JP2012042051A - チューブを支持構造に固定する固定装置、その製造方法、ならびにそのような固定装置を有する輸送用および貯蔵用容器 - Google Patents

チューブを支持構造に固定する固定装置、その製造方法、ならびにそのような固定装置を有する輸送用および貯蔵用容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2012042051A
JP2012042051A JP2011174306A JP2011174306A JP2012042051A JP 2012042051 A JP2012042051 A JP 2012042051A JP 2011174306 A JP2011174306 A JP 2011174306A JP 2011174306 A JP2011174306 A JP 2011174306A JP 2012042051 A JP2012042051 A JP 2012042051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing
hole
tube
fixing device
support structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011174306A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5400106B2 (ja
Inventor
Udo Schuetz
シュッツ ウド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Protechna SA
Original Assignee
Protechna SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Protechna SA filed Critical Protechna SA
Publication of JP2012042051A publication Critical patent/JP2012042051A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5400106B2 publication Critical patent/JP5400106B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/04Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another
    • B65D77/0446Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another the inner and outer containers being rigid or semi-rigid and the outer container being of polygonal cross-section not formed by folding or erecting one or more blanks
    • B65D77/0453Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another the inner and outer containers being rigid or semi-rigid and the outer container being of polygonal cross-section not formed by folding or erecting one or more blanks the inner container having a polygonal cross-section
    • B65D77/0466Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another the inner and outer containers being rigid or semi-rigid and the outer container being of polygonal cross-section not formed by folding or erecting one or more blanks the inner container having a polygonal cross-section the containers being mounted on a pallet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D19/00Pallets or like platforms, with or without side walls, for supporting loads to be lifted or lowered
    • B65D19/38Details or accessories
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B12/00Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/18Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections using screw-thread elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49915Overedge assembling of seated part
    • Y10T29/49917Overedge assembling of seated part by necking in cup or tube wall

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pallets (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
  • Pressure Vessels And Lids Thereof (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

【課題】ボルト締め軸を固定面に適応させる。
【解決手段】本発明は、チューブ、特に、液体容器を保持するために用いられる輸送パレット(10)に取り付けられるメッシュケージにおける水平方向のメッシュフレームチューブを、支持構造に固定するための固定装置に関し、固定装置を形成するために、チューブは、圧縮によって平坦化されたされたゾーン(25)を有する固定部(23)を有し、上記ゾーンには、固定部(23)を支持構造に結合する固定ボルト(22)が収容される固定穴(26)が設けられ、固定穴(26)は、周辺(27)を有し、上記穴周辺(27)は、ボルトヘッド(35)と固定部(23)との間に、固定部(23)が支持構造に結合される固定面(37)に対して角度αだけ傾いた力作用面(36)を規定するように形成され、穴周辺(27)は、固定軸(21)の方向に延びる環状カラー(29)によって形成されるホールインブレージャ(28)を有し、力作用面(36)に望むボルトヘッドのための座面(38)を規定する。
【選択図】図2

