JP2012006306A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012006306A5
JP2012006306A5 JP2010145333A JP2010145333A JP2012006306A5 JP 2012006306 A5 JP2012006306 A5 JP 2012006306A5 JP 2010145333 A JP2010145333 A JP 2010145333A JP 2010145333 A JP2010145333 A JP 2010145333A JP 2012006306 A5 JP2012006306 A5 JP 2012006306A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
printing apparatus
unit
job
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010145333A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012006306A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010145333A priority Critical patent/JP2012006306A/ja
Priority claimed from JP2010145333A external-priority patent/JP2012006306A/ja
Priority to US13/160,296 priority patent/US8755070B2/en
Priority to CN201110175777.8A priority patent/CN102314324B/zh
Publication of JP2012006306A publication Critical patent/JP2012006306A/ja
Publication of JP2012006306A5 publication Critical patent/JP2012006306A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、印刷装置であって、印刷ジョブを入力する入力手段と、前記入力手段により入力された前記印刷ジョブに基づいて印刷媒体に印刷処理を行う印刷手段と、記印刷装置の電源を遮断する要求を受け付ける受付手段と、前記受付手段により前記要求が受け付けられたことに応じて、前記印刷手段を電源遮断できる状態に移行させる処理を実行する実行手段と、前記印刷装置の電源を遮断する要求が前記受付手段により受け付けられた場合は、前記印刷ジョブに基づく前記印刷処理が実行されないよう制御する一方で、前記印刷ジョブとは異なる他のジョブに基づく処理が実行されるように制御する制御手段と、を有することを特徴とする。

Claims (11)

  1. 印刷装置であって、
    印刷ジョブを入力する入力手段と、
    前記入力手段により入力された前記印刷ジョブに基づいて印刷媒体に印刷処理を行う印刷手段と、
    記印刷装置の電源を遮断する要求を受け付ける受付手段と、
    前記受付手段により前記要求が受け付けられたことに応じて、前記印刷手段を電源遮断できる状態に移行させる処理を実行する実行手段と、
    前記印刷装置の電源を遮断する要求が前記受付手段により受け付けられた場合は、前記印刷ジョブに基づく前記印刷処理が実行されないよう制御する一方で、前記印刷ジョブとは異なる他のジョブに基づく処理の実行は許可するように制御する制御手段と、
    を有することを特徴とする印刷装置。
  2. 前記印刷手段は、前記印刷媒体上の現像剤を熱定着させる定着部を有し、
    前記印刷手段を電源遮断できる状態とは、前記定着部の温度が所定温度を下回る状態であることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
  3. 前記制御手段は、前記実行手段が前記印刷手段を電源遮断できる状態に移行させる処理を実行した後は、前記入力手段による印刷ジョブの入力がされないように制御することを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置。
  4. 前記制御手段は、実行中のジョブが全て終了した後に、当該印刷装置の電源を遮断するように制御することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の印刷装置。
  5. データを記憶する記憶手段を有し、
    前記制御手段は、前記印刷装置の電源を遮断する要求が前記受付手段により受付られた場合は、前記印刷ジョブを待機ジョブとして前記記憶手段に登録し、前記印刷手段を使用しないジョブに変更して、該変更したジョブの実行を許可するように制御することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の印刷装置。
  6. 前記印刷ジョブが、ページ記述言語により記述されたデータを含むジョブの場合、前記制御手段は、前記ページ記述言語により記述されたデータを展開した画像データを待機ジョブとして前記記憶手段に記憶することを特徴とする請求項5に記載の印刷装置。
  7. 前記制御手段は、当該印刷装置が起動した際に前記記憶手段に前記待機ジョブが記憶されている場合、該待機ジョブの実行を許可することを特徴とする請求項5又は6に記載の印刷装置。
  8. 前記制御手段は、当該印刷装置が起動した際に前記記憶手段に前記待機ジョブが記憶されている場合、該待機ジョブの一覧を表示部に表示することを特徴とする請求項7に記載の印刷装置。
  9. 前記受付手段は、前記印刷装置の電源を遮断する要求を前記印刷装置の操作者から受け付けることを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の印刷装置。
  10. 印刷媒体に印刷処理を行う印刷部を有する印刷装置の制御方法であって、
    前記印刷装置が、印刷ジョブを入力する入力ステップと、
    前記印刷装置が、前記入力ステップで入力された前記印刷ジョブに基づいて印刷媒体に印刷処理を行う印刷ステップと、
    前記印刷装置が、記印刷装置の電源を遮断する要求を受け付ける受付ステップと、
    前記受付ステップにより前記要求が受け付けられたことに応じて、前記印刷装置が、前記印刷部を電源遮断できる状態に移行させる処理を前記印刷部に実行させる実行ステップと、
    前記印刷装置の電源を遮断する要求が前記受付ステップにて受け付けられた場合は、前記印刷装置が、前記印刷ジョブに基づく前記印刷処理が実行されないよう制御する一方で、前記印刷ジョブとは異なる他のジョブに基づく処理の実行は許可するように制御する制御ステップと、
    を有することを特徴とする印刷装置の制御方法。
  11. 印刷装置に設けられたプロセッサを、請求項1乃至のいずれか1項に記載された印刷装置の手段として機能させるためのプログラム。
JP2010145333A 2010-06-25 2010-06-25 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム Pending JP2012006306A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010145333A JP2012006306A (ja) 2010-06-25 2010-06-25 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム
US13/160,296 US8755070B2 (en) 2010-06-25 2011-06-14 Printing apparatus, control method for printing apparatus, and program, that supplies power based on a predetermined temperature
CN201110175777.8A CN102314324B (zh) 2010-06-25 2011-06-24 打印设备及打印设备的控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010145333A JP2012006306A (ja) 2010-06-25 2010-06-25 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012006306A JP2012006306A (ja) 2012-01-12
JP2012006306A5 true JP2012006306A5 (ja) 2013-08-08

Family

ID=45352292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010145333A Pending JP2012006306A (ja) 2010-06-25 2010-06-25 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8755070B2 (ja)
JP (1) JP2012006306A (ja)
CN (1) CN102314324B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5640556B2 (ja) * 2010-08-23 2014-12-17 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置及び画像形成プログラム
JP5839828B2 (ja) * 2011-04-25 2016-01-06 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP5822749B2 (ja) * 2012-02-06 2015-11-24 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP5975662B2 (ja) * 2012-02-06 2016-08-23 キヤノン株式会社 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
JP5896769B2 (ja) * 2012-02-08 2016-03-30 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラム、およびコンピュータ読取可能な記録媒体
JP5958052B2 (ja) * 2012-04-27 2016-07-27 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP5987457B2 (ja) * 2012-04-27 2016-09-07 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP6265589B2 (ja) * 2012-07-09 2018-01-24 キヤノン株式会社 ジョブ処理装置、ジョブ管理方法、ジョブ管理システム、およびプログラム
JP6116163B2 (ja) * 2012-09-10 2017-04-19 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP2015232755A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 キヤノン株式会社 情報処理装置、印刷装置、情報処理装置のドライバ処理方法、印刷装置のドライバ処理方法、及びプログラム
JP6682208B2 (ja) * 2015-07-10 2020-04-15 キヤノン株式会社 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
JP2018027654A (ja) * 2016-08-18 2018-02-22 キヤノン株式会社 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム
JP6819157B2 (ja) * 2016-09-07 2021-01-27 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0530240A (ja) * 1991-07-24 1993-02-05 Ricoh Co Ltd 無停電電源付き画像形成装置
JPH0572844A (ja) * 1991-09-13 1993-03-26 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
KR960010183B1 (ko) * 1993-10-23 1996-07-26 김광호 에너지절감 화상기록장치 및 그 제어방법
JPH08166862A (ja) * 1994-12-15 1996-06-25 Canon Inc 印刷装置及び該装置を含む印刷システム及びその電源遮断方法
JPH1010955A (ja) * 1996-06-20 1998-01-16 Canon Inc 画像形成装置
JPH10322901A (ja) * 1997-05-21 1998-12-04 Canon Inc 画像形成装置
US6373585B1 (en) * 1998-08-26 2002-04-16 International Business Machines Corporation Load balancing for processing a queue of print jobs
JP4319911B2 (ja) 2001-10-24 2009-08-26 パナソニック株式会社 印刷システム、印刷装置、データ出力装置、及び印刷方法
JP4072370B2 (ja) * 2002-04-04 2008-04-09 キヤノン株式会社 プリンタ、印刷方法、プログラム、及び記憶媒体
JP4417797B2 (ja) * 2004-07-08 2010-02-17 株式会社リコー 電源切断管理方法及び電源切断管理システム
CN100432860C (zh) 2004-08-06 2008-11-12 佳能株式会社 图象形成装置及其控制方法
JP4671413B2 (ja) * 2004-08-06 2011-04-20 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法
JP2006116742A (ja) 2004-10-19 2006-05-11 Canon Inc 画像形成装置およびその制御方法
JP2006287746A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法
JP4781860B2 (ja) 2006-03-15 2011-09-28 株式会社沖データ 画像形成装置
JP4650358B2 (ja) * 2006-07-05 2011-03-16 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置
JP2008067299A (ja) * 2006-09-11 2008-03-21 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP5433924B2 (ja) * 2006-12-22 2014-03-05 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
JP2009116818A (ja) 2007-11-09 2009-05-28 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像処理システム
JP4544345B2 (ja) * 2008-06-18 2010-09-15 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置および画像形成装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012006306A5 (ja)
JP2008181239A5 (ja)
JP2006072972A5 (ja)
JP2007157118A5 (ja)
JP2007216477A5 (ja)
JP2004310746A5 (ja)
JP2007208528A5 (ja)
JP2015208968A (ja) 画像処理装置、及び、プログラム
JP2012081726A5 (ja)
JP2007102496A5 (ja)
JP2011076226A5 (ja)
JP2011034267A5 (ja)
JP2010181636A5 (ja)
JP2008257342A5 (ja)
JP2012084048A5 (ja) プリンター制御装置、印刷システム、プリンターの制御方法及びプログラム
JP2008090631A5 (ja)
JP2006287746A5 (ja)
JP2010228319A5 (ja)
JP2013257728A5 (ja)
JP2014133404A5 (ja)
JP2008055722A5 (ja)
JP2015104867A5 (ja)
JP2013159028A5 (ja)
JP2014211830A5 (ja)
JP2012224079A5 (ja) 制御装置、制御方法およびプログラム