更に、この上に、板状物50が搭載されていない同じトレイを載せ、更にその上に、同様に、板状物50を、その周縁部分が各支持部30a〜30dに載るようにして、板状物保持部30の上に載せて、板状物50が搭載されたトレイ同士を3つ重ねたものを得る。(図9(f))
このようにして、順次積層する。
このようにして、トレイ11に板状物50が撓んだ状態で搭載される。
このように、枠部同士を面接触して板状物を載置したトレイの積層が行われる。
20 枠部
20a 台座
20S1 表側面
20S2 裏側面
30、30A 板状物保持部
30a〜30d、30e〜30i 支持部(保持部とも言う)
31〜36 板状物保持部(支持部とも言う)
40、40a〜40d 振動抑制部材
50 板状物
50a、50b 辺
50A、50B コーナー部
51、52 端面
60 台部
61〜64 辺
61s〜64s 上面
70、75 搬送部
110 トレイ
120 枠部
130 底部(支持部)
140 板状物
Claims (14)
- 四角形状で剛性のある板状物の面方向を水平方向として、該板状物を、その上側に載せて保持するトレイで、且つ、該板状物を載せた状態で複数重ねて搬送あるいは保管に用いられる、搬送用あるいは保管用のトレイであって、全体を支持する基材で、枠内側領域が前記板状物より大きい枠部と、該枠部に支持され、該枠部の枠内側領域において、前記板状物を鉛直方向下側に撓ませた状態でその下側から保持する板状物保持部とを備え、前記枠部は、トレイを複数重ねる際の重なり部であり、トレイを複数重ねる際にその表裏が互いに面接触するように形成されているもので、前記板状物支持部の板状物を載せない側の面である裏面の少なくとも一部に、板状物を載せた該トレイを複数重ねた状態において、板状物と接触して振動を抑制する、振動抑制部材が取り付けられていることを特徴とする板状物用トレイ。
- 請求項1に記載の板状物用トレイであって、少なくとも一対の対向する2辺に沿う板状物支持部の裏面に、前記振動抑制部材が、取り付けられていることを特徴とする板状物用トレイ。
- 請求項1ないし2のいずれか1項に記載の板状物用トレイであって、前記振動抑制部材は、それが沿う枠部の辺部に直交する厚み方向の断面において、その一方の面を前記板状物支持部の裏面に沿わせ、トレイ中心側に向かい厚みが薄くなっており、板状物を載せた該トレイを複数重ねた状態において、板状物の端部のみに接触するものであることを特徴とする板状物用トレイ。
- 請求項3に記載の板状物用トレイであって、前記振動抑制部材は、板状物の端面のみと接触して振動を抑えるものであることを特徴とする板状物用トレイ。
- 請求項3ないし4のいずれか1項に記載の板状物用トレイであって、前記振動抑制部材は、それが沿う枠部の辺部に直交する厚み方向の断面において、前記一方の面とは反対側の他方の面は、テーパー形状と直線形状の1以上で形成されていることを特徴とする板状物用トレイ。
- 請求項1ないし2のいずれか1項に記載の板状物用トレイであって、前記振動抑制部材は、それが沿う枠部の辺部に直交する厚み方向の断面において、その一方の面が前記前記板状物支持部の裏面に沿い、その厚みが該断面全体において均一であり、板状物を載せた該トレイを複数重ねた状態において、板状物とそれが取りつけられた領域全体で接触することを特徴とする板状物用トレイ。
- 請求項1ないし6のいずれか1項に記載の板状物用トレイであって、前記振動抑制部材は、熱可塑性樹脂からなることを特徴とする板状物用トレイ。
- 請求項1ないし7のいずれか1項に記載の板状物用トレイであって、前記板状物保持部は、枠部の4辺の、一方の対向する2辺に沿うように前記板状物の両端を支持し、枠部の4辺の、他方の対向する2辺に沿う方向に、鉛直方向下側に撓ませて、前記板状物を支持するものであることを特徴とする板状物用トレイ。
- 請求項8に記載の板状物用トレイであって、前記枠部の4辺は、いずれも、その表裏面をフラットとし、各辺の表面同士、裏面同士は、それぞれ、一平面上に位置していることを特徴とする板状物用トレイ。
- 請求項8ないし9のいずれか1項に記載の板状物用トレイであって、前記板状物保持部は、保持される板状物の周縁部分のみに配されて、板状物の周縁部分を支持するものであり、保持される板状物の内部領域に対応する領域は開口となっていることを特徴とする板状物用トレイ。
- 請求項8ないし9のいずれか1項に記載の板状物用トレイであって、前記板状物保持部は、保持される板状物の内部領域に跨るように配されて、板状物をその内部領域においても支持するものであることを特徴とする板状物用トレイ。
- 請求項1ないし11のいずれか1項に記載の板状物用トレイであって、前記板状物が、表示パネル用のカラーフィルター形成基板、あるいは、該カラーフィルター形成基板を作製するための中間工程基板であることを特徴とする板状物用トレイ。
- 請求項1ないし12のいずれか1項に記載の板状物用トレイを、搬送およびまたは保管のために、積層することを特徴とする板状物の積層方法。
- 請求項13に記載の板状物の積層方法であって、前記板状物が表示パネル用のカラーフィルター形成基板、あるいは、該カラーフィルター形成基板を作製するための中間工程基板であることを特徴とする板状物の積層方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011232621A JP5429257B2 (ja) | 2006-10-16 | 2011-10-24 | 板状物用トレイと板状物の積層方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006281854 | 2006-10-16 | ||
JP2006281854 | 2006-10-16 | ||
JP2011232621A JP5429257B2 (ja) | 2006-10-16 | 2011-10-24 | 板状物用トレイと板状物の積層方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007269326A Division JP4941224B2 (ja) | 2006-10-16 | 2007-10-16 | 板状物用トレイと板状物の積層方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012051651A true JP2012051651A (ja) | 2012-03-15 |
JP5429257B2 JP5429257B2 (ja) | 2014-02-26 |
Family
ID=45905470
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011232621A Active JP5429257B2 (ja) | 2006-10-16 | 2011-10-24 | 板状物用トレイと板状物の積層方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5429257B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7513413B2 (ja) | 2020-03-31 | 2024-07-09 | 株式会社カネカ | 基板トレイ |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS633984U (ja) * | 1986-06-27 | 1988-01-12 | ||
JPH10197855A (ja) * | 1997-01-07 | 1998-07-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 透明電極付基板用の搬送トレイ |
JP2004149149A (ja) * | 2002-10-30 | 2004-05-27 | Toppan Printing Co Ltd | 大型ガラス基板用搬送トレイ |
JP2006168749A (ja) * | 2004-12-14 | 2006-06-29 | Kyokuhei Glass Kako Kk | ガラス搬送用枠体 |
-
2011
- 2011-10-24 JP JP2011232621A patent/JP5429257B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS633984U (ja) * | 1986-06-27 | 1988-01-12 | ||
JPH10197855A (ja) * | 1997-01-07 | 1998-07-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 透明電極付基板用の搬送トレイ |
JP2004149149A (ja) * | 2002-10-30 | 2004-05-27 | Toppan Printing Co Ltd | 大型ガラス基板用搬送トレイ |
JP2006168749A (ja) * | 2004-12-14 | 2006-06-29 | Kyokuhei Glass Kako Kk | ガラス搬送用枠体 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7513413B2 (ja) | 2020-03-31 | 2024-07-09 | 株式会社カネカ | 基板トレイ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5429257B2 (ja) | 2014-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4893579B2 (ja) | 板状物用トレイと板状物の積層方法 | |
JP4853204B2 (ja) | 板状物の搬送方法および板状物の搬送装置 | |
TW201236943A (en) | Packaging container and packaging body | |
JP4940814B2 (ja) | 板状物用トレイ | |
JP4941224B2 (ja) | 板状物用トレイと板状物の積層方法 | |
JP4862614B2 (ja) | ガラス板梱包方法 | |
TWI335293B (ja) | ||
JP2006168748A (ja) | ガラス搬送用枠体 | |
JP5978894B2 (ja) | 基板保持部材 | |
JP5145203B2 (ja) | 板状物品搬送用トレイ | |
JP5429257B2 (ja) | 板状物用トレイと板状物の積層方法 | |
JP5849471B2 (ja) | 基板保持用枠体及びそれを用いた基板搬送方法 | |
JP4973083B2 (ja) | 板状物用トレイ | |
JP5929006B2 (ja) | 基板保持部材 | |
JP4957217B2 (ja) | トレイ開梱梱包装置およびトレイ開梱梱包方法 | |
JP6191672B2 (ja) | 基板用トレイ | |
JP4858045B2 (ja) | 板状物の受け取り方法および板状物の受け取り装置 | |
JP5375442B2 (ja) | 基板搬送用パレット | |
JP6069871B2 (ja) | 基板保持部材 | |
JP5810811B2 (ja) | 基板保持部材 | |
JP2010111426A (ja) | ガラス基板梱包体、及びフラットパネルディスプレイ用のマザーガラス基板 | |
JP6123329B2 (ja) | 基板保持部材 | |
JP6056203B2 (ja) | 基板保持部材 | |
JP5899983B2 (ja) | 基板保持部材 | |
JP2012126435A (ja) | 基板収納用トレイ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130305 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130415 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20130823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5429257 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |