JP2011257546A - 定着装置、画像形成装置及び定着装置の温度制御方法 - Google Patents
定着装置、画像形成装置及び定着装置の温度制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011257546A JP2011257546A JP2010131263A JP2010131263A JP2011257546A JP 2011257546 A JP2011257546 A JP 2011257546A JP 2010131263 A JP2010131263 A JP 2010131263A JP 2010131263 A JP2010131263 A JP 2010131263A JP 2011257546 A JP2011257546 A JP 2011257546A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixing
- temperature
- recording member
- recording
- nip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 40
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 title 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 76
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 31
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 31
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims abstract description 23
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 24
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 10
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 4
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】加熱源32によって加熱される定着部材30と、当該定着部材30との間で定着ニップNを形成する対向部材31とを備え、定着ニップNに記録部材Pを通過させて記録部材P上の画像50を定着する定着装置において、定着ニップNを通過する記録部材Pの厚さを予測し、その予測した記録部材Pの厚さに基づいて定着ニップNにおける記録部材Pとトナー50の界面温度又はトナー50の熱吸収量を算出する伝熱計算部と、伝熱計算部によって算出された界面温度又は熱吸収量に基づいて加熱源32を制御する加熱制御部とを備えた。
【選択図】図2
Description
作像動作が開始されると、各プロセスユニット1Y,1C,1M,1Bkの感光体2が図の反時計回りに回転駆動され、帯電ローラ3によって各感光体2の表面が所定の極性に一様に帯電される。次いで、図示しない読取装置によって読み取られた原稿の画像情報に基づいて、露光装置7から帯電された各感光体2の表面にレーザ光が照射されて、各感光体2の表面に静電潜像が形成される。このとき、各感光体2に露光する画像情報は所望のフルカラー画像をイエロー、シアン、マゼンタ及びブラックの色情報に分解した単色の画像情報である。このように感光体2上に形成された静電潜像に、各現像装置4によってトナーが供給されることにより、静電潜像はトナー画像として顕像化(可視像化)される。
図2に示すように、定着装置8は、定着部材30と、定着部材30との間で定着ニップNを形成する対向部材としての加圧部材31と、定着部材30を加熱する加熱源としてのヒータ32と、温度検知手段としての複数の温度センサ33〜38等を備える。
画像形成装置本体の電源スイッチが投入されると、交流電源からヒータ32に交流電圧が印加(給電)されるとともに、不図示の駆動モータによって加圧部材31が回転駆動され、それと同時に定着部材30が従動回転する。その後、上記給紙カセット13から記録部材Pが給送されて、二次転写ニップの位置で記録部材P上にトナー画像が担持される。そして、図2に示すように、未定着のトナー50(トナー画像)が担持された記録部材Pが、定着装置8に搬送されて、定着ニップNに送入される。そして、定着部材30による加熱と、定着部材30及び加圧部材31の押圧力とによって、記録部材Pの表面にトナー50が定着される。その後、記録部材Pは、回転する定着部材30及び加圧部材31によって定着ニップNから送り出され、上記排紙ローラ16によって排紙トレイ20に排出される。
図3のブロック図に示すように、上記定着装置8は、定数記憶部40と、伝熱計算部41と、加熱制御部42を有する。
図9に示すように、記録部材の厚さ予測工程では、まず、定着部材30と加圧部材31のニップ上流側に配設した各温度センサ33,35によって温度を検知すると共に、記録部材温度センサ37によって、定着ニップNに進入する前の記録部材Pの温度を検知する(STEP1)。そして、検知した記録部材Pの温度と、定着部材30と加圧部材31とのニップ上流側の温度とを、伝熱計算部41に入力し、上述の伝熱計算部41によって得られる温度分布情報(図6参照)を利用して、そのときの記録部材Pの厚さと、定着部材30及び加圧部材31のニップ下流側の温度との関係を求める(STEP2)。例えば、定着部材30のニップ上流側の温度が170[℃]、加圧部材31のニップ上流側の温度が150[℃]であって、ニップ到達時点から50[ms]経過後である場合、定着部材30及び加圧部材31のニップ下流側の温度と、記録部材Pの厚さは、図10に示すような関係となる。なお、図10において、菱形印でプロットしたグラフは定着部材30のニップ下流側の温度との関係、四角印でプロットしたグラフは加圧部材31のニップ下流側の温度との関係を示している。
図12に示すように、加熱制御部42においてトナーと記録部材の界面温度の設定値T0(目標値)を予め設定する(STEP11)。そして、上記算出した界面温度T1と設定値T0とを比較し、算出した界面温度T1が設定値T0未満となるか否かを判断する(STEP12)。その結果、算出した界面温度T1が設定値T0未満となっている場合は、ヒータ32のスイッチをONにする(STEP13)。一方、算出した界面温度T1が設定値T0未満となっていない(設定値T0以上となっている)場合は、ヒータ32のスイッチをOFFにする(STEP14)。
30 定着部材
31 加圧部材
32 ヒータ(加熱源)
33 温度センサ(定着部材温度検知手段)
34 温度センサ(定着部材温度検知手段)
35 温度センサ(加圧部材温度検知手段)
36 温度センサ(加圧部材温度検知手段)
37 温度センサ(記録部材温度検知手段)
38 温度センサ(記録部材温度検知手段)
41 伝熱計算部
42 加熱制御部
50 トナー
N 定着ニップ
P 記録部材
Claims (7)
- 加熱源によって加熱される定着部材と、当該定着部材との間で定着ニップを形成する対向部材とを備え、前記定着ニップに記録部材を通過させて当該記録部材上の画像を定着する定着装置において、
前記定着ニップを通過する記録部材の厚さを予測し、その予測した記録部材の厚さに基づいて定着ニップにおける記録部材とトナーの界面温度又はトナーの熱吸収量を算出する伝熱計算部と、当該伝熱計算部によって算出された前記界面温度又は前記熱吸収量に基づいて前記加熱源を制御する加熱制御部とを備えたことを特徴とする定着装置。 - 前記定着部材の前記定着ニップの上流側と下流側で表面温度を検知する定着部材温度検知手段を備え、当該定着部材温度検知手段で検知した前記定着部材の前記定着ニップの上流側と下流側の温度に基づいて、前記伝熱計算部が前記界面温度又は前記熱吸収量を算出するように構成した請求項1に記載の定着装置。
- 前記対向部材の前記定着ニップの上流側と下流側で表面温度を検知する対向部材温度検知手段を備え、当該対向部材温度検知手段で検知した前記対向部材の前記定着ニップの上流側と下流側の温度に基づいて、前記伝熱計算部が前記界面温度又は前記熱吸収量を算出するように構成した請求項1又は2に記載の定着装置。
- 前記定着ニップにおける記録部材の有無を検知する記録部材有無検知手段を備え、当該記録部材有無検知手段の検知情報に基づいて、前記加熱制御部が前記加熱源を制御するように構成した請求項1から3のいずれか1項に記載の定着装置。
- 前記伝熱計算部が、記録部材の熱物性値を予測し、その予測した記録部材の熱物性値に基づいて記録部材の厚さを予測するように構成した請求項1から4のいずれか1項に記載の定着装置。
- 請求項1から5のいずれか1項に記載の定着装置を備えたことを特徴とする画像形成装置。
- 加熱源によって加熱される定着部材と、当該定着部材との間で定着ニップを形成する対向部材とを備え、前記定着ニップに記録部材を通過させて当該記録部材上の画像を定着する定着装置の温度制御方法において、
前記定着ニップを通過する記録部材の厚さを予測する工程と、その予測した記録部材の厚さに基づいて定着ニップにおける記録部材とトナーの界面温度又はトナーの熱吸収量を算出する工程と、その算出された前記界面温度又は前記熱吸収量に基づいて前記加熱源を制御する工程とを有することを特徴とする定着装置の温度制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010131263A JP5589573B2 (ja) | 2010-06-08 | 2010-06-08 | 定着装置、画像形成装置及び定着装置の温度制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010131263A JP5589573B2 (ja) | 2010-06-08 | 2010-06-08 | 定着装置、画像形成装置及び定着装置の温度制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011257546A true JP2011257546A (ja) | 2011-12-22 |
JP5589573B2 JP5589573B2 (ja) | 2014-09-17 |
Family
ID=45473791
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010131263A Expired - Fee Related JP5589573B2 (ja) | 2010-06-08 | 2010-06-08 | 定着装置、画像形成装置及び定着装置の温度制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5589573B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013226669A (ja) * | 2012-04-24 | 2013-11-07 | Seiko Epson Corp | 画像記録装置 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06202398A (ja) * | 1992-12-28 | 1994-07-22 | Canon Inc | 画像形成装置及び定着装置 |
JPH07121052A (ja) * | 1993-10-26 | 1995-05-12 | Mita Ind Co Ltd | 用紙厚検出装置およびこれを含む定着装置の温度制御装置並びに画像形成装置 |
JPH0869203A (ja) * | 1994-08-29 | 1996-03-12 | Olympus Optical Co Ltd | 熱転写定着装置 |
JPH08292682A (ja) * | 1995-04-24 | 1996-11-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 定着装置の温度制御装置 |
JPH1165351A (ja) * | 1997-08-22 | 1999-03-05 | Ricoh Co Ltd | 温度制御方法及び定着装置 |
JP2005075602A (ja) * | 2003-09-02 | 2005-03-24 | Oki Data Corp | 媒体識別方法及び画像記録装置 |
JP2006189620A (ja) * | 2005-01-06 | 2006-07-20 | Ricoh Co Ltd | 画像予測装置、画像形成装置及び画像予測方法 |
JP2008112055A (ja) * | 2006-10-31 | 2008-05-15 | Ibiden Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2008180947A (ja) * | 2007-01-25 | 2008-08-07 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、画像形成方法、及び画像形成プログラム |
-
2010
- 2010-06-08 JP JP2010131263A patent/JP5589573B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06202398A (ja) * | 1992-12-28 | 1994-07-22 | Canon Inc | 画像形成装置及び定着装置 |
JPH07121052A (ja) * | 1993-10-26 | 1995-05-12 | Mita Ind Co Ltd | 用紙厚検出装置およびこれを含む定着装置の温度制御装置並びに画像形成装置 |
JPH0869203A (ja) * | 1994-08-29 | 1996-03-12 | Olympus Optical Co Ltd | 熱転写定着装置 |
JPH08292682A (ja) * | 1995-04-24 | 1996-11-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 定着装置の温度制御装置 |
JPH1165351A (ja) * | 1997-08-22 | 1999-03-05 | Ricoh Co Ltd | 温度制御方法及び定着装置 |
JP2005075602A (ja) * | 2003-09-02 | 2005-03-24 | Oki Data Corp | 媒体識別方法及び画像記録装置 |
JP2006189620A (ja) * | 2005-01-06 | 2006-07-20 | Ricoh Co Ltd | 画像予測装置、画像形成装置及び画像予測方法 |
JP2008112055A (ja) * | 2006-10-31 | 2008-05-15 | Ibiden Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2008180947A (ja) * | 2007-01-25 | 2008-08-07 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、画像形成方法、及び画像形成プログラム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013226669A (ja) * | 2012-04-24 | 2013-11-07 | Seiko Epson Corp | 画像記録装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5589573B2 (ja) | 2014-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5454254B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5640404B2 (ja) | 定着装置、画像形成装置及び定着条件制御方法 | |
US8755733B2 (en) | Fixing device, fixing method, image forming apparatus, and image forming method | |
JP2012103667A (ja) | 熱定着装置の温度制御方法、熱定着装置および画像形成装置 | |
JP6569308B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012128330A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP5471633B2 (ja) | 定着装置、画像形成装置、定着装置の制御方法 | |
JP5322507B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP5589573B2 (ja) | 定着装置、画像形成装置及び定着装置の温度制御方法 | |
JP2003270998A (ja) | 像加熱装置 | |
JP5720341B2 (ja) | 温度サンプリング方法 | |
JP5310691B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP6039230B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7232161B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009098361A (ja) | 定着装置、画像形成装置、および定着装置の制御方法 | |
JP5486770B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20180081306A1 (en) | Fixing device and image forming apparatus | |
JP2010139881A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6494306B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2019179087A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2023050379A (ja) | 画像形成装置及び推定装置 | |
JP5578349B2 (ja) | 定着装置、画像形成装置及び定着装置の温度制御方法 | |
JP5239288B2 (ja) | 画像形成装置および定着装置の制御方法 | |
JP4846408B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5262943B2 (ja) | 定着手段および画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130306 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140701 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140714 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5589573 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |