JP2011526919A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011526919A5
JP2011526919A5 JP2011516842A JP2011516842A JP2011526919A5 JP 2011526919 A5 JP2011526919 A5 JP 2011526919A5 JP 2011516842 A JP2011516842 A JP 2011516842A JP 2011516842 A JP2011516842 A JP 2011516842A JP 2011526919 A5 JP2011526919 A5 JP 2011526919A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pain
compound according
acute
compound
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011516842A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011526919A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2009/049346 external-priority patent/WO2010002956A2/en
Publication of JP2011526919A publication Critical patent/JP2011526919A/ja
Publication of JP2011526919A5 publication Critical patent/JP2011526919A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、例えば、以下を提供する:
(項目1)
式Iの化合物または製薬上許容されるその塩:
Figure 2011526919

[式中、各々独立して、
RおよびR は、ハロまたはC1〜C6脂肪族であり、
mは、0〜4の整数(両端を含む)であり、
nは、0〜5の整数(両端を含む)である]。
(項目2)
Rがハロである、項目1に記載の化合物。
(項目3)
がハロである、項目1または2に記載の化合物。
(項目4)
がC1〜C6脂肪族である、項目1または2に記載の化合物。
(項目5)
mが0である、項目1から4のいずれか一項に記載の化合物。
(項目6)
mが2である、項目1から4のいずれか一項に記載の化合物。
(項目7)
nが0である、項目1から6のいずれか一項に記載の化合物。
(項目8)
nが1である、項目1から6のいずれか一項に記載の化合物。
(項目9)
nが2である、項目1から6のいずれか一項に記載の化合物。
(項目10)
RがFである、項目1から9のいずれか一項に記載の化合物。
(項目11)
がClである、項目1から3および5から10のいずれか一項に記載の化合物。
(項目12)
がFである、項目1から3および5から10のいずれか一項に記載の化合物。
(項目13)
がメチルである、項目1から2および4から10のいずれか一項に記載の化合物。
(項目14)
mおよびnが0である、項目1に記載の化合物。
(項目15)
mが0であり、nが1である、項目1に記載の化合物。
(項目16)
mが0であり、nが2である、項目1に記載の化合物。
(項目17)
mが0であり、nが1であり、R がClである、項目1に記載の化合物。
(項目18)
mが0であり、nが1であり、R がFである、項目1に記載の化合物。
(項目19)
mが0であり、nが2であり、R がClである、項目1に記載の化合物。
(項目20)
mが0であり、nが2であり、R がClおよびMeである、項目1に記載の化合物。
(項目21)
mが2であり、RがFであり、nが2である、項目1に記載の化合物。
(項目22)
mが2であり、RがFであり、nが2であり、R がClである、項目1に記載の化合物。
(項目23)
式Ia、Ib、Ic、Id、またはIeを有する、項目1に記載の化合物:
Figure 2011526919

Figure 2011526919

[式中、各々独立して、
RおよびR は、C1〜C6脂肪族またはハロである]。
(項目24)
化合物が以下
Figure 2011526919

Figure 2011526919

Figure 2011526919

Figure 2011526919

から選択される、項目1に記載の化合物。
(項目25)
項目1から24のいずれか一項に記載の化合物および製薬上許容される担体を含む薬学的組成物。
(項目26)
NaV1.1またはNaV1.3ナトリウムイオンチャネルを項目1から24のいずれか一項に記載の化合物と接触させるステップを含む、NaV1.1またはNaV1.3ナトリウムイオンチャネルを調節する方法。
(項目27)
有効量の項目1から24のいずれか一項に記載の化合物を処置または重篤度を減らすことを必要としている被験体に投与することを含む、該被験体において、急性、慢性、神経因性、もしくは炎症性の疼痛、関節炎、偏頭痛、群発頭痛、三叉神経痛、ヘルペス神経痛、一般神経痛、癲癇もしくは癲癇状態、神経変性障害、不安および鬱病などの精神障害、双極性障害、筋緊張症、不整脈、運動障害、神経内分泌障害、運動失調、多発性硬化症、過敏性腸症候群、失禁、内臓痛、骨関節炎痛、ヘルペス後神経痛、糖尿病性神経障害、根性痛、坐骨神経痛、背痛、頭部もしくは頸部痛、重篤もしくは難治性の疼痛、侵害受容性疼痛、突出痛、手術後疼痛、癌性疼痛、脳卒中、脳虚血、外傷性脳傷害、筋萎縮性側索硬化症、ストレスもしくは運動誘導性の狭心症、動悸、高血圧、偏頭痛、または異常な胃腸管運動を処置またはその重篤度を減らす方法。
(項目28)
急性、慢性、神経因性、もしくは炎症性の疼痛を処置またはその重篤度を減らすために使用する、項目27に記載の方法。
(項目29)
根性痛、坐骨神経痛、背痛、頭痛、頸部痛、難治性疼痛、急性疼痛、手術後疼痛、背痛、耳鳴または癌性疼痛を処置またはその重篤度を減らすために使用する、項目27に記載の方法。
(項目30)
大腿骨癌性疼痛、非悪性慢性骨痛、関節リウマチ、骨関節炎、脊髄狭窄症、神経因性腰痛、神経因性腰痛、筋筋膜痛症候群、線維筋痛症、側頭下顎関節痛、腹部を含む慢性内臓痛、膵臓、IBS疼痛、慢性および急性の頭痛、偏頭痛、群発頭痛を含む緊張性頭痛、ヘルペス後神経痛を含む慢性および急性の神経因性疼痛、糖尿病性神経障害、HIV関連神経障害、三叉神経痛、シャルコー−マリー歯神経障害、遺伝性感覚神経障害、末梢神経傷害、有痛性神経腫、異所性近位および遠位放電、神経根障害、化学療法誘導性の神経因性疼痛、放射線療法誘導性の神経因性疼痛、乳房切除術後疼痛、中枢疼痛、脊髄損傷疼痛、脳卒中後疼痛、視床痛、複合性局所疼痛症候群、幻肢痛、難治性疼痛、急性疼痛、急性手術後疼痛、急性筋骨格痛、関節痛、機械的腰痛、頸部痛、腱炎、傷害/運動痛、腹痛を含む急性内臓痛、腎盂腎炎、虫垂炎、胆嚢症、腸管閉塞、ヘルニアなど、心臓痛を含む胸部痛、陣痛を含む骨盤痛、腎仙痛、急性産科的疼痛、帝王切開術疼痛、急性炎症性の火傷および外傷痛、子宮内膜症を含む急性間欠痛、急性帯状疱疹痛、鎌状赤血球貧血、急性膵炎、突出痛、副鼻腔炎痛、歯痛を含む口腔顔面痛、多発性硬化症(MS)疼痛、鬱病疼痛、らい病疼痛、ベーチェット病疼痛、有痛脂肪症、静脈炎疼痛、ギラン−バレー疼痛、痛む脚および動く足趾、ハグルンド症候群、肢端紅痛症疼痛、ファブリー病疼痛、尿失禁を含む膀胱および泌尿生殖器の疾患、過活動膀胱、有痛性膀胱症候群、間質性膀胱炎(IC)、もしくは前立腺炎、I型およびII型の複合性局所疼痛症候群(CRPS)、または狭心症誘導性の疼痛を処置するまたはその重篤度を減らすために使用する、項目27に記載の方法。
今回、本発明の化合物およびその製薬上許容される組成物がNaV1.1およびNaV1.3電位作動型ナトリウムチャネルの阻害剤として有用であることが見い出された。これらの化合物は一般式Iまたは製薬上許容されるその塩を有する。

Claims (30)

  1. 式Iの化合物または製薬上許容されるその塩:
    Figure 2011526919

    [式中、各々独立して、
    RおよびRは、ハロまたはC1〜C6脂肪族であり、
    mは、0〜4の整数(両端を含む)であり、
    nは、0〜5の整数(両端を含む)である]。
  2. Rがハロである、請求項1に記載の化合物。
  3. がハロである、請求項1または2に記載の化合物。
  4. がC1〜C6脂肪族である、請求項1または2に記載の化合物。
  5. mが0である、請求項1から4のいずれか一項に記載の化合物。
  6. mが2である、請求項1から4のいずれか一項に記載の化合物。
  7. nが0である、請求項1から6のいずれか一項に記載の化合物。
  8. nが1である、請求項1から6のいずれか一項に記載の化合物。
  9. nが2である、請求項1から6のいずれか一項に記載の化合物。
  10. RがFである、請求項1から9のいずれか一項に記載の化合物。
  11. がClである、請求項1から3および5から10のいずれか一項に記載の化合物。
  12. がFである、請求項1から3および5から10のいずれか一項に記載の化合物。
  13. がメチルである、請求項1から2および4から10のいずれか一項に記載の化合物。
  14. mおよびnが0である、請求項1に記載の化合物。
  15. mが0であり、nが1である、請求項1に記載の化合物。
  16. mが0であり、nが2である、請求項1に記載の化合物。
  17. mが0であり、nが1であり、RがClである、請求項1に記載の化合物。
  18. mが0であり、nが1であり、RがFである、請求項1に記載の化合物。
  19. mが0であり、nが2であり、RがClである、請求項1に記載の化合物。
  20. mが0であり、nが2であり、RがClおよびMeである、請求項1に記載の化合物。
  21. mが2であり、RがFであり、nが2である、請求項1に記載の化合物。
  22. mが2であり、RがFであり、nが2であり、RがClである、請求項1に記載の化合物。
  23. 式Ia、Ib、Ic、Id、またはIeを有する、請求項1に記載の化合物:
    Figure 2011526919

    Figure 2011526919

    [式中、各々独立して、
    RおよびRは、C1〜C6脂肪族またはハロである]。
  24. 化合物が以下
    Figure 2011526919

    Figure 2011526919

    Figure 2011526919

    Figure 2011526919

    から選択される、請求項1に記載の化合物。
  25. 請求項1から24のいずれか一項に記載の化合物および製薬上許容される担体を含む薬学的組成物。
  26. NaV1.1またはNaV1.3ナトリウムイオンチャネルを請求項1から24のいずれか一項に記載の化合物と接触させるステップを含む、試料中のNaV1.1またはNaV1.3ナトリウムイオンチャネルを調節する方法。
  27. 被験体において、急性、慢性、神経因性、もしくは炎症性の疼痛、関節炎、偏頭痛、群発頭痛、三叉神経痛、ヘルペス神経痛、一般神経痛、癲癇もしくは癲癇状態、神経変性障害、不安および鬱病などの精神障害、双極性障害、筋緊張症、不整脈、運動障害、神経内分泌障害、運動失調、多発性硬化症、過敏性腸症候群、失禁、内臓痛、骨関節炎痛、ヘルペス後神経痛、糖尿病性神経障害、根性痛、坐骨神経痛、背痛、頭部もしくは頸部痛、重篤もしくは難治性の疼痛、侵害受容性疼痛、突出痛、手術後疼痛、癌性疼痛、脳卒中、脳虚血、外傷性脳傷害、筋萎縮性側索硬化症、ストレスもしくは運動誘導性の狭心症、動悸、高血圧、偏頭痛、または異常な胃腸管運動を処置またはその重篤度を減らすための組成物であって、有効量の請求項1から24のいずれか一項に記載の化合物を含む、組成物
  28. 急性、慢性、神経因性、もしくは炎症性の疼痛を処置またはその重篤度を減らすため、請求項27に記載の組成物
  29. 根性痛、坐骨神経痛、背痛、頭痛、頸部痛、難治性疼痛、急性疼痛、手術後疼痛、背痛、耳鳴または癌性疼痛を処置またはその重篤度を減らすため、請求項27に記載の組成物
  30. 大腿骨癌性疼痛、非悪性慢性骨痛、関節リウマチ、骨関節炎、脊髄狭窄症、神経因性腰痛、神経因性腰痛、筋筋膜痛症候群、線維筋痛症、側頭下顎関節痛、腹部を含む慢性内臓痛、膵臓、IBS疼痛、慢性および急性の頭痛、偏頭痛、群発頭痛を含む緊張性頭痛、ヘルペス後神経痛を含む慢性および急性の神経因性疼痛、糖尿病性神経障害、HIV関連神経障害、三叉神経痛、シャルコー−マリー歯神経障害、遺伝性感覚神経障害、末梢神経傷害、有痛性神経腫、異所性近位および遠位放電、神経根障害、化学療法誘導性の神経因性疼痛、放射線療法誘導性の神経因性疼痛、乳房切除術後疼痛、中枢疼痛、脊髄損傷疼痛、脳卒中後疼痛、視床痛、複合性局所疼痛症候群、幻肢痛、難治性疼痛、急性疼痛、急性手術後疼痛、急性筋骨格痛、関節痛、機械的腰痛、頸部痛、腱炎、傷害/運動痛、腹痛を含む急性内臓痛、腎盂腎炎、虫垂炎、胆嚢症、腸管閉塞、ヘルニアなど、心臓痛を含む胸部痛、陣痛を含む骨盤痛、腎仙痛、急性産科的疼痛、帝王切開術疼痛、急性炎症性の火傷および外傷痛、子宮内膜症を含む急性間欠痛、急性帯状疱疹痛、鎌状赤血球貧血、急性膵炎、突出痛、副鼻腔炎痛、歯痛を含む口腔顔面痛、多発性硬化症(MS)疼痛、鬱病疼痛、らい病疼痛、ベーチェット病疼痛、有痛脂肪症、静脈炎疼痛、ギラン−バレー疼痛、痛む脚および動く足趾、ハグルンド症候群、肢端紅痛症疼痛、ファブリー病疼痛、尿失禁を含む膀胱および泌尿生殖器の疾患、過活動膀胱、有痛性膀胱症候群、間質性膀胱炎IC)、もしくは前立腺炎、I型およびII型の複合性局所疼痛症候群(CRPS)、または狭心症誘導性の疼痛を処置するまたはその重篤度を減らすため、請求項27に記載の組成物
JP2011516842A 2008-07-01 2009-07-01 イオンチャネルの阻害剤としての複素環式誘導体 Pending JP2011526919A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7722008P 2008-07-01 2008-07-01
US61/077,220 2008-07-01
PCT/US2009/049346 WO2010002956A2 (en) 2008-07-01 2009-07-01 Heterocyclic derivatives as modulators of ion channels

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011526919A JP2011526919A (ja) 2011-10-20
JP2011526919A5 true JP2011526919A5 (ja) 2012-08-09

Family

ID=41464851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011516842A Pending JP2011526919A (ja) 2008-07-01 2009-07-01 イオンチャネルの阻害剤としての複素環式誘導体

Country Status (12)

Country Link
US (3) US7846954B2 (ja)
EP (1) EP2307412A2 (ja)
JP (1) JP2011526919A (ja)
KR (1) KR20110025855A (ja)
CN (1) CN102099356A (ja)
AU (1) AU2009266979A1 (ja)
CA (1) CA2729681A1 (ja)
IL (1) IL210412A0 (ja)
MX (1) MX2010014193A (ja)
RU (1) RU2011103451A (ja)
WO (1) WO2010002956A2 (ja)
ZA (1) ZA201009128B (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7615563B2 (en) * 2003-08-08 2009-11-10 Gonzalez Iii Jesus E Compositions useful as inhibitors of voltage-gated sodium channels
JP2009507851A (ja) * 2005-09-09 2009-02-26 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 電位型イオンチャネルの調節因子としての二環式誘導体
JP2009512717A (ja) * 2005-10-21 2009-03-26 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド イオンチャネルを調節するための誘導体
NZ581309A (en) * 2007-05-25 2012-02-24 Vertex Pharma Ion channel modulators and methods of use
US7994174B2 (en) * 2007-09-19 2011-08-09 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyridyl sulfonamides as modulators of ion channels
NZ585729A (en) * 2007-11-13 2012-04-27 Vertex Pharma Heterocyclic derivatives as modulators of ion channels
RU2010123781A (ru) 2007-11-13 2011-12-20 Вертекс Фармасьютикалз Инкорпорейтед (Us) Производные 4-(2-фенил)-морфолино)-2-оксопирролидин-1-ил)-n-(тиазол-2-ил)бензолсульфонамида и родственные соединения в качестве модуляторов ионных каналов для лечения боли
US9873001B2 (en) 2008-01-07 2018-01-23 Salutaris Medical Devices, Inc. Methods and devices for minimally-invasive delivery of radiation to the eye
US9056201B1 (en) 2008-01-07 2015-06-16 Salutaris Medical Devices, Inc. Methods and devices for minimally-invasive delivery of radiation to the eye
US8602959B1 (en) 2010-05-21 2013-12-10 Robert Park Methods and devices for delivery of radiation to the posterior portion of the eye
CA2714985C (en) 2008-01-07 2018-05-15 Salutaris Medical Devices, Inc. Methods and devices for minimally-invasive extraocular delivery of radiation to the posterior portion of the eye
US8608632B1 (en) 2009-07-03 2013-12-17 Salutaris Medical Devices, Inc. Methods and devices for minimally-invasive extraocular delivery of radiation and/or pharmaceutics to the posterior portion of the eye
US10022558B1 (en) 2008-01-07 2018-07-17 Salutaris Medical Devices, Inc. Methods and devices for minimally-invasive delivery of radiation to the eye
US20110031892A1 (en) * 2008-04-30 2011-02-10 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting device and display device
USD691267S1 (en) 2009-01-07 2013-10-08 Salutaris Medical Devices, Inc. Fixed-shape cannula for posterior delivery of radiation to eye
USD691268S1 (en) 2009-01-07 2013-10-08 Salutaris Medical Devices, Inc. Fixed-shape cannula for posterior delivery of radiation to eye
USD691270S1 (en) 2009-01-07 2013-10-08 Salutaris Medical Devices, Inc. Fixed-shape cannula for posterior delivery of radiation to an eye
USD691269S1 (en) 2009-01-07 2013-10-08 Salutaris Medical Devices, Inc. Fixed-shape cannula for posterior delivery of radiation to an eye
US8956346B2 (en) 2010-05-14 2015-02-17 Rainbow Medical, Ltd. Reflectance-facilitated ultrasound treatment and monitoring
EP2567959B1 (en) 2011-09-12 2014-04-16 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-styryl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors
AU2013209958B2 (en) * 2012-01-16 2017-09-07 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyran-spirocyclic piperidine amides as modulators of ion channels
IN2014MU01296A (ja) * 2014-04-07 2015-10-09 Praj Ind Ltd
US10442778B2 (en) 2016-03-22 2019-10-15 Merck Sharp & Dohme Corp. N1-phenylpropane-1,2-diamine compounds with selective activity in voltage-gated sodium channels
USD814637S1 (en) 2016-05-11 2018-04-03 Salutaris Medical Devices, Inc. Brachytherapy device
USD815285S1 (en) 2016-05-11 2018-04-10 Salutaris Medical Devices, Inc. Brachytherapy device
USD814638S1 (en) 2016-05-11 2018-04-03 Salutaris Medical Devices, Inc. Brachytherapy device
AU2017268006B2 (en) 2016-05-20 2021-03-11 Xenon Pharmaceuticals Inc. Benzenesulfonamide compounds and their use as therapeutic agents
WO2017202376A1 (zh) * 2016-05-26 2017-11-30 南京明德新药研发股份有限公司 磺酰胺衍生物
USD808528S1 (en) 2016-08-31 2018-01-23 Salutaris Medical Devices, Inc. Holder for a brachytherapy device
USD808529S1 (en) 2016-08-31 2018-01-23 Salutaris Medical Devices, Inc. Holder for a brachytherapy device
WO2018093694A1 (en) * 2016-11-17 2018-05-24 Merck Sharp & Dohme Corp. Diamino-alkylamino-linked arylsulfonamide compounds with selective activity in voltage-gated sodium channels
RU2760303C2 (ru) 2016-12-09 2021-11-23 Ксенон Фармасьютикалз Инк. Соединения бензолсульфонамидов и их использование в качестве терапевтических средств
CN112262142B (zh) 2018-06-13 2023-11-14 泽农医药公司 苯磺酰胺化合物及其作为治疗剂的用途
CN112638898B (zh) 2018-08-31 2024-04-09 泽农医药公司 杂芳基取代的磺酰胺化合物及其作为钠通道抑制剂的用途
CR20210099A (es) 2018-08-31 2021-06-24 Xenon Pharmaceuticals Inc Compuestos de sulfonamida sustituidos con heteroarilo y su uso como agentes terapèuticos
CN112759536A (zh) * 2019-11-05 2021-05-07 常州锐博生物科技有限公司 取代的苯磺酰氯的制备方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2324013A (en) 1941-07-31 1943-07-13 Sharp & Dohme Inc Amino-substituents of sulphanil-amide derivatives
NL130753C (ja) * 1965-10-19
TW200524888A (en) 2003-08-08 2005-08-01 Vertex Pharma Compositions useful as inhibitors of voltage-gated ion channels
US7615563B2 (en) 2003-08-08 2009-11-10 Gonzalez Iii Jesus E Compositions useful as inhibitors of voltage-gated sodium channels
EP1737852A2 (en) * 2004-04-13 2007-01-03 Icagen, Inc. Polycyclic pyridines as potassium ion channel modulators
WO2006122014A2 (en) 2005-05-10 2006-11-16 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Bicyclic derivatives as modulators of ion channels
RU2007146769A (ru) 2005-05-16 2009-06-27 Вертекс Фармасьютикалз Инкорпорейтед (Us) Бициклические производные и их применение в качестве модуляторов ионых каналов
AU2006254809B2 (en) 2005-06-09 2012-03-15 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Indane derivatives as modulators of ion channels
JP2009507851A (ja) 2005-09-09 2009-02-26 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 電位型イオンチャネルの調節因子としての二環式誘導体
JP2009511599A (ja) 2005-10-12 2009-03-19 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 電位依存性イオンチャネルの調整剤としてのビフェニル誘導体
JP2009512717A (ja) 2005-10-21 2009-03-26 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド イオンチャネルを調節するための誘導体
KR20080081178A (ko) * 2005-12-21 2008-09-08 버텍스 파마슈티칼스 인코포레이티드 이온 채널 조절인자로서의 헤테로사이클릭 유도체
US7994174B2 (en) 2007-09-19 2011-08-09 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyridyl sulfonamides as modulators of ion channels
NZ585729A (en) 2007-11-13 2012-04-27 Vertex Pharma Heterocyclic derivatives as modulators of ion channels
RU2010123781A (ru) * 2007-11-13 2011-12-20 Вертекс Фармасьютикалз Инкорпорейтед (Us) Производные 4-(2-фенил)-морфолино)-2-оксопирролидин-1-ил)-n-(тиазол-2-ил)бензолсульфонамида и родственные соединения в качестве модуляторов ионных каналов для лечения боли

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011526919A5 (ja)
RU2011103451A (ru) Гетероциклические производные в качестве модуляторов ионных каналов
JP2014508756A5 (ja)
JP2011503112A5 (ja)
JP2010539244A5 (ja)
JP2010528035A5 (ja)
RU2010123781A (ru) Производные 4-(2-фенил)-морфолино)-2-оксопирролидин-1-ил)-n-(тиазол-2-ил)бензолсульфонамида и родственные соединения в качестве модуляторов ионных каналов для лечения боли
JP2011503191A5 (ja)
RU2010123876A (ru) Гетероциклические производные в качестве модуляторов ионных каналов
JP2011500598A5 (ja)
JP2014504642A5 (ja)
RU2009100159A (ru) Тиенопирамидины, полезные в качестве модуляторов ионных каналов
RU2016104080A (ru) Амиды конденсированного пиперидина в качестве модуляторов ионных каналов
JP2020519661A5 (ja)
JP2008511670A5 (ja)
SI2632451T1 (en) Use of malononitrilamides in neuropathic pain
JP2017504591A5 (ja)
BRPI0507786A (pt) composto e sais farmaceuticamente aceitáveis do mesmo, formulação farmacêutica, uso de um composto, método de tratar uma doença, e, processo para a preparação de compostos
RU2008144415A (ru) Композиции, полезные в качестве ингибиторов потенциалзависимых натриевых каналов
JP6174627B2 (ja) (+)−1,4−ジヒドロ−7−[(3s,4s)−3−メトキシ−4−(メチルアミノ)−1−ピロリジニル]−4−オキソ−1−(2−チアゾリル)−1,8−ナフチリジン−3−カルボン酸の製造方法
BR0209973A (pt) Composição farmacêutica lìquida
JP2017538712A5 (ja)
JP2014506602A5 (ja)
KR20190101368A (ko) 안정한 수성의 캡사이신 주사 가능한 제형 및 이의 의학적 용도
JP2008540665A5 (ja)