Description

本発明は、チューブ、特に、液体容器を保持するために用いられる輸送パレットに取り付けられるメッシュケージにおける水平方向のメッシュフレームチューブを、支持構造に固定するための固定装置に関する。固定装置を構成するために、チューブは、圧縮によって平坦化されたゾーンを有する固定部を有する。上記ゾーンには、上記固定部を支持構造に結合する固定ボルトが挿通される固定穴が設けられている。上記固定穴は、周辺部を有し、その穴の周辺部は、ボルトヘッドと固定部との間の力作用面を規定するように形成されている。上記力作用面は、固定部が支持構造に結合される固定面に対して角度αだけ傾斜している。本発明は、また、そのような固定装置の製造方法、およびそのような固定装置が取り付けられる、液体の輸送用と貯蔵用の容器に関する。
導入部で述べられたタイプの固定装置は、特に、液体の輸送用と貯蔵用の容器においてメッシュケージを固定するために用いられる。上記液体の輸送用と貯蔵用の容器は、IBCとも呼ばれ、メッシュケージは、プラスチック製で輸送パレットに載置される液体容器を保持し保護するために働く。IBCの内部容器は、しばしば毒物または化学的に反応性の高い液体を保持するために用いられるので、固定装置の信頼性は特に高い重要性を有している。
メッシュケージを輸送パレットに固定するために、下部の水平方向に延びるメッシュフレームチューブが、導入部で述べられたタイプの固定手段によって輸送パレットに取り付けられる。メッシュケージまたは下部の水平フレームチューブが、メッシュケージの外側から輸送パレットに確実に固定され得るようにするために、通常、固定ねじの形式を有する固定ボルトが、外側に傾いた固定またはねじ締め軸によって、固定部に形成された固定穴を通して、輸送パレットの基部内にねじ込まれ得る公知の固定装置が設計される。そこで、固定穴の周辺の内側部は、輸送パレットのパレット基部によって規定される固定面から離れてカーブし、穴周辺の外側部は、固定面内に位置し、そして、規定される座面は、ボルト締めまたはねじ締め軸が外側に向けて傾いているにもかかわらず、内外両側において固定ねじのボルトヘッドのために形成される。これに関連して、スクリューヘッドは、内側の穴周辺部の領域では、円形カラーだけによって支えられ、したがって、もし、IBCが取り扱われるときなどに生じ得るような、スクリューに過度の大きな締め付けトルク、または好ましくない作動負荷が作用すると、曲げモーメントがスクリューヘッドに作用し、極端な場合には固定ねじの破損により部材の損傷を引き起こし得、または、スクリューヘッドが、せん断破壊され得る。
これは、次に、IBCを使用不能にする損害を導き得る。このように、相当な財政的損失が、固定装置の損傷の結果として損害となり得る。そして、もし、内部容器が構成要素の不具合によって損傷を受けると、内部容器中に保持される液体が漏れ出すこともあり得、対応する危害を環境に引き起こす。本発明の基礎をなす目的は、したがって、構成要素を損なう危険性を伴うことなく、ねじ締めまたはボルト締め軸を固定面に適応させることを可能にする、導入部で述べられたタイプの固定装置を提案することである。さらに、本発明の基礎をなす目的は、操作の安全性が増加した、液体の輸送用および貯蔵用の容器を提案することである。
この目的を達成するため、本発明の固定装置は、請求項1の特徴を有している。本発明の輸送用および貯蔵用の容器は、そのそれぞれの目的を達成するために請求項8の特徴を有している。
本発明の固定装置においては、穴周辺は、固定軸の方向に延びる環状カラーによって形成されるインブレージャ(embrasure)が設けられ、力作用面に望むボルトヘッドのための座面(bracing surface、bracing surface)を規定する。
本発明の構成は、穴周辺の内外両側において一貫して存在するボルトヘッドのための平坦な座面を可能にする。その結果は、チューブの固定部に作用する力が、ボルトヘッドの周囲に均等に広がることである。さらに、固定軸の方向に突出する環状カラーの結果として、過度な締め付けトルクまたは高い動的作動負荷の結果として生じ得る、ボルトヘッドに作用する引張応力の増加の場合に、対応する変形を通して応力が消失されることを可能にする領域が固定部に形成される。
ボルトヘッドのための座面が、環状カラーの支持足によって穴のエッジに形成された折りたたみ可能リムによって形成され、ボルトヘッドのための固定部の接触面がチューブ材料のなめらかな表面によって形成され、力が、ねじヘッドから固定部に容易に伝達されて切欠き効果が生じない場合には、特に有利である。
折りたたみ可能リムが、また、近傍の穴周辺領域上に立ち上がった突出リムを有し、ねじヘッドのための座面を形成する場合には、特に正確に座面を規定することができる。
固定部が、固定穴を通して延びる断面においてS字曲げ形状を有する穴周辺を有し、その幾何学的な構造によって穴周辺の環状カラーだけでなく、穴周辺の全体が特に高い変形能力を有し、さもなくばボルトヘッドに作用したような動的作動負荷による応力ピークが消失され得る場合には、固定ボルトまたはボルトヘッドと、固定部との間の力の特にスムーズな伝達を確実にすることが可能である。
そのような固定装置を製造するための本発明の方法は、請求項5に記載された特徴を有している。
本発明の方法では、チューブの領域が固定部を形成するために平坦化された後、まず、初期ボアが形成され、上記ボアホールは、固定ボルトを挿通するために必要なよりも小さな直径を有する。
初期ボアの直径よりも大きな直径を有する、最終的に固定ボルトが挿通されるのを可能にする固定穴は、続いて、深絞り行程で、深絞り軸を初期ボアに導入してボアを広げ同時に、深絞り行程による穴周辺の締め付け(buckling)によって形成される、穴のリムの周りの環状カラーを形成することによって形成される。
そして、本発明によれば、固定部は、近傍のチューブ断面に対してオフセットされ、そして、力作用面、すなわち、力が固定ボルトのヘッドから固定部に伝達される面が、固定面からオフセットされる。
ソケットの形で整合された穴壁を形成するための上記された本発明の行程は、環状カラーによって、ボルトヘッドと固定部との間で伝達される力を、周囲全体に均等に伝達させるのを可能にする。さらに、固定ボルトを挿通させるのに必要な直径を有し、穴周辺の領域に切欠き効果を生じるような材料機械加工方法に頼ることのない固定穴を形成することが可能である。一方、固定部の材料において形成された穴のリムは、再整形行程の結果、力作用面から環状カラーの高さだけオフセットしている。
近傍のチューブ部に対する固定部のオフセットが、初期ボアに挿入された深絞り軸の旋回動作(swivelling motion)によってもたらされ、オフセット操作を行うための分離された道具の使用が少なくとも最小にされる場合には、特に有利である。
深絞り軸の旋回動作が、深絞り軸の深絞り動作と重ね合わされた場合には、オフセットと固定穴の形成とが、基本的に1つの再形成操作で行われ得る。
その固定装置により、本発明にしたがって構成され、請求項8に記載された液体の輸送用および貯蔵用容器は、特に優れたメッシュケージと輸送パレットとの間の結合のための構成要素の故障に対する保護をもたらし、また、内部容器のための改良された保護をもたらす。
以下、固定装置の実施例、ならびにそのような固定装置を有する輸送用および貯蔵用容器と共に、そのような固定装置を製造するのが可能な方法が、図を参照して詳細に説明される。
図1は、輸送パレット上に固定されて内部容器を収容するメッシュケージを有するIBCを示す。 図2は、図1のメッシュケージの下部水平チューブの固定部を示す。 図3は、フリーで未変形の水平チューブの横断面を示す。 図4は、圧縮によって平坦化された水平チューブの横断面を示す。 図5は、深絞りによって再整形された水平チューブの固定部を示す。 図6は、図1のVI-VI断面線に沿った取り付け装置の横断面である。
図1は、輸送パレット10に載置されたIBCの形の輸送用および貯蔵用容器12のメッシュケージ11を示す。上記メッシュケージ11は、輸送パレット10に載置されたプラスチック製の液体容器13を保護する働きを有する。図1に固定軸21によって示されるように、メッシュケージ11の下部水平チューブ14は、複数の固定装置15,16を介して、輸送パレット10のパレット基部17に結合されている。固定装置15は、メッシュケージ11の角部18に位置し、固定装置16は、メッシュケージ11の長辺部19と、短辺部20とに位置する。メッシュケージ11の角部18における固定装置15は、下部水平チューブ14の湾曲した部分に延びる点を除いて、他の全ての点で、下部水平チューブ14の直線部に位置する固定装置16と正確に同じ構造を有している。
固定装置15,16は、図1の固定軸21に沿って固定ねじ22により取り付けられている。これらは、図6に示すように、メッシュケージ11と輸送パレット10との間のねじ締結を成すために、固定ねじ22が容易に接触可能で、メッシュケージ11の外側からねじ込むことが容易なように整列されている。
以下、固定装置16の構造が、図2〜図6を参照して、より詳細に説明される。図6は、図1における長辺部19に配置され、輸送パレット10のパレット基部17にねじ込まれた固定ねじ22と共に固定装置16の固定部23の断面図を示す。図2は、説明の理解容易化のために分離して描かれた固定部23を示す。
図2〜図6に示されるように、固定部23は、フリーチューブ断面24を変形させて形成された平坦化領域(flattened area、flattened zone)25を有する。そこには、概ねS字曲げ形状の断面と、環状カラー29を持つインブレージャ28とを有し、支持足30の領域に折りたたみ可能リム31を形成する穴周辺27を持つ固定穴26がある。上記リムは、固定軸21に関して放射方向に配置された穴周辺部32,33に合体する。
特に明確に図2に示されるように、穴周辺27は、環状カラー29を持つ穴のインブレージャ28によってソケットの形で、基本的に整合される。環状カラー29の支持足30は、穴周辺部32,33のS字曲げ形状構造によって、折りたたみ可能リム31の領域でリム立ち上げ部34を形成する。立ち上げ部は、図6に示されるようにパレット基部17にねじ締めされる固定ねじ22のボルトまたはねじヘッド35の下面によって支持される。
環状カラー29の支持足30、および折りたたみ可能リム31は、固定ねじ22のボルトヘッド35のための座面38(図2)を規定し、パレット基部17によって規定される固定面37に対して角度αで傾いた力作用面36を規定する。
特に図6に示されるように、環状カラー29の支持足30によって規定される座面38(図2)は、ボルトヘッド35の下面の全体に接触する座面38を形成し、ボルトヘッド35と固定装置16の固定部23との間の力を相応に均等に分散する。さらに、環状カラー29は、特に、変形ボディを形成するためにS字曲げ形状の穴周辺部32,33と協調し、固定部23または穴周辺部32,33において、この変形ボディの変形により応力ピークが消失され得、固定ねじ22に追加の負荷をもたらすことがない。
図2および図6に示される固定装置16の固定部23を製造する方法は、図3〜図5を併せて考慮することによって明確に例示されている。図3と図4とが対比されて示されるように、変形されていない自由チューブ断面39から固定部23を製造するために、下部水平チューブ14が、まず圧縮され、チューブ断面39の対向する内壁領域が互いに接するようにされて、チューブ断面39の形状が平坦部40に変形され、図4に示される平坦化領域25が製造される。平坦部40に、直径Dの初期ボアホールが形成される。上記直径Dは、固定部23に形成され、例えば図6に示される、固定ねじ22が挿入されて収容される固定穴26の直径Dよりも小さい。
その後、ここではさらに図示しない深絞り工程において、直径dを有する深絞り軸42が直径Dの初期ボアホールに挿入され、ボアホールが拡張されて、図5に示される環状カラー29が形成されるとともに、固定穴26が直径Dに広げられる。
上記深絞り工程と同時に、図2に示されるように固定部23が近傍の未変形チューブ部43,44に対してオフセットされるように、深絞り軸42が角度αだけ回転されて、図5に示されるオフセットが形成され、図6に示されるように力作用面36が規定される。図5から特に明らかなように、上記深絞り工程は、図4に示される初期ボアホールによって規定される穴周辺45が力作用面36からオフセットされ、力作用面36を規定する座面38から環状カラー29の高さhに対応する距離だけ離れて配置されることを引き起こす。
このようにして、穴周辺45により誘導される切欠き効果は、力作用面36からシフトアウトされて、もはや、力作用面36の応力にさらされる横断面を弱らせることはない。
10 輸送パレット
11 メッシュケージ
12 輸送用および貯蔵用容器
13 液体容器
14 下部水平チューブ
15,16 固定装置
17 パレット基部
18 角部
19 長辺部
20 短辺部
21 固定軸
22 固定ねじ
23 固定部
24 フリーチューブ断面
25 平坦化領域
26 固定穴
27 穴周辺
28 インブレージャ
29 環状カラー
30 支持足
31 折りたたみ可能リム
32,33 穴周辺部
34 リム立ち上げ部
35 ボルトヘッド
36 力作用面
37 固定面
38 座面
39 チューブ断面
40 平坦部
41 初期ボア
42 深絞り軸
43,44 未変形チューブ部
45 穴周辺

Claims (8)

  1. チューブ、特に、液体容器を保持するために用いられる輸送パレット(10)に取り付けられるメッシュケージ(11)における水平方向のメッシュフレームチューブを、支持構造に固定するための固定装置(15,16)であって、
    固定装置を形成するために、チューブは、圧縮によって形成された平坦化ゾーン(25)を有する固定部(23)を有し、
    上記ゾーンには、固定部(23)を支持構造に結合する固定ボルト(22)が収容される固定穴(26)が設けられ、
    固定穴(26)は、穴周辺(27)を有し、上記穴周辺(27)は、ボルトヘッド(35)と固定部(23)との間に、固定部(23)が支持構造に結合される固定面(37)に対して角度αだけ傾いた力作用面(36)を規定するように形成され、
    穴周辺(27)は、固定軸(21)の方向に延びる環状カラー(29)によって形成されるホールインブレージャ(28)を有し、力作用面(36)に望むボルトヘッド(35)のための座面(38)を規定することを特徴とする固定装置。
  2. 請求項1の固定装置であって、
    上記座面(38)は、穴周辺(27)上に、環状カラー(29)の支持足(30)によって形成された折りたたみ可能リム(31)によって形成されていることを特徴とする固定装置。
  3. 請求項2の固定装置であって、
    折りたたみ可能リム(31)は、近傍の穴周辺部領域上に突出するリム立ち上げ部(34)を有していることを特徴とする固定装置。
  4. 請求項3の固定装置であって、
    固定部(23)は、固定穴(26)を通して延びる断面においてS字曲げ形状を有する穴周辺(27)を有していることを特徴とする固定装置。
  5. チューブを支持構造に固定するための固定装置(15,16)を製造する方法であって、
    フリーチューブ断面(24)を有するチューブから開始して、固定部(23)にチューブの平坦化領域(25)を形成するために、上記チューブの断面が圧縮により変形される方法であり、
    固定部(23)に、周囲全体を囲むように延びる穴周辺(27)と共に、直径Dを有する初期ボア(41)を形成し、
    深絞り軸(42)を上記初期ボア(41)に挿入して、上記初期ボア(41)を拡張することにより、直径Dを有する固定穴(26)を形成し、同時に、穴周辺(27)に環状カラー(29)を形成し、
    近傍のチューブ部(43,44)に対して固定部(23)をオフセットさせる、
    方法ステップを有することを特徴とする製造方法。
  6. 請求項5の製造方法であって、
    近傍のチューブ部(43,44)に対する、固定部(23)のオフセットが、初期ボア(41)に挿入された深絞り軸(42)の回転動作によって形成されることを特徴とする製造方法。
  7. 請求項6の製造方法であって、
    上記深絞り軸(42)の回転動作は、深絞り軸(42)の深絞り動作に重ね合わせて行われることを特徴とする製造方法。
  8. 閉塞可能な充填ポート、およびタッピングフィッティングの接続のための排出栓を有するプラスチック製の内部容器(13)と、
    垂直および水平のメッシュフレームチューブ(14)から成るメッシュケージ(11)として構成された外郭と、
    スタッカートラック、貯蔵および回収機械、または類似の輸送手段とを用いてハンドリング可能に構成された支持構造と、
    を備えた、液体の輸送用および貯蔵用容器(12)であって、
    輸送パレット(10)は、内部容器を支持するためのパレット基部(17)を有し、
    メッシュケージを輸送パレット(10)に結合するために、パレット基部(17)の近傍の水平のメッシュフレームチューブが、請求項1から請求項4のうち何れか1項の固定装置(15,16)を介して輸送パレット(10)に結合されることを特徴とする輸送用および貯蔵用容器。
JP2011174306A 2010-08-12 2011-08-09 チューブを支持構造に固定する固定装置、その製造方法、ならびにそのような固定装置を有する輸送用および貯蔵用容器 Active JP5400106B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010039254.5 2010-08-12
DE102010039254A DE102010039254B4 (de) 2010-08-12 2010-08-12 Befestigungsvorrichtung zur Verbindung eines Rohres mit einer Tragstruktur sowie Transport- und Lagerbehälter mit einer solchen Befestigungsvorrichtung und Verfahren zur Herstellung einer solchen Befestigungsvorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012042051A true JP2012042051A (ja) 2012-03-01
JP5400106B2 JP5400106B2 (ja) 2014-01-29

Family

ID=44503605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011174306A Active JP5400106B2 (ja) 2010-08-12 2011-08-09 チューブを支持構造に固定する固定装置、その製造方法、ならびにそのような固定装置を有する輸送用および貯蔵用容器

Country Status (17)

Country Link
US (1) US8567626B2 (ja)
EP (1) EP2418391B1 (ja)
JP (1) JP5400106B2 (ja)
KR (1) KR101324998B1 (ja)
CN (1) CN102442460B (ja)
AR (1) AR082611A1 (ja)
AU (1) AU2011203540B2 (ja)
BR (1) BRPI1103930B1 (ja)
CO (1) CO6620013A1 (ja)
DE (1) DE102010039254B4 (ja)
ES (1) ES2401869T3 (ja)
MX (1) MX2011008372A (ja)
MY (1) MY160592A (ja)
PL (1) PL2418391T3 (ja)
RU (1) RU2505717C2 (ja)
SA (1) SA111320635B1 (ja)
ZA (1) ZA201105321B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150060807A (ko) * 2012-09-21 2015-06-03 마우저-베르케 게엠베하 팔레트 컨테이너

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104907832B (zh) * 2014-03-13 2017-12-29 镇江市润州金山包装厂 一种用于ibc集装桶框架的生产装置及生产方法
DE202015000995U1 (de) 2015-02-11 2015-03-02 Protechna S.A. Palettenartiges Untergestell für Transport- und Lagerbehälter für Flüssigkeiten
DE202015000994U1 (de) * 2015-02-11 2015-03-02 Protechna S.A. Palettenartiges Untergestell für Transport- und Lagerbehälter für Flüssigkeiten
DE102015012163B4 (de) * 2015-09-23 2019-07-04 Mauser-Werke Gmbh Palettencontainer
US10601360B2 (en) 2017-09-08 2020-03-24 Unirac Inc. Replacement tile mount for mounting solar panels on tile roofs
CN114580216B (zh) * 2022-05-06 2022-07-22 山西海普瑞科技有限公司 一种缠绕式超高压容器内径变形的获取方法、系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4062167A (en) * 1977-06-02 1977-12-13 Simpson Manufacturing Co., Inc. Tubular strut with asymetrical end design and drawn hole
JP2005029954A (ja) * 2003-05-12 2005-02-03 Tanaka:Kk 火打及びその製造方法
JP2009190790A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Protechna Sa 液体用輸送兼貯蔵容器

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2576049A (en) * 1949-10-13 1951-11-20 Balcrank Inc Joint for tubular furniture frames
US3352070A (en) * 1965-06-15 1967-11-14 Rohr Corp Truss type panel structures
US4094116A (en) 1977-06-06 1978-06-13 Simpson Manufacturing Co., Inc. Web tube with separated end walls
US4291996A (en) * 1980-07-01 1981-09-29 Simpson Manufacturing Co., Inc. Positive nail angling device for metal connectors
US4676373A (en) * 1984-11-20 1987-06-30 Helmhold Schneider Plastic pallet container
JPS6433378A (en) * 1987-07-29 1989-02-03 Ohi Seisakusho Co Ltd Door locking device for car
US4909387A (en) * 1988-11-24 1990-03-20 Schuetz Udo Pallet container with an exchangeable inner container of a synthetic resin and an outer jacket of metal lattice bars
US4981388A (en) * 1989-04-17 1991-01-01 Green-Mountain Precision Frames, Inc. Timber joining system
DE4005633A1 (de) * 1990-02-22 1991-08-29 Schuetz Werke Gmbh Co Kg Palettenbehaelter
RU2010113C1 (ru) * 1991-03-25 1994-03-30 Николай Иванович Быкмухамед Неразъемное соединение стержня с тонкостенной деталью
DE4341539C2 (de) * 1993-12-06 1998-07-09 Protechna Sa Behälter für den Transport und die Lagerung von Flüssigkeiten
DE19511723C1 (de) * 1995-03-30 1996-08-29 Protechna Sa Palettenbehälter
AU4782397A (en) * 1996-10-17 1998-05-15 R. Woeste & Co. Gmbh & Co. Kg Joint and collapsible transport and storage frame provided therewith
DE19957215C2 (de) * 1999-11-27 2001-10-18 Protechna Sa Transport- und Lagerbehälter für Flüssigkeiten und Verfahren zur Herstellung des Innenbehälters des Transport- und Lagerbehälters
DE10154388A1 (de) * 2001-11-06 2003-05-15 Roth Werke Gmbh Gitterkorb für einen Behälter
DE10301517B3 (de) * 2003-01-17 2004-03-11 Protechna S.A. Transport- und Lagerbehälter für Flüssigkeiten
US20080101855A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-01 Jin-Jie Lin Nail guide with curved opening
DE102008045758A1 (de) * 2008-09-04 2010-03-18 Protechna S.A. Beschriftungstafel für Transport- und Lagerbehälter für Flüssigkeiten und Schüttgut

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4062167A (en) * 1977-06-02 1977-12-13 Simpson Manufacturing Co., Inc. Tubular strut with asymetrical end design and drawn hole
JP2005029954A (ja) * 2003-05-12 2005-02-03 Tanaka:Kk 火打及びその製造方法
JP2009190790A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Protechna Sa 液体用輸送兼貯蔵容器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150060807A (ko) * 2012-09-21 2015-06-03 마우저-베르케 게엠베하 팔레트 컨테이너
JP2015533735A (ja) * 2012-09-21 2015-11-26 マウザー−ヴェルケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMauser−Werke GmbH パレットコンテナ
KR102100825B1 (ko) 2012-09-21 2020-04-16 마우저-베르케 게엠베하 팔레트 컨테이너

Also Published As

Publication number Publication date
RU2505717C2 (ru) 2014-01-27
DE102010039254A1 (de) 2012-02-16
DE102010039254B4 (de) 2012-04-05
AR082611A1 (es) 2012-12-19
MX2011008372A (es) 2012-02-20
KR101324998B1 (ko) 2013-11-04
RU2011132105A (ru) 2013-02-10
ZA201105321B (en) 2013-03-27
KR20120016024A (ko) 2012-02-22
JP5400106B2 (ja) 2014-01-29
EP2418391B1 (de) 2012-12-26
US8567626B2 (en) 2013-10-29
SA111320635B1 (ar) 2015-01-08
PL2418391T3 (pl) 2013-05-31
EP2418391A1 (de) 2012-02-15
BRPI1103930B1 (pt) 2021-03-09
ES2401869T3 (es) 2013-04-25
BRPI1103930A2 (pt) 2012-12-25
CN102442460B (zh) 2014-12-10
CO6620013A1 (es) 2013-02-15
US20120037528A1 (en) 2012-02-16
MY160592A (en) 2017-03-15
AU2011203540B2 (en) 2015-08-06
CN102442460A (zh) 2012-05-09
AU2011203540A1 (en) 2012-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5400106B2 (ja) チューブを支持構造に固定する固定装置、その製造方法、ならびにそのような固定装置を有する輸送用および貯蔵用容器
US20130121754A1 (en) Ball joint and method for manufacturing the same
EP3578475B1 (en) Double-layer keg
KR102104021B1 (ko) 강관 연결장치
JP2014001831A (ja) 圧力容器
CN112744471A (zh) 一种真空保温罐
JP6324205B2 (ja) 他物固定具
KR20110074575A (ko) 판금 용기
JP2009264463A (ja) 連結具
CN214268812U (zh) 一种真空保温罐
JP2003202079A (ja) 高圧容器用保護具
US6724853B2 (en) Lifting lug for nuclear-waste container
KR102431722B1 (ko) 고압가스 저장탱크의 고정 받침대
CN209871207U (zh) 一种轴流风扇运输用连接件
JP5107986B2 (ja) 床束及び床束の製造方法
KR101901831B1 (ko) 인터록 벨로우즈 장치
JP6962805B2 (ja) 空気ばね
JP6233968B2 (ja) 床パネルの支持装置
WO2018092304A1 (ja) 太陽電池パネル用架台
CN104275144A (zh) 一种金属丝网规整填料
JP2003176852A (ja) 免震装置
JP3166048U (ja) 接続管及びそれを用いたマンホール配管の接続構造
CN117429850A (zh) 一种用于泵芯的立式运输工装和运输方法
JP2000352084A (ja) 貯水タンク
JP2009024718A (ja) フランジ付きパイプ接合構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130508

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130508

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131024

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5400106

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